1read 100read
2013年05月大規模MMO138: The Tower of AION スピリットスレ Part24 (522) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MU 奇蹟の大地 Part 272 (213)
▲アスガルド ハデス鯖 ver1.20▲ (748)
次世代MMO Fallen Earth (543)
エターナルブレイド ETERNAL BLADE part9 (220)
ネクソンのMMOで面白いやつ (392)
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ78 (444)

The Tower of AION スピリットスレ Part24


1 :2013/03/23 〜 最終レス :2013/05/10
The Tower of AIONのスピちゃんについて語るスレです☆(ゝω・)vキャピ
公式
http://www.ncsoft.jp/aion/
スピリットウイング
http://power.ncsoft.jp/aion/powerWiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0
前スレ
The Tower of AION スピリットスレ Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1356162118/

2 :
≪ 精霊ルート ≫
.        【ウィークンスピリット】┐
.                   ├≪スピリット ブースト:ブーストアーマーI≫┐
【ブーストスピリット:リカバリー 】┘                         ├≪コマンド:ディストラクション インパクトI≫┐
.                                              │                          │
.    【スピリットサクリファイス】─≪ サモン:サイクロン エネルギー .I. ≫─┘                          │
                                                                             ├≪コマンド:ヒプノシスI≫
.        【ウィークンスピリット】┐                                                     │
.                   ├──────────≪ブースト..スピリット:ヒール.I. ≫────────────┘
.    【スピリットサクリファイス】┘

3 :
≪スピリット ブースト:ブーストアーマーI≫
5分の間25m内にある自身の精霊の物理,魔法攻撃力を40%.、
物理、すべての属性防御を10%、 魔法増幅力を400. 移動速度を30%、
魔法命中を1000、命中を1000増加させます。
(詠唱時間- 1秒  ディレイ- 1分  使用-MP400)
≪サモン:サイクロンエネルギーI≫
4匹のウィンドエネルギーを召還し、25m以内にいる敵に風属性魔法ダメージを与えます。
(詠唱時間- 1.5秒  ディレイ-30秒  使用MP295)
≪コマンド:ディストラクション インパクトI≫
精霊に自ら自身が持った攻撃スキルを使うように命令します。
精霊は各自自身の属性に合うダメージスキルを持っています。
(詠唱時間- 0.8秒  ディレイ- 1分  使用MP200)
≪コマンド:ヒプノシス I≫
精霊に状態異常スキルを使用するよう命令します。
精霊はターゲットに憑依して睡眠と攻撃速度減少状態にし、
すべての属性防御を増加させた後に消えます。
(詠唱時間- 1.0秒  ディレイ-30秒  使用MP---)

4 :
≪ ALCルート ≫
.        【ボディリストレイン】┐
                      ├──≪ヘバタイト シャックル ≫──┐
.         【マジックブロック】┘                        ├─≪ヘル ペイン≫─┐
                                                │              │
.    【マジックコンバスチョン】───≪マジック.バックドラフト≫──┘              │
                                                          ├≪アフターライフ カース≫
.         【マジックブロック】┐                                        │
                      ├───────≪スリーププリズナー≫────────┘
.    【マジックコンバスチョン】┘

5 :
≪ヘバタイト シャックル≫
25m以内のターゲットを30秒の間、攻撃速度減少状態にして、すべての属性の防御が200減少します。
その間、詠唱時間が50%増加します。強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 1秒  ディレイ-30秒  使用MP100)
≪マジック バックドラフト≫
ターゲットに掛かっている強化魔法を最大3個まで削除し、削除した個数ごとに600ずつの
ダメージを与えます。 ターゲットは30秒間、6秒間隔で100ずつ追加ダメージを受けます。
強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 0秒  ディレイ- 30秒  使用MP257)
≪ヘル ペイン≫
25m内のターゲットに511の土地属性魔法ダメージを与え、その後12秒間、
3秒おきに445の追加ダメージを与えます。
強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 1.5秒 ディレイ- 30秒 使用MP482)
≪アフターライフ カース I≫
1分間、25m以内にいるターゲットの物理防御力を1000、
すべての属性防御を200、魔法抵抗力を200減少させます。
(詠唱時間- 1.0秒 ディレイ- 3分 使用MP588

6 :
Q. PvP用防具はどう使い分けたら良いですか?
A. 30EL:増幅、HP、(魔命)、あるいは廃棄
.   40EL:増幅、魔命、あるいは廃棄
.  50EL:増幅、魔命、HP、バランス
.  55HR:増幅
.  55WD,55WN:抵抗、バランス(60取れるのであれば不要)
.  60テンペルHR:60アビスへのつなぎ
.  60アビスHR:特化バランスなんでもOK
Q. 火力は足りますか?
A. キュア相手でも魔命装備増幅2000+PvP20%以上+シャックルあればほとんどの場合フィア中に落とせる。
※意見求む。
Q. 攻撃速度と詠唱速度はどちらを優先すれば良いですか?
A. リストフィアまで入れるには攻撃速度手、スクのが有利。(※疑惑あり)
.   フィア後に攻撃スキルを入れるのには詠唱速度手、スクのが有利。
Q. 魔命特化装備の魔命はいくつあれば良いですか?
A. 最低2300。2500でも抵抗特化相手にたまにレジがでる。
.  相手が抵抗装備でない場合(抵抗バフ含)、1800でも問題ない。
Q. 抵抗はいくつあれば良いですか?
A. 1850あれば魔命を入れていない物理職のデバフを避けるかもしれない。
.   2200あれば魔中装備以外のデバフは避ける。魔命装備魔法職の魔法はレジれない。
Q. スティグマ構成はどうすれば良いですか?
A. PvPはフィア、バックドラフト、マジックブロック、シンパシーは必須。あとはお好み。
  ソロIDはディストラクションインパクトやヒールを使用し、PTやFのIDではPWやファイアブレスを入れる。

