1read 100read
2013年05月ライトノベル49: 有川浩 22 (374) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【魔王から百年】野梨原花南6【逃げちまえ!】 (318)
ラノベの発行部数 第43版 (372)
鎌池和馬総合スレッド 1447 (488)
鎌池和馬総合スレッド 1446 (1001)
【あやかしがたり】渡航スレ51【はまち・俺ガイル】 (263)
【54】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 (580)

有川浩 22


1 :2013/02/02 〜 最終レス :2013/05/11
有川 浩(ありかわ ひろ)のスレッドです。
スレ立ては>>980が、宣言をしたうえで(重複防止のため)立てること。
>>980を過ぎたら新スレが立つまで書き込みは控えること。
■批判や不満の類は一切禁止です
誹謗や中傷の類はもちろんですが、批判や不満、その他ネガティブな内容は一切禁止です。
疑問や矛盾、それらすべてを「ラノベだから」と笑って流せる方のみご利用ください。
■ネタバレルール
新刊のネタバレは公式発売日の翌日0時から全面解禁です。
(例:公式発売日が10日なら11日0時解禁)
※解禁前に語りたい方は「ネタバレ総合スレッド」へ!
■サイト
有川 浩、応援結晶(作者公認の「非」公式サイト)
ttp://www.geocities.jp/seishusironeko/
■前スレ
有川浩 21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339172102/

2 :
■過去ログ
01:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1076192753/
02:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1111628333/
03:http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158147388/
04:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1171608112/
05:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178809585/
06:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194628266/
07:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1201329138/
08:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208093309/
09:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210497326/
10:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211390821/
11:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213588827/
12:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218028395/
13:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221705696/
14:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238090065/
15:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252680981/
16:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269440814/
17:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284272641/
18:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299976762/ ※実質18
19:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309073390/ ※実質19
20:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321225567/
21:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339172102/

3 :
■批判や不満の類は一切禁止です
誹謗や中傷の類はもちろんですが、批判や不満、その他ネガティブな内容は一切禁止です。
疑問や矛盾、それらすべてを「ラノベだから」と笑って流せる方のみご利用ください。
↑はテンプレから削ろうって話はどうなったのよ

4 :
>>3
新参にも認識された事実ですから、消したら嘘になります。

5 :
図書戦実写版の前売り券、特典の有川さんコメントカードはちょっと読みたいけど
全国で3万枚って、ポストカード目当ての岡田ファンで瞬殺になる枚数なんだろうか

6 :
>>5
劇場によるかもしれないけどそこまで足りないことはないんじゃ?
特典って全種セットみたいだし、ファンが買いまくって瞬殺はないような

7 :
>>1
なんでこう、キチ○イに粘着されるかねえ
有川さんの健全さが、負け組を自認する誰かさんの神経に余程触るのか

直木賞関連のヤフコメで、作者自身を貶すコメントを落とすIDを辿ると色々面白かったw
世界の全方位が気にくわなくて仕方無いらしい
そういう人間に取っちゃ、有川さんも腹が立って仕方無いリア充だよね
まあ、好きにしたらいいよ
怨念の塊として生きたいなら、それはそれで自由だから
自分なら、真っ平御免だけどもさ

8 :
>>7
そういうコメントが、あなたの忌み嫌うそのキ○ガイそのもの○

9 :
植物図鑑で初めて有川さんの本読んだけど、雰囲気が好きだなぁ
この微妙な距離感のイチャイチャはキュンキュンするw
読んでてニヤニヤ楽しかった!

10 :
あれはとても腹が減る本

11 :
今日の深夜TBSのアカデミーナイトで図書館実写映画絡みで熊谷基地の紹介があるみたい

12 :
革命初見だけど想像の何倍も酷い出来だな。
好意的に解釈しても原作未読で、TV版も見てない奴のために改変したのかもしれないが、
その内容がクソ過ぎて話にならない。

13 :
>>12
コピペうざい

14 :
実際ひどいから仕方ないね

15 :
>>5,>>6
2月9日のお昼に行ったけど、普通にあったよ
TOHOシネマズで買ったけど、TOHOシネマズでしか使えないって
コメントはホント一言二言だけど、手書きでサイン入り
ポストカードもいいカンジ
>>1
ありがたいけど、相変わらず頑なな子なのね

