1read 100read
2013年05月懐かしテレビ44: 【86年】ビートたけしのフライデー襲撃事件【12/8】 (537) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
知ってるつもり? (536)
モノレール開通前の沖縄のテレビ (223)
世界ウルルン滞在記 その2 (444)
木曜スペシャル!! (342)
ここだけ1年前のスレ (200)
ふるさとZIP探偵団 (502)

【86年】ビートたけしのフライデー襲撃事件【12/8】


1 :03/09/30 〜 最終レス :2013/05/07
僕はこの事件当時は1歳だったので、何も知りません。
この事件直後のテレビ放送、ワイドショーなどなんでもいいです。知ってる人持ってる人いたら
教えてください。
あと、この事件のことを取り上げた男性週刊誌、女性週刊誌などを持っている人がいるなら、うpして下さい。
この事件のあとの、新聞や雑誌などをネット中探してもまったく見つからないので2ちゃんねらーに頼ってみますた。

2 :
>>1
この事件の後、フライデーが20万部くらい激減した。以上。

3 :
>>2
冷たいな

4 :
『たけし事件』っていうやたらぶ厚い本があったよ。
かなり内容濃かった気がする。
記者会見の全文掲載とか、各界著名人のコメントとか。
昔、古本屋で買ったんだけど無くした。

5 :
実際、「フォーカス」を休刊に追い込んだのはビートたけし。

6 :
>>5
「なんでまたフライデーじゃなくて、フォーカスが・・・ねぇ」
たけちゃんがフォーカス最終号でしゃべってたね

7 :
どこが懐かしいテレビなんだ17歳。

8 :
18歳ですけど・・・

9 :
結局どんな事件なんだYO!

10 :
事件当日のニュースのビデオ、たしかまだ持ってるはず。
たけしにピアノを教えてたとかいう愛人の女がフライデーに
追っかけられ酔っ払いたけしが軍団連れて・・・
だったかな。
次の日、元気が出るTVの収録で「松方さんとソープ行けばよかった」
と、コメントしてたヨ。

11 :
即現行犯逮捕されたんじゃなかったっけ?

12 :
>>10
ホントでつか?
ホントならお手合わせお願いします

13 :
そうそう おれも「元気〜」 見てて
他の出演者といっしょに 武が普通に居て不思議に思ったヨ。
あと いろいろ あるけど 武のトーク番組に堺正章が出たとき、
当時、同じマンションに住んでて フライデー襲撃前に
武が堺に相談に行った(?)って話してたな。

14 :
あと山城新悟とかが、フライデーの事 批判して 武を擁護した形になったんだけど
武は「(殴り込みは)自分の私的な事、芸能人を代表して行った訳ではない。」
って意味に事 言ってたな。
この時の会見も 怖い感じだけど、面白いね。

15 :
この事件後復帰してなかったら
バイク事故、ベネチア戴冠の会見も
なかったのかと思うと不思議な感じ。

16 :
つうか、実行犯は義太夫ぐらいだろ。
あとは一蓮托生で仕方なく・・・

17 :
>>1
なぜ、18歳がこの事件に興味持ったのか逆に聞きたい

18 :
>>17
関西ローカルの番組で、今田耕司が「あの事件はものすごい印象に残ってる」とか言ってた
記者会見でピンク色のスーツでたけしが出てきたのが、忘れられない、ともいってたような

19 :
釈放直後に元気が出るテレビの収録に参加したものの、さすがに批判され
結果的にたけしは約半年メディアを謹慎。
年末年始番組には引っかからなかったが、収録済み各レギュラー番組は
テロップ付きで対応。毎週収録のひょうきん族は襲撃した週はラッシャー
板前(襲撃に不参加)が鬼瓦権造の代役を務めた。

20 :
中々面白いテーマだね。
軍団がしょっ引かれていく中、
ファンの女のキャーキャー言ってた
声だけは鮮明に覚えている。当時小1。

21 :
NHKのNEWSで まじめに軍団の連中の名前読み上げてた(W 玉袋が居ればなぁ。

22 :
当時のワイドショー映像か新聞雑誌映像を誰かうpしてくれねえかな

23 :
襲撃したたけし悪い云々よりも写真週刊誌の是非、
マスコミの取材の仕方、この事件はそういう問題に一石を投じた云々で
盛り上がってたような印象が強いな。
個人的には予定されていた「たけしくんハイ」の再放送が取りやめになったのが一番痛かった。

