1read 100read
2013年05月模型・プラモ392: 3D原型が出来無奴は負け犬 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ17★☆ (739)
ガンダムUC(ユニコーン)のプラモ(ネタバレ禁止) (255)
ガンダムUC(ユニコーン)のプラモ(ネタバレ禁止) (255)
マーカー塗装を極めるスレ 4本目 (663)
F-22 Raptor (461)
【PG】ZGMF−X10Aフリーダム【蒼天の剣】 (358)

3D原型が出来無奴は負け犬


1 :2011/12/26 〜 最終レス :2013/04/11
3D原型が出来無奴は負け犬
立てろと言われたので立てるね。
でも、3DはあくまでTOOLだよね。

2 :
英雄はクソ

3 :
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

4 :
3DCGモデリングはゲーム感覚だ

5 :
漫画やイラストの場合はペンタブレットを使って
紙に描くのと近い感覚で作業が出来るけど
立体の場合パテ削ったり、プラ板組んで作るのと、
デジタルのデータ作るのとで
全く違う動作や脳の使い方が必要ってのが
デジタルモデリング普及の壁。

6 :

3Dソフトでフィギュア原型開発 〜原型師視点〜
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51312770.html

7 :
原型料のコスト比較で、手作業の原型料と比較するのが
一回の出力費だけってのが
なんというか、判ってねーなぁ・・と言う感じ。

8 :
>>7
暇があったらちょっと詳しく解説してくれよ

9 :
“メーカーの払う外注の原型料”って事で手造型と比較するなら
データ造型にも当然「データ作成費」が発生するし、
出力後の磨きや修正で手造型の原型師に依頼する事も多い。
(モニター画面と立体で印象が違う事が多いから)
出力代に関しても、監修で修正指示が出れば
再出力で場合によっては一度目と同じコストがかかると言うリスクがある

10 :
9は概ね正解
補足
メーカーによっては出力代くれたりメーカーで出力してくれたりもあります。


11 :
あと、取引先によって大きく違うのでアナログ原型とは単純に比較できないのが現実。
まだまだ手探り中なので出力については受ける時の話し合い次第で大きく変わります。

12 :
>>9-11
にゃるほどね
どもっす

13 :
むつかしいものですな。

14 :
【超関連スレ】

ギャル曽根弁当
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1210126320/
【北朝鮮】小泉首相、今回も弁当持参【将軍様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1085085415/
人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1266234350/
カレーヌードル180個で882円
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1088867321/

15 :
アニメフィギュアのキャラクターはだいたい同じようなデザインだから
3Dポリゴンデータがどんな作品にも流用できるな

16 :
釣りか?釣りなのか?突っ込んだら負けなのか?
顔造型変えただけだと神姫みたいになるだろ!
ってか>>15はそういうツッコミ待ちなのか?
義務かと思い全力で釣られてみました

17 :
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1201/09/news003.html
美少女3Dモデルで↑のオンライン出力サービスできたら
面白いw

18 :
teikiage

19 :
画面の中だけで完結は理想だけど難しいですよね

20 :
今やガンプラから戦車・戦闘機まで全プラモデルキットが3DCAD設計なんだから
フィギュアもそうなのは考えてみたら当たり前なんだよな

21 :
もうメカは3D

22 :
出来無双って言葉の意味は良くわからんが強そうだな

23 :
ARが高解像度でさらにインタラクティブにで進化すれば立体出力するのは時代遅れになる

24 :
あげ

25 :
だいぶ出力のほうもいい感じになってきたんでまじでデジタル出来ない奴やったほうがいいよ。

26 :
バカだな。進めるって事は自分のライバル増やすことになるんだぜ

27 :
みんな隠れれ活用してるっぽいな
2次絵イラストでっこっそり3DCGをトレスしてるように

28 :
原型料や商品開発の手順からしたらメリット少ないけどな
第一線で使っている人間から直接デメリットを聞いた事が有るが、それをこういった場で一切聞かないのは
面白い現象だなと思う

29 :

小さなポシェットみたいな小物作るにも手馴れていればエポパテ数分
これを3DCGで作って更に立体出力・・・
コスト掛かり過ぎだろjk
超大手がアニメの3DCGデータ買い取って「アニメと寸分違わず!」て謳い文句で売ればいけるかも!?
今、コンスタントに原型造れる奴は3D余り必要だと思って無いだろ
メカなら精度が必要だからプロジェクト組んで数人でCAD弄るのもありだろうけど
これも大手の絡んだ話
パソコンがあれば何でも出来る!・・・アホ臭。


30 :
PVC化に反対して時代に乗り遅れた子みたいにならないようにな!

