1read 100read
2013年05月ウエイトトレ36: 【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part34 (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パワーリフティングを五輪正式種目へ (560)
【握力初級者】COC#1を閉じることを目指すスレ No.2 (317)
【僧帽筋から】背中 Part.2 【脊椎起立筋まで】 (818)
ダンベルを買おうと思っている 7kg (477)
★★★筋トレなんでも質問スレッド320reps (385)
パワーリフティングを五輪正式種目へ (560)

【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part34


1 :2013/04/15 〜 最終レス :2013/05/07
※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1362973065/

2 :
まとめwiki 新 ウェイトトレーニングwiki プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html
プロテインFAQ(初心者必読)
http://weighttrainingfaq.net/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3
味のレビュー
http://weighttrainingfaq.net/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
【海外ショップ】
http://www.bodybuilding.com/
http://jp.iherb.com/
【輸入代行】
http://www.muscle-elite.com/
http://www.1protein.com/index.html

3 :
【よくある質問】
Q.筋肉つけるために食事はどのくらい食べればいいの?
A.目安として最低、1日(体重×40kcal)+300〜500kcal必要と言われています
また、一日5食などこまめに取るのが良いとされています
下痢したら栄養の吸収出来ないので消化の良いものを選びましょう(強力わかもとなど整腸剤も使うといいかも)
食品のカロリー表http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/index_gram.html
Q.プロテイン(タンパク質)はどのくらいとればいいの?
A.上の食事と合わせて大体 体重×2g 取ると良いとされています
また、タンパク質は消化しにくく多く取ると下痢しやすいので、体調に合わせてこまめに穏やかに摂取しましょう
今あまり食べれなくても、食事量を増やすと胃が拡張され消化能力も良くなるはずです
また、ガリが陥りやすい勘違いにプロテインさえ取れば筋肉が付くというのがあります
筋肉を付けるには余剰カロリーを取ることの方が大事です
またガリスレでは画像うpは勇気がいることですが、大いに参考になります
他の人のモチベを高めてくれたりもするので是非積極的に貼ってください
また、他の人も出来るだけあたたかく評価しましょう
トレについて
8〜12reps出来る重量がバルクアップに向いていると言われています
トレのメニューを書くと評価してくれる(かも)知れません
ガリスレは初心者も多いのでわからないことがあったらググった後に質問しましょう
自重トレのみのホームトレだと多くの場合、バルクアップできなかったり目標の肉体に到達するにはかなり時間がかかったりします
ホームトレでも最低ダンベルを買いましょう(20kgぐらいあると望ましいです)
ジムはお金がかかる・・・・・・といっても自重に費やす時間を考えれば安く付くかもしれません
ジムに行くのが恥ずかしいという方、誰でも最初はカッコいい体ではありません
常識ある行動をしていればガリでも厳しい目で見られるということはありません
ホームトレかジムにするか、よく考えましょう

4 :
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。
BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」
標準体重〜の人のダイエットは
ダイエット板@2ch
http://uni.2ch.net/shapeup/
筋量超アップを目指す人向け
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1335145985/l50
男性専用エクササイズ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1255336019/l50

5 :
【トリップって何?】
名前の後ろに付く、個人を識別できる記号です。
【トリップの付け方】
名前記入欄に名前の後ろに続けて「#」、それに続けて貴方だけにわかるパスワードを記入します。
(記入例)
固定ハンドル名が「ガリ男」、パスワードが「garigari」の場合、
名前記入欄に「ガリ男#garigari」と記入する。
パスワード部分が自動で変換され、このように表示されます。
「ガリ男 ◆pzpx59Eq4g」
スレでよく使われるアップローダー
http://www.dotup.org/
http://imgur.com/

6 :
からだの測り方
工具コーナーにある金属製のメジャーではなくビニール製がお勧めです
メジャーは100均の手芸コーナーなどで購入できます
二の腕
ウ板的には腕を曲げて一番太いところを計測するのがスタンダード。
腕を伸ばして計測した時は ○cm(伸ばした時) と書くのが良いでしょう。
胸囲
脇の下で測ります。
R首まわりで測るのは意味がありません。

