1read 100read
2013年05月ライトノベル148: ヤマグチノボル Part268 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫 (783) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一迅社文庫総合スレッド23 (657)
ゆうきりん その5 (599)
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ30【DQN】INラノベ板 (660)
ハーレムラノベを語るスレ 嫁9人目 (464)
【ニャル子・ベルテイン】逢空万太46【GA文庫】 (848)
玩具堂 子ひつじは迷わない (880)

ヤマグチノボル Part268 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫


1 :2013/04/12 〜 最終レス :2013/05/11
去る2013年4月4日
作家ヤマグチノボル先生が二年に亘る闘病虚しく逝去されました
41歳というお若さでした
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/20130411/index.html
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/20130411/images/20130411.gif
----------------------------------------------------------------------------
『ゼロの使い魔』シリーズを初めとしたヤマグチノボル作品全般について語るスレです。
次スレは>>980の人が立ててください。
無理な場合は>>980以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。
アニメの話はアニメ2・アニメサロン板でお願いします。
・ネタバレ解禁は公式発売日の当日24時("翌日"0時)
・ネタバレが嫌な人は発売日(上記)の1週間位前に退避しておくことをオススメします。
テンプレ関連リンク>>2
既刊リスト>>3-4
作中時系列>>5
■アニメ2板
ゼロの使い魔 総合 生ニーソ222足目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1340752414/
■関連スレ
【ストライクウィッチーズ】スオムスいらん子中隊
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284037045/
■前スレ
【R.I.P.】 ヤマグチノボル Part267 ゼロの使い魔
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365646811/

2 :
■テンプレ&過去ログ倉庫
http://wikiwiki.jp/tempre/
■関連リンク
hexagon(ヤマグチノボル氏のblog)
http://hexagon-noboru.blogspot.com/
*個人サイトです。
 掲示板・ブログコメントへの書き込みは常識の範囲内でお願いします。
MF文庫J(メディアファクトリー)
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/
ゼロの使い魔公式サイト
ttp://www.zero-tsukaima.com/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/

3 :
【既刊リスト その1】
MF文庫J
『ゼロの使い魔』
『ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン』
『ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書』
『ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊』
『ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日』
『ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)』
『ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭』
『ゼロの使い魔(8) 望郷の小夜曲』
『ゼロの使い魔(9) 双月の舞踏会』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』
『ゼロの使い魔(10) イーヴァルディの勇者』
『ゼロの使い魔(11) 追憶の二重奏』
『ゼロの使い魔(12) 妖精達の休日』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2』
『ゼロの使い魔(13) 聖国の世界扉』
『ゼロの使い魔(14) 水都市の聖女』
『ゼロの使い魔(15) 忘却の夢迷宮』
『ゼロの使い魔(16) ド・オルニエールの安穏』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険3』
『ゼロの使い魔(17) 黎明の修道女』
『ゼロの使い魔(18) 滅亡の精霊石』
『烈風の騎士姫』
『烈風の騎士姫2』
『ゼロの使い魔(19) 始祖の円鏡』
『ゼロの使い魔(20) 古深淵の聖地』
※『烈風の騎士姫3』の発売は延期されています。発売日は未定です。
※未読の方は上記の順に読んでみるとよろし。
 例外として『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2』は10巻の前に読むのが良いと思われます。

4 :
【既刊リスト その2】
MF文庫J
『グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー』
角川スニーカー文庫
『カナリア〜この想い歌に乗せて〜』
『グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック』
『つっぱれ有栖川』
『魔法薬売りのマレア』
『ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる』
『ストライクウィッチーズ弐ノ巻 スオムスいらん子中隊恋する』
『ストライクウィッチーズ参ノ巻 スオムスいらん子中隊はじける』
富士見ミステリー文庫
『描きかけのラブレター』(単行本未収録の短編 "side-B"アリ)
『遠く6マイルの彼女』(連載時旧題 "海沿いのサマータイム")
富士見ファンタジア文庫
『サンタ・クラリス・クライシス』

