1read 100read
2013年05月釣り30: 【コイ】鯉釣り総合スレ6【Carp】 (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パンスト仮面】 井上キャスト&ファイト 2 (299)
買って損した釣具を言ってみろ(ルアー以外) (324)
フライタイイングについて語ろう (763)
【パワスポ】★中古釣具屋★15店舗目【タックルベリー】 (949)
【釣り】ニコ生釣り配信ってどうよ?パート13 (750)
ダイワ イグジスト part7 (247)

【コイ】鯉釣り総合スレ6【Carp】


1 :2013/03/19 〜 最終レス :2013/05/08
6スレ目も引き続きよろしくお願いします。
練り餌吸い込み&食わせのブッコミも
ボイリー使ったユーロスタイルも
パンプカもパンフライの人も仲良くどうぞ。
前スレ
【コイ】鯉釣り総合スレ5【Carp】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1344252555/

2 :
>>1
暖かくなってきましたね

3 :
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

4 :
http://item.rakuten.co.jp/auc-ocean-fishing/r11036gd/
このベイトリール持ってる人居る?激安なんで買おうかと悩んでるんだけど
コレって投げたらそれなりに飛ぶの?

5 :
>>1
おつんこさん
>>4
安物買いのなんとかって言うよね 


さぁあああああああああああああ釣るぞぉおおおおおおおおおおおおおおおおお

6 :
パンコイって鯉が見えなきゃ無理なのね…

7 :
>>5
このリール持ってるの?
アブ程度に飛んだらOKなんだけど

8 :
>>4
昔、違う型のやつ買ったけどそれなりに使えるよ。
遠心2点ブレーキだった気がする。

9 :
ボンゴ基地外専用ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/sports/40125/

10 :
パンプカのときラインは水面?持ち上げてる?

11 :
>>6
先に
日々千切った食パンを撒いて餌付けしとかんと

12 :
ボンゴはまだ生きているのか??

13 :
ボンゴ御年88歳
鯉釣り現役?

14 :
十年一日のごとくボンゴボンゴですか
ご苦労様です

15 :
ボンゴってマツダの?
全然見ないけどまだ売ってる?
いくら好きでも末期モデルの200系ハイエースを今更新車で買う奴の気持ちも理解出来んけど…

16 :
ボンゴボンゴいう奴は誰もかもがスルーする真性アスペだから餌をやらないで

17 :
タックルベリーで買った500円の竿が1投げる目で折れた w
800円のリールも気づいたらリール下に巻かれて動かなくなった www
俺には鯉釣りするなって事か www

18 :
どうやら問題は釣り具ではなくてセンスみたいだ

19 :
>>8
ありがとうありがとう

20 :
>>10
パンをプカプカ浮かべて釣るんだから浮いてるよ
つかパンを握って団子にしたら沈むからパンはどっちでも狙えるよ

21 :
1投げる目w

22 :
言語障害になってるし w
てか投げ竿はみんな何本位使ってるの?

23 :
>>22
のべ竿だけ

24 :
俺は常時2本だよ
あまりにもアタリがなくて退屈なときは、磯竿で浮き釣りしたり、のべ竿でフナ釣ったりしてます

25 :
ボンゴボンゴ

26 :
平均3本かな
バサーが多い時は両端はクロスキャスト防御用のダミーとして4本の時もある
バサーの気持ちもよく分かるけどこっちの狙ってる魚もなかなか神経質だから
そうでもしなきゃ釣りにならねー

27 :
餌をコーンに変えたら外道も釣れたけど初めて鯉が釣れた
10時から5時まで竿一本でウグイ×3、フナ×2、コイ×1
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4082965.jpg

28 :
なんか調べてみたらニゴイっぽいなあ
ぬか喜びかこれは・・・

29 :
うん。
でも3目オメ

30 :
みんなエサは何を使ってる?
最近ボイリーが気になるんだけど。

31 :
自分で気づいてくれてよかった
喜んでるのに、言って良いものかどうかすごく悩んだ

32 :
>>31
気を使わせて申し訳ない・・・次こそ本物の鯉を貼るよ

33 :
ボイリーって餌もちって点では最強だけど寄せる・食わせる・掛けるって
点では最強ではないな。かなり良い線までいってるけど。
これからジャミが増えて鯉が活発に回遊する季節になれば良さそうだけど。

34 :
サツマ風味のボイリーを日本で出したのは
これまでイモでやってるポイント向けに出した感じよな

35 :
この撒き餌専用ラジコンボート欲しい
New Waverunner MK3 Carp Fishing Bait Boat
http://www.youtube.com/watch?v=oLNsB3PBSkQ#t=276s

36 :
ステオモリと一緒に凍らせてぶん投げりゃ良いんじゃねえの?