7 :
■闘技場:テンペル防具
----------------------------------------------------------
.  名称  | ウィナー    |   フレス |...  カリフ |. ゲニウム |.. アントロ |
.        |.. ノーブルA | ソーマー |..  オライ |...   ゴノン |.  カルボ |
----------------------------------------------------------
.  記章  | .   60762 | .   39494 | .   39494 | .   78990 | .   78990 |
.  勇気  |     4093 |     3581 |     3581 | .   10233 | .   10233 |
----------------------------------------------------------
.  ..HP..  | .     875 | .     707 | .     707 | .     729 | .     729 |
.  ..MP..... |     3394 |     3364 |     3364 |     3364 |     3364 |
.  防御  | .     582 | .     684 | .     684 | .     684 | .     684 |
.  増幅  | .     208 | .     210 | .     223 | .     210 | .     236 |
. クリティカル | .       0 | .       0 | .       0 | .       0 | .       8 |
.  魔命  |       26 |       28 |       13 |       32 |       13 |
.  抵抗  | .     717 | .     729 | .     729 | .     746 | .     729 |
.  回避  | .     869 | .     930 | .     930 | .     930 | .     930 |
.  相殺  | .       0 | .     761 | .     761 | .     866 | .     866 |
. .フォーカス  |       65 |       71 |       71 |       71 |       71 |
.魔クリ抵抗 |       18 | .       0 | .       0 |       18 |       18 |
.沈黙抵抗..|       39 |       40 |       40 |       40 |       40 |
----------------------------------------------------------
.  飛行  | .    18 % |        18 %       |        18 %       |
.  移動  | .    22 % |        22 %       |        22 %       |
.  詠唱  | . .    7 % |.         7 %       |.         7 %       |
. .PvDEF  | .   22.6 % |       18.5 %       |       22.6 %       |
----------------------------------------------------------

8 :
■アビス防具
--------------------------------------------------------------
...        | 55HR |..60NU | 60ELU | 60MPU | 60NHR | 60ELHR | 60MPHR |
--------------------------------------------------------------
.  ..AP..  |.. 321 |......261 |...  287 | .   313 |   391 | .   430 |..   469 |
.  勲章  |...p356 |. m84 | . m124 |.. m135 |.....m247 |.... m370 |..   m396 |
--------------------------------------------------------------
.  ..HP..  |  899 | .   0 |.  606 | .   714 |   910 |.    910 |...  1172 |
.  ..MP..... |. 3127 | 3055 |.. 3055 |   3055 |.  3392 |   3392 |...  3392 |
.  防御  |  743 |.  723 |.  723 | .   723 |   774 |.    774 |..   774 |
.  増幅  |  210 |.  107 |.  107 | .   165 |   227 |.    297 |..   297 |
. クリティカル |    0 | .   0 |.    7 | .     0 |     0 |     12 |.    12 |
.  魔命  |    0 | .   0 |   16 | .     0 |     0 |     21 |.    19 |
.  抵抗  |  691 |.  678 |.  678 | .   678 |   728 |.    728 |..   769 |
.  回避  |  869 |.  872 |.  872 | .   872 |   930 |.    930 |..   930 |
.  相殺  |    0 |.  691 |.  810 | .   786 |   709 |.    847 |..   934 |
. .フォーカス  |.   65 |   62 |   62 |     62 |.    67 |     67 |.    67 |
--------------------------------------------------------------
.  飛行  | 18 % |          0 % .       |...         18 % .         |
.  移動  | 22 % | .        22 % .       |...         22 % .         |
.  詠唱  |.  8 % |          8 % .       |          8 % .         |
. .PvDEF  |19.8 % | .       19.8 % .       |.        20.5 % .         |
--------------------------------------------------------------

9 :
・直接相手にダメージを与える魔法ダメージ、神石ダメージの計算
与ダメ=[ 表示威力 *{1 + (増幅-相殺)/(INT*10) } - 魔法防御/10 ] * (1-属性防御/1300)*各種補正
・DOTダメージの計算
与ダメ=[ 表示威力 *{1 + (増幅-相殺)/1000} - 魔法防御/10 ] * (1-属性防御/1300)*各種補正
・敵対種族、龍族、精霊に追加ダメージ ※魔法防御の影響は未検証
与ダメ=[表示威力*{魔法増幅/(INT*10)+1}+追加ダメージ]*(1-属性防御/1300)*各種補正

10 :
■Tips - 1
・対人では3沈(3段沈黙)を狙おう。
 2つデバフを入れてからマジブロ(マジックブロック)を入れると治癒ポでは沈黙が消えないのでハメに使える。
 2デバフ>マジブロ>リスト(リストレイン)>フィア と入れよう。
 セラト濃縮体液やデバフ解除スキル対策をする場合は3デバフ入れよう。バインドウィングが射程長くて便利です。
 2デバフ積むにはマジドラ(マジックバックドラフト)、マジエク(マジックエクスプロージョン)、イロ(イロージョン)、アースチェーン等の無詠唱スキルが便利。
・リスト中でも既に入っているDoTダメージではリストは解除されない。
 同様にバフ消しのダメージではリストは解除されない。
・ディスペル(ディスペルマジック)、マジコン(マジックコンバスチョン)、マジドラ、マジプラ(マジックプランダー)のバフ消しは抵抗されません。
 マジエクはバフ消し自体が抵抗される可能性があります。
 マジドラのDoTデバフは抵抗される可能性があります。
・バフ消しはデバフ強度によって消せるかどうかの影響を受けます。
 バフ強度はPvPの場合は1と3があります。一般的に殆どのものが1です。
 バフ強度3はバランスアーマー、ダブルアーマー、スピードシールド、スケープゴート等。
 スクロール系はバフ強度1ですが、属性防御スクロールと食事、飲み物は消せません。
 シールドの無敵や弓の変身等消せないスキルバフもあります(シャドウの変身は強度1)。
・バフ消しスキルの強度や優先順位。
 ディスペル、マジコン、マジドラはバフ消し強度1。
 マジエク、マジプラはバフ消し強度3(以上)。
 バフ消しは古いバフから消しますが、古い強度3バフがある場合は強度を1減らした上でその次のバフ消し強度を下げます。
 A強度1、B強度3、C強度1、D強度1、E強度1という5つのバフを持つ相手にマジコンをすると
 B強度2、E強度1が残ります。