5 :
《ゼロの使い魔時系列》
始祖暦6242年4月:サイト召喚、ギーシュとの決闘
4月下旬頃〜5月初旬頃:タバサと魔法人形(外伝1)
              (冒頭はギーシュとの決闘後でその4,5日後のラストは本編1巻第3章の冒頭と連動)
         5月:フーケ事件、アルビオン共和革命、タルブの戦い(1〜3巻)
            タバサとギャンブラー(外伝2)(フーケ事件の翌日、フリッグの舞踏会当日にイザベラから出頭命令)
番外編 シルフィードの一日(外伝2)
         6月:ラグドリアン湖事件(4巻)
         8月:リッシュモン粛清(5巻)
         10月:アルビオン侵攻作戦発布
         11月:公爵家訪問
         12月:対アルビオン戦争開始、メンヌヴィル襲撃(6巻) タバサと軍港(外伝2)(メンヌヴィル事件直後)
始祖暦6243年1月:降臨祭、サイト七万特攻、ガリア参戦でクロムウェル戦死(7巻)
         2月:アルビオン敗戦と終戦処理の諸国会議、サイトとルイズ再会(8巻)
         3月:サイト騎士叙勲(9巻)
         4月:タバサ救出(9巻〜11巻)
         5月:テファ入学(12巻)ロマリア訪問、教皇即位記念式典、対ガリア戦争開始(13〜14巻)
         6月:ガリア王ジョゼフ死亡(15巻)
         7月:アンリエッタと地下室で密会、ルイズ出奔(16巻)
         8月:ガリア新女王即位園遊会、ジョゼットとタバサのすり替え(17巻)
            才人とティファニアがエルフに誘拐される(19巻)
         9月:サイト、テファと使い魔二重契約、ジュリオ、ジョゼットと使い魔二重契約(20巻)
[正確な時期が不明] 
タバサと翼竜人(外伝1)(恐らくフーケ事件よりも前でサモン・サーヴァントの儀式よりも後)
タバサと吸血鬼(外伝1)(ギーシュとの決闘後なのは確定。フーケ事件よりも前の可能性が濃厚)
タバサと暗殺者(外伝1)(ギーシュとの決闘後なのは確定。フーケ事件よりも前の可能性が濃厚)
タバサとミノタウロス(外伝2)
タバサと極楽鳥(外伝2)(極楽鳥の巣の付近に子育て中の火竜がいる季節)

6 :
テンプレ終了
>>980
サボんな

7 :
チンボル隊、前へ!

8 :
ノボル……、お前、死に掛けてたんだな……。
が、頑張ればできるじゃねえか
なにそれ。可愛くなんかないもん
か、可愛いって。まるで末期癌だ
ま、末期癌じゃないわ。
というか末期癌てなによ
肌ががさがさで、ままま、末期癌だ
夢中になって、ノボルの鼻腔にチューブを突っ込みながら、医師は呟く。
脳内は既に花畑なので、自分が何を言ってるのか、
医師自身が理解していなかった。
ばかぁ……。こんなことするお医者さんなんてキライなんだから……。
ちょ、や、やめ……
わ。 ここはもっと末期癌じゃないか。
こ、ここなんかどうしようもないほどに末期癌だ
はう。 ……お、おれ、よくわかんないんだけど、
ほんとに末期癌なの?
そうだよ。 とりあえず、
末期癌苦しいって言ってごらん
沸いている、というレベルを光年の単位で超えている医師の茹だったセリフだが、ノボルも根は相当なアレなので、なんだかそれがロマンチックな響きに聞こえた。
というか一旦こうなったら、結局ノボルはなんでもいいのだった。その辺の趣味は、医師よりある意味ひどい。
ま、末期癌苦しい……

9 :
>>1

10 :
NGID:oTZ1pqRc

11 :
>・ネタバレ解禁は公式発売日の当日24時("翌日"0時)
>・ネタバレが嫌な人は発売日(上記)の1週間位前に退避しておくことをオススメします。
もうイランのや…

12 :
>>11
ワロタw

13 :
まあ待て……もしかしたら……もしかしたら……

14 :
>>1
ノボルが残した足跡がどっかに転がってないか検索してると検索する度に訃報を伝えるページが
どんどん増えて行って気づいたら涙が出てた
ちくしょう

15 :
>>1
>>11
まだ終わってないし…

16 :
アニメはオリジナルで作れるかもしれんけど、原作はそういかないものな・・・
ノボルぅううううううううううううううう!(´;ω;`)ブワッ

17 :
無念
永遠に完結しないと思うと辛い。
えむえむっ!以来だわ

18 :
元々話なんてあってないようなもんだろ

19 :
>>1
四日に亡くなって発表は昨日ってことは初七日過ぎるまでしなかった訳ね
新聞によると近親者だけで行ったようで。

20 :
ノボルの事つぶやいてた関係者リストやまとめみたいなのって
無いのかね?