37 :
>>35
これはすごいよな
コマセだけじゃなく仕掛けも投入できるし
有効射程はキャスティングの比じゃないし(条件によって500-1000mと書いてある)
オプションの魚探は・・・まぁ微妙だが、ポイント探しくらいは出来そうだ
無茶苦茶遠いポイントにピンポイントでエサを打つ必要があるなら、これ使う以外に方法が無い
高いけどな

38 :
ベイトボートってヨーロッパでは普及してる
種類も結構多いよ

39 :
てすと

40 :
そんなん使ったら釣りしてる上でラジコンやってるやつに釣りしてるからもうちょっと向こうでやってもらえませんか?と言えなくなるよ

41 :
卵の名無しさん:2013/03/31(日) 20:05:49.95 ID:TfdAOSTm0
【中山成彬 国会質疑2013年3月8日-従軍慰安婦編(英語字幕付)】
http://www.youtube.com/watch?v=ausRSDUxKr4
皆様、先日の中山成彬先生による衆議院での質疑に関し、従軍慰安婦問題の
真相に切り込んだ部分に英語字幕を付けました。
ぜひ、この動画を世界中に拡散して下さい。

42 :
おまえら鯉釣りの事ばかり話てるけどもう春休みの宿題とか終わったのかよ

43 :
この冬に鯉だけをルアーで狙っとったけど、実に難しくて奥が深いな
川辺に立ったら、逃げていったのにまた戻ってくるし
着水音には敏感やし
ルアー引いただけで嫌がって逃げる割に、鼻面を通しても完全に無視する場合もあるし訳わからん
釣れるとよく聞くラバージグを最近使い出したけど、ガン無視スルーされる始末やしどうしたらええんやろな

44 :
ボンゴおやじ
見てる?

45 :
わしは真鯉をルアーで釣りたいんや
こいつら学習能力高くて毎回難儀しとるわ
みんなはどうしとる?

46 :
吸い込み針に2インチワーム付けて練り餌の中に埋め込む

47 :
鯉は個体によって性質の違いが大きいから人括りにしない方がいいよ
ルアーを見て逃げる鯉もいれば興味を持って口にするのも居るし
練り餌の臭いで寄る鯉も居れば逆に練り餌の臭いがしただけで逃げる鯉も多い
学習能力が高くて完全攻略するのが超難しい(無理)のは間違いないね

48 :
大豆ってどうやって使うの?焼酎に漬けて戻さなきゃならんの?水でいける??
茹でた方がいいのかな?

49 :
手釣りによるブッコミで、メーターオーバー狙えますか?
大物竿何本も購入する費用がありません
笑われてもいいので、今度やってみます。。

50 :
>>47
なるほど
群れとるやつよりも、単独でうろうろしとるやつを狙った方がええよな?

51 :
>>45>>50はわしの書き込み
酉を間違えてしもうたわ

52 :
釣具屋のおっさんが汽水域の方がデカイのが釣れると言ってたがほんまかいな

53 :
>>48
茹でる→焼酎に漬ける(味を付けるならここで同時に)→寝かす→使ってみましょう・・・

54 :
>>50
ベントカーブにでも教えてもらえよ

55 :
>>54
ベントカーブさんの降臨待ちしてみますわ
久しく女神待ちすらしたことないわしですが

56 :
ボンゴってなに
つりえさ?

57 :
>>53
なるほど!寝かせるってのはスグ使わずに味を馴染ませるって事ですよね?
味付け・・・甘くすればいいかな? まぁやってみます!ありがとう!