11 :
■Tips - 2
・精霊はコマンドを2つまで記憶します。
 1つ目を精霊が使う前に3つ目を使うと1つ目は発動しなくなります。
 キュアに精霊をリストされたときに風ディスターブ、ディケイと予め使っておくと、精霊と本体の同時攻撃が行なえます。
 リスト効果時間後の風ディスターブスタンにあわせてイロ、マジブロと使うと3沈完成します。
 サンダーボルトクロウは治癒ポやキュアの治癒スキルでは消えません。
 本体がコマンドを詠唱しても、精霊が転倒していたり沈黙していると発動してくれません。
・四大精霊は自分の属性の魔法攻撃は100%レジります。ID等でNMの属性に合わせると楽になります。
 土スピはキュアのリストをレジります。
 水スピはスペのソウルフリーズをレジります。
・土PW(プロテクションウォール)はデバフ削除まで若干タイムラグがあるのでフィアやスリープストーム自己解除に使えます。
・ヘバタイトシャックル、マジドラ、マジエクのDoT、ヘルペインのデバフは自分のバフ消しで消える対象です。
 もちろん消える優先は相手のバフですが、相手のバフが3つないときにマジコン、マジドラ、マジプラするときは消えてもいいのか注意しましょう。
・下記はmobによって入らないものも多い
「レジェンド以上にはこれは入らない」とかではなく、mob個別で色々なパターンがある
・速度低下系(移動、攻撃、詠唱)
 ex)土鎖、ヘバタイト、エナベーション
・使用禁止系(移動、物理、詠唱)
 ex)リスト、ボディリス、マジブロ
・行動不能系(睡眠、恐怖)
 ex)スリプリ、フィア系

12 :
■Tips - 3
・落下状態にフィアが入ると効果時間の間ずっと落下しますが、効果時間終了後もとの位置まで戻ります。
 転倒した瞬間の相手等、一部の状態異常とフィアは衝突して無効です。
 フィア及びスリーププリズナー、ヒプノシスはPvEとPvPで効果時間が違います。
 ヒプノシスの変身強度はフィアの変身強度より上の為、ヒプノシス中の相手にフィアは無効です。
 ヒプノシス>バキュームエクスプロージョン>範囲フィアとやれば比較的安全にフィアを入れることが出来ます。
 フィアへのつなぎ目にはPOTや無詠唱スキルを使われます。マクロ利用相手には複数回行動されます。(治癒ポ>アビポ>即時フィアの3動作等)
・同種精霊のディケイは後から掛けた方が上書きになります。フォース狩りなどで他人が早く掛けすぎた場合でも上書き可能です。
 異種精霊のディケイは先に掛けてある方が優先され、後から掛けた方は衝突して無効です。
 サンダーボルトクロウは土と風でデバフが並びますが、ディケイは並びませんので さらにドロップ率UPだ!はできません。
・精霊のコマンドはその精霊の属性になりますが、DP精霊は複合属性なのでコマンドによって属性が違います。根源戦の参考に。
 - マグマ
   火 サンダー トリガー DI(ディストラクションインパクト) ディケイ
   土 ディスターブ 自爆系2種
 - タイフーン
   風 サンダー ディスターブ トリガー ディケイ DI
   水 自爆系2種
・精霊によってコマンドの基礎値が違います。DP精霊以外では風が一番強いです。
・精霊のパラメータは本体のOP + 魔石の影響を受けます。武器の強化値や基礎値の影響は受けません。
精霊ステータスへの本体のset効果含めた装備OP+魔石合計値の影響割合
HP:50%
増幅:80%
魔命:80%
魔クリ:50% ※但し、精霊がクリティカルを出してもダメージは増えません
相殺:50%

13 :
スピ序盤のMOB狩りの仕方
1.精霊に攻撃命令を出して殴りださせる
2.コマンド:サンダーボルトクロウをCTごとに使う
3.イロージョンを使う
4.エナーベーションリストレインでMOBの攻撃回数を減らし、ファイアスピリットの被害を減らす
5.イロージョンのDoT効果(15秒)が切れたらすぐにもう一度イロージョンを使う
6.エレメントリフィルでファイアスピリットのHPを回復する
7.POTを使って自分のHPを回復させる
8.ブレイズアローを撃つ ※使いすぎると本体がタゲを取ってしまうので、考えましょう。
9.危ない!と思ったら精霊に移動命令を出して、MOBにリストレインを使いましょう。20秒間安全に逃げれるのでその場を離れられます。
操作になれてきたらアースチェーンをCTごとにしっかり使い、
イロージョンDoTを切らさないようにしつつ、ブレイズアローで本体がタゲを持つ。
鈍足状態のMOBから逃げながら ブレイズアロー、サンダーボルトクロウと精霊通常攻撃でぺちぺち削ることも可能です。
攻撃スキルが増えるまでは戦闘時間が長いのは我慢するしかないね。
バキュームエクスプロージョンが使えるようになったら、本体がタゲもってアースチェーンで引き狩りした方が楽。
あと精霊は自動設定ではなく、手動設定にして下さい。
赤犬マーク(攻撃)、盾マーク(移動)、青犬マーク(停止)、木マーク(召喚解除)が並んでいるところの、
一番左にある丸いマークで切り替えできます。
自動設定はMOBに攻撃されたら自動で精霊が殴り返す設定です。リストレインを壊してしまうので、おススメしません。
レベル13でアースチェーンが使えるようになります。
アースチェーンがあればブレイズアローを遠くから連打しやすくなります。引き狩りした方が早く倒せます。
25mからサモン:ファイアエネルギー>アースチェーン>イロージョン>ブレイズアロー>精霊攻撃命令>サンダーボルトクロウ>ブレイズアロー連打
(アースチェーンとイロージョンは15秒ごとに更新する。MOBのデバフ枠を確認する)
操作慣れるまでは精霊にタゲを持たせたほうが楽です。
精霊攻撃命令>サンダーボルトクロウ>イロージョン>エナーベーションリストレイン>メナスポジション>ブレイズアロー
(イロージョンは15秒ごとに更新する。精霊でタゲを持つ場合はブレイズアローの使いすぎに注意し、サンダーボルトクロウとメナスポジションを忘れずにCTごとに使う)