21 :
新スレ立てたのか…もう永遠に新刊は出ないんだぜ…

22 :
プロット残ってるって話だが
ここはMFに期待してるぜ

23 :
このスレどこまで伸びるんだろうな……

24 :
落とした騎士姫3巻も読みたいけど作家からすれば見せたく無いのかな
ツイッターでは2万ページって言ってた気がするから読み応えがありそうで楽しみだったんだが

25 :
>>23
天国にいる先生の所まで伸びかかるまでだよ

26 :
騎士姫の続きが読みたかったです・・・

27 :
嘘だろ……
もうゼロ魔の続きもいらん子続きも読めんというのか……

28 :
ノボルはハルケギニアに行って楽しくしてるさ。

29 :
あと二巻…
悔しいな
でも一番悔しいのはノボル自身だろう
ご冥福を…

30 :
騎士姫1巻が出た頃のログを探してて見つからなくて2巻発売の辺りのログ発見
みんな生き生きして妄想三昧してたw なつかしいw
続きをくれよノボル、独り占めはずるいぞ

168:イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 20:03:39 ID:dH7Bsa2v
吸血鬼についてはノボルがまたやらかしたな。
血と汗は成分的には大体同じなんで汗をペロペロでも別にOKという斬新な解釈をwww
169:イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 20:12:34 ID:Gv1if05c
まあ、エロ的には素晴らしいんじゃね?
なめなめって意味じゃなくて、汗の成分は尿の成分と殆ど同じって意味で
わわわ、わ、わたしのはは、は、ハズカシイ水を飲んじゃうなんてなんてハズカシイ生き物なのかしら!
っていう展開で
170:イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 20:27:34 ID:dH7Bsa2v
>>169 血液でも汗せでも尿でも母Rでもマ○汁でもバッチコーーイな吸血鬼かww
嗚呼・・・・、ノボルだなあw
てかカトレアさんが病弱なのはもしかして。

ヤマグチノボル Part235 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫
http://2chnull.info/r/magazin/1269602064/1-1001

31 :
虚無感半端ねえ・・・

32 :
>>11
ツイッターで遊んでる報告の合間に仕事してるアピールもしてたし
去年9月にプロット完成して年内に1冊とか言ってたんだから
完成してないにしてもある程度原稿はあるだろうし、残りを他人がプロットを元に補完するか
プロットを掲載するかはともかく何かしらは出るだろう

33 :
ノボルだけじゃないけど書く意欲はあるし
読者も待ってるのに病気のため作者急逝で
未完に終わった作品って結構あるんだから
出版社はちゃんと抱え込んでる作家に対して
1年に一度で良いから健康診断受けさせろよ…

34 :
おうマジかよ
そりゃねーぜ

35 :
くぎゅう……

36 :
ノボルは7万の軍勢を止める為に逝ったのだ

37 :
人は何かを生み出して、逝ってしまうんだな・・・。

38 :
はがない作者も去年だか死にかけてたよな
編集部は作家に無茶させんなよ

39 :
〆切守らなかったらおまいらが追い込むだろうがw

40 :
騎士姫が出るって期待したのは好きな話は沢山あるが11巻の前半の
「は、なぁルイズ……お前の母さんが、そのッマンティコア隊の”烈風”どのたとしてもだ
よ?」
 重苦しい沈黙を破ってサイトが口を開いた。しかし、ルイズは何も答えない。その頃、
ルイズは震えるのを通り越し、ぽかん、と口を開けて天井を見つめていた。
「三十年も立て場、人間も変わるだろ? な? 確かに昔は怖い怖い騎士様だったかも
しれないけど、今はいい歳なんだから、そんな無茶はしないよ。罰っていったって、せいぜ
い納屋に閉じ込めるぐらいだよ」
「……あんたは、わかってないわ」
臨終の床の重病患者のように、ルイズは言った。
「若い頃の激しさを、維持できる人間なんてそういないわよ」
モンモランシーが、わかったようなことをつぶやく。
「……あんたたち、わかってないわ」
「そんなに心配するなよ」
「わかりやすくいうと、私の母よ、あの人」
この後のタバサが「マンティコアに跨がった騎士が居る」って台詞のあとのあたりが面
白かったw そして騎士姫を読んだらどっかで見た話だけどまんまルイズでカリンちゃん
わろたw
1人で何度も書き込んですいませんでした。 本文引用したからパクられるかな? パク
られてもいいや