58 :
わしもルアーやりつつ、ぶっこみもやってみよかな
一応ペンのセネター持っとるもんで、活用せなあかんと思うて

59 :
ぶっこみってただ投げて放っておくだけだけど
何時・何処に・どの様に・何を 投げておくかに無限の組み合わせがあって奥が深いよ。
それによってメーターオーバーが釣れる場合もあれば何回・何時間待ってもアタリもしないという
事が起こるからね。鯉と戦いながら自分自身との戦いだよ。面白い。

60 :
>>57
そう、寝かせて焼酎を大豆にしっかり染みこませます
甘くするなら氷砂糖を一緒に漬けます(たっぷり)
コイは辛いのもアリなので、辛い味なら鷹の爪を二〜三本突っこめばいいです
それと、ビンなどで長期保存する時は、ビンとフタを沸騰したお湯に入れて煮沸消毒するのを忘れずに
焼酎はあふれるくらいに入れて下さい 冷蔵庫で数年は持ちます

61 :
やっぱ魚拓クラスはメーターオーバーですか?
だとしたら、タックルもそれなりに揃えねばならず、
敷居が高い釣りですね。
 それか、手軽にパンプカでメーターオーバーは可能ですか?

62 :
パンプカでもメーターオーバーを釣るのは可能だと思うよ
ただ、ロッドは強めじゃないとだめだ ナマズロッドクラスの物を
それと、でかい枠の玉網が必要になる

63 :
>>61
安いシーバスロッドでもええんやで。

64 :
>>60
丁寧に教えていただき有難うございます。
早速これから作ろうと思います。

65 :
水深1m未満 川幅100m 水質そこそこクリア 底質砂利に小岩
流れ緩い 鯉の密度はあまり高くない 人為的プレッシャー少し有り
産卵場所となりえる小さな支流のすぐ上流側に大きな橋が掛かっていて
橋脚と橋脚の間の少し深いライン(川のど真ん中と20m沖に2本)を魚道
として尾びれを出し90cm級の鯉が底をついばんで頻繁に回遊している
上記条件でこの前の休日の日中、団子吸い込み及びパンプカで攻めたがガン無視
食らった。ていうか明らかに団子の臭いがするラインを避けて相変わらず回遊していた。
悔しいから今週末の未明からリベンジしようと思う。どう攻めたら90落せるかな?
アドバイス宜しくお願いします。

上記条件 

66 :
パンで餌付けしてから釣るという手もある。

67 :
>>65
かなりスレてるみたいですね
とりあえず撒いたエサを食べるかどうか確認した方がいいです
俺なら橋の上からパンとコーンを撒いてみます 反応ある方で狙いましょう・・・
パンプカでやるにしても、流れてるパンを食べはじめたのを確認してからじゃないと釣りにならない気がします

68 :
>>66
それが少し遠いんですよ。隣の県なんで餌付けするのは現実として困難です。
ありがとうございます。
>>67
スレてます。着水音がした場所はきっちり脳内マーキングされなかなか近寄ってきません
でした。それでも3時間待ってやっと仕掛けの近くを通過したのにガン無視ですよ。とほほ。
「橋の上からのアタリ餌調査」コレ頂きました!!やってみます!!
パンプカはそうですよね。水面まで浮かんで喰ってくるくらいでないと難しいと思いました。
パンを握って沈めて狙っても反応しませんでしたよ・・・。
ありがとうございます。

69 :
>>59
確かにな
どの釣りでもそうやけど、ボケ〜っとしとったらあかんよな
狙いを定めた攻めの釣りをしたかったら特に

70 :
現代鯉釣りが直面する最大の問題は激スレの巨鯉を如何にして釣るか
待つしか手立てはないのか?しかし相手も生き物だ!餌はしっかり口にしている
から可能性は充分にある!では如何に???

71 :
ダイワの糖蜜 これ凄いな

72 :
青虫や生きてるエビとかでもあまり効果ないかな?

73 :
ダイワの糖蜜????