16 :
植物図鑑が好きすぎる
普段は1回読み終えた本は二度と開かないんだけどw
初めてまた読み返してる
Rからほのぼのと距離が縮まっていく過程、微妙な距離感
すれ違いからの結ばれ方、突然の別れにぼろぼろになるヒロインがもう可哀想過ぎて初めて本読んで泣いた
最後には全部片付いてハッピーエンドで本当によかった
番外編も面白かったし
ずっとずっと読んでいきたい作品だな
実写化しやすそうだけど予定はないのかなー

17 :
個人的に植物図鑑は実写化…というかメディア化難しいと思う
野草を食べるが物語の根源にあるので
作品を見てよし自分もやってみよう→適当にとって飲食みたいになって
万一間違って変な草を採取してて食あたりになったりしたら
作品側に文句つけてきそうな気がしてならない
テレビや映画の影響って結構シャレにならないから…
こんなこと書いてるが自分も植物図鑑は大好きな作品
距離感の描き方がすごく好み

18 :
空とぶ広報室がガッキー主演で連ドラだって。

19 :
え…?ガッキーに空井役は難しいんと違う?

20 :
ラノベキャラに演技力とか要らんよ

21 :
これか
【芸能】新垣結衣、美人ディレクター役で綾野剛、柴田恭兵と共演!有川浩の小説『空飛ぶ広報室』ドラマ化決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360703349/

22 :
>>19のツッコミが空振りしてる件

23 :
>>21
ないわー、本当にないわー
空井を綾野がやるって、ひどいわ
今、人気のある俳優らしいけど、空自、しかもパイロットな雰囲気 0 じゃね?
よく有川さん、こんなキャスト許したな

24 :
>>23
 昔からメディアミックスのキャスティングには口出さない方針だろ
http://blogs.yahoo.co.jp/f15eagledj0812/252658.html

25 :
>>22
せつないわー

26 :
>>23
戦闘機パイロットって、若い時は特に切り立った感があるのに
こんな薄らぼんやりq じゃ、即エリミネートになってるよな

27 :
柴田恭兵はピッタリで楽しみ

28 :
ドラマ始まる前に原作読んどかなきゃなw

29 :
有川ドラマはフリーターの改変っぷりがひどかったな
これもあんまり期待しないでいよう…
阪急電車はなかなか良かったんだけどね

30 :
フリーターで変えたの香里奈の設定くらいじゃなかった?
阪急電車は読んだ後に観たから物足りなさもあったな

31 :
今日の深夜(TBS、関東ローカル)のアカデミーナイトは入間基地
メディアミックスの勢いがすごいな
いつかは自衛隊3部作も実現するのかな
実写よりアニメがいいような気がするけど

32 :
シアター!3まだー?

33 :
剛力主演じゃなくて良かった
柴田恭兵は楽しみ

34 :
柴田恭兵演技ド下手だけどな

35 :
いや普通にうまいけど

36 :
空井じゃなくてリカを主人公にするのかな
マスコミ批判的な部分はスルーなんだろうか
自衛隊ageな部分はちゃんと描かれるのか
単なるラブコメにされそうで不安

37 :
空飛ぶ広報室はメディア化してたくさんの人に知ってほしい作品だったから嬉しいけど
リカが主人公じゃ本質が違っちゃう気がするんだが大丈夫かな
とりあえずリカの視点で見たとしても内容が変わらなければまあいいけど
色んな意味で楽しみだ、ちゃんと自衛隊ageしてくれよー

38 :
ラストの松島までやるなら意味のあるドラマになる
かな
どうかな

39 :
>ドラマでは、原作では淡い2人のラブストーリーをより深く、そして3月11日の東日本大震災後の2人の
>人生の行方も描いていく。
>また、個性的でバラバラなメンバーが一丸となって「航空自衛隊」という特殊な職業の魅力を世の中に
>必死に伝えようとする姿も生き生きと描いていく。
松島まではやるらしい
ただし恋愛成分が上乗せされるようだ
一応広報室の頑張りも描くと言ってるが……
脚本が映画図書館戦争の野木亜紀子氏らしい
映画公開前だからいいのかわるいのかわからん
(もっとも映画の良否は監督の能力の方が大きいが)
有川作品に携わってことがあるという意味ではマシか?