41 :
なんだこいつ死んでたのか
これで抗がん剤でハゲてやんのハーゲハーゲとかいえなくなっちまったなw

42 :
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説10巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック1巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!俺は実はサイト萌えなんだっ!!

43 :
「ふぁみまっ!」の九辺ケンジはどうしたんだろ・・・
twitterは昨年の10月以降、書いてないし

44 :
原作遵守でアニメを作り直してだな

45 :
ヘルシングみたいな感じで原作完全再現のアニメやってほしいなほんと
4期にはほんの微かに期待していたけど案の定の出来栄えだったし

46 :
分割でいいから6クールくらいかけて原作完全再現やってほしいな
もちろんラストまでのプロットも用いて

47 :
>>22
プロットはあるにしても、書ける人が……
仮に代理作家使うにしても、やっぱ違和感ありそうだし残念だな。
本当に悲しい

48 :
むかし二次創作書いてる作家でノリが完全にノボルっぽかった人いたけど
どっかいっちゃったしなー

49 :
ノボルの文章はそう簡単には真似できまい
くせがないように見えるから一見簡単そうだけど
ノボル並に簡単に気軽にサクっと読める文章書く人ってそういない

50 :
>>47
そりゃ違和感凄いあるだろうさ、前スレでも言われてたがそれはもはや同人
ノボルが作りだしたゼロの使い魔の最後までの流れはどんなものか原作ファンの誰もが読みたいけど、代筆によって別物になるだろうな、何かキャラの思想とかその他色々違くね?ってきっとなる

51 :
ノベルをプロットを元に他人が代筆ってのは個人的には嫌だな
ただアニメで最終プロット使って最終回つくるのは許せる

52 :
コッパゲの名前をノボルっぽく改名しても許す

53 :
あの円盤売上で4期までやったのが奇跡みたいなもんなのに
ここから更に原作準拠で作り直しなんて無茶すぎる

54 :
ノボルよーデルフが泣いてるぜサイトも・・・ルイズも、みんなもだ!!
君の後継者が出て来てくれるよう願う
この腕に流れる血に賭けて願おう
ヤマグチノボルの後継者よ来たれ!!!!!!

55 :
書いてるとこまで出して、その後のプロットだけ見せておしまいでもいいから最終巻出してほしい。

56 :
本編はプロットあるから可能性もあるが
烈風とかは絶望的かぁ…
ゼロ魔は初めて読んだラノベだから余計悲しいなぁ…

57 :
>>53
というか原作完全再現でやってりゃ二期三期の部分あたりは
確実に何倍か売れてた

58 :
アニメは原作の好きなとこ削ってばっかであんまり好きじゃなかったけど
タバサがデレるとこまでやったのはなんだかんだいって良かったと思う
アニメから入ったけど1期のタバサがあRとは思わなかった

59 :
妙に強いエルフ?が出てきたあたりで間延びしたように感じて離脱してそのままだったが読んでた本の作者が亡くなられたと聞くと悲しいな
続きが気になってきたが完結しないと分かってるものに手を出すのも気が進まない
武者震いなんかじゃない 怖くて震えてるんだ と言いながらも戦いに向かうサイトが結構好きだった

60 :
ツイッターを見ると、コンスコンがラストメッセージか
もうちょっと他にないのかとか
嫁か親が、ノボルのラストメッセージっみたいな形で何かを伝えたらとも思ったけど
ある意味、ノボルらしくってこのままでもいいのかもな

61 :
ノボル嫁もそういやブログやっていたな
と思い出して見てみたらここ4ヶ月ほど更新止まっていた

62 :
ツイッター見ても大丈夫そうな感じだったのに、ほんと急だったな…
でも大丈夫そうでほんとは凄く辛かったんだろうな、思い返すとまた涙出てくるわ
ノボルを生で見たのってかのこん合同イベントだったなぁ、ニット帽かぶっててかのこんの作者さんと違って凄いイベント慣れしてる感じだった
くぎゅとか声優さん達とも和気あいあいな雰囲気だったし
日野さんのブログ見てもほんと仲良かったんだな

63 :
元気なことしか書かなかったんだろうね。
二度目の手術がやばかったんかなあ。

64 :
>>61
結局公式発表なかったけど井上さんと結婚してたのは確定なのかな?

