1read 100read
2013年05月洋楽38: ピーター・ガブリエル/Peter Gabriel (724) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Death Cab for Cutie 8 (930)
【来日】dredg - part2【祈願】 (597)
シェール最高! (422)
John Fogerty / Creedence Clearwater Revival (510)
そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか (737)
NIRVANA PART59 (957)

ピーター・ガブリエル/Peter Gabriel


1 :2010/01/26 〜 最終レス :2013/05/11
禿
前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1172737866/

2 :
映画ストレンジデイズのエンディングが大好きな俺が
2GET!

3 :
ニューアルバム楽しみ
カバーだけど

4 :
>>3
えっ?何時リリースなの?教えてくれ。

5 :
新作カヴァーアルバムのほぼ全曲視聴。
Street Spirit(Radiohead)
http://www.youtube.com/watch?v=h0u-yx0doGA
heroes(David Bowie)
http://www.youtube.com/watch?v=eQMcRo82oMo
Philadelphia(Neil Young)
http://www.youtube.com/watch?v=836P0KziALw
The Book Of Love(The Magnetic Fields)
http://www.youtube.com/watch?v=41OaTMWV2e8
My body is a cage(Arcade Fire)
http://www.youtube.com/watch?v=0-QWLFImN5w
The Power of the Heart(Lou Reed)
http://www.youtube.com/watch?v=HtTYLdnkP6s
Listening Wind(Talking Heads)
http://www.youtube.com/watch?v=_lE9RueDbUY
Flume(Bon Iver)
http://www.youtube.com/watch?v=uLg1Hd1E4Fg
Mirrorball(Elbow)
http://www.youtube.com/watch?v=Q_mJhfXWrt4
The Boy in the Bubble(Paul Simon)
http://www.youtube.com/watch?v=87EkvzSm0FY
Apres Moi (Regina Spektor)
http://www.youtube.com/watch?v=S6_UorjktSA

6 :
過去スレ
●◎ピーター・ガブリエル◎●
http://piza.2ch.net/log/musice/kako/959/959454568.html
+++++++ Peter Gabriel+++++++
http://mentai.2ch.net/musice/kako/961/961770546.html
ピーター・ガブリエルについて語りましょう
http://mentai.2ch.net/musice/kako/967/967303549.html
ピーター・ガブリエル
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973175394.html
ピーターガブリエル
http://cheese.2ch.net/musice/kako/975/975378203.html
ピーターガブリエル
http://curry.2ch.net/musice/kako/989/989607904.html
◆ ピーター・ガブリエル<PeterGabriel> ◆
http://curry.2ch.net/musice/kako/1001/10016/1001697009.html
Peter Gabrielで行こう
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10058/1005826723.html
★★ピーター・ガブリエルとその仲間達★★
http://music.2ch.net/musice/kako/1012/10123/1012391613.html
ピーターガブリエルの新譜を待ちわびるスレ
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1021/10213/1021306071.html
ピーターガブリエルのI/Oを待ちわびるスレ
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10384/1038470377.html
【元祖】ピーター・ガブリエル【カリスマ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051952306/
【Growing】ピーター・ガブリエル【Up】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076400645/
ピーター・ガブリエル/Peter Gabrielを語る
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1157258986/

7 :
禿乙

8 :
実はまだフサフサなんだけど
フィルの奴が気の毒だから禿ヅラかぶってあげてるんだ

9 :
保守

10 :
さすがピーター・ガブリエル!!!
ハゲてもかっこいいし品がある!!!!!
どこかのニヤけた薄ら太鼓ハゲとは格が違うよなっ!!!!!!!!

11 :
PGは元々がイケメンだからなぁ

12 :
UP今頃聴いた
凄すぎた

13 :
ピーターとビリー・ジョエルとフィル・コリンズが黒いスーツ着て
ステージで歌って欲しい。
あと、ピーターとプリンスのジョイント(共作)とか聴いてみたい。
U2、ビョーク、エンヤ、マイケル・クレトゥ(エニグマ)も面白そう。

14 :
さすがピーター・ガブリエル!!!
何年たっても新曲が浮かばずに安直なカバーアルバム!!!!!
ソロで大ヒットを連発し続けたエンターテイナーには一生勝てないよなっ!!!!!!!!

15 :
>ピーターとビリー・ジョエルとフィル・コリンズが黒いスーツ着て
>ステージで歌って欲しい。
曲は「恋はあせらず」ですね
わかります

16 :
I WAS GAY.

17 :
くだらない企画物でお茶を濁すんなら、どうせだからJ-POPカヴァーでもやれよ




買わないけど

18 :
日本は市場になってないから
どんなに粋がって文句言おうが日本人なんか無視だろう

19 :
市場でない日本で国内盤が出るのはなぜですか?