14 :
Q. 火力は足りますか?
A. キュア相手でも魔命装備増幅2000+PvP20%以上+シャックルあればほとんどの場合フィア中に落とせる。
※意見求む。
2000あればフィアー更新と転がる方向がよければいけると思います。
ただし移動ロスや更新のタイミングが悪いといけないと思います。
ほとんどの場合はいけない可能性が高い。
増幅2200でフィアー二種、マジブロ、更新のタイミングも良、マジブロいれるタイミングも良。
これならいけると思います。
ただしここまでできてもHP相殺つきキュアにはさらに即時フィアーも必要だと思います。
A,キュア相手には最適な更新とマジブロができれば増幅2000+PvP20%以上+シャックルで落とせる可能性が高い。

15 :
■アクセセット(首・耳・指)によるPvP与ダメ比較表
      │55N │55HR │60HR │カルン  │ウダス 
---------------------------------------------------
    0│0.604 │0.568 │0.674 │0.577 │0.576
   600│0.895 │0.865 │0.873 │0.825 │0.830
  1200│1.185 │1.161 │1.172 │1.073 │1.085
  1800│1.476 │1.458 │1.471 │1.322 │1.339
  2400│1.767 │1.754 │1.771 │1.570 │1.593
  2900│1.963 │2.001 │2.020 │1.676 │1.716
・数値は、スキル表記の何倍の与ダメかを示す
・縦列は、"アクセを外した状態での増幅値"を示す
・魔クリは、10で1%の発生率でクリ倍率は1.5倍として、期待値として盛り込んである
・アクセを外した状態での魔クリを40とする(魔力武器+シャヴォルカンを想定)
・アクセを外した状態でのPvPATKを13.8%とする(魔力武器+AHRバンドを想定)
・受け側のPvPDEFは20.5%とする(魔力防具を想定)
・受け側の魔クリ抵抗と相殺と属性防御は考慮していない
・2900の段のみ増幅上限に到達するため、55N・カルン・ウダスが相対的に落ち込む

16 :
■アクセセット(首・耳・指)によるPvP与ダメ(精霊コマンドスキル)比較表
      │55N.  │55HR.. │60HR. │カルン.│ウダス 
---------------------------------------------------
※.   0│0.590 │0.563 │0.563 │0.632 │0.622
  1200│0.592 │0.565 │0.565 │0.633 │0.624
  1800│0.761 │0.734 │0.734 │0.802 │0.793
  2400│0.930 │0.903 │0.903 │0.971 │0.962
  2900│1.070 │1.043 │1.043 │1.112 │1.102
  3200│1.155 │1.128 │1.128 │1.196 │1.187
・数値は、コマンドスキル表記の何倍の与ダメかを示す
・縦列は、"アクセを外した状態での本体増幅値"を示す
・60MPHR本基礎(850)+10強化(200)+シャヴォルカン(83)+飯(60)想定で1193を本体増幅から引き、その80%が精霊の増幅増加分とする
※増幅0の値は武器+飯の前提増幅1193を下回る為、アクセのみでの比較
・精霊増幅にはブーストスピリット:ブーストアーマー(400)とマインドシンパシー(200)の増幅増加分として600を足す
・受け側のPvPDEFは20.5%とする(魔力防具を想定)
・受け側の相殺と属性防御は考慮していない
・コマンドスキルのPvP補正は0.4425として計算
■上記表条件に加え、DPアーマー(400+200+700=1300)を加えた条件
※.   0│0.836 │0.809 │0.809 │0.878 │0.868
  1200│0.838 │0.811 │0.811 │0.880 │0.870
  1800│1.007 │0.980 │0.980 │1.049 │1.039
  2400│1.176 │1.149 │1.149 │1.210 │1.208
  2900│1.317 │1.290 │1.290 │1.358 │1.349
  3200│1.372 │1.372 │1.372 │1.372 │1.372
・本体増幅3200でアクセに関らず精霊増幅2900超える(60MPHR+シャヴォルカンの+10強化の場合)

17 :
・前進補正
前進中に矢印が出ている間はINT上昇によりダメージスキルの威力が1.1倍になる。
詠唱速度合計で37%あれば前進補正で2秒詠唱スキルのダメージを増やせる。
37%はシビアなので38%欲しい。38%あれば100%成功できる。
武器20%+腕8%+スク9%で37%。これにタイトルか飴で前進補正が安定する。
武器が18や19%、腕が7%ならタイトルか飴がないと2秒詠唱スキルに前進補正を掛けることができない。
・詠唱速度と攻撃速度の組み合わせでのスキル回しに掛かる時間比較
武器:詠唱20%+攻速19%
タイトル:詠唱2%+攻速2%
スキル間ディレイ:0.2秒
スク:詠唱9% or 攻速9%
手;詠唱8% or 攻速8%
■3沈(ドラフト→イロ→マジブロ)
詠唱手+詠唱スク:0.158+0.158+0.61=0.926 [fast]
攻速手+攻速スク:0.122+0.122+0.78=1.024
詠唱手+攻速スク:0.14+0.14+0.7=0.98
攻速手+詠唱スク:0.142+0.142+0.69=0.974
■フィア→ヘルペ→アンガー→プランダー*5
詠唱手+詠唱スク:1.5+0.158+0.9+0.158+1.22+0.158+0.158*4=4.726 [fast]
攻速手+攻速スク:1.5+0.122+1.17+0.122+1.56+0.122+0.122*4=5.084
詠唱手+攻速スク:1.5+0.14+1.05+0.14+1.4+0.14+0.14*4=4.93
攻速手+詠唱スク:1.5+0.142+1.035++0.142+1.38+0.142+0.142*4=4.889
■ドラフト→イロ→アース→シェイク→マジコン→マジエク→プランダー*5→フィア
無詠唱13連発
+攻速手:0.142*12+1.5=4.704
+攻速スク:0.14*12+1.5=4.68
+攻速手+攻速スク:0.122*12+1.5=3.464 [fast]