40 :
くじらの彼の各エピソードを世にも奇妙な物語みたいに1話ものドラマとして放映してくれないかな。
なんかよさそうな気がするんだけどな。

41 :
まあ日本のドラマってたいてい恋愛にしとけばそこそこ視聴率取れるって認識だもんね
「踊る」すら成り行きしだいで恋愛ものになる予定だったくらい
最初の方の視聴率が悪かったら中盤くらいから恋愛ものになっちゃうだろうな
そうはなって欲しくないし、原作者の本意でもないだろう

42 :
ていうか最初から恋愛ものにする気まんまんにしか見えないんだが

43 :
恋愛モノにして「きゃー、自衛官って素敵!」と日本人娘が
パセリちゃんツアーに押しかけて自衛官の(日本人との)結婚率が上がればよし、
「やっぱり男は戦闘機!」と自衛官志望者が増えてもまた良し、
ってことで、恋愛モノでも国防力upにつながりゃ有川先生も本望だろ
それだけのPR期待して血税でF-15の後席にまで乗っけてるんだから
ちゃんと成果を還元していただかないと防衛省としても割に合わないしな

44 :
自衛官も普通の人(ただし覚悟が違う)
というテーマだけぶれなければいいな

45 :
そういえば空井が迷彩服での通勤はしないって言ってたけど
最近は迷彩服でチャリ通とかしてる基地もあるらしいね
ネットニュースで一部地元民の抗議があったけど、広報室は冷静に対応したって書いてあった

46 :
もともと小説に地方は制服でも通勤するって書いてあったぞ
>>45のニュースが都市部の話なら失礼

47 :
>>45
自衛隊に理解のある地域や田舎や極近い官舎からだと迷彩服や制服での通勤アリ
首都圏やアレルギー強いところだと背広等の私服
東京23区、赤強めの区(総連直営のパチンコ店やチョン校のある区)に
防衛省の○○住宅って所があるが、そこでは良くある注意を促すような
看板のサインにも「管理人」としか表記されてない位、気を使ってる
(地図には名称も載っている)
ただ、空井は空自だから、基本的に迷彩服は一部の部隊しか着ていない
(基地の防衛隊という、空自の中の「陸自普通科」と称されるところ)から、
(基本は深緑の作業服)そういう意味では「迷彩服での通勤はしない」なw

48 :
>>46
読み直したら確かにそうだった、うろ覚えごめん
場所は今ぐぐったら大津だったわ、県庁所在地だけど地方だよね

49 :
>>47
そこまで気を遣わなくていい世の中になるといいのに
広報室にマジ期待

50 :
滋賀は自衛官が制服着て歩いてると「警備員」と間違われるような
地域だからなあw
「We Can 自衛官」っていう曲を、海自イケメン広報官が作った動機もソレからだしw
http://takedakazuhiko.blog97.fc2.com/blog-entry-1.html
http://www.youtube.com/watch?v=C4KoVIMAU0M

51 :
>>50
見てきた
カッコいいねぇ〜v
痺れたw

作者がイケメンとあったので、ググってみたらホントに凛々しいイケメンだったw
個人的に夏木のビジュアルモデルに決定させて貰いましたw

52 :
自衛官だからって制服通勤が批判されるのは変だけど、
制服って目立つから、いらぬ注目は集めてしまうかもね
てかそもそも警察とか消防、民間企業だって制服で通勤しないよな
企業の営業さんはスーツで外に出る人が多い気がするし
空自広報がスーツで出かけなきゃいけないのはかわいそう!というほどでもないと思った
極端かもしれないけど、ファミレスの制服着た人が街中歩いてたら違和感あるような感じw

53 :
大津の件でいくつかあがってた記事の中にあったけど
阪神大震災でロッカーが倒れてすぐに迷彩服に着替えができず出動が遅れたことを教訓に
各地で迷彩服出勤が推奨されるようになったとかあったよ(義務ではなし)
着替える時間を省略するためと考えれば実に合理的で誰に非難されるようなものでもないよね

54 :
わめいてるのは基地外だけ

55 :
>>54
うまい

56 :
植物図鑑から入ってラブコメ今昔を読み終えて、有川さんの書く恋愛小説にはまりました!
他の作品で恋愛要素があるオススメってありますか?