20 :
何の脈絡もない他人の曲を歌いたいだけなら、
一人でカラオケにでも行ってればいいのに。
変に理屈つけてアルバムなんか出さずにさ。

21 :
で、我が社はどうやって儲けたら良いんですかな?
教えて下さい

22 :
>>21
EMIはいつまでもビートルズばっかり売ってればいいんだよ
ピーターは自分の曲をネット配信するようになるんだから

23 :
保守

24 :
ネット配信がうまくいきますかね
昔トッド・ラングレンやキング・クリムゾンがやろうとしては無惨に失敗してましたが

25 :
まあipadにまつわる出版事情の変化を見るに、環境が整えば確実でしょうね。

26 :
じゃあ待ちな
俺はご免こうむる

27 :
age

28 :
hage

29 :
Scratch My Back
正式発売までもう少しながら
youtubeなどでかなりの曲聞けますがみなさん感想は?
やはりupとは比べられないな

30 :
第1弾らしいので、次はケイト・ブッシュのカヴァーをして欲しい。
不況の世のR、don't give upもいいかも。

31 :
連投、ごめんなさい。
この企画はピーターにカヴァーされた人も、今度はピーターの楽曲を
カヴァーするらしいから、ケイトがピーターのどんな楽曲をカヴァーするのか
知りたい。

32 :
もう公表されてる
調べろ

33 :
>32
もう、とっくに新作カヴァーアルバムの詳細は知ってるって。
自分が言ってるのは、第2弾の話。

34 :
才能が出涸らしになった連中同士でカラオケごっこ
哀れなもんだな

35 :
レディヘ以外はまだ何カバーするのか分かってないだろ

36 :
ピーター・ガブリエル 新作インタビューだと
http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/peter-gabriel/2000000525

37 :
新曲が浮かばないおっさんがカラオケで自己満足してるだけなのに
この壮大な前フリときたらw

38 :
ロッド・スチュワートばりにカバー曲をひたすら歌い続けて余生を終える禿げ頭

39 :
Scratch My Back全曲試聴
http://tinyurl.com/yfarhe5

40 :
ダース・ゲイブリエル
http://www.cdjournal.com/image/feature/525/artist2.jpg

41 :
カラオケ大会に早くも暗雲ww
【音楽】ピーター・ガブリエル「トム・ヨークから返事ない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266248899/l50

42 :
>>39
視聴したけど、最近のWall-e提供曲やwhile the earth〜のスリリングな感じが丸で無い。
サントラ提供曲集を普通に出して欲しい。

43 :
「グレイト・ブリティッシュ・ソング・ブック」と題して
カバー曲専門の大御所として名を馳せて欲しい。

44 :
結果的に日本先行発売ワロタ

45 :
次にカヴァーして欲しい人っていますか?
自分は、プリンス、ビリー・ジョエル、フィル・コリンズ、ジョニ・ミッチェル、ケイト・ブッシュ
シネイド・オコナー、ビョーク、エンヤ、トーリ・エイモス、エニグマ、
U2、ブルー・ナイル、アクアラング、スティング、ドナルド・フェイゲン(スティーリー・ダン)
フランク・ザッパ、ビートルズ、エルトン・ジョン、エリック・クラプトン・・・かな。
意外性を狙って、マドンナをカヴァーしたら
かなりの話題をさらえるますよね。ありえないでしょうけど。
この企画って、全部オーケストラでやり続けるのでしょうかね???
それとinput/outputって、ひょっとして
この企画のことでしょうか???タイトルからして、そんな雰囲気が。。。

46 :
かなりの話題をさらえるますよね。×
かなりの話題をさらえますよね。 ○

47 :
Amazonで買うと7月に届きます

48 :
classicレコードから出た再発アナログ買った人いる?どうだった?

49 :
http://www.myspace.com/petergabriel

50 :
>>48
普通だよ。ボーナストラックは付いてない。あと、場所取りすぎ。

51 :
トム・ヨークさん、怒っちゃったのか。w

52 :
凄い!!
日本のHMVの総合ランキングで「スクラッチ・マイ・バック」が1位になってます!!

http://www.hmv.co.jp/1_200_201/

53 :
だって安いんだもん…

54 :
>>52
な〜んだBillboardじゃないのか
凄くない

55 :

久しぶりに(もへったくれもないんだが)ピーガブ買ったら歌詞カードついてないのなorz
どっかで見れんですかね?