24 :
そのまんま東は当時作家を目指していて、出版社を襲撃するとそれに
悪影響を与えるので、参加したくなかったが殿の命令でいやいや参加。
エレベーターで定員オーバーを狙って最後に乗ろう(ブザーがなって乗れないのを狙った)
としたが、結局定員オーバーのブザーは鳴らず、最後に乗ることになり、
降りるときは、最初に降りる羽目になり、襲撃事件の先鋒みたいな扱いになってしまった。
捜査中はメンバー殿をかばうために、東になすりつける供述をし、たけし
本人も冗談で東が計画したと言い、このとき彼は独立を決心したのであった。

25 :
東は去年だったか、またたけしがフライデーに何だかスクープされたとき、「以前と同じ場所ですけど、やっちゃいますか?」ってたけしに電話して、「バカヤロー!もうそんな元気無えよ!」って言われたな。流石に、文化人と化した今のたけしは、もうできないよな。

26 :
この事件に関しては、横山やすしの「一人で行け!ドアホ!」の一言に尽きるな。
自分の私生活のことで弟子まで巻き込んだたけしは最低のクズだね。

27 :
傘と消火器

28 :
しかし事件の事がネット上に無いって
この出版社関係は いまだに ことあるごとに武を叩いてるのになぁ。

29 :
新潮社と小学館がたけしマンセー
講談社がたけし叩き

30 :
武の某映画のラストのセリフは武らが連行された時 軍団のみんなに武が言った 言葉です。

31 :
数日前のトクダネで武の新刊の特集があって、
そんなかで武のフライデー事件に関するコメントが紹介されたんだけど、
小倉は「僕にはよくわかんないねぇ」
ピーコは「ああいう事件にたいしてこういうことはいうべきじゃない」
とかいってた。

32 :
記者 「今後、愛人のA子さんとはどうなさるんですか?」
たけし「もっと仲良くしようと思います」
会見でのこのやりとりが印象に残ってる

33 :
事件直後の会見で記者から「暴行」「暴力」と立て続けにいわれて、
「おいらは大塩平八郎じゃないんだから」といってるのが面白かった。
あの事件で印象的なのは堂々とズボンのポッケに手つっこんで
マスコミの前に出る武のかっこよさだな。
関係ないのに殴られた編集員は可哀想だけど。

34 :
当時たけしキチガイだったからそこらへんの映像は全部持ってる。

35 :
一人で殴りこんだとしても記事かいた編集員とその記事を通した奴以外は罪ないわけだし、
結局はたたかれてただろう。

36 :
板違いスマソ。
その週の「ビートたけしのANN」(1986/12/12放送)では、
うえやなぎまさひこ(上柳昌彦)ニッポン放送アナウンサーが、
「金曜日のオールナイトニッポン」と言って、特別編成になっていました。
以下、復帰する1987/06末頃まで
「高田文夫&塚越孝のANN」、
特別企画「お笑い新人類・大集合!」、
「ビートキヨシのANN」、
「たかじん・円のANN」、
「片岡鶴太郎のANN」、
「明石家さんまのANN」、
「大竹まことのANN」、
「たけし軍団のANN」(たけし本人が休むと、これになるが)、
等のツナギ番組になった。

37 :
えっ?たかじんと円広志がラジオで共演してたの?

38 :
フライデー事件に関する雑誌新聞とかテレビ画像をだれかうpしてくれ

39 :
あの会見の時のたけしは異様にやせててかっこよかった。

40 :
バイク事故とごっちゃになるな

41 :
誰一人としてうpしてくれないむなしさ・・・

42 :
「暴力はいけないが、ビート君の気持ちもわかる」

43 :
後藤田正晴副総理

44 :
「ビート君」 プッ

45 :
>>39
その後、裁判所に出頭するとき、オールバックにスーツでやってきた
たけしもかっこよかった。

46 :
あの頃のたけしってギラギラしててヤクザみたいだったな

47 :
ただのチンピラだろ

48 :
>>37
昔は仲良かった。

49 :
>>36
「チェッカーズのANN」は論外?

