1read 100read
2013年05月新・mac74: Mac OS X初心者質問用スレ 27.8 (234) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
年収200万円台のマカー( *´Д⊂  Part2 (786)
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱33[touch][iPad] (611)
【MA356J/A】初代 Mac Pro 4【Mid 2006】 (693)
【Mac用】マッドアングラーな書き込みスレ part6 (743)
【水没】僕ちんのiPodがぁぁっ【バンジー】 (416)
【定番】GraphicConverterを使い倒す! →3変換目← (541)

Mac OS X初心者質問用スレ 27.8


1 :2013/03/28 〜 最終レス :2013/05/10
前スレ
Mac OS X初心者質問用スレ 27.7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1351929950/

2 :
■質問者へのお約束
・質問する前に過去レス・過去ログをCommand+Fで検索。
・Mac OS X のバージョンを必ず明記すること。
・トラブったソフトのバージョンや機種など、できるだけ詳しく書くこと。
・トラブった経緯を始めから詳しく明かすこと。
・情報の小出しは禁止。
・マルチポスト(複数箇所への同時投稿)禁止。発覚すれば放置される。
・FAQ(よくある質問)、注意事項は  >>2-4 くらい
■回答者へのお願い
・質問者のレベルを考え、解りやすく。性急な解決策提示よりまずは聞き取りを。
・次スレ立ては >>980 頃に。
スレッドタイトル検索
http://find.2ch.net/ 
過去ログ&FAQ
http://kb2m.sakura.ne.jp/ 
■購入相談、アプリ探しはこちら
Mac 購入相談スレッド Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1362711609/
Macのこんなソフト・アプリを探してます Part45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1350443235/

3 :
■よくある質問
Q. xxxx.dmg をダブルクリックすると出てくる、白いはんぺんみたいなのは何?
A. ディスクイメージです。白いはんぺんから中のファイルをデスクトップにコピーしたら
はんぺんを Dock のゴミ箱にドラッグ&ドロップして"取り出し"、 dmg ファイルは捨てて構いません。
詳しくは以下のページを参照してください。
ttp://homepage.mac.com/tsawada2/til/KB303.html 
Q. ファイルをゴミ箱に捨てることができない、またはゴミ箱を空にすることができない
A. 再起動する、または Optionキーを押したままゴミ箱を空にする、または
 1. Terminal を起動する
 2. rm と入力する (rm の後に半角スペース)
 3. 消したいファイルを Terminal のウインドウにドラッグ&ドロップする
 4. 本当に消していいかちょっと考える
 5. return を押す ※ゴミ箱と違い return 押したらいきなり消えるので注意
Q. Install Discから起動ってどうすれば?
A. Discを入れた状態でCを押しながら電源を入れる。
Q. .bin, .hqx が解凍できない
A. StuffIt Expander をインストールする。
  今はフリーウェアの The Unarchiver でもいいかも。
   ttp://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html 
Q. ホームの名前を変更してしまった
A.  http://support.apple.com/kb/TS1876?viewlocale=ja_JP 
  なお、ボリューム名(Macintosh HD)はFinder上で変更しても問題ありません。
Q. Mac が突然しゃべり出した or ウィンドウのボタン類に黒枠がついた
  or アップルメニューの項目が二重に表示される
A. ユニバーサルアクセスの VoiceOver の機能が ON になった状態です。
  command + F5 で機能の ON/OFF ができます。

4 :
■「エスパーきぼんぬ」「R」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスをもらえる十六ヶ条。
1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。
2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。
3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。
  目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。
  事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。
4. 独り言文体で必勝。
  「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」
5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。
6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。
  「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」
  "どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。
7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
  「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
  示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので絶対に避ける。
8. 情報は小出しに。
9. あくまで慇懃無礼な態度で。
  表面上は、丁寧な言葉遣いで、自分の考えに沿わないものは回答として認めない。
10. 始めから回答を制限したりする。
  「○○は無しの方向で」とか「○○は却下です」とか。
11. 「フリーで」とソフトウェアを探させる。
12. 勝手に用語を省略する。
  「フォトショ」、「イラレ」、「ブーキャン」、「レパ」、「レオ」とかを多用する。
13. 亀レスな上にKY。
14. クリーンインストールを嫌がる。
  状況を書かないのでクリーンインストールしか解決策が見当たらない状態でも、
  「なんとかなりませんか?><」と粘る。
15. 「今手元にインストールディスクがないのですが」
16. 自分の常識がすべてだと公言する。
  「誰だってそうだろう」

5 :
OSX10.68でアクティビティーモニタのディスクの欄に
「Boot OSX」というのが表示されていてサイズは140MB程度あります
これは何なのでしょうか?
パーティションみたいに見えますが、つくった覚えはないので
仕様でOSの稼動領域みたいなものですかね?