7 :
胃腸強化方法
少しご飯の量を増やすとお腹を下してしまう人には整腸剤がお勧めです
エビオス錠や強力わかもとがスレでは定番です
胃下垂対策
胸はぺったんこ、下腹部ぽっこりの難民体型のガリに多いのが胃下垂です
胃下垂は栄養吸収が悪いので、せっかくサプリやプロテインを飲んでもお尻
から出てしまいます
腹筋の強化で改善されるかもしれません

8 :
>>1
ありがとう。

9 :
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

10 :
>>1

11 :
>>1
おまえがNo.1クソガリだ

12 :
>>960前スレの
どうやったらこんなに無駄な脂肪つけずにデカくなれるんだよ

13 :
>>1
ttp://jp.xvideos.com/video4014766/guilty_2
最高の鍛え方アーッ!

14 :
ネックレスはまだ十代だからな、俺たちおっさんは地道に数年かけてやるしかないよ

15 :
二十代はおっさんじゃないよね?

16 :
後半はもうおっさんやで!

17 :
20後半でオッサン気取りはいかんでしょ
社会に出てまだ数年しか立ってないじゃん

18 :
肉体的には・・・

19 :
筋肉をつけるだけなら20代後半でもいけるよ
むしろ10代であれだけ筋肉がついてるネックレスがすごい

20 :
ネックレスはすごいと思う、でも成長ホルモンとかバンバン出てる分20歳前後のほうが有利でしょ

21 :
ネックレスはすごいと思う、10代なのに2ちゃんねるばっかりして
もっと他のことに時間使えばいいと思う

22 :
昨日日テレで自衛官になるための高校がやってたけど皆結構いい体してた
ウエイトもやってるようだったな

23 :
自称ガリじゃなくて本当のガリの人はメニュー何組んでる?
たまにうpしてる栄養失調みたいな人いるじゃん。
やっぱビッグ3?

24 :
時々嫉妬レス付くのが面白いな
さすが2チョン

25 :
本当のガリはトレーニングメニューを晒すより、
先に食事のメニューを晒した方が良いだろうな。

26 :
栄養失調状態じゃ筋肉付かないからなw

27 :
今日健康診断行ってきた
2012/4    2013/4
身長:172.5→173.3
体重:56.4→67.6
身長が伸びたのは嬉しかった
成長期過ぎたと思ってたけど筋トレすると本当に背が伸びるんだな
血圧のことで聞きたいんだけど
上が148で下が78だったんだけどこれって高血圧だよな?
一年で体重と血圧の数値が相まってか知らんが測定してくれたおばちゃんから
「大丈夫?」って言われたんだがw

28 :
真のガリである俺は5kgのダンベル持つだけで関節が悲鳴あげるから非常に気を使う

29 :
血圧は日常的に計ってないとわからないよ
一瞬上がっても深呼吸して下がれば問題ないし
気になるなら血圧計買って毎日計ってみたら?

30 :
>>29
2回測ってもらってこの数値だったんだ
やっぱり気になるな
市販の安いやつでいいかな?
検尿も怖くなってきた

31 :
血圧が上がる理由は
肥満、喫煙、緊張…などなど
日常生活、体に異常があるなら問題だけど
何もないなら手首で計れる安いのでも何でも血圧計を購入
日ごろからチェック
ちなみに私は病院関係者でも何でもないので医者に相談するのがベストではある

32 :
俺は元ガリで肥満ではないしタバコ吸わない酒もたまにしか飲まない
緊張は少ししてたかもしれん
血圧計買って毎日測ってそれでも高血圧だったら医者行ってみる
ありがとう

33 :
年齢による、中高年過ぎて加齢や生活習慣病と共に動脈硬化が進んで血管の柔軟性が無くなり、高い血圧で狭窄や破裂、解離が危険なのであり
若い人は血管も柔軟性があるから余り気にするこたぁーない
新しいゴムホースとひび割れた古いゴムホースの違いだな
むしろ血中の悪玉コレステロール、中性脂肪の値に注意したまえ

34 :
>>28
それは理解できる。
なのに先走って20キロのダンベル買おうという心を抑えるのが大変。

35 :
足や背中のトレなら20kgくらいすぐ扱えるようになるよ
やる気あるなら30kgセット買った方がお買い得

36 :
俺はじめ7.5kgでダンベルベンチプレスしてたけど3ヶ月で20kgできるようになったからはじめから60kgセット買ったほうがいい

37 :
スクワットってバーベルのほうが楽?
ダンベルを肩に担いでやるのが大変になってきた
バーベルシャフト買おうかな

38 :
>>36
それだけ重量上がっても見た目は変わらない?