18 :
スピはじめようとしているものですが、
>>12
フィアへのつなぎ目にはPOTや無詠唱スキルを使われます。マクロ利用相手には複数回行動されます。(治癒ポ>アビポ>即時フィアの3動作等)
を具体的にわかりやすく説明お願いできますか?m(_ _)m

19 :
みんなテンプレ補完ありがとう
凄く助かった、嬉しいきゃぴ
>>18
例えばだけど、ソウルスクリームが入ってる相手にフィアスクリームをすると、上書きでフィアスクリームになるよね
所謂フィア嵌め中のフィア更新
この更新は、繋ぎ目がないように見えて、実は繋ぎ目がある
ソウルスクリームが消えてフィアスクリームが入るまでに数フレーム(どれくらいかは分からない)の「フィアでない状態」が発生するのね
だからフィア嵌めされてる側は、連打等でこの繋ぎ目を狙ってスキルやアイテムの発動ができる
POT等のアイテムはマクロを組めば、CTさえ被らなければ一瞬で複数使えるので、このフィアの繋ぎ目に「POT+アビスPOT+治癒ポ+衝撃緩和」とか組んで対抗できるんよ
他にも、シールドのダブルやブロック、キュアのピュリやボウのスリ矢など、繋ぎ目に打たれると厄介なスキルもある

20 :
>>19さん
とても分かりやすい解説有難うございます!
なるほどーフィア中にボディリストレインや沈黙もアリって感じですね〜。

21 :
風スピのレベル5ってどこで手にはいるんだよおおおおお

22 :
NPCで売ってるかと。。。w

23 :
スピスレのテンプレはいいね。
Tipsシリーズは案外知らない人多いし貴重だ。

24 :
遂に新スレ立ったのか・・・

25 :
スピリットてPv P では1対1では8割位勝てるけど、パーティーだと
脚遅かったり、火力がドットメインな分弱いからkill数出せないよね。
どちらかといえばストレス溜まる事多いきがする。
他の職やったことないからわからないけど、他の職はどうなんだろう?
シャドウとかソードとか人口数多いからやっぱり難易度も楽な方なのかね?
前スレで60AMHR 揃っても結局腕前でって言ってたし。
どの職も、装備揃えば最強!とは言わないけど。
いろいろカンスト持ってるひとはどう思ってるのかな?

26 :
シャドウに楽なの?とか絶対聞くなよ

27 :
シャドウはかなり難しい。
基本的なこと(自職と他職のスキル知識、張り付き、MC、W移動とスキル追いの使い分け)を覚えたら
あとは上記のことを磨いていきながら駆け引きが生まれてくる。
例えばフォカ、イヴェコン、ファング爆破、アンブ、クローン
張り付き上手いやつがこれらの使い方上手いとかなり脅威だよ。
3沈を毎回決められるわけじゃないから
とりあえず逃げながらクローン消費させて、3リストするだろ?
その後フィアーかシャックルかマジブロかなんか重ねようとしたときに
フォカかイヴェコン空いてたらシャドウ使うじゃん?
そこでイロか本の通常で消そうと一発打ったときに手動でフォカ消しやがるんだよ。
流れとしては、3リストくらったシャドウ、魔法うとうとしてるスピ、フォカ入れたの見て消そうとするスピ
その動きを予想してたようにフォカを手動で消すシャドウ。
当然イロか通常が当たってリストとける。
リムがきれてたらチャージスラッシュから爆破される。
スペルに寝かされたらバリア自己解除して3沈防止とかやるだろ?
それをシャドウが回避スキルで駆け引きやってくるからな。
即フィアないときは上手いシャドウ相手はかなり厳しいよ。

28 :
kill数稼ぐのは難しいが確実にカウントとりにいくのはスピでもできるだろ
シャドウとかあいてが動いてたら一人やるので結構限界だぞ

29 :
>>27
そこまで上手いシャドウって実際どれくらいいるの
全鯖合わせて数人だろ?大半は奇襲されても、HP8割以上+バリア1枚以上あれば返り討ちだわ
スペルに対してバリア解除とかも同じ
バリア破壊なんてしようともせず、ディレイすらせず、ヘルフレorストスマ直とかザラ
むしろバリア解除して被害拡大の確率のが高いw
バリア破壊する相手だけを覚えた方が効率的な現実

30 :
>>27
クローン消費させて3リスト入ってるなら
そのまま躊躇なくマジブロ、シャックルではダメなんですか?
回避スキルでレジられたとしても、シャドウ側はもうそれで回避スキル残ってないし
リストとけないなら、フィアで終わると思うのですが。

31 :
そもそも論だが、クローンはそれこそ3リスなり封鎖が決まってから使われると思うんだよね
>とりあえず逃げながらクローン消費させて
って場面で、相手シャドウは何でクローン使うんだろう

32 :
迅速郵送  激安! 安心利用  安全取引
1000万ギーナの販売価格!
rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてください
1.シエル_天族 99円 103wm
2.イズラフェル_天族 96円 100wm
4.ジケル_天族94円 94円 98wm
8.ルミエル_天族96円 96円 100wm
9.ユスティエル_天族 94円 98wm
1.シエル_魔族 98円 102wm
2.イズラフェル_魔族 96円 100wm
4.ジケル_魔族99円 99円 103wm
8.ルミエル_魔族96円 96円 100wm
9.ユスティエル_魔族 99円 103wm

33 :
みなさんにお聞きしたいことがあります。
現状、武器+10ですが飯シンパシー込み
レア魔石のみで増幅2409魔命2390抵抗1707なのですが複合石に変えようと思って悩んでます。
1、「増幅/魔命」の複合を使って増幅と魔命をあげるか。
2、「増幅、魔命/抵抗」の複合を使って増幅魔命を維持ししつつ抵抗210上げ抵抗1907にするか。
どっちのほうがいいかアドバイスいただけませんか?