50 :
>>48
いまの冷め切った関係を見る限り、相当なケンカをしてしまったんだろうな

51 :
たけしと福田和也が対談した時、ふたりで口を揃えて
「たかじんはクズタレント」と罵っていた。
なんかうらみでもあったのか?


52 :
>>51
つい1ヶ月前にたかじんの番組にVTR出演していたたけしだが・・・
しかしその対談は新潮45ですか?福田がたかじん批判するのに、たけしが歩調合せただけでしょ

53 :
>>52
対談したのはもう廃刊になったWIRED。
ずいぶん前の話です。
たしかに福田の方がむきになってたかな。
しかし、文芸批評家がなんでたかじんを批判してるんだか...


54 :
>>53
たかじんは東京のタレントのことを完全なウソで固めた話で笑いとるような糞だからね。
少し前に週刊ポストで自分のこと書かれたときには、ほとんど黙殺したくせに。大嫌いだよ

55 :
ラブレター郵便局
http://www.lo-po.com/?4283
真剣に恋人を探している方へ。

56 :
講談社のエレベーターの中で、たけしが
「お前らの面倒は、俺が一生かけて見るからな。」と
震えながら、軍団に言ったとか言わなかったとか。

57 :
>>56
事実だろうけど、あまりそれが出てくるとうっとおしい

58 :
初心者どもがたけし語ってるスレはここか

59 :
たけしはフライデー事件をきっかけに、右翼団体に強請られるようになって
故野村秋介氏が主催する右翼団体『風の会』の純構成員になるんだよね(現在も会員)。
今だに収入の大半は右翼団にとられてる状態。何かのインタビューで
「本当はテレビの仕事はやめたい。映画を撮ったり、田舎でのんびり絵を描く仕事が自分は向いる、
でも、軍団を食べさせたり、他にもイロイロお金が必要だから、しかたなしに出てる」
みたいな事をぼやいてた。

60 :
まあ、これが噂の真相なんですけどね。

61 :
故景山民夫にも「フライデー被害者の会」に入るよう誘われてたな
 「おれは、加害者だ。」って言って、断ってた。

62 :
どうしても右翼だのヤクザだのを芸能界と関連づけたいようだけど、
実際はそんな繋がりねーよ。

63 :
>>62
ヤクザは関係なくても、右翼団体は実際からんでるんだけどな

64 :
そういえば雑誌で稲川会の総裁と対談してたな。


65 :
>>64
おいおい、そんな大きいヤクザ組織とかよ?

66 :
>>65
新潮45で。
タレントと暴力団のからみって一応建前は醜聞なんじゃないの?
なんか普通に歓談してて身も蓋もねえなと思ったよ。
総長、思い出話で涙ぐんでるし。
たけしってほんとにヤクザだろあれ。

67 :
>>66
いつごろの話ですか?

68 :
>>67
昨年↓
ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho45/200205.html

69 :
総裁がたけし好きなんだろうな。
取材のときはまわりに配下がいっぱいいたんだろうな、怖い

70 :
だからフライデー事件ってなんやねん??
オレもよくわからんし情報回してくれよ!
フライデーに何書かれて襲撃しに行ったんだ??

71 :
>>70
きよしとの関係

72 :
>>70
のちにたけしの隠し子を産んだ女子大生のA子さんだったっけ?

73 :
このスレを停止してください。

74 :
翌年夏のフジの24時間テレビ1回目で復帰だっけ?

75 :
>>59
右翼に対しては思いっきり弱腰のくせに偉そうに「女から選挙権を
取り上げろ」とか何とかわめきちらしているんだよね。
デヴィ夫人や出川哲朗はあんなに叩いているくせに
こんな汚らしいゲス野郎はほめちぎっている日本の芸能メディアって
一体何なんだ?

76 :
>>24
うわあ、たけしってのはここまで卑怯な男だとは思わなかったぜ!
テメエがやったことの責任を他人それも自分の弟子になすりつけていやがったとは!
こいつは早いところ地球から追放した方がいいな!

77 :
なんなんだオマエw

78 :
たけしなんてたいしたことないよ

79 :
↑そんなこと、たけしよりも地位も名誉も収入も上の人間だけが言えること

80 :
たけしよりも地位・名誉・収入が上の人間ってそういないよな。
いるかな?