6 :
ディスクユーティリティからSSDの空き領域の完全削除が出来ないみたいですが
完全削除出来るサードアプリはありませんでしょうか?

7 :
>>1


8 :
iMac OSX 10.8.3です
デジカメの画像をTwitterやブログにupしたいのですが
写真のExif情報(撮影日や時間やカメラのメーカー等)を削除するには、どういった方法がありますか?
検索してみたら「lmageOptim」というのが出てきたのでダウンロードしてやってみたのですが
何度も画像をドラッグ&ドロップしてもデータは元のままで情報が消えません・・・
やり方が間違ってるのでしょうか?
よろしくお願いいたします

9 :
>>8
PreferencesのGeneralのところで設定してる?

10 :
>>8
環境設定見直してみた?
exifを消す項目がオンになってないとかじゃないか?

11 :
>>9
PreferencesのGeneralの所に画像をドラッグ&ドロップしました
>>10
環境設定というのは「一般」の所ですよね?
・PNGOUT
・PNGCrush
・OptiPNG
・AdvPNG
・JPEGOptim
・Jpegtran
・Jpegrescan
・Gifsicle
今環境設定は上記全てチェックが入っていますが、exifを消す項目が見当たりません・・・

12 :
>11
Exifを消したい画像をドラッグ&ドロップする場所は、ImageOptimのアイコンか
ImageOptimを起動した時に出てくる大きな下向き矢印の描いてあるウィンドウだよ
PreferencesのGeneralの項にある、Strip EXIF makers and comments from files のチェック入ってる?
入っていればExifはちゃんと消えるよ

13 :
GIMPでサイズ変更して保存したら消えなかったっけ?

14 :
今「lmageOptim」をダウンロードし直し、環境設定を確認しました。
>>12さんのやり方で試したら、できました!!
Exifが消えました!どうもありがとうございます!

15 :
1個前の978さんありがとうございます。見つかりました。

16 :
質問させてください。
過去にPCで入力したフリーメールのパスワードを知りたいのですが、過去の入力履歴を見ることはできますか?

17 :
>>16
>>2

18 :
すみません。バージョンは10.8.3です。
本当に疎いので、足りない情報があればご指示願います。
宜しくお願いします。

19 :
>>5です。検索しても全く見当たらないんですが
「Boot OSX」が何か分かる方いませんか?
よろしくお願いします

20 :
>>19
https://discussions.apple.com/thread/1215821?start=0&tstart=0

21 :
>>18
アプリケーション>ユーティリティの中にあるキーチェーンアクセスを起動して
検索窓にyahooとかgoogleとかフリーメールのサイトのアドレスを入れて
出てきたらそいつをダブルクリック
Safariなら環境設定のパスワードで確認できる

22 :
>>18
キーチェーンに保存されてないの? キーチェーンアクセス開いてみた?

23 :
>>21を訂正
× フリーメールのサイトのアドレス
◯ フリーメールのサイト名とかなにか手掛りになりそうなキーワード

24 :
>>21
>>22
ありがとうございます。試してみましたが、ありませんでした。。。
そのパスワードは1回しか使っていないのが原因でしょうか。。

25 :
OSX10.68のFirewallについて質問させていただきます。
Firewall Stealth Mode connection attempt to UDP 192.168.1.2:***** from 192.168.1.1:53
このようなログが残り埋まります。
ググりましたところDNSからの返答なので問題なく、SLの仕様であることは分かったのですが
ログに残さないようにする方法が見つけられませんでした。
Firewallの設定でステルス、全てブロックのままでログを残さないようにする方法はありませんでしょうか?

