1read 100read
2013年05月懐メロ洋楽346: 【TOM】 トム ジョーンズ 【JONES】 (659) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョンクーガーメレンキャンプ (612)
シーナ・イーストン - Sheena Easton (748)
★サイケデリック・ファーズ★ (759)
リチャードマークス〜Richard Marx (211)
【職人】ギルバート・オサリバン(オシャリバン)U (284)
洋楽倶楽部80’s-2- (876)

【TOM】 トム ジョーンズ 【JONES】


1 :04/07/28 〜 最終レス :2013/01/06
IF I ONLY KNEW(邦題:恋はメキ・メキ)が発売から10年経った今になって
トヨタポルテのCFソングに採用されたトムジョーンズを語ろう。
http://www.tomjones.com/

2 :
楽勝2ゲット

3 :
メッキューメッキューラ〜ブミー♪

4 :
ジャニス・ジョプリンとのデュエットが凄かったです。

5 :

∧_∧
( ´-∀-) ぬるぽー♪
( つ旦O
と_)_)

6 :
テレビ東京「アド街」のコレクションのコーナーでも
使われていたな。今はもう違うが。

7 :
よくあることサ

8 :
恋はメキメキ、1994年の秋から冬にかけてFMでかかりまくりだったな。
でも、あの曲が入ったアルバム、メキメキの他にも何気にいい曲が多いな、
Lift Me Upとか。

9 :
>>4
それ何ですか

10 :
ゴースト・ライダーズ・イン・ザ・スカイがよい

11 :
>>9
昔、土曜深夜にやってたテレビショー「This is Tom Jones」は
トム歌う→ゲスト唄う→トムとゲストでデュエット→お客の前で
トムのミニライブ・・という構成だった。
ほとんどのゲストは、デュエットになるとトムのでかい声に
かき消されていたが、唯一、ジャニスにだけはトムも食われて
しまった。

12 :
>>11
ありがとうございます。両名好きなんです。
取り合わせが面白くていいですね。是非聴いてみたい。

13 :
Lift this thread up

14 :
Are you Gonna Go My Way おっさん,若いのう

15 :
mekimeki

16 :
ジャニスとデュエットしていた曲の名前は何?

17 :
銀恋

18 :
>>16
曲は覚えてるんだけどタイトルは忘れた。
なんとかTimeだったような気が・・
速いテンポのR&B。

19 :
summertime?

20 :
Got The Time

21 :
She is a ladyをラジオで初めて聴いてカコイイ曲だと思った。
あとで顔を知ってオサーンだったのでがっかりした厨房の頃。

22 :
火星人が攻めて来ても平気さ

23 :
もう、60歳こえてんだよなあ。
でも、全然声衰えないのは驚異的ですね。
老いても全然かっこいいと思う

24 :
枯れた感じがしないのがいいね。

25 :
思い出のグリーングラスもいいなあ。
全部夢落ちだし

26 :
新しいアルバムでないかなあ。
つうか、また、日本来日希望!!
前聴いたのは母ちゃんのお腹の中だったし・・・。

27 :
トムはあっちの方も現役なのか?

28 :
存在そのものが男根です

29 :
18歳で子供つくってるしなあ。

30 :
今でもコンサートではファンの中年女性がパンツを脱いでトムに投げつけるのか?

31 :
臭そうだなw

32 :
来日キボーン

33 :
今でもいい声出てるね。首がブットイから?

34 :
Rもブットイから

35 :
イエーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

36 :
ヒップ

37 :
トム様は昨年度のクイーンのお誕生日パーティのステージにもおられました。昔プリンスと名乗っておったお若いのが歌ったKISSを当てて司会者に嫌味いわれてもいましたっけ。
来日公演は14,15年前にありましたわ。勿論仕事やすんでまいりましたが
下着はなげませんでした。往時よりやや太めながらしっかりピチピチのパンツを
拝見しました。感激。

38 :
サンダーボール大作戦

39 :
昨日、快楽天国を買ったので聞いたがいいね、
ノリといい、ジョーンズの歌唱力の高さといい。

40 :
>>39
あのアルバム、メキメキ以外にもいい曲多い
漏れはChangesが好き。

41 :
漏れはみうらじゅんのよくわからない解説が好きだ。
今読むとかなり笑える。

42 :
「汗かきサンダーボイス」関根勤命名

43 :
どうもこの素人軍団、ちゃんと聞いて。 初期のカバー曲でラマンチャの男のタイトル曲
見果てぬ夢がなんたって最高。 ちゃかして良い物と良くない物があるんだよ。ガキめら。

44 :
カンコンキンシアターでよく使われているよ

45 :
>>40
あの曲がかかってる店によく出会うおれは香川県人

46 :
>>41
あれいいね。俺も笑った

47 :
>>45
何の店?