81 :
大橋 巨泉

82 :
>>81
名誉はあきらかにたけしのほうが上だけどな

83 :
当時のワイドショー映像とか、週刊誌とか持ってる人いないんだな

84 :
誰かうpしてくれよおおおおおおおおおおおおおおおおお

85 :
> どうしても右翼だのヤクザだのを芸能界と関連づけたいようだけど、
> 実際はそんな繋がりねーよ。
お前、バーニング(周防郁雄・浜田幸一元議員の元運転手)とかKダッシュ(川村龍夫)とか
知らねぇーだろ?総会屋も知らなそうね。
風の会の映画『ドキュメント・風と拳銃 野村秋介の荒野』は大型レンタルビデオ店にあるから
見て見なさい。ビートたけしや菅原文太も出とるよ。

86 :
掘り下げれば、日劇ウェスタン・カーニバルまで遡らないとね。
渡辺プロ、田辺エージェンシー、ホリプロ、サンミュージック、全て
ここから始まってるしね(演歌、民謡、演芸舞台等除く、今の
芸能プロダクションのルーツがある)。
あと、映画に関してはまた別で、高倉健が大学時代に所属してた
稲川系暴力団や、安藤昇の安藤組、銀座警察なんかも入り組んでて説明が難しい。
また、猪木vsアリ戦を興業した康芳夫(石原慎太郎のマブダチ)なんて
裏の繋がりは百瀬以上にハードコア。
故野村秋介も芸能プロとは根深かった。
こないだテレ朝の社長室で拳銃を口にくわえて自殺したのは、マジでびびった!


87 :
↑ テレ朝じゃなかった、朝日新聞社です。

88 :
ひばりもサブちゃんも力道山もみんな山口組三代目の田岡一雄さんと深い関係だったんでしょ。
たけしはひばりのドラマかなんかで田岡組長役やってたじゃん。極道の世界の神様って言われてる人で。
仁義なき戦いも実話では田岡さんが絡んでたらしいし・・・
なんか詳しいこと知ってる人いるかな

89 :
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( あまり気を許していると当たり前のようにつけこんでくるぞ!! ) 
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けてバックレようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で他人が言ったことに。 ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Kさんがあなたをショボイと… ヒヒ )
■無理な人の真似をしてケチだけつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )

90 :
タモリのワイドショーでのコメント
「もし、俺がたけしに何か言いたい事があるなら、会って直接話をする。
 大体友達どうしでの大事な話を校内放送使って言う奴はいないだろう。」
いつも飄々としているタモさんが珍しくマジになった瞬間だったな。

91 :
>>4
事件から約1年後、なぜかその本の著者が
漏れの通ってた高校で講演やりに来た。

92 :
筑紫さんでちゅか?

93 :
明けた12月9日の夕ニャンで、薬丸(当時レギュラー)が登場するなり
「僕はたけしさんを尊敬します」とか言ってたのを覚えてる。
そのときは何のことかよくわからなくて、あとで夕刊を見てびっくりした記憶があるな

94 :
神戸の一博徒にすぎなかった山口組が、飛躍的に強大化し全国制覇への進撃を開始するのは、
田岡一雄が三代目組長を襲名してからのこと。ここから現代やくざの歴史がはじまる。
港湾事業への進出、芸能界の支配力、政財界との関係、 流血の抗争と和解。
しかし、昭和53年7月。大阪のクラブ〈ベラミ〉で、田岡一雄が銃撃されるという事件が発生した。
いわゆる昭和50年から53年にかけて行われた、山口組と松田組の抗争事件「第1次大阪戦争」。
この3代目銃撃事件の後、山口組側は約一月の間に7人の松田組組員を射Rるという、
凄惨な報復措置に出た。
この銃撃で重傷を負った田岡組長は一命を取り留めたものの、3年後には急性心不全で亡くなった。
その後、昭和60年1月に山口組の4代目・竹中正久組長が一和会系の暴力団員に神戸で射殺され、
第2次大阪戦争が勃発する。