26 :
>>24
>そのパスワードは1回しか使っていないのが原因でしょうか。。
多分その時に「保存しますか?」と訊かれてイイエと答えたから。

27 :
Mountain Lionに関してなんですが、
今使っているプリンター(Caon IP4100)に関してはこのバージョンの対応ドライバが配布されていないのですが
昔のOSのバージョンのドライバでも割と動いたり…ってことはあるんでしょうか?
保証されていないのは分かっているのですが、どのくらい厳密なものなのか分からないので…

28 :
Caon→Canonです、すみません

29 :
>>27
それは実際に試してみないと判らない。
しかしインストールの段階で蹴られる可能性もある。

30 :
Finderでアイコンプレビュー表示したとき、
画像のサムネイルに白枠がつかないようにする方法はないでしょうか。
Photoshopなどでプレビュー画像を埋め込めばできるようですが、
デフォルトで白枠がつかないようにしたいのです。
バージョンは 10.8.3 です。

31 :
>>27
GutenPrintが対応してるようなのでインストールしてみたらどうかな
ttp://gimp-print.sourceforge.net/MacOSX.php

32 :
defaults write *** -bool YES;コマンドでその***の部分のパラメタを間違えたままEnterしてしまいました。多分入力されたパラメタは存在しないと思うのですが、新たに作成されたりするのでしょうか?気にしなくてもいいでしょうか?

33 :
>>32
たぶん新たに作成されると思う。

34 :
気になるなら間違えた通りの *** で defaults delete *** しときゃいい

35 :
テスト

36 :
>>35
またお前か。
他の複数のスッドレにも全く同じ文を投稿していることはわかっている。
何が面白くてこういう愚行を繰り返すのか私には理解できないが、
今後もお前を見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけこの脱肛野郎

37 :
OS10.8です。Windows対応のUSBDACを使う方法ありますか?

38 :
bootcampでwin入れる

39 :
>>38
ありがとうございます。
それ以外はないですよね?

40 :
ドライバ書く

41 :
>>40
なるほど!

42 :
ふざけた回答で質問者を馬鹿にする不逞の輩は地獄に落ちればいいと思う

43 :
真っ当なUSB DACなら繋げばそのまま動く

44 :
サウンドだけいじってMIDIの方いじってないんじゃないか。

45 :
「夜フクロウ」を使ってツイートすることができません。
ここを見たり「Mac 夜フクロウ 使い方」で検索しましたが解りませんでした。
https://sites.google.com/site/yorufukurou/
入力する場所は解りますが文字を入力した後、どこをクリックすればいいのでしょうか?
ショートカットではなく普通に入力する方法が知りたいです。
使用しているのはiMac OSX10.8で夜フクロウは2.78です。お手数ですがお願いいたします。

46 :
夜フクロウの環境設定の「テキスト入力」の「投稿に使用するキー」

47 :
>>46
入力できました。お手数をかけてすみませんでした。
どうも有り難うございます!

48 :
OS X 10.8 on MacBookAir
ターミナルのフォントがびっくりするほど汚いのにビックリしたんですけど
アンチエイリアス処理にチェックを入れたり文字の表示間隔を調整する以外には綺麗にする対策はないのでしょうか?

49 :
あれは昔のコンピューターっぽさを楽しむためのソフトなので…

50 :
OS X 10.8.2 iMac
iPhotoのゴミ箱の事を全く知らなくてゴミ箱内の画像ファイルを膨大に溜め過ぎてしまい
iPhotoのゴミ箱内のファイルを消去しようとしても途中でエラーになっていまい困っています
何か良い方法な無いでしょうか?どなたか宜しくお願いします

51 :
>>50
command+optionを押しながらiphotoを起動すると、フォトライブラリのfirstaidが
起動するはず。(キーはiphotoが立ち上がるまで押しとくこと)
バックアップはしといた方がいいし、解決するとは限らないけど、試してみたら?

52 :
>>51さん ありがとうございます試してみましたがダメでした
iPhotoのゴミ箱を空にしようとしても直にアプリが予期せぬ終了になってしまいます。。。
現在、自動的にライブラリデータベース修復中になっています

53 :
10.8.3
スクリーンショットを撮った時のデフォルトファイル名を変更することは出来ませんか?
「スクリーンショット」というのが長過ぎて見辛いんです

54 :
>>53
できるよ

55 :
やり方教えろやクソが

56 :
>>55
お断りします

57 :
お願いします!何でもしますから!