65 :
同じ海外旅行に行ってったぽい写真があったような。
子供とかいないのかな。嫁さん可哀想やな。

66 :
あの旅行の写真は決定的だろう
あれで夫婦じゃなかったら浮気旅行になるw

67 :
終わりか

68 :
山口先生へ(日野聡 オフィシャルブログ)
http://ameblo.jp/satoshi-hino/entry-11509625007.html
釘宮理恵より、山口先生へ
http://www.imenterprise.jp/info.php

69 :
シャナとゼロ魔はラノベやラノベアニメを代表する作品だったな
ノボルよ、今までありがとう
そしてさようなら

70 :
>才人の事は任せて下さい。
なんかこれがいい
すごくそれらしい

71 :
いやー本当に残念で悲しい
本当に悲しい
ヤマグチノボルさん、今までお疲れ様でした
天国ではどうかお幸せに

72 :
去年、ある歴史家の著作がPCに残っていた遺稿を編集して出版された事例があるし
遺稿を元に最後まで完走して欲しいと思ってしまう

73 :
>>33
物書きって自分の世界に没頭してしまう内向的な気質になってく人が多いみたいだし
良かれと思って進めても素直に言う事を聞かなかったりとかわりと有るみたいよ?

74 :
残った原稿断片と最終巻までのプロットは読んでみたいと思う。
作家としては不本意かもしれないが
他人の代作なら買う気はしない。
遅ればせながら、お疲れ様でした。エロくて熱い話をありがとう。

75 :
ノボルに何か御礼ができないものかな?
悲しいし、悔しいし、残念だし、色々あるんだけどさ
やっぱりノボルにはありがとうって気持ちが一番強いんだわ
ゼロの使い魔や他の作品でもノボルの見せてくれた世界はとってもワクワク出来た
ノボルにありがとうって気持ちを示したいな

76 :
代筆についてはどうかな・・・
もし出たら買うんだろうけど、正直凄い複雑な気持ち
ノボルの描いた世界、ノボルが生んだ人物たち、ノボルの紡いだ物語
それが好きだったからさ

77 :
代筆は代筆で良い思うけど
プロットまんまは別で見せて欲しい絶対に

78 :
>>68
くぎみーはブログもツイッターもないから表明しないと思ったら
事務所のHPにUPしたのかよ……なんかすげぇ

79 :
代筆は代筆でやって、巻末にプロット原稿+ノボル自身が書いたのは何ページまででしたっていう解説をつけてくれたらいい

80 :
ゼロ魔最後湖で泳いでENDか

81 :
プロットは出来たとしか言ってなかったから
書きかけ原稿は無いんじゃないかな

82 :
永遠に未完か
あと残り2巻だけだったのに

83 :
残り2巻の時も終わっちゃうって喪失感半端なかったけど
今回のはやべぇな…
もうアン様のやっぱいペロペロとかできないんだな…

84 :
本当に寂寥の感があるね・・・

85 :
存命中はいくらでも待てると思ってたけど
今は続きが気になりすぎて落ち着かない

86 :
確か禁煙したみたいな間接的な形で以前はタバコを吸ってたみたいな事を書いてたと思うから
タバコを吸ってなかったらな、とか。色々思ってしまうな

87 :
タバコはやっぱり駄目だよ
良い事が何ひとつない

88 :
>>83
大好きなアニメや漫画がさ
いよいよ最終回ってなると言いようのない寂しさを感じるよね
好きな作家が亡くなって、永遠に終わることがなくなったってのが個人的にちょっと初めてでさ
いまいち自分の気持ちが整理できないわ
全ての謎が解き明かされる直前の山場だっただけに余計にね
ノボルの作家人生においてとても大切な作品にノボル自身がどう決着をつけるつもりだったのか
今となってはノボル神のみぞ知るってことかな
ノボルがハルケギニアの空を飛び回っているような気がするぜ