95 :
映画界と深いつながりがあったヤクザといえば、安藤組の組長「安藤昇」だろう。
映画がとにかく大好きで、製作した映画は16本、原作11本、監督2本、
そして驚くべき出演作品は60本という、そこら辺の役者も顔負けの出演数だ!
でもって、こういった芸能界と付き合いの深いヤクザと、ビートたけしや他の役者達が
どんな関係を持っているのかといえば、単に飲み会の席に呼ばれたり、時計をプレゼントされたり、
とまぁ、そんな程度。「あのタレントがムカツクから仕事を減らして、業界から干してくれ!」
みたいなドラマのような話しは、あんまり無いと思う。

96 :
映画『脱獄広島殺人囚(監督:中島貞夫)』の原案を書いた美能幸三は
普及の名作『仁義なき戦い』で菅原文太が演じた広能昌三のモデル。
広島の人なら全員知ってる美能組の組長さんだ。
この人も、業界と長い付き合いのある人で、小説『仁義なき戦い』を書いた
飯干晃一(飯干けいこの父)は、獄中で美能が書いた手記を元に
『仁義なき戦い』を執筆したといわれている。

97 :
「フライデー事件」直後から右翼と総会屋がたけし攻撃を始めた。その右翼が手を引くに当たって
超大物組長が仲介したと書いた週刊誌を見た。その時どれだけのカネがたけしからヤクザに流れたのだろうか、
そしてその後どれだけ上納金が納められているのだろう?

98 :
たけしも裏社会ではペーペーなんだよな

99 :
フライデー事件よりも、業界人の間で語り草になっているのは、TBSで放送されていた
ビートたけしの「学問のススメ」での、ポール牧とのガチンコ・アドリブ合戦。
本番中にポール師匠の顔面に、思いっきりマヨネーズをブッかけるたけし。
当然、台本にもリハーサルにもなかったヒーン。たけしの痛烈なアドリブである。
思わず固唾を飲むスタッフや共演者一同。ポール師匠の顔に大量にベットリ付いた
マヨーネーズを見て、誰もが凍り付いたという。しかし、さすがお笑い会の大ベテランポール師匠。
「おぬし、やれりやがったなぁ!」と後輩が仕掛けたギャグを、笑顔でガッチリ受け止め、
仕返しをしながら、更に場を盛り上げていったのだ。結局、ポール師匠とたけしは大爆笑しながら
お互いの顔にマヨネーズ等を塗りたくり、お笑い史上類を見ない、至宝のシーンとなった。
萩本欽一も嫉妬したと言われる名場面。
たけしは「さすが師匠だよ。あんな事、相手がさんまや所じゃ成立しなかったよ」と軍団に漏らしたという。
『ガキのつかい…』でダウンタウン松本が目指してる笑いは、限りなくこのシーンに近いと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
夢がMORI・MORI (280)
【代表作】巨泉のこんなモノいらない!? (484)
ここだけ30年前のスレ2 (966)
さんまのなんでもダービー (689)
【SSB】熱唱オンエアバトル【WSB】 (234)
【大橋巨泉】 11PM 【愛川欽也】 (251)
--log9.info------------------
【PS3】ボンバーマン ウルトラ Part7 (461)
Puppet Guardian(パペットガーディアン)part63 (249)
【Xbox Live】餓狼MARK OF THE WOLVES Part2 (255)
【2chGP】F1CE 北米版オンラインLAP2【GP2】 (865)
【DIABLO2・ノンラダー総合LV1】 (225)
競馬伝説Live! ベルモントパーク鯖02R (569)
【クリエイティブRPG】 蒼空のフロンティア その45 (296)
【Xbox Live】真サムライスピリッツ 二本目 (748)
テスト立て\\ (386)
Egg Market (265)
【アメリカ版】Alliance of Valiant Arms【USAVA】 (587)
【本命】競馬伝説Live! 小倉鯖 3R【現る】 (975)
au超糞携帯麻雀『まうじゃん』スレ (205)
Hellgate -ヘルゲート- part156 (715)
yahooネット対戦ビリヤード【ヤフビリ】を語る-21 (212)
武装神姫バトルロンドの問題点>>part_18 (670)
--log55.com------------------
マグマックス 3週目
スーパーロボット大戦W part229
バディ・コンプレックス 参戦希望スレ
革命機ヴァルヴレイヴ 参戦希望スレ5
もしスパロボ各ユニットの能力が原作準拠だったら?
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 part157
【PS3/Xbox360】アーマード・コア4/fA 475/306機目
「スパロボで優遇されてる」と感じる作品&機体って?