56 :
ピーター・ガブリエル「ラ・イスラ・ボニータ」

57 :
24bit盤のダウンロード パスコードはスペシャルエディションのどこを観ればいいの
見当たらない 

58 :
資格生涯者発見

59 :
>>57
ブックレットよりほんのひとまわり小さくて、
結構厚めの白い紙が封入されてなかった?
そこに印字されてた。
あのCDケース結構硬くて、最初なかなかディスクをケースから外せなかった…。

60 :
2枚組のケースはだいたいあんなもんだ
それよりスリップケースがきつくて困った

61 :
Amazonから購入した2枚組だけど無かった
ちくしょー

62 :
じゃあ、俺のは当たりだったんだ…
ダウンロード絶対しないから宝の餅腐れだけど

63 :
中身自体がハズレみたいなもん

64 :
もしかして『input/output』って、この企画の事?
だとしたら、かなりガッカリ。
当分、オリジナルアルバム出ないのかな。
このプロジェクトに没頭されると嫌だな。
次は、ピーターにカヴァーされたアーティスト達が、ピーターの楽曲をカヴァーするんですよね?
第2弾とか、もういらないかも。
普通にピーターのオリジナルの新作をリリースして欲しい。
big blue ballもovoも、全楽曲がピーターのボーカルだったら
かなり良いアルバムだったのに、変な作り方しちゃうし。他の人のボーカルは要らないです。

65 :
>>64
次のピークは来ないよ。もう終わった人。
それが本人にも分かってるからつまらん企画物を転がしてるわけでさ。
別のお気に入りアーティストを探す方がいい。

66 :
別に再ブレイクなんて期待してないし、求めてないよ。
ただ、企画ものじゃない本当の新作が聴きたいだけ。
きっと、他のファンも同じだと思う。

67 :
カヴァーでも存分に自己表現できるロッドみたいな大御所でもなければ、
もともとカヴァーも含めて芸のうちのフェリーみたいな風流人でもない。
ただ単に曲が浮かばないから苦し紛れにやってる感じがアリアリで痛々しい。
しかも肝心のカヴァーの出来が総じて悪いんだから、もうどうしようもない。

68 :
新作が作れない状態なのなら、アルバム未収録曲&アルバム別ヴァージョン集をリリースして欲しい。
限定でいいので。レア曲にも、いっぱい良い曲あるし。

69 :
>>66
懲りずに「本当の新作」とやらを求めるのは本当のファンじゃない。
ただの馬鹿だ。現実から目を背けるな。事実は事実として認めろ。

70 :
スクラッチマイバックのライナーノーツによると
オリジナルアルバムの製作には既に着手してるらしい
あてにならんけどね

71 :
>>70
a, so.

72 :
むしろセルフリミックスなりリテイクする方がいいかもね

73 :
リミックスならラノワがDVDでやったのでお腹いっぱい

74 :
生産的な話題が皆無。
死んだアーティストのスレみたいw

75 :
まぁ、出家してるしな

76 :
再ブレイクは期待してないし求めてないから、普通に新作を作って欲しい。
4年に1枚の間隔でいいので、お願い!!

77 :
>>76
ID、m大杉w
4年に1枚なんて、そんな短い期間でできるわけがない

78 :
カヴァーのお返しが全員から戻ってくるのを当てもなく待ち続け、
そのまま人生を終えるハゲ。

79 :
人生が終わるよりかなり前の時点で>>78のごときチンピラなど足元にも及ばない事をすでに為し遂げていたハゲ。

80 :
なんだかんだ言っても成功者だし
地べたを這いずり回って小銭を稼いで生きてる俺らとは違う

81 :
お前といっしょにするな。おれはでかい家に住み、でかい車に乗っている。

82 :
最高の女とベッドでドン・ペリニヨン

83 :
>>81
期待通りのレスをありがとう

84 :
ハゲの奇跡の再ブレイクを心待ちにする約1名が、
その他数名の貧乏人と痴話げんかしてる間も、
ひたすらトム・ヨークからの返事を待ち続け、
そのまま人生を終えるハゲ。

85 :
で、現時点で何人くらいから返事もらってるのかね?

86 :
>地べたを這いずり回って小銭を稼いで生きてる
ライブとかWOMADのこと?