39 :
>>27
24歳で糞ガリだけど上は160〜170常にあった
下も90以上
体型や年齢は関係ないみたい
30分の早歩きウォーキングを日課にしたら改善しました。

40 :
参考にならんだろうがガリ状態からトレ始めて
ダンベルベンチプレス27.5kgでセット組めるようになった頃に標準体重に達した
胸の厚みは以前よりはましだがくっきり谷間が出来るほどじゃない

41 :
スクワットはバーベルの方が楽というよりバーベルじゃないとガリでも必要重量が手に入らないからな
まぁ最初は60kgセットのダンベルで一応やってるつもりになるが直ぐにバーベルかジムかになる

42 :
バーベル導入してみたいけどラック?もいるんだよね

43 :
バーベルとラック欲しいけどでかいから悩むなあ

44 :
骨格自体が細いから日々悩んでる
今日から筋トレ始めようと思うわ
力全然ないし最初は腕立てで問題ないかな?

45 :
ダンベルってプレート取り替えて重さ調整できるんだから最初から重いの買っといた方がいい
あとで買い足す方がコスパ悪いよ

46 :
せやな
しかし小筋群用に軽いダンベルも別に買うといいで

47 :
お勧めのダンベルある? なんだか地雷踏みそうで怖い

48 :
足首20pって細いかな?

49 :
ゴムラバーが被せてあるタイプがいいと思う。
自分はゴム無し買って少し後悔してる。
親にバレないように静かにダンベル扱うのが大変。

50 :
28oシャフトのダンベルならどれも同じじゃね

51 :
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ペチペチ
   | ωつ,゙
   し ⌒J

52 :
         (( (ヽ三/)
            (((i )    ノ´⌒`ヽ
           /  γ⌒´      \
            (  .// ""´ ⌒\  )
             |  :i /  ⌒   ⌒  i )
             l :i  (・ )` ´( ・) i,/
              l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
              \    |┬|  /   ( i)))
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
                /        |
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;友愛ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ              〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm

53 :
>>39
それはまずかったですね
有酸素運動は大嫌いですけどウォーキングなら続けられそう

54 :
>>40
参考までに身長を

55 :
>>54
168だよ

56 :
>>55
おお、近い体型かも
俺も標準体重目指して頑張ってる、22kgでセット組んでる172/61

57 :
>>55
27.5kgか
俺はバーベルなら80kg上がるんだけどダンベン30kg上げれなかった
逆に30kgダンベン出来る奴はバーベル80kg上がるらしいけど
たまにダンベンやるといい刺激になるね

58 :
>>56
22でかなり長い間停滞してたんだよな・・
500gのプレート買って少しずつ重量上げて突破できたよ
持ってないならオススメ。重量上げにくい腕や肩のトレにも便利だしね

59 :
>>57
ダンベル30でバーベル80に相当するのかー
30でセット組むの余裕になったらバーベルデビューしたいな

60 :
>>58
まじか・・・かれこれ1ヶ月は22kgプラトーだぜ

61 :
俺はトレ4ヶ月でダンベルベンチ25kgだな
27.5kgだと3repsでもきついかも

62 :
俺も今27.5kgでやってるけど、30行ったらみんなどうするの?
バーベル移行?プレート買い足し?もういっちょダンベルセット?