31 :
>>29
その辺は使い分けだろうね。
何でも3Dができれば!
ってのは確かに頭悪い考え方だわな。

32 :
ただの道具なのだから、
適材適所でしょ。
それを使うか使えるかはその人次第。
ただ、ラクできる面もあるけどね。
俺はあたらし物付きだから勉強しているけどね。

33 :
テクスチャ貼ってデーター持ってくる人に
頭抱える立体出力屋さんも居るという
なんだかんだ言っていまだに立体出力は過渡期な技術なんだと思う
あと絵はCGで作るのも見るのもPC上で完結してるけど
3Dは最終的に立体にするわけで絵の世界みたいにサクッとは行かないんだな

34 :
箱組パーツ作るのに、ドローで描いて
プロッタでプラ板切ったらすげー楽だった。
CAD使えりゃもっと楽なんだろうなあ。

35 :
ツールなんだし、手作業もデジタルも両方使えればいいだけなのに、どちらか一方だけって思考自体が視野が狭いわ。
ほんとこの業界ておつむ弱いやつ多いなと思う。

36 :
>>35
おつむ弱いというか、デジタルにしろアナログにしろ
夢見過ぎなんだと思う。

37 :
>手作業もデジタルも両方使えればいいだけなのに、どちらか一方だけって思考自体が視野が狭いわ。
理想ではな
現実には変に能力を分けたらどっち付かずになる事もよく有るのでね
何でもこなせるスーパーマンよりある分野に特化したした方が成功率が上がるとは思わんか?

38 :
>>37いや、3D原型での話しに限れば両刀でないとこれからは厳しいと思うよ。ごく一部の千人レベルの人は除く。
浅井さんも3D練習してるらしいし。
業界にいるやつなら、デジタルに移行していってるの感じてるだろうし、平均的な中堅レベルの手作業の人はこの先どうなるかは見てて検討つくはず。

39 :
そりゃグッスマには設備があるから無駄にはならんだろうが無い所の方が遥かに多いし
そのグッスマですら粘土ろいど程度の原型を他所のアナログ原型師に投げてる時点で
外に向かって言ってる程デジタルを重用してない気がする
そりゃデジタル造形でやってるって言えば良くわかってない人たちは「なんか知らんがスゲー」って
感心してくれるだろうが…
そもそも現状フィギュア生産の工程でデジタルが重用される要素が低すぎるんだよ
将来の話をするならそれよりも中国生産が続けられるかの方が直近の課題だよな

40 :
デジタル押しの人はアナログも大事といい、
アナログ押しの人はデジタルを毛嫌いする。
なんだこれ?

41 :
毛嫌いしてるんじゃなくてわからないだけじゃない?

42 :
現状アナログ>デジタルってだけの話で、アナログ≧デジタルですらないってことだろ
アナログだけでも一通りできれば十分仕事になるが
デジタルだけ一通りできても、アナログでの修正工程を挟まない限り現状使い物にならない
長期的には同等になるかもしれんが、それ以前に流動的要素が大きすぎる
デジタルが一通りできるってんなら、普通に映画かゲーム業界行けばいいじゃない

43 :
>デジタルが一通りできるってんなら、普通に映画かゲーム業界行けばいいじゃない
オレもそう思うわ
何を好き好んで別に突出して優位性があるわけでもないデジタル技術で儲からない造形をやるのか理解に苦しむ
やはり金回りが良く無いとどんどん進歩するデジタル技術の機材更新は難しいし
優位性があるインジェクションキットの方はかなり前にデジタル化をほぼ終えてるのを考えれば
なぜ未だにフィギュア造形では主流にならないかと言う理由と、そして今後も急激には変化しない
のが分かりそうな物だが