87 :
>>86
きっと>>81みたいなBig Timeでレスが来ると期待しただけ
書いた内容には本心も無ければ、含みもありません

88 :
他人の曲を歌って小銭を稼いで生きてるハゲ

89 :
>>88 の足元にビッグマネーを叩き付けるハゲ
そしてそのハゲの靴を舐める>>88

90 :
GABRIELがロックの殿堂式典を欠席
ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/1840
GABRIELの決断により、式典でのGENESISのパフォーマンスは期待できなくなった。
しかし、他のメンバーは全員出席する。ドラマーでフロントマンも務めたPHIL COLLINSも出席するが、
脊髄手術のリハビリ中で演奏することはできない。1977年にバンドを去ったギタリストのSTEVE HACKETTや
長年のツアー・メンバーだったCHESTER THOMSONとDARYL STUERMERも主席する予定だ。

91 :
もうジェネシスはやらなくて良いと思う。
ソロで培ってきたものを失う危険性があるし。
フィル・コリンズは、ライブツアーはやれなくてもアルバムは作って欲しい。
引退撤回宣言を期待したい。
今のところ、ラストアルバムとなってる「Tsetify」は暖かいアルバムで
気に入ってます。1曲目のPVも、面白い。才能、枯れてないのに勿体無いよ。
http://www.youtube.com/watch?v=g8Z9jNisJn0

92 :
じじいなんだからジェネシスなんぞやった程度で何も変変わりゃしないよw

93 :
>>88 の足元にありったけの小銭を叩き付けるハゲ
そして飛び散った小銭を後からちゃっかり回収するハゲ

94 :
ハゲに叩き付けられた小銭を見て「これってレアじゃね?レアじゃね?」と言いながら
小銭を拾い集め古銭商に急ぐ>>88

95 :
英国貴族出身者。
ワールドミュージックに傾倒していることでも知られ、
1982年以来、『ウォーマッド』 (WOMAD, World of Music, Arts and Dance) フェスティバルを主宰し、
ワールドミュージックの普及に貢献している。
現在では、世界最大規模のワールドミュージック・フェスティバルとして知られている。
リアル・ワールド・スタジオを建設すると共に、1988年にはワールドミュージックのレーベル、
リアル・ワールド・レコーズ (Real World Records) を立ち上げる。
これらの活動によって、アジアやアフリカの多くのミュージシャンをヨーロッパ世界に紹介するのに大きな役割を果たした。
また、音楽の他にもメディアアートなど最新の技術を取り入れた創作活動に興味を持っていたガブリエルは、
プロモーション・ビデオ製作にも積極的で、そこに曲の宣伝目的以上の芸術的価値を見出した。
1993年にはCD-ROMとして公開されたマルチメディア作品『エクスプローラ 1』 (XPLORA 1) を、1996 年には『イヴ』 (eve) を発表。
その他にも、いち早くオンデマンドの音楽配信会社OD2の設立に加わったり、
iTunesでプレイリストを自動作成するためのアプリケーション、
The Filterの開発に携わるなど新しい技術にも率先して関りつづけている。
さらに、人権活動にも積極的に携わっており、
1980年代にはアムネスティ・インターナショナル支援のいくつかのコンサートに率先して参加したほか、
1992年にはビデオと通信メディアを利用して人権侵害を監視しようというWITNESSプロジェクトをリーボック人権基金とともに設立している。

96 :
ハゲハゲうるさいな、ハゲ!
て、テレビに今小杉が出てる。

97 :
ハゲが叩かれる度に擁護しつつも、カバーアルバムの出来の悪さについては
さすがにフォローのしようがなく、一切触れようとしない約一名。
そんな健気なオタクのことなど知る由もなく、懲りずにトム・ヨークからの
メールチェックに余念がないハゲ。

98 :
トム・ヨークがハゲに返信したことが確定した時に備えて
切腹の準備に余念が無い>>97

99 :
ハゲ散らかったスレだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チャカ・カーン最高! (695)
映画/映画音楽 Part 6 (203)
ワールドチャート売上枚数&最新順位スレA (882)
Paramore part5 パラモア (625)
FOO FIGHTERS 21 (483)
KILLING JOKE キリング・ジョーク (651)
--log9.info------------------
【悲】パーク閉鎖危機について【怒】 (326)
窪塚 (464)
引き篭りスケーターですがなにか?2 (675)
青森県のスケーターはどうなのよ!! (268)
笑わせろや (212)
スケボーしてる時に聴く音楽 (551)
埼玉のストリートスポット2 (256)
【チャット】X-sportsチャット【しませんか】 (233)
武蔵野ストリートパークについて! (221)
神奈川 横浜 市が尾青葉インターの下  (244)
忍者スッドレ (380)
Go-Ped !! (723)
X-sports板質問スレ (886)
【関東】スケートパーク閉鎖相次ぐ (202)
xsports紅白しましょうや (625)
【パラ】スカイスポーツ【ハング】 (496)
--log55.com------------------
バルマンテトマトケチャップ
外人さん「女体化したヒトラーを犯すエロゲ―作るから募金してくれww」
KyouとRaniメイジャン
最も男女の実力差小さい高人気スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディープインパクトの思い出
女に生まれてイージーな人生を送りたかった
ギャザラークラフタースレ Part414
松井には期待しかないのにお前らはFFか