63 :
その頃までには他種目でバーベル買ってると思う
間にワンハンドローイング用とかでロングシャフト買ったっけかな

64 :
細いよね?
腕(特に手首)太くしたいなぁ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4138034.jpg
病気でなければいいけど

65 :
http://i.imgur.com/8wnuE4e.jpg
俺よりマシ

66 :
血管が…
http://i.imgur.com/ZcE5MrD.jpg

67 :
どんぐりだけど
>>64が一番細く見えるな
手首は骨と腱だから太くならないよ
相当デブらないと脂肪もつかないし
10年以上前腕を酷使する仕事してたら太くなる人もいるけど
俺の地元の大工さん(今41歳)は若い頃してた腕時計がはまらなくなったって言ってたな
俺から見たらガリのレベルだけどたしかに前腕が太いしバキバキにカットが入ってる
あと和太鼓の団体で太鼓も叩いてるから仕事か太鼓かはわからん

68 :
給食以外で牛Rいっさい飲まずに生きてきたのが原因だろうか。
人より骨が細いって致命傷だなぁ。
リストカールとダンベルカール重視で筋トレ始めようと思います。

69 :
>>68
体幹が大きくならないと枝である腕なんかは太くなり難い
初心者なら体幹トレ、BIG3メインでやった方が近道だよ

70 :
そしてBIG3厨になりベンチ豚へGO!

71 :
東中野でフィストファックしたがるゲイのR帝王で、
ゴールドジムで有名なポジでステロイド常習者として噂が飛び交ってるゲイのビルダーと言えば
http://bmybear.tumblr.com/post/34980429047
http://bmybear.tumblr.com/post/24164737432
自称 商社マンだとか嘘ばかりでステロイドとかヤクを使ってると噂があるのが特徴で、
精神状態がボロボロで
スマホ系アプリやHUGSなどのSNSで
BULky.JPとか
Hunky.jpとかyosHi.jpで活躍してるフィストファックしたがる有名な
Rに手や腕や拳を入れて欲しがるフィストファック常習者のゲイ。
このウワサはマジな

72 :
165cm 59s 32歳 男
糖質制限食で体重増加させるのは無謀ですかね?
現在の筋力
ダンベルベンチプレス30×8
チンニング 自重×14
ワンハンドロー 40×8
ダンベルショルダープレス 20×6
ツーハンズフレンチプレス 22.5×7
ダンベルカール 17.5×5
現在脚のトレはやっていません

73 :
>>72
すげーな

74 :
>>73
体重が72キロあった時は
ダンベルベンチ 35×8
ワンハンドロー 55×8
ダンベルカール 22.5×6
ツーハンズフレンチプレス 25×8
ブルガリアンスクワット 20×10
できたのでかなり落ちました
上腕囲も37cm→34cmまで細くなりまし
しかもトレ歴が3年もあるので、かなりショボイですm(__)m

75 :
失礼ですが糖質制限するわけがおありなんですか?
脂質多めのバルクアップも可能でしょうが、前例を見たことがありません。かなり非効率と思われます。

76 :
>>74
糖質制限食は全く炭水化物は全く摂らないのですか?
完全にカーボカットするの?
私も減量中なのですが一食白米100gは摂っているのでコレもカットした方がいいのかなぁと

77 :
IDが変わってしまうのでコテを付けます
糖質制限は基本、鶏胸肉・ブロッコリー・トマト、のみを食べて
1日のどこか1食でご飯を食べています
外出時にどうしてもお腹が空いてしまった時に牛丼かチョコレートを食べています
ですから、そこまで厳しい制限はしていません
ただし暴飲暴食はしないようにしています
ちなみに72キロから、58キロに痩せてしまったのは糖質制限でひありません
諸事情があって収入が途絶えて満足に食事も出来なくなってしまったからです
なのでかなり筋量が減ってしまった感じです

78 :
>>77
なぜ制限するんだ?

79 :
>>78
体重が72キロあった時はお腹がかなり出ていて動きにくく、常に苦しい感じがしていたので(見た目的にもヤバかったので)
二度とそうなりたくないと思い今話題になっている糖質制限をしてみようと思いました
糖質制限すると筋肥大の効率が落ちるのは覚悟しています
しかし、どの程度落ちるのかが気になります
非制限時の7割(3割減)くらい達成出来れば続けようと思います

80 :
お腹ポッコリ難民体型から脱したくて頑張って食事と筋トレに励んでたら
今度は脂肪でお腹ぽっこり難民体型になった、メタボのオッサンと違ってアバラ見えてる

81 :
>>79
そういう理由なら糖質制限うんぬんより勉強したほうがいいよ
糖質制限意味ないから

82 :
炭水化物抜きダイエットが流行ってるからかもね
意味ないから普通にノーマルなやり方を勉強したら良いねきっと
お金の面で苦労してたんだね
大変だけど一緒にがんばろう

83 :
昔からあるビルダー食でしょカーボカットって

84 :
>>77
収入が途絶えた途端にそこまで体重減るのか?
一年分の生活費くらいあるんじゃないの?
貯金ゼロ?