57 :
>>56
ラブコメ今昔(自衛隊話)が行けるのなら「クジラの彼」

58 :
>>57
待て、「クジラの彼」は自衛隊三部作のネタバレがある!
「阪急電車」はどうだろうか。

59 :
じゃ3部作も含めて薦めておくわw
3部作も恋愛要素あるし…っていうか恋愛要素はほぼ全部にあるからねw
自分が一番好きなのは図書館戦争だけど

60 :
恋愛要素無いのを探す方が難しいな。
旅猫とstory sellerぐらいじゃね?

61 :
自分も植物図鑑から入って、阪急電車とか自衛隊三部作とか読んだけど
全部面白かった
質問なんだけど、この作家さん、自衛隊に並々ならぬ熱意を注いている
ように読めるんだけど、自身や身近な人に自衛隊経験者がいるとか
なんか関わりあるの?

62 :
直接関わりがあるとは言及してないよ
自衛隊を熱烈に応援してるだけかと
取材は熱心にしてるようだけど

63 :
つ〜か、エリ8から入った軍ヲタでしょ

64 :
>>57-60
ありがとうございます!
自衛隊ものが多いみたいなので恋愛要素がある話は少ないのかと思ってました
色々読んでみます

65 :
>>62>>63
ども。そういえば自分が好きな別の女性作家さんも軍オタだったなと
思い出しました
>>64
恋愛色強いのなら好みなら個人的には三部作は「塩の街」がおすすめ

66 :
>>65
 塩の街で何故空自に無いF-14を使ってると思う?

67 :
>>66
自分は戦闘機はからっきしなんで作中にある内容でしか理解してない

68 :
>>67
作者はもともとエリ8(新谷かおるの「エリア88」。詳しくはググれ)のファンで、特にミッキー・サイモンファン。
んで、ミッキー・サイモンの愛機がF-14トムキャット。どうしてもF-14出したかったってどっかに書いてたぞ。

69 :
>>62
でもクジラの彼の頃は色々と取材不足な点があるけどね。

70 :
>>68
そうなのか、ありがとう。F-14は角川文庫版でもイラスト入れたいくらい
力入れてたのですごい熱意を感じたよw
でもどうせなら撃破のところが見たかったな。電撃文庫版だと見れるのかな

71 :
>>61
軍オタが嵩じて、F-15イーグル戦闘機の後席にまで乗せてもらってる

72 :
春名みたいだなw

73 :
あれは仕事で乗ったんだろw

74 :
なんというヒダリマキマイマイな教師
というセリフが好きなんだけど削られるんだろうなあ

75 :
県庁おもてなし課のキービジュアル出てた
220 :名無シネマ@上映中 :sage :2013/02/24(日) 18:37:46.15 ID:ohszPEul
フライヤーいいな
https://pbs.twimg.com/media/BD2Iiz1CEAAGwSC.jpg:large

76 :
塩の街読んだけど結局真奈ちゃんも秋庭さんも塩害にならなかったんだね
いやそれで全然いいんだけど、あれだけ長いこと塩の近くにいて最後には二人ともヤバイくらい塩に触れてたのに何もないってのもなんだかなぁと
でも健康で幸せで良かったねとも思うジレンマ
しかし有川さんの書く恋愛話は面白い

77 :
ツッコミどころもあるんだけど、こんだけ読み直してもキュンキュンしたり
床ローリングしたり、その都度ニマニマさせられる、脱帽

78 :
本屋でRュされてた植物図鑑にはまり、ラブコメ今昔を今読み終わった
いいね!秘め事なんて思わず泣いてしまったよ

79 :
ダ・ヴィンチ来月号(5月号)は有川浩特集

80 :
栗山千明のインタとかあるかな
もう何年も前に自分のラジオで「柴崎というキャラが似てる」とファンから伝えられて、図書館戦争を知っていたらしい
あとは、岡田母の話が知りたい
原作ファンというが、どの程度だろうw

81 :
今月号の次号予告より
『図書館戦争』『県庁おもてなし課』映画ダブル公開&『空飛ぶ広報室』ドラマ化!
有川浩大特集
[対談]岡田准一×有川浩 錦戸亮×有川浩
有川浩メディアミックスヒストリー [寄稿]榮倉奈々/堀北真希/船越英一郎 ほか
『空飛ぶ広報室』キャスト対談 新垣結衣×綾野剛
『旅猫レポート』舞台化! 稽古場潜入レポート/[対談]阿部丈二×有川浩
[スペシャルツアー]有川浩とめぐる高知
[対談&マンガレポート]ほしのゆみ×有川浩
ロングインタビュー&作品紹介 ほか

だそうです

82 :
>>61
当の自衛官や家族から大顰蹙w

83 :
MAMORには、幾度も好意的に取り上げられてますが

84 :
松島にブルーインパルス戻って良かったね(^-^)
なんか、すげー嬉しいんですけど!