34 :
>>33
抵抗は2100以上ないと体感しにくい
抵抗を入れるなら、魔命/抵抗と抵抗単一を混ぜるのがお勧め
あと、魔命はもう上げなくても大丈夫だと思う
それと複合にギーナ使って増幅伸ばすくらいなら、武器+15のが安く付くかもしれないので考慮してみると良い
質問に対する直接的なアドバイスだけど、
魔命/増幅と魔命/抵抗、どっちが良いかって言うと、最終的にはどっちも持っとくべきだと思う
どっちが優先かと言えば、俺はやっぱ抵抗ある程度ほしいかなって思ってしまう
魔命入れてないやつのデバフでなんて止まりたくないもの

35 :
>>34
アドバイスありがとうございます。
アドバイスを参考してステータス練り直します、助かりました。

36 :
>>34
何度も申し訳ないです。
ソードのアンクルや抵抗キュアのリストレインや抵抗チャントのデバフ
ぐらいを抵抗するにも最低2100は必要という認識でいいですか?

37 :
>>36
魔命うめてないなら2000あれば全部れじる
神石レジりたいなら2100目安だったんじゃないかね
少数とかソロが多いなら抵抗がほしいな
PTなら抵抗なくてもいいな
あとは距離の測り方とかでなんとかなる

38 :
60AMHR 揃ってるけど、ステ値 増幅/命中/抵抗 2230/2360/1980位。
ソロ&少数PVP メイン。
感想は、ソロはデバフはかなり食らう(被アンクル70%、アンブッシュ80%、キャプ鈍足40%、キュアリスト60%位体感)から相手が2人以上だと負け高確率。
火力は不満はない。盾のブロック中、スペの抵抗バフ中、シャドウのセンシャスは
貫通出来ずにレジされまくる。
抵抗キュアには8割以上通る。
抵抗装備着替えた時命中が2080位まで落ち、デバフが殆ど入らないのを経験して
結論は、増幅削り命中上げようか考えてる。理想像は2000/2550位。
抵抗は現在レアから複合切り替え中で全17個/41個。キャップはスナヤカ使ってるので命中/抵抗入れ終えたら、抵抗2080位いく予定。
そこまで行って苦悩するようなら抵抗/命中に部分的に変えるかな?(←存在するかわからないけど)
参考になれば。

39 :
おれは真逆の発想だな。
抵抗を一切捨てて増幅と魔命にふる。
増幅と魔命は武器切り替えで調整する。
増幅/魔命 3043/2131
切り替えで 2652/2312
基本は増幅型でキュアがいるときに魔命型に切り替える。

40 :
ローブはステ振り色々考えれて楽しそうでいいな
プレートだと抵抗を考えると詰め込んで終わりだしw
命中魔命のやりくりくらいしかない気がする

41 :
ローブも魔命増幅抵抗の3つのやりくりだけだよw
増幅はないにしても、物理クリ・魔命・命中・シールド防御・抵抗と、項目が多い分シールドのがステパターン多そうだぜ

42 :
迅速郵送  激安! 安心利用  安全取引
1000万ギーナの販売価格!
rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてください
1.シエル_天族 ---- 94円 -----98wm
2.イズラフェル_天族---- 94円 -----98wm
4.ジケル_天族---- 93円 -----97wm
8.ルミエル_天族---- 94円 -----98wm
9.ユスティエル_天族---- 93円 -----97wm
1.シエル_魔族---- 94円 -----98wm
2.イズラフェル_魔族---- 94円 -----98wm
4.ジケル_魔族---- 94円 -----98wm
8.ルミエル_魔族---- 94円 -----98wm
9.ユスティエル_魔族---- 94円 -----98wm

43 :
>>39
俺もそんな頃あった。
結局、神石くらいまくったりCT短いうざいデバフくらったりして抵抗はやっぱり必要ってなってきたよ。

44 :
タイマンばかりなら抵抗捨てても良いんだがなぁ

45 :
明日からアラカソロ頑張るんだけど
過去ログ読めないからスティグマ構成
なにがいいか教えてください(*_*)

46 :
>>45
初アラカなら、
精霊ルート(ヒプノ以外全部)、フィア、スケゴ、エネアブ、シンパシー、アンガー

47 :
>>46
RAでもらったレベル低いスティグマしかないけど
頑張ってみる )^o^( ありがとー

48 :
>>47
青アビポは一応用意しとけよ

49 :
>>48
青アビポ今回のイベで増えたので
それ持参でがんばるー

50 :
質問します。
イベント等で50ELもらって命中装備、増幅装備。
タハバタ本、玉あります。
レベルは57です。
そこで質問ですな55HRアクセも揃い、防具もとりましたが55HRローブには何を詰めるべきでしょうか?
すごく迷ってます。
セット効果がないので命中装備だと50ELが上のだとおもいますし。
どうでしょうか?アドバイスを

51 :
>>50
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1356162118/882,914,936,946,955