58 :
Mac Fan.jp:スクリーンショットのファイル名を変更したい
http://macfan.jp/guide/2012/02/22/post_833.html

59 :
出来ました。ありがとうございます

60 :
大団円

61 :
>>52
>>51の言うとうり(←なぜか変換できない)ジャマイカ?

62 :
「とおり」だよ。

63 :
>>61さんレス感謝します
アクセス権の修復で良いのでしょうか?いくつか選択出来るようですが
この選択を間違っていたかも知れません

64 :
>>63
こんなのもあるから気をつけて。
http://ishwt.net/blog/2009/08/14/iphoto-09-rebuild-is-danger/

65 :
大縁談

66 :
>>62
2ちゃん初心者かよ

67 :
佐藤かよ

68 :
「おとこ」だよ。

69 :
俺は女だよ。

70 :
>>69
竜之介かよ

71 :
前スレの最後で質問しましたが、すぐに落ちてしまったのでまた書き込みます。
spotlightで検索した時に、検索対象辞書が、
辞書.appで一番先頭にした辞書だけになってしまいます。
辞書.appではすべての辞書を有効(active)にしてあります。
有効な辞書全てをspotlightから検索する方法はないのでしょうか?
Mac OS X 10.7.5, 辞書.app 2.2.3 (118.5)です。
[調べる]の項目で検索された先頭の辞書検索結果を選んでEnterを押せば、
辞書.appが起動し、さらにそこで[全て]を選べば、すべての辞書が検索できるのですが、
spotlightメニューの検索結果からバルーンで表示できる方が、手間が少なく済みます。
一部ctrl+cmd-Dでは辞書検索できないアプリがあるので、
spotlightから複数の辞書を検索する方法を、状況に応じて選びたいのです。
よろしくお願いします。

72 :
Mac OSX10.6
ブラウザやテキストエディタのスペルチェックについて質問です
これは内蔵の辞書を参照してチェックしてるもので
オンラインでどこかに送信しているわけではありませんよね?
ブラウザでフォームに入力している時にふと不安になりました
んな訳ないと思いつつ、お願いします

73 :
心療内科の領域ですね

74 :
えブラウザでフォーム入力する前にターミナルでコンパイラをリブートするでしょ…説明書にも注意書いてあるし

75 :
知らん人のサイトなんであれだけど
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/80849/
>あくまで辞書に登録されていない単語を見つけると、スペルが間違っている単語として検出されるだけ
もしかするとマルウェアの類で送信するのもあるかも知れんから、思い当たる節があるなら
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1355992256/

76 :
Mac os x に対応してる無料のいい動画編集ソフトありませんか?アマレココとかMacに対応してないやつが多くて…。

77 :
スレ違い

78 :
>>73
よく考えたら、その通りですね。
>>74
え?冗談抜きで皆さんそこまでやってるんですか?
>>75
ありがとうございます。そこ見ました。
純正のスペルチェック使用でセキュリティソフトでもチェックしていれば
安心して良さそうですね。一応切っといて気にしないようにします。

79 :
OSX 10.8.3 on MBP retinaです。
開発用途で仮想マシンを複数立ち上げたりしていることもあり、メモリが16Gでも足りません。
そこでiMacを買ってメモリ32Gを積み、ターゲットディスクモードで使いたいと思っているのですが
 ・会社ではiMacのターゲットディスク
 ・自宅ではMBPそのまま
というふうに、毎日頻繁にハードウェアを切り替えて使うようなことは、
ターゲットディスクモードがサポートしている使い方なのでしょうか?
(iMacとMBPの両方に個別の環境を構築するのは事情により難しいです)
アップルストアの人に聞いてみたところ、
 ・法人営業(黒シャツの人)→「全然大丈夫ですよ!」
 ・ジーニアスバーのスタッフ→「そんな使い方聞いたことないですし、オススメはしませんね…」
とまちまちな回答です。
ご存知のかた、よろしくお願いします。

80 :
そんな使い方もありますけど、オススメはしませんね…

81 :
>>79
別に外付けHDDを用意して持って歩けば済む事じゃね。

82 :
>>81
すいません、使っている開発環境は外付けHDD上には構築できないので、
同一の環境を異なるMac間で共有できればと思っています。

83 :
関係ないけどターゲットディスクモードって3行で言うとなに?