48 :
>>47
善通寺の喫茶店や服屋
いま見たけど、歌詞カードの裏のジョーンズのポーズ、クマーのAAに似てない?
似てないか・・・・・・

49 :
恋はメキメキ
何だってこんな邦題つけたんだ!(インパクトはあるがな)

50 :
空耳的な邦題だがな。

51 :
忙しくなるとholidayを歌いたくなる。
道交法違反しても、holiday歌いたくなる。

52 :
トーキングヘッズについて語れ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1089468784/l50

53 :
マーイマーイマ〜〜〜イ ディライラ〜〜〜〜〜〜〜〜
ワーイワーイワ〜〜〜イ ディライラ〜〜〜〜〜〜〜〜

54 :
ブルースの映画で、ベックとともに大活躍だね

55 :
マイクは見当たらないのに明らかに生歌唱な「よくあることサ」@エドサリヴァンショー(65年)
age

56 :
見た。指パッチンも生音だ。

57 :
メッキューメッキューラ〜ブミー♪

58 :
メキメキ出たときの販促グッズとして、銀メッキのリングが配られてたな。

59 :
もう1曲CMで使われているITS NOT UNUSUALについては?

60 :
>>58
メキメキでメッキかあ? 洒落になんねー(w

61 :
>>58
当時、ミリオンナイツでもプレゼントされてたな。
赤坂、「恋はメキメキだからメッキ?」って嬉しそうな声で喋ってたな。

62 :
デビュー前のムーディーブルースがバックバンドやってたんだっけ?
少なくとも発掘したのはトム御大だ。

63 :
Rボムって全部で何回R言うん?。

64 :
>>63
その曲って、エリザベス女王戴冠50周年の記念コンサートで唄ってた。
格式あるイベントだっちゅうにいいのかね? 昔だったらあり得ない。
言葉の回数はヒマな時に数えてみーな。

65 :
Mr JONESの小西MIXがライブで見てみたいなあ。

66 :
わっつ にゅう ぷしきっゃと!
魚ー魚魚魚

67 :
「ぷしきゃっと」でしたw
この手のクソネタで誤字を書き込んでしまうと
ヒジョーに恥ずかしい・・・

68 :
よくあることさ

69 :
うまい! 

70 :
マーイマーイマ〜〜〜イ ディライラ〜〜〜〜〜〜〜〜
昔々Mフェアで布施明と沢田研二がこの曲をコラボレーション。
まさに競演、二人とも大熱唱を聞かせてくれました。
唄い終わると互いにカターイ握手を。ジュリーはなぜかアタマ掻き掻き。

71 :
トムによる「ヴィーナス」のカバーは脱糞もののカッコよさだ

72 :
何かの映画の主題歌に使われていた「プロミス・ハー・エニシング」という曲が
好きだったのですが、さすがに知ってる人はいないでしょうな。

73 :
>>70
その曲って別れた女が他の男といちゃついてるのに嫉妬してナイフでRって内容なんだよな

74 :
そういう曲だったのか。浅川マキの「かもめ」みたいだね。

75 :
渡辺謙の出てるヤクルトのCMの曲はトム?

76 :
それっぽいよな。

77 :
本名はトーマス・ジョーンズ・ウッドワーズだったっけ?

78 :
尾崎紀世彦は「日本のトム・ジョーンズ」とかいわれていたなぁ。
しかし、「ラブ・ミー・トゥナイト」の迫力は本家には遠く及ばなかった。
日本人の歌手としては豊かな声量を誇っていたけど。

79 :
   ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  >>5



80 :
この素晴らしきスケベおやじめ!