52 :
882 名も無き冒険者==2013/03/01(金) 14:50:12.28 ID:VJ3TpRmQ
すいません。AION始めて間も無い下手くそなんですが、
先輩方に質問です。
あまり時間もなくやっと55になりました。
そこで質問ですがHR55アクセを揃えたら次は武器がいいでしょうか?
防具がよいですか?また武器なら本?玉?
今はタハです。しかし武器とっても命中が下がりますよね?
防具がいいですか?ちなみに50elです
914:名も無き冒険者:2013/03/05(火) 11:05:39.80 ID:noPzIHXU
おはようございます。
やっと55になったのですが55アビスHRを取りたいとおもっていますが
魔石は何をら埋めたら良いでしょうか?
今は50elにタハバタですべて命中いれてます。

53 :
936:名も無き冒険者:2013/03/13(水) 03:48:02.95 ID:Tf0a6od9
55スピなんですが55アビスHRは本と玉どっちとるべきですか?
946 :名も無き冒険者:2013/03/13(水) 16:50:07.91 ID:Tf0a6od9
質問です。
55なら防具と武器はどちらをとるべきですか?
アクセはあります。
55アビスです。
また50elありますが防具とるべきですか?
60にあげて取れは無しです。

54 :
955 :名も無き冒険者:2013/03/14(木) 02:36:20.19 ID:IEo8h8b2
50ELと55HRってどっちがいいの?
防具だけどセット効果ないからELがいいのかな!?

55 :
60魔力捨てたんですけど、50ELでもいいの?

56 :
>>54
さすがスピだな全部調べて晒し者にする陰険さ

57 :
いや、実際何回もウザいよ
同じ質問、解答にお礼はともかく反応も無し
答える側を茶化してるとしか思えない
厚意に甘えて陰湿なのはどっちだよって話ね

58 :
対人でフィア中に落とせないんですけど単純に火力不足ですか?
フィア中ってみんな何入れてますか?

59 :
>>58
バフ消しCT中に、バリアやダメ軽減のバフが入ってると厳しい
あとはフィアの繋ぎ目にPOT類を複数挟まれても際どい
単純に火力不足とは言えないが、増幅極ならフィア中に落としきれない事態が減るのも確か
フィア中に何入れるって、使えるダメージソースは全部入れるさw
その前にシャックルで属性下げてね
相手が抵抗じゃなさそうなら風か土のディケイも入れると良い

60 :
>>48
アラカいってきたー
ターゲットアロー??2回もらって
そのあとのターゲットアローで詰むこと4回w
難しいけどがんばるw

61 :
>>60
ターゲットアローは必ず本体に来るので、スケゴしとくのです
あとはアキュレートアローを精霊がもらわないように忘れず移動させるのです
MPさえ足りれば必ずいけます
増幅2200以上あればいけるけど、2600以下ならカースクラウド併用しないとMPとスケゴの時間的に苦しいかも
他に注意する事と言えば、ターゲットアローのデバフ中にMP回復は絶対に行わない事
アブソーブ等は詠唱完了後の回復に時差があるので、デバフ残り1秒半とかで詠唱すると丁度デバフ切れた時に回復できるよ

62 :
>>59
なるほど
豆位に気を使いつつ増幅ってやっぱ厳しいのかもしれないですね
ヘバタイト入れてなかったんでいれてみます

あと対人でソウルプランダー入れるならアンガーのがいいですか?

63 :
>>61
あきらめずにまた明日がんばってみるー。
ヒントありがとー (^'^)

64 :
>>37-39
回答ありがとうございます。参考になりました。
抵抗1980でもアンクルが半分以上入ることを考えると「増幅/抵抗」「魔命/抵抗」
の組み合わせで装備を作ってもあまり意味がないみたいですね。残念;w;
やはり「増幅/魔命」石で増幅魔命1着と抵抗極埋め1着が一番無難ですかね。

65 :
>>57
回答何回しても無視してるしね、この人。しかも明らかに垢買い

66 :
>>64
うーん
今の主流の防具ってセット効果ないからさ
とりあえず、魔命・抵抗・増幅で3種持って適弁組み替えるのが良いと思うよ
抵抗2100-2200調整だと動きやすいよ
例えば俺は、頭装備に55龍眼鏡、魔命/抵抗が23部位と抵抗単一が18部位、武器は60魔力+タハバタ
これで魔命2260抵抗2180くらいだったと思う
攻撃速度は無くて別段不便してない(俺は、攻撃速度は同職タイマンでしか重視してない)
魔命も抵抗極キュア(抵抗盾持ちね)とのタイマン以外には不便しないと思うよ

67 :
迅速郵送  激安! 安心利用  安全取引
1000万ギーナの販売価格!
rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてください
1.シエル_天族 ---- 94円 -----98wm
2.イズラフェル_天族---- 92円 -----96wm
4.ジケル_天族---- 92円 -----96wm
8.ルミエル_天族----- 92円 -----96wm
9.ユスティエル_天族---- 92円 -----96wm
1.シエル_魔族---- 92円 -----96wm
2.イズラフェル_魔族---- 92円 -----96wm
4.ジケル_魔族---- 92円 -----96wm
8.ルミエル_魔族---- 92円 -----96wm
9.ユスティエル_魔族---- 92円 -----96wm

68 :
攻撃速度ない武器でイロ→アースやマジドラ→マジエクからの3沈や
ソウルプランダーで削りきる時考えると不便しないなんてことはないと思うんだが・・・
詠唱が適用されないフィア打つ時もモーション全然違うよ?