89 :
プロットがあっても、それを形にできるのはノボルだけだしなあ
生前に誰某に託したでなく編集判断で未完のプロットに代筆で仕上げた代物が
はたしてゼロの使い魔と言えるのかどうか
やりきれないが、墓まで持って行ったと考えた方がいいと思うよ

90 :
代筆は微妙な感じもあるけど、OVAで締めるってのは確かにありかもしれない

91 :
最後にサイトが元の世界に戻るのか、ルイズと離ればなれになってしまうのか。
ソコだけは知りたい。

92 :
残り2巻をアニメ化してくれ
ノボルも喜ぶだろうし、ファンも喜ぶだろうし、くぎゅや日野さんも喜んでやってくれるっしょ

93 :
ここに書き込んでるどんな文言より
偉大で印象のある言葉を時代に刻んだと思います
時代の一つのムーブメントを構築したお仕事に敬意を感じえません
自分が思う素敵な世界を他者に共有できるようにと思ってくれた優しさが
素晴らしかった

94 :
グインとか持ち出す人いるけど
馬鹿ほど類例のキャパシティがないから直近の事例をもちだして得意げになるよね
栗本さんとノボルさんを比べること自体失礼千万ってことが理解できないんでしょね
一体物語を何を読んできたんでしょうね
何一つ実にもならず消費してるだけならそれはそれでかまいませんが

95 :
コイツは、司馬遼太郎に近い小説の巧さがあった。
トリッキーな表現の巧さはラノベではまず見ないなぁ。
"…○○もいい(本当はダメだけど)"

夭折と言う賛美を送るよ。

96 :
>>92
4期が爆死したしもう無理や
そもそもアニメは4期で終わりだし

97 :
4期は元の世界にルイズ連れて行ってしまったしなwww

98 :
>>95
ラノベ板で司馬とかアホなん?
誰もしらねーぞ たぶん
ちなみにトリッキーなら隆慶一朗だとおもうが
自分の都合のいい思考停止的な閉じた世界で
ファンタジーってこれでしょ!って愉悦を与えてくれた世界観が凄かったんでしょ
ここの書き込みみても4期がとかいっててアホばかりなのがわかるっしょ?
でもアホ相手に小説書いてくれてたから凄いんだよ

99 :
ハハッ・・・
ハルケギニアまで現地取材に行っちまうとはなぁ・・・
やられちまったぜ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラノベって俺らでも書けそうだよな (314)
時雨沢恵一総合スレ98 (299)
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 5 (880)
【フルメタ】【甘ブリ】賀東招二スレ223【コップクラフト】 (523)
【薬屋探偵】高里椎奈 part2【ドルチェ】 (229)
鎌池和馬総合スレッド 1447 (488)
--log9.info------------------
一番衝撃を受けたギターソロ (397)
【85.7.13】LIVE AID★ライブエイド その2 (770)
【USA】アメリカン・プログレ総合【カナダ等】 (247)
世界一優秀なメロディーメーカーって誰?2 (730)
ライ・クーダー (358)
【sky high】ジクソー JIGSAW【一発屋】 (487)
死んで悲しいロバート・パーマー/Robert Palmer (678)
【Steve】スティーヴ・ウインウッド【Winwood】 (805)
【60才以上限定】トムウェイツ【座談会】 (294)
THE POP GROUP ザ・ポップ・グループ (440)
タワーレコードはツタワーレコードになります (414)
■□■勝手に替え歌するスレ■□■ (964)
日本1うまいギタリストは誰? (522)
本当に好きな音楽と建前上好きな音楽は? (408)
ビブラートがキモい歌手 (567)
秋元康は日本の音楽界を腐らせた元凶 (411)
--log55.com------------------
【PSO2】こんな外見の奴らがマウント合戦してる事実
【PSO2】ネカマガイジさん、自分がモテると思い込む
【PSO2】お前らコーデちゃんと登録しとけよ
【PSO2】ソロマウスと独極、非エキの壁ってどっち?
【PSO2】ヒメキさん、ツイート数がヤバい
【PSO2】FF14のジョブバランス調整を見習え
【PSO2】ロナー取れない
【王国悲報】グラブル、国2を超え始める