84 :
Macに外付けHDDを繋ぐかのように
Macに別のMacを繋いで
あたかも外付けHDDかのように動作するモード

85 :
そうすると>>82の要件は、ターゲットディスクでは網羅しないってことじゃね。
あたかも外付けHDDのように、と、外付けHDD上に構築できない、が矛盾な気がする。

86 :
>>85
すみません、要するに
 会社→MBPをターゲットディスクモードにし、iMacの起動ディスクとしてブート
 自宅→MBPそのままでブート
というように使い、かつこれを毎日、安定して動作させるようなことは可能なのかということでした。
そもそも、ターゲットディスクを他のMacの起動ディスクとして使うことは
できないということでしょうか?

87 :
無理

88 :
>>87
なるほどそうでしたか。。。ありがとうございました。

89 :
質問です。
テキストエディタでプリントする時
1行の文字数、上下左右の余白等を指定する方法を教えて下さい。

90 :
どのエディタの話してんだよ

91 :
>>89
文字数:環境設定のウィンドウサイズ
余白:プリントの用紙>カスタムサイズ

92 :
>>86
単純に外付けHDDにシステム入れてそこから起動すればいいだけだが
それだとMBPと一緒に持ち運ぶのが面倒くさい、かさばるから嫌だと言う事でしょうか

93 :
>>92
>>82

94 :
>>92
それもありますが、いまの仕事上の規約上、外付けHDDを使うことが出来ません。
ところで、こういうのを見つけました。
http://www.macworld.com/article/1160887/targetdiskmodethunderbolt.html
一番上のコメントが、まさに当方がやりたいことなのですが、やっぱりネタなんでしょうか?

95 :
>>94
>>80

96 :
>>94
同じシステムを違うマシンで共用する事は起動出来るかどうかすら誰も保証出来ない。
というかAppleは出来ないという筈。(確認はしてない)
仮に起動出来ても、何時どんな不具合が発生してもおかしくない。
まさに『オススメはしませんね…』という事だ。
あえてやるなら止めないからどうなったのか何時か報告してね。

97 :
>>94
いや、>>85さんも書いてるけど
ターゲットディスクって外付けHDDとして扱われるんだから
どっちみち規約違反になりそうな気もするが
こ、これはパソコンだからセーフ!でごまかすつもりなのか
だったらSSDを買ってきて、これはHDDじゃないからセーフ!もいける感じだが

98 :
>>94
ご自分のMacBookをAppleStoreに持ち込み頼み込んでテストしてみたらどうかな

99 :
質問者は
「起動(システム)ディスク以外には構築できない」なのか
「外付けディスク上には構築できない」なのか
はっきりして。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ここだけ10年遅れてるスレ@新Mac板 2光年目 (201)
iPadもiPhoneもMacBookProも持ってる金持ち来い! (322)
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T15 (383)
【白】ポリカ製 Intel iMac【現役】 (467)
【新・mac】書き込みテスト (695)
iPadもiPhoneもMacBookProも持ってる金持ち来い! (322)
--log9.info------------------
★★★★★評論家?立川直樹★★★★★ (220)
キース・エマーソンって、そんなに下手なの? (804)
【ハイテク】Brand X を語ろう 【プログレ?】 (434)
元キング・クリムゾンのメンバーが雑談するスレ (378)
【The Stranglers】ストラングラーズはプログレ (262)
【2ch証券】 プログレ板スレ (241)
ピンクフロイドのシドバレット死去 (298)
キースエマーソンより雑魚なジャズピアニスト教えて (289)
グロプレ (317)
イケメンのプログレアーチストは誰? (297)
最高のプログレバンド、それはビートルズ (368)
ISISが極上のプログレメタルの起爆剤 (317)
Atoll (312)
URIAH HEEPはプログレ (316)
プログレバンドっぽい文字を羅列するスレ (332)
最近ちょっと疲れ気味の俺におすすめする音楽スレ (221)
--log55.com------------------
☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆2
カジュアルサイクルウェア 17枚目
【下ネタ】50代以上の自転車乗り 20【only】
鶴見川19台目
【ロードも】横浜でサイクリング【クロスも】1台目
神奈川県内にある自転車屋part29
【10速】Tiagraがいいや その17【4700】
【ジオス】GIOS MISTRAL 3台目【ミストラル】