74 :
ツブ貝の缶詰なんて身がしっかりしてる上に味付けもしてあるから使えそうなんじゃないかと
酒飲みながらツマミ見ていて思えてきた

75 :
巨鯉はセンサーつけて車内でウハウハだ。
それで釣れるからズボラ向けな釣り。

76 :
>>72
バスが増える前はモエビ最強

77 :
平日は天気いいのに土日の天気は良くないな

78 :
急流にうようよしてるコイを釣るの最高!引きぱねー@多摩川

79 :
http://nagamochi.info/src/up130352.jpg
今日はこんくらいのが8本釣れた

80 :
何処だかしらないが風の影響なかった?
俺、釣り場に向かう途中強風で軽トラがかなり揺れて運転怖くて引き返したし www

81 :
ここんところの雨で鯉が河口の吐き出しに集まってきたからチャンスとばかりに
コーンと大豆の焼酎・ワイン漬けを撒き餌してぶっこみで釣ろうとしたら、そこの吐き出し部は
底が青海苔イッパイで着低させるだけで青海苔だらけで喰わせられなかった
鯉がスレてて尚且つこういう底の汚い場所の場合どうやったらブッコミで喰わせられますか?
撒きはじめより更に大量に鯉を寄せられたのに後一歩で日没ゲームオーバーでした。悔しい。
浮きの宙釣りでないと駄目ですか?

82 :
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365424282961.jpg
今日はこれ

83 :
>>82
ボンボン上げるなあ羨ましい

84 :
>>82
ラインは何ポンド?

85 :
>>82
そのタックルだと時間かかりそうだな

86 :
>>85
ベイトだしゴリ巻きでがんがん寄せられる感じ?

87 :
>>83
たぶん日本で一番簡単に釣れる所じゃないかと思ってます 
>>84
パワープロの1.5号
>>85
やっぱり3分くらいはかかちゃいますね
>>86
ゴリ巻き無理です
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-ocean-fishing/cabinet/reelb/img57212892.jpg
これですから^^

88 :
>>87
ええね
この両軸120gかー
磯やテトラの穴釣りに凄く良さげだ

89 :
>>81
河口の汚い所を避けて撒き餌するべきだな
河口に居る鯉を底の綺麗な場所に引き込むように
寄せるといいんじゃないの

90 :
>>89
そうですよね?わざわざ汚い底で勝負するのは頭から釣れる可能性を減らして
ますよね?
じゃぁ次回釣行時は河口際で出来るだけ綺麗な底を探してそっちに寄せる努力を
してみようと思います。ありがとうございました。

91 :
今、釣れる?

92 :
産卵だけど。
多摩川でボイリー来る?

93 :
昨日稲城あたりでバシャバシャやっておったね

94 :
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365495601664.jpg
今日は良いのが釣れたよ

95 :
次はメーターだ
がんばれ

96 :
>>95
うむ

97 :
>>94
うわぁスゲー
こんなん掛かったら
やりとりが楽しいやろな

98 :
見れないんだけど・・。

99 :
>>98
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365767684390.jpg
これ以降もう小さいのしか釣れなくなった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうせ低学歴だし釣具屋で働きたい (757)
【んじゃノシ】釧路で釣ろうぜ 3匹目【立禁で釣り】 (202)
釣りとか行って恐怖体験とかした人 13人目 (260)
ぶっ飛びルアー最強決定戦 (755)
長野県民のための日本海の釣り3 (644)
トラウトキング選手権 (780)
--log9.info------------------
【SCD】脊髄小脳変性症2 (311)
厨二病をわずらっていた時のイタい行動 (202)
後縦靭帯骨化症(OPLL) (584)
書きこむと病状が少しだけ良くなるスレ (288)
孤独なねらーが難病になりました (445)
国立感染症研究所 (227)
【Avian】鳥インフルエンザ哨戒スレ【influenza】 (268)
● 厚生省のエイズ統計を信じるな!R (771)
新型インフル対策:空調・室内環境スレ (462)
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ28【憂いなし】 (435)
【試食】食べちゃった備蓄を報告するスレ3【報告】 (686)
ワクチンの接種優先順位を考えるスレ―序― (285)
【季節性】インフルエンザ予防接種料金報告 (301)
へんな病気に感染した (373)
多摩川にかかっているすべての橋を封鎖しろ (238)
マスクが無い (664)
--log55.com------------------
フロントに飛鳥と堀はいらんだろ?
フロント回数 堀9回、松村2回、衛藤2回、桜井2回、高山2回秋元1回
【悲報】乃木坂さん選抜発表されたのに堀以外ブログを書かない
堀未央奈「秋元康はやはり天才。」
【乃木坂46】寺田蘭世応援スレ☆74【らんぜ】
【乃木坂46】白石麻衣応援スレ★171【まいやん】
未だに2寄生が嫌いな奴
【つづく】西野七瀬 羽ばたけ明日の君へ★第17章