44 :
デジタルのメリットってのは、監修含めて原型の納期短縮が可能になるかどうかってだけだよ、フィギュアの場合。
イベント原型では出力コストが相当に重いし、無理に取り入れる必要は無いと思う。
原型で食って行くなら視野に入れざるを得ないだろうけど、メーカー側も試行錯誤の段階だろうし、過剰投資にならない程度に暇を見て練習しとけば良いんじゃないの。

45 :
デジタル画像じゃ監修NGの所が多いので監修時にも出力は必要と考えた方が良い
そんなこんなで修正が重なったら原型料を越えてしまう事もある
労多くして何とやらだ

46 :
納期短縮分を原型代に乗せてもらって出力費をカバーするか、一定回数以上の出力費を費用として負担してもらうかしないと、怖くて仕事受けられんな。
データ納品であとはヨロシクできるんなら楽で良いだろうけど、そんなうまい話は無いんだろうし。

47 :
データだけ作って1度も出力せずに納品は実際には不可能と考えた方が良いよ
先方が扱えないケースもあるが、それよりもデータには必ず穴ができる
画面上では3Dに見せてるけど実際はアレはデータをシュミレートして2Dの画面上に擬似的に見せてるだけだから
出力してみるとなぜか画面通りになってない箇所が出る
複雑な物になればなるほどな
なので確認用に1回は必ず自前で出力しないとならない
で、まず1回じゃ穴を埋めきれないので最低2回は必要になるわけだ

48 :
画面上の物と、出力した物の差ってどうやって皆すり合わせしてるの?
やっぱ経験しかない? それともちょっと太ぎみに作る?

49 :
>>47
??(メ・ん・)?
俺デジタルで大手に出力後収めてるけど・・・
>>実際はアレはデータをシュミレートして2Dの画面上に擬似的に見せてるだけだから
出力してみるとなぜか画面通りになってない箇所が出る
って経験はないですねー。

50 :
>>46
なくはないですが小さいところなどだとむつかしいかもしれませんね。

51 :
>デジタルが一通りできるってんなら、普通に映画かゲーム業界行けばいいじゃない
ゲーム業界の方が厳しんですよ。

52 :
へー、どこに納めてんの?
どんなソフト使ってんの?
分割構成どうしてんの?

53 :
>>40
極々一部以外は特にデジタルを毛嫌いしてるわけじゃない
約一名、自説を通したいが為にいい加減な業界話や
子供のへ理屈みたいな幼稚な似非一般論を展開した上
例に漏れず反論する相手を謂れの無い中傷でこき下ろしたがる
基地外じみたデジタル押しの奴がいて
そいつが大多数から毛嫌いされてるってだけ
ま、ここの>>1だけどなw

54 :
この手のスレだと本職でデジタルでやってるって人が何人か出てくるんだけど、実際どのくらい居るんだろう?
ブログやSNS眺める限りは、フリーでデジタル移行している人はごく少数に見えるんだけど、隠れてるだけで相当数居るのかな。
あ、フィギュアの話ね。

55 :
>>54
ほとんど居ねーよ
>>47の話はプロの間でデジタル造形の話をすればかなりの確立で名前が挙がる程の有名デジタル原型師から
聞いた話だから
この手の具体的な話や具体的な数字・メリット・デメリットが全く上がってこない時点で現場に居ない
人間ばかりだと言う事が良くわかる
実際に回していればしょっちゅう出力してるはずだが、どうも話聞いてると滅多に出力してないんじゃないか
という気がする
「データはいじってるけど金がかかるから出力はしない」
そんなワナビーが顔が見えないのを良い事にプロ気取ってるだけだろう
あるいは会社に出力機材があって、フィギュアの補助的な小物を中心に仕上げている連中かもな
それならコストの話は大分アバウトになるし
どっちにしろフリーでやってるヤツはかなり珍しい部類だ
本当に話を聞かないからな

56 :
穴とか擬似とかどうもおかしいと思ったら聞いた話か。

57 :
>>56
そりゃオレは別にそんなもん使わなくったって左右対称にできるしスピードも速いし喰うに困らんから
でも一緒に仕事した事が有るし、途中段階の出力物もみてるから概ね理解に齟齬は無いはずだ
こんなネットで誰が書いたんだか分からない曖昧な書き込みよりもよっぽど信用できるわ