85 :
>>72
糖質を制限しつつカロリーオーバーの食事で増量しても量が適切でなければ余計な脂肪はついてしまいます。
まずはカロリーをチェックしつつPFCバランスが4:2:4になるように食事を続けてみてください。
総カロリーは2500〜3000kclくらいが適当かと思います。

86 :
1年緩やかでもいいからひたすら増量すれば、
初心者でもベンチ120くらいあがるだろうな。

87 :
>>86
計画的に計画通りにやれば行くけど一般人が自己流でやってたらなかなか難しい重量かもな
ベンチ80スレや100スレにずっといる奴もいるし

88 :
ベンチ100あげられる人って実は1万人に一人ぐらいの割合って聞いたんだが本当なのかね

89 :
80は4ヶ月で上がったけどそっからプラトーだ

90 :
指切っちゃった
怪我の回復のために高重量のトレはやめたほうがいいよな?
これで2回目だよチクショウ

91 :
>>88
ベンチやってる国民がそもそもwww
トレーニー1万人に一人だったら100kgなわけない
まあ素人と比べて満足しても仕方ないしな

92 :
>>91
頭悪そうだね

93 :
さんすうとこくごがにがてなひとはわかりやすいよね

94 :
>>84
金も貯筋も尽きたって訳なのさ(ドヤァ

95 :
市営のジムだと100キロ挙げれなそうな人けっこういるね。
ただ長年やってる人は100〜140くらいあがるがそこからが壁だね。
ちなみに体重61キロで105キロ挙げれる人いたね。
自分は60キロくらいの時はどうしても90より上が上がらなかったね。
64キロでようやく100キロ。

96 :
筋肉痛が次の日の朝じゃなくて夕方ごろに来るのは歳のせいかな

97 :
>>96
21だけど遅れてくることあるよ

98 :
同じ名前だしゆうちゃんには頑張ってもらいたい

99 :
すまん誤爆だわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウェイト+体幹トレ(スポーツ用、ボディビル除く) (841)
ベンチプレスMAX80kgを目指すスレ18 (240)
【Anti】 須山 翔太郎 【Doping】 (693)
白人って何で運動しなくてもマッチョなの? (900)
フィットネスクラブでトレーニングしてる人々 その2 (441)
ダウンタウンの松本人志さんの体が凄すぎる件3 (820)
--log9.info------------------
不要ノートPC&パーツ売買・譲渡・交換スレ (669)
NEC VersaProスレ16台目 (434)
【Acer】Aspire S シリーズ 1台目【Ultrabook】 (255)
【Ultrabook】 XPS12 【DELL】 (956)
【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part59【8400MGS】 (859)
ThinkPad Tシリーズ Part65 (223)
Acer ICONIA W500/700タブレット Part10 (227)
Lenovo IdeaPad Uシリーズ (648)
ThinkPad Lシリーズ Part4 (394)
【個人】DELLノート総合 14冊目【法人】 (805)
【i5】Inspiron15 15R 2台目【i7】 (470)
【Gateway】ゲートウェイノートPC Part18 【牛】 (851)
【Haswell】次世代モバイルCPU雑談スレ9【Broadwell】 (868)
【ASUS】VivoTab総合Part1【TF810C/ME400C/TF600T】 (240)
Superπベンチノートスレ 4 【ver.1.1専用】 (969)
Series 7 Slate (549)
--log55.com------------------
ALSと筋ジストロフィーを考えるスレ
網膜色素変性症 愚痴スレ
孤独なねらーが難病になりました
実際、難病持ちの就活どうだった?
重症の顎関節症
潰瘍性大腸炎つらすぎww
死にたい【激痛に耐えられない】楽になりたいょ
書きこむと病状が少しだけ良くなるスレ