85 :
>>82
デマ乙

86 :
デマでないというソースをどうぞ

87 :
>>81
> [対談&マンガレポート]ほしのゆみ×有川浩
「ほしのあき×有川浩」に空目して驚いた俺ガイル...

88 :
ほしのみゆというAV女優が居てだな、、、

89 :
>>82>>86
ドラマ板にまで書き込みにこなくていいから

90 :
>>86
>>83

91 :
>>90
それはデマであるというソースだろw

92 :
有川浩本人の話からはずれるけど、
旅猫のあの装画イラストが苦手

93 :
好き嫌い分かれるよね
自分もどちらかと言えば苦手

94 :
自衛隊3部作のタイトルやカバーから、なんとなく男…オジサンなのかと思ってスルーしてた
まさかこんな甘々なんて!
裏のあらすじすら読まないほどスルーしてたよ
絶対説教臭いんだと思ってたよ
あ…秋庭さんかっこいい

95 :
このネタ、空飛ぶ広報室で使って欲しかったw
ttp://togetter.com/li/399033

96 :
日曜劇場「とんび」の放送終了後、「空飛ぶ広報室」の番宣映像入ったなぁ

97 :
しれっと

98 :
昨日の水曜プレミアシネマの最後に図書館戦争の番宣あったね
でもなんかキャストを見ただけでコレジャナイ感が…

99 :
>>98
微妙〜なキャストだよね
植物図鑑…どうにかして映像化しないかな
そしたら映画見て更にDVDも買うw
どうにか…どうにか…!
なんなら東野圭吾の短編をドラマ化した時みたいなのを、ぜひ有川浩でもw
ラブコメ今昔やクジラの彼でいけないかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド101 (877)
【魔王から百年】野梨原花南6【逃げちまえ!】 (318)
新人賞@ラ板 く617(ろうと)になれないワナビ達 (941)
このライトノベルがすごい!文庫 5 (814)
弓弦イズル 124 (274)
猿野十三  アルカナオンライン (454)
--log9.info------------------
〜〜〜〜長期水球主義家殺到〜〜〜〜 (265)
オープンウォータースイミング (503)
水泳やってた奴にしか分からないこと【あるある】 (637)
【timing】バタフライ道場4【dolphin kick】 (811)
☆日本赤十字水上安全法☆ (382)
競パン穿いてるときRしたらどうするの? 2 (394)
【肺活量up】お前ら何秒潜れるよ?【潜水】 (663)
【高飛込】飛び込み総合スレ2【飛板飛込】 (459)
高校選手の進路 (756)
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を醸し出すスレin水泳 (712)
こんなプール施設や泳法は嫌だ (788)
国際武道大学を知っている方2 (294)
横浜国際プールPart02 (422)
@@@@@@鈴木聡美@@@@@@ (866)
【水着自慢】おばさんスイマーがウザイ【態度L】 (559)
:*☆彡奥野史子さん゜:*:☆彡。:* (546)
--log55.com------------------
◆◆◆批判要望・自治議論18◆◆◆ 雑談OK
【5G】国内携帯大手、5G普及に課題も 4社トップが討論
【IT】Amazonがデータベースの脱Oracle化をほぼ実現、75PB分のデータをAWSのDBサービスへ移行完了
【品種】克日農産物の代名詞「韓国イチゴ」、ビタミンC豊富な新品種が新たに登場
【経済】中国企業が買収の東芝「白物」 意識変化で急成長
【国際】日米など8か国の企業の借金 2000兆円に膨らむおそれ IMF
【都市計画】名古屋栄に高層ビル群 180メートル新三越ビルで街一変
【経済】首都圏マンション発売、2割減=平均6006万円−19年度上期