58 :
すごいプロが現れたな。
息切れしないようにがんばって。

59 :
目指すスレで発注する側の発言してる人なのかと思ったけど別人か。

60 :
3Dソフトってもピンキリだからね。
ケータイの設計に使うようなシステムなら出力しなくてもデータ上だけでチェックできる。
(てか、作画しようとしてる時点でダメ出しされる)
でも一式数百万円だからフィギュア原型なんかには使われないだろうね。
タミヤやバンダイあたりはこういうのを使っているだろう。
フリーソフト系だとCG作画ソフトに毛が生えた程度だからデータに矛盾があっても判らない。
出力したらメチャメチャだったり、出力自体が不可能だったりすることは珍しくないだろう。

61 :
>>60
そんなレベルの低い知識で偉そうに語らない方がいいよ。恥かくから。

62 :
>>60
プラモデルメーカーが使うようなデジタルソフトはそれこそ数百万、保守費用も毎年えらい額払うようなのだからね
単純にフィギュア造るなら不必要な機能も沢山ついてるけど、時短の点ではそれなりの効果は期待できる
プラモデルはフィギュアよりも沢山製造して何回も再販する前提だから高いソフトでも投入できる
ペットボトルや家電などはプラモよりも更に大量に造るのでそれはそれは良いデジタル機材を使わせてもらえる
大学の同期がプラスティック容器の設計やってたけど何千万もする機械に何十万もする光硬化樹脂を使って
試作制作をしていたなぁ
浅井さんはデジタル押してたけど、あれは自社に機材がそろってて、かつめんどくさい分割や磨きを
周りに投げられる環境だからであって、そんな条件のそろってる会社なんてほとんど無い
今後機材が確実に進歩し、かつ安価になり、中国等安価な生産設備が有って、ほとんどの
フィギュアメーカーがデジタル化する事が前提だから
年金が常に人口増加で破綻しない事を条件にしてるのと大差ない
仮にそんな時代が来てもメーカーがほしがるのは色の付いてないオペレターで原型師ではないしな


63 :
3DCG・ゲーム業界はモデラーの地位が低いw
ゴミみたいな作品であふれるわけだぜw

64 :
3D原型が普及したらPVCとイベントキットが2極分化していくんだろう。
画面通りだけどクォリティがそこそこな安物PVC(3D原型)と、
原型師の個性が出ながらハイクォリティのイベントキット(アナログメイン)。

65 :
フィギュアよりメカやってる人の方がメリットあるんじゃなかろうか。

66 :
だいたい浅井さんもなー
「磨きや分割は他に投げてる」って…
世の中には右半身だけ造って残りは弟子に丸投げする原型師がいるらしいが、それと大差ないやんけ
それで早くなりましたーって、誰でも早くなるわ
磨きに分割は1番やりたくないパートだろうが
確かにfigmaやねんどろいどみたいな造形レベルを落として、かつ作家性を薄めたフォーマットを使い回せる
製品にはデジタルは有効だろうけど、そうじゃない造形物の方がはるかに多いからな

67 :
ペーパー掛けって単純作業に見えるけど奥が深いと思うんだな
複雑な三次曲面を作っていくような磨き方もあれば
ただただ番手を上げてつるつるにするだけで
面白かったうねりが退屈なラインにスポイルされる場合もある
浅井さんぐらいの人なら分かってて出来る人に
磨き仕事振ってると思うけどさ

68 :
腕が上がってくると形出しの能力が上がって早くなるが、磨きはそこまで高速化しないので
場合によっては磨きの方が時間がかかるブツも出て来たりする
磨きってのは何気に重要で、某メーカーに原型志望で造形物を持ち込んでくる事があるのだが
造形が良くても磨きがダメで台無しになっているパターンがよく見られると言う話だ
グッスマの体制については別にそれで良いと思うけど、リーマン原型師のイスの数はかなり少なくて
ほとんどはフリーのピンでやってるので、もちろん磨きも込みで評価しないといけない
しかし、どこかの造形会社入って延々磨き作業に回されるのは…イヤだな、あれは精神を病む
まだ型作りの粘土埋め部署の方がマシ