69 :
ライン戦の時にカーズクラウドぶっぱされるとやばいな…
俺もやるか…

70 :
>>68
3沈の速さはテンプレ通り、よほどの事がない限り攻速は誤差範囲のコンマ2桁秒
これが魔命+60のタハバタ以上に重要となるのは、もう同職戦しかないと俺は思うよ
いや、攻撃速度大事だよってのは分かるよ
もちろんあった方が良いし、魔命60より重要な場面は沢山あるとも思ってる
否定はしてないんだ、誤解しないでね
不便しないってのは、魔命の数字の話ね
これも誤解しないで欲しい
一応だけど、俺は攻撃速度無しの武器かつ詠唱スクで
混沌でもそれなりに戦えてる自負はある

71 :
>>69
キュアと組んでない人を炙れるよねw

72 :
>>70
俺も攻撃速度は対して重要視してない派。
オーブは攻撃速度ついてないけどぶっちゃけオーブのほうが強いからオーブばかり使ってるよ。

73 :
ここだけの話俺も攻撃速度じゃなくてタハバタ合成だったりする
ただ勇気スクだけど
>>70見てちょっと詠唱スク試してみようと思った

74 :
やっと60AMHRとれたので合成本聞こうかとおもったら丁度その話題があってよかったw
タハバタ本余ってたので表タハ、裏60AMHRで合成しました! 以前使ってた攻撃速度本と使用感比べてみたけど
さほど変わりないですね〜。

75 :
表タハってのにおいおいって突っ込みかけたけど
無理だし多分書き間違いだよねw

76 :
ごめんなさい!
表60の裏タハバタですw
ところで、これひ魔石積めるんだけど命中/抵抗いれようと
考えてるんだけど委託みると、一個100m位します。
4.0で制作出来ると噂きくけど本当なんですか?
作れるなら我慢しようかと悩みちゅ。

77 :
俺も高いと思って50複合混ぜにしてたりする
4.0以降に入手ルートが増えるのは確かだけど、70複合が今のところ未確認な以上は依然として最強魔石は60複合なわで
値下がるとも思えないなぁ

78 :
4月のマンスリーガチャのためにソロ頑張るか働きに行くかしたらいいよ

79 :
多分ガチャとverアップで複合安くなるから、値下げ始まるだろうからその時買っとけ

80 :
>>74
その前に使ってた攻撃速度本って何使ってたん?
あとアクセはどんな感じよ

81 :
4.0で白職の魔法抵抗2763とか・・・
「増幅/魔命」の複合じゃないと今後きついかも?

82 :
即出かもしれないが、4.0でハイドバッジ動けるようになるんだな。

83 :
移動速度を-90%して移動可になるんじゃなかったかな?

84 :
3.5でなってなかったっけ?w

85 :
55AHR命中
55WD抵抗
55ルドラ増幅でつかってるけど頭おかしいかな?
どうしたらいいかな?

86 :
ハイドバッヂなんてすんなら素直にみんなオキュゼランになればいいんや…

87 :
マイナー化してないから、以外に目とかで使うと意表突いたり出来るよ!

88 :
>>81
Lvキャップ+武器更新+アクセ更新、これで何とかなる
今、抵抗2500のキュア相手にするのと大差ないわ

89 :
>>85
抽出

90 :
55装備云々でageはもうね・・・

91 :
各職スレを巡回してわざと荒れるような質問してる愉快犯がいるっぽいね
文体同じ同じ奴が日替わりで出没してるよ

92 :
55をNGワードにするかageでフィルターしたらおk

93 :
たしかにそれっぽいのわいてるわ

94 :
そうか?スピスレだけじゃない?

95 :
過剰反応は花粉だけにしようよ

96 :
5職くらい見てるけど間違いなく沸いてるわw

97 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1356231157/897
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358036006/469
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1360906221/504
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1360906221/512
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1362799403/223
これか

98 :
こいつもだな
767 名も無き冒険者 2013/04/01(月) 03:57:53.46 ID:iRZ14XZ3
アドバイスおねがいします。
最近カンストしたなかりのAION歴2ヶ月なのですが
パッケージ購入の40elにタハバタワンドつかってます。
武器には物クリ防具には攻撃いれてます。
アクセもパッケージ55ユニアビスです。
先日のノーブルワンドもあります。
そこで質問ですが、予定はカルン防具をとる予定ですが
魔石をなにをいれるべきかまったくわかりません。
魔法命中物クリが良いですか?
複合は買うお金ないので、なにかアドバイスを
1に何を取るべきか
2に魔石はなにをうめるか
3理想のステータス おねがいします
4ノーブルの下には何を合成するかをしりたいです。

99 :
資金は潤沢、もしくは大量にRMTしている
タハバタ持ち40EL防具チャント(55)、キュア(60)、盾(60)、スペ(60)、
タハバタ持ちスピ(55だったがレベルをあげている)、影(50レベル)を所持
影は伊豆魔かルミ魔に作成
恐らくメインはスペル
恐らく3月に垢を買った
対人はしない
句点、age、el
といったところか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンチェルトゲート−CONCERTO GATE− Part242 (438)
Tales Weaver チートスレッド combo 113 hit (247)
−Blade Chronicle−ブレイドクロニクル127段目 (727)
■Dilmun - ディルムン■課金の ver1 (720)
Second Life 総合スレ Part94 (546)
大航海時代Online〜2nd Age〜719海里 (814)
--log9.info------------------
□■□ 太田母斑 part2 □■□ (784)
身障者のRー (723)
リストカットの後遺症 (241)
特例子会社のこと教えて (216)
軟骨無形成症パート2 (599)
喫煙者はハンディキャップだらけ('A`)y─┛~~~ (841)
障害者は自動車買うな!!!!! (209)
パラリンピックをもりあげろ!! (710)
【保障】労働災害の障害者【年金】 (692)
体に傷跡がある人のスレ (727)
メ人工弁メ (319)
障害者は出生前診断による選択的中絶をどう思うか? (312)
発達障害者支援手帳の一日も早い創設を! (304)
池沼がパンやクッキーをつくるのは何故か?5 (912)
色覚カタワPart774 (359)
盲導犬をめぐる諸問題について (560)
--log55.com------------------
Share 一般漫画雑誌報告(雑談禁止)スレ Part29
馬との性交を断られ(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1477
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.965 【Warez】
【洒落】エロゲースレッド13641【Share】
風呂厨隔離スレ29
【洒落】エロゲースレッド13642【Share】
ろだコミ281
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.966 【Warez】