81 :
初来日したときの武道館コンサートを、民放がゴールデンタイムに
放送したっけ。

82 :
レッズ対マリノスで、メキメキのCMやってたよ

83 :
けっこうな値段なんですね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7727793

84 :
ヨン様以上の人気があっても当時トム様…とは言っていなかったぞ
でも60〜70年代のトムのファンクラブの会長は「優男」だった
かつてのLPはすべてCDとして再発売されているのだろうか
ポークサラダ兄ィとかプラウドメアリー、
アイ、最後の恋、デトロイトシティ、
私の好みは「テイクミー」とか「ローラ」です
泣き節が決まっています

85 :
いとしのルシール

86 :
男性ホルモンの塊みたいなおっさんだな

87 :
毎日五回ぐらいRしていそうな雰囲気がある

88 :
ツー リブ フォー ツデイ アンド ツー ラブ フォー ツモロウ
イズ ア ウィズダム オブアフール
ビコーズ ツモロウ イズ プロミス ツー ノーワン
ユー シー ラブ イズ ザット ワンダフル シング
ザット ザ ホール ワイド ワールド ニード プレンティー オブ
アンド イフ ユー シンク フォー ワン ミニッツ
ザット ユー キャント リブ ウィズアウト
イズ オンリー フーリング ユアセルフ
リッスン プリーズ アイド ライク ツー テル ユー サムシング
ザット ハップン ツー ミー ジャスト ジ アザーデイ
♪アイ ア ウェイクアップ ディス モーニング♪
♪アイ ワズ フィアード ウィズ ディサピアー♪
最高だったな、WITHOUT LOVEなんか。

89 :
84
「ポークサラダ・アニー」はトムもうたってたんですか?
エルヴィスのは知ってますけど。

90 :
メキメキのMIDI欲しいのですがどなたかダウンできる処
知ってる方いらっしゃいますか?

91 :
メキメキをDJで使いたいのですが
なかなか売ってません(´Д⊂
あれってアナログは出てないんですか?

92 :
>91
ヤフオクとかで探せば?

93 :
プロミス・歯ー・絵に寝具はバカラックの作曲でしたね。子猫ちゃんと同じ。

94 :
悲しき一人暮らし、トゥ・ラブ・サムバディ、ウィチタ・ラインマン、
スカイ・ボート・ソング、スパニッシュ・ハーレム、シティー・ガール、
イッツ・ジャスト・ア・またー・オブ・タイム、ふられた気持ち、
君の友達……オリジナルと言うより、アルバムに滅茶苦茶いっぱい、
いい歌が入ってた!!!

95 :
93
72ですが、1ヶ月もたって、ようやく反応がありましたな。
そうか、「プロミス・ハー・エニシング」はバカラックの作曲だったのか・・・。
高校生のときに買った4曲入りのコンパクト盤に入っていた曲でした。

96 :
>72&95さん
93ですが、昨日初めてこのスレッド見たもので。悪しからず。
昔、高校サボって、武道館行って、サインもらって、握手してもらった。な、
懐かしい・・・!!

97 :
アニメ「シンプソンズ」でマージがトム・ジョーンズのファンって設定だったね。
1回トム・ジョーンズのディナーショウにシンプソンズ夫妻が行く回を観た覚えがある。

98 :
↑訂正
誤:シンプソンズ夫妻
正:シンプソン夫妻

99 :
セッボ〜ンセッボ〜ン、ヨ〜マセッボ〜ン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洋楽倶楽部80’s-2- (876)
ロリー・ギャラガー RORY GALLAGHER (567)
シーナ・イーストン - Sheena Easton (748)
ガンズ&ローゼズ 2 (520)
あなたが選ぶ80年代名曲ベスト10 (527)
レッド・ツェッペリン 「祭典の日」 (645)
--log9.info------------------
アワードを出したときのコメントを考えるスレ (948)
【弓道】早気について語るスレ【アーチェリー】 (347)
ダーツプレイヤーが楽しく雑談するスレ ビール2杯目 (269)
日本新記録で優勝したという麻生太郎 (269)
【EX】ダーツライブ総合【DX】 (762)
Fit Flight・Fit Point (463)
愛知学院何してるつもり? (447)
アーチェリーで使うスタビライザーについて (525)
【ポジション】標的射撃総合スレ【専用】 (976)
【EPOCH】 PC-DARTS 3スロー 【コソ練】 (629)
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ4【競技・事故】 (265)
DARTS LIVE系SOFT DARTS PRO Tournament 第1戦 (477)
【ノ】アーチェリーのリム【ノ】 (561)
【消えない】愛知について語ろう4leg目【黒板消し】 (844)
ダーツバーに1人はいる、こんなヤツ 其の参 (332)
☆★ ダーツァー(笑) ★☆ (200)
--log55.com------------------
ROXXANE KAZZ=KUZZ 高橋和弘49歳vol.37
ギターポップ総合雑談中心6
【世界】UTAMARO TO THE WORLD!【進出計画】
【奈良】KIDS【吉本】
ライブキッズあるある
モノクロパンダ
Survive Said The Prophet
【SUPER】MASTER LOW IQ 01【STUPID】part13