69 :
機械の進歩ですぐに陳腐化する技術は
磨いてもしょうがない

70 :
>>69
プログラマーバカにしてんの?
変化に対応できなきゃ死ぬだけって職種もあるんだぞ。

71 :
??
バカにした発言なのか?
必要な変化ならついて行けなきゃ終わりなのは何だってそうだろ。
人間国宝にでも指定されりゃ別だろうが。
キャンペーンが上手くいかないんで被害妄想爆発って
一体誰が負け犬なんだかなあw

72 :
原始的な手作業は永久に使える技術だからな
すぐに陳腐化する最新技術コンピューターの世界で
プログラマーなんてその最たるもの
才能が発揮できる期間も短く限定的w

73 :
単純にメカ以外の物はまだ手作業の方がアドヴァンテージが高いんだよ
以外に思われるかもしれないがアニメキャラは以外と難易度が高い
萌えを盛り込んだり、微妙な曲線だとかは手作業の方が感覚が掴み易いんだな
それをわざわざ不得意な道具を使って劣勢に立つのを推奨するのはやった事が無いか
ハイレベルの表現を盛り込まなくても成立する商品を開発している立場かのどっちかだと考えられる

74 :
3DCG特有の不気味の谷現象がそのまま立体出力されてしまうからなw

75 :
>>73
>ハイレベルの表現を盛り込まなくても成立する商品を開発している立場かのどっちかだと考えられる
それが言いたかった。安物PVCへの道。
人ではないメカは元々が工業製品的なデザインがほとんどだから3Dでいいんだけど、フィギュアはね。

76 :
デジタル原型のフィギュアと手作業原型のフィギュアって見分け付く?
たとえば、コトブキヤのPVCフィギュアのいくつかはデジタル原型らしいんだが、
見ただけではどれがデジタルなのか俺にはわからなかった。
俺は見分け付かないんだが、俺の見る目が無いだけで、
デジタルでフィギュア原型は向いていないって言ってる人達はすぐ見分け付くのかな?

77 :
初見でホイホイ選別できるとは言わないが、
手やシワのつくり、顔の面構成、ラインの硬さとか
作りやすい部分はシャープで精度いいのに、手でやれば一発で済むとこがテキトーになってたり
全体のディテール密度の管理がなってないとかの
現物の模型を知らないデジタル下手な人のやるクセが見えてて、予想つくってのは結構ある
ホットトイズとかの生身の人物スキャン系と、リアル造形系の凄い方との区別は大体一発でつく

78 :
見分けはつかないな、それに完成品ではほしいと思うものが全くない。
ほしくなるのはどれも手作業で作られてるガレキディーラーのフィギュア。
見分けはつかないけど結果的に>64,>73てこと。
CG原型でも買う人がいるんだからそれはそれでいいんじゃね?

79 :
>>77
リアル系フィギュアはあまり詳しくないけど、
言ってるニュアンスはよくわかる。今度からそのへん気にして見てみる。
結局後で手作業でどれだけ修正するかで、あまりに修正必要な場合、
手作業の方が早いかもって事なのかも。
俺はフィギュアでも可動フィギュアやディフォルメ物はさっぱり見分けつかない。
アニメキャラのスケールフィギュアだと、ポリパテとスカルピー原型の違いは何となくわかるが、
ポリパテと3DCG原型の区別はあんまりわからん。よーく観察するとわかるものなのかな?

80 :
その可動やデフォルメとかさ、表現力の必要ないものは機械でいいんだよ、
見分ける意味がない程度の造形ってだけの話
フィギュアスレでたまに名前の出てくるとこ見てきてみ、
グレイクレイとかヘルペイントとかすごすぎるから。

81 :
アナログ、デジタル両方経験すれば、ほぼ分かってしまう。
大きな面積で変形操作(スカルプトや引っ張り)やれば3Dの癖が最後まで残る。
商用原型だと、どんだけアニメ似てるかを評価する客層があるし
3Dだと簡単にTVと同じ顔になるから、最初はその方向になるじゃないだろか。

82 :
>>79
どっちかっつうと最初から手作業/デジタルのくくりで見分けるってよりは
>>78みたいに作り手の色が出てるか、きれいにできているが無味乾燥か、から入って
一見きれいな割にやけに粗が目立つ奴が軒並みデジタル原型って感じかな
コトブキヤじゃないけどw、最近だとこれがわかりやすかった例
http://www.pmoa.co.jp/pf008/erio
これは紹介記事見る前に初見で臭いなとわかった
気合入ったハイクラス製品は、初見で手間かかってる密度が違うってのがわかるし
手作業だけでは苦しい精度、デジタルだけでは難しい丁寧さを両方実現してるので
特に表記なくてもデジタル/機械加工併用とわかるし、何か文句つけられるようなレベルじゃない
美少女系でも気合入った製品は、原型製作者個人の作家性だけでやってるのと違って
従来的な裸眼での手作業をずっと上回るレベルまで監修して追い込んで来るから
その辺になってくると手作業/デジタルだけで分ける意味はないと思う

83 :
うーん、どうやら、ディティールの多いリアル系のやつは、Zブラシ使っても手作業の粘土系には
まだまだ及ばないって感じなのかな?
一方、アニメぽい表面のつるっとしてる造形が求められる原型は、
作ってる側は手作業の味とか作風を気にするけど、お客さんはキャラに似てれば、
3DCGと手作業を拘らないから、3DCGの原型も手作業もどっちでもOKって事かな?
>>78
ガレキディーラのフィギュアが3DCG原型か手作業原型か、展示してる物見てわかるの?
PVC完成品はわからないのに?
事前にディーラーの情報調べず、どんなツールで使ってるか知らずに展示してる完成品見ればわかるの?

84 :
>>82
なるほど、3DCGの時点で時間かけて監修して、
場合によっては途中何度も出力して、最終的に手作業で直して、ってなると、
良い物になるはずですよね。
結局、手作業でも時間かけてない奴は下手だし、
3DCGでも時間かければ上手いし、
ただ、それぞれ下手な人が陥りやすい素材のくせが違うって感じなのかも?
3DCG原型は80%まで持ってくのは早いんですよね。
で、フィギュア原型の仕事には80%で早く納品して、100%以上の物が求められない仕事も
けっこう多いんで、そういうのは今後3DCGに変わると思う。

85 :
>>83
>>77>>82で「メーカー製品だと区別難しい/区別する意味がない」って書いた俺だけど
イベントで売ってるような個人ディーラーであればほぼ一発でわかるよ
個人ディーラーは監修→修正工程がなく個人が持ってる力量頼みになるから
>>84の陥りやすいクセが露骨に出てくるし
今デジタルって言って美少女フィギュアディーラーやってるような人は>>77が全くできてない
頑張って修正してる人もいるが、実サイズの現物を四六時中触って作ってはいないゆえの
パーツが持つ量感の面白みのなさや、空間構成のスケール感のなさが気になるので
俺は良い評価はしないし、うまくできてる人を見たことがない
メカ系だと精度とかは良い方に出てくるが、面白みのなさはそんな変わらない
だから>>80がそっちの方向一本な気持ちもよくわかる
>>84
>>82みたいな製品で満足って人が多いんなら、そんならそれでいいんじゃないの
俺はむしろ最初の80%の段階にこそ手のスケール感覚が重要だって意見
手の時代は終わったとか、手作業/デジタルだけで分ける人はそういうのがわからない人だと思う
そこで量感や面白みを確保してあれば、そこから先はスカルプト系3Dツールでいじろうが
機械切削や出力で精度を出そうが、写真拡大やルーペで延々と手修正加えようが
ディテールはきっちりしてる方がいいに決まってる

86 :
3DCGで作ってると、拡大縮小自由自在だし、空間構成やバランスは
立体視出来ないからやりづらいですね。
たとえば、細かい部品とか、意識してないとありえない小ささになったりする。
確かに現状で3DCG原型師で手作業の上手い人に勝てる人は出てきていないし、
3DCG原型に求められる仕事の内容もクオリティより速さですしねえ。
で、今後、3DCGで手作業のそういった量感や面白みを表現できるのか?
できる人が出て来るのか?ってのが気になる所。
たぶん、ツールの性能ではなく、造る人の能力が上がらないと無理だろうとは思う。
最終的なお客さんはともかく、フィギュアの監修で量感とか面白みとかわかる人って
あんまり居ないと思う。だからこそ3DCG原型で仕事があるんだろうな。

87 :
なんか聞きかじった奴がしだり顔で話してて爆笑だわ
もっと先へ進んでるよ

88 :
>>もっと先へ進んでるよ
具体的にもっと先の事やってる人とか会社って何処?
言える範囲で。興味深いので。

89 :
>>86
お前マジでよくわかってんじゃねぇか

90 :
>>89
3DCG原型に関わると、だいたいこんな感じの考えに行き着いちゃいますよ。
早いこと3DCGで手作業原型より上手い作品作る人出て来たら面白いのにと思ってる。

91 :
>>90
それは出てくるだろうけど、結局は個人の能力なんだよね
メーカーが求めるのはある程度誰がやっても高いレベルの仕事がやれる便利な道具なんだけど
結局の所、3D造形でもセンスがある人間しか使い物にならないであろうと
一時期中国等に原型制作を投げようと考えてた人がいっぱい居たけど、何年たっても結局国内での
仕事の比重が多いままなのと通じる所がある
多分3D造形の未来もそんな感じだと思うけどね

92 :
へへ ばれたかー

93 :
アニメフィギュアの出来の9割は塗装で決まる
みな単純化された同じような形だからな…

94 :
まともにガレキを最後まで塗装し完成させたことも無いような
ただの3DCG屋がやっているとしたら未来は無いだろう

95 :
実際多いけどねーw

96 :
10年前3DCG美少女バブルに騙され
はまっていたのでわかるわ…

97 :
ガレキフィギュアの黎明期から原型師やってるけど、
今は完全にデジタルスカルプターだよ。
感性はともかく、老眼と体力の限界で とても若い頃みたいにはポリパテ削れないよ。
もうシンナーの臭いに耐えられないしね。
ソフトはfreeformってやつ、とても個人で買えるブツじゃないけどな。

98 :
>>97
データをこさえるだけなんですか?

99 :
>>97
フリーフォームは他の3DCGソフトに比べて仕事速いですか?
Zbrushや3DS-MAXの二倍ぐらいの速度で仕事できるなら、年間維持費数十万でも
買う価値あるかなと思ってるんだけど。
今のところ、金型作るとかでなく、原型のみだと普通のグラフィック系3DCGソフトで十分だと思ってる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プラモ狂四郎 第10巻 (861)
【システムウェポン】 ガンプラ武器総合 2 【システムベース】 (928)
みんなで御魔改造!22体目〜マカイザー逮捕〜 (946)
帰ってきた 模型屋で見かけた変な人 (280)
WFについて(ヌルくなく)語ろう その88 (640)
日本海軍【戦 艦】スレッド5番艦 (921)
--log9.info------------------
FE聖戦のフィンは若作りカコイイ (391)
半熟英雄4 7人の半熟英雄 第11幕 (481)
エルヴァンディアストーリー第5崩落 (520)
【タロウも】ロザリンドのRでけーよ2【でけーよ】 (893)
【反逆の】転送学園総合その48【イナミン】 (222)
【GOC】ジェネレーションオブカオスディザイア【SLG】 (450)
FE聖戦の系譜第三世代以降、聖戦続編を構想スレ (297)
FEに不必要だと思うもの (260)
ミストたん萌え (379)
ラングリッサーにありがちなこと (856)
【SS】テラ ファンタスティカ (340)
サモン5はこうなる!! (830)
聖戦の系譜 強さ議論スレ (938)
【RONDE】ロンドも語ってみようか【輪舞曲】 (328)
ファイアーエムブレム聖戦の系譜アンチスレ 1章 (895)
FEの理不尽な点を強引に解釈するスレ その3 (638)
--log55.com------------------
Edyに出金できる副収入サイト
「アフェリエイター」じゃちょっと・・・
皆でadsense広告をクリックしあうスレ
【似非アフィリ】ネットねずみ講ウザい【在宅ワーク】
お前らでも稼げるようにしたげる
■ Web収入板できました
Amazon Product Advertising API 6【旧AWS,A2S】
YoutubeでMCN!