1read 100read
2013年05月ニュー速VIP71: 【いろんな】どんと来い、 CardWirth(カードワース)!【シナリオ】 (225) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女子中学生「お尻が大きいのでパンティが食い込みやすいんです」 (421)
赤座あかり (956)
アルミン「ストレス性転換………?」 (346)
三国志オタって正気? (208)
【ショタ】ダメ…僕…男の子だよぉ…あ…んっ…【闇堕ち】 (519)
フィギュアスレの十戒 (316)

【いろんな】どんと来い、 CardWirth(カードワース)!【シナリオ】


1 :2013/05/11 〜 最終レス :2013/05/14
【カードワースってどんなゲーム?】
自分でキャラメイクができるファンタジーRPGです。
冒険者を作成してパーティを結成し、様々な依頼(=シナリオ)を解決するのが目的です。
シナリオはギルドから落としてくればいくつでも追加可能。(現時点で総数3000以上)
フルパック付属のエディターを使えば自分でシナリオを作ることもできます。
【GROUP ASK WEBSITE(1.20版DL・公式カード画像・MIDI等DL可)】
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/
【新・groupAsk official fansite(最新版・旧Editor・カード画像等DL可)】
ttp://cardwirth.net/
【追加シナリオの入手先】
(新・公式ギルド) ttp://cardwirth.net/AdvGuild/
(ベクター) ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/rpg/cardw/
(cw-port) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/pages/27.html
----- 以下VIPPER向け案内 -----
【避難所】 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/43495/
【保管庫+】 ttp://www50.atpages.jp/vipwirthst/
【初心者ガイド】 ttp://goldenvip.org/
【wiki】 ttp://wikiwiki.jp/vipwirthfan/
 ├【よくある質問とその回答】 ttp://wikiwiki.jp/vipwirthfan/?%A3%C6%A3%C1%A3%D1
 └【お勧めシナ一覧】 ttp://wikiwiki.jp/vipwirthfan/?%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%CA
【うpろだ】(プレビューさせたい場合はgifかpng形式で)
(総合ロダ) ttp://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/01/ (閉鎖中)
(仮運営ろだ) ttp://goldenvip.org/up/index.html
(実況・SS用1) ttp://u3.getuploader.com/JIKYOU/
(実況・SS用2) ttp://u9.getuploader.com/zikkyou/

2 :
----初心者用ガイド-----
【cw-port - CWの入門ガイド(リンク集)】
ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/pages/25.html#id_ea7bd18f
【黄金のVIP亭(VIPPER向け)】
ttp://goldenvip.org/
-----PC作成補助-----
【CardWirth冒険者ランダム生成Script】 ttp://www14.ocn.ne.jp/~kocvord/
【新規冒険者歓迎中】 ttp://beginwirth.soragoto.net/
-----シナリオ制作-----
【VIPWirth wiki - 制作小ネタ(VIPPER向けQ&A)】
ttp://wikiwiki.jp/vipwirthfan/?%C0%A9%BA%EE%BE%AE%A5%CD%A5%BF
-----企画-----
【大江戸バリアント】 ttp://oedowirth.jyoukamachi.com/
【妖魔バリアント】 ttp://dwandnl.web.fc2.com/darkwirth/

3 :
【Q】エディタを扱っていたら、「システムリソースが足りません」と言われた
【A】エディタのヘルプにもある通り、メモリの空き領域が足りないのが原因
メモリを増設するのが一番なのだが、メモリ解放ツールで改善できる場合も多い
空き領域が50%以上確保されている状態なら、まず問題は起きないだろう
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/mem/
【Q】エラーが出てゲームができない、エディタでシナリオが開けない
【A】CardWirth本体を最新のバージョンにしてみよう
CardWirthEditorを開いて起こるのなら、WirthBuilder等使用のこと
WirthBuilderは、Ver1.30以降のCardWirth Full Packに添付されている
【Q】ハードディスクがぶっ壊れた、宿も作成途中のシナリオも吹っ飛んだ
【A】定期的にバックアップを取る、これ以上の対策は無いが
HDDの寿命を予測するソフトで警戒してみるのも、気休めにはなるかも知れない
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/disk/

4 :
【Q】エンジンの画像ファイルの差し替えってどうやるの?
【A】Dataフォルダ内のResourceフォルダに素材を放り込んでリネーム
名前とかサイズとかは下記を参考に
ttp://abcdaraku.sakura.ne.jp/Resource/
ttp://cw-fow.uh-oh.jp/Resource/
【Q】BGMが変or従来の音源に戻したいんだけど?
【A】サウンドフォントを入れれば直る
詳しくは「サウンドフォント」でググって出てきた好きな奴を選んで保存
拡張子がsf2のファイルをCardWirthフォルダにあるSoundFontフォルダにコピー、
本体起動→歯車アイコン(右下にあるヤツ)→オーディオ→使用するサウンドフォント
…がリストの一番上に来るように設定する
従来の音源に戻したい時は、上記の方法でMSGS SoundFontを入れる
【Q】VIPのスレが落ちちゃってもう書き込めなくなった
【A】そういう時は>1にも書いてある「避難所」のスレにどうぞ
普段はここでいろいろ話してて
毎週土曜日20時にVIPにスレを立てる、というのが恒例行事となっている
【新避難所】 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/43495/
【(旧)避難所】 ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/29967/

5 :
乙じゃが

6 :
恐ろしいまでの規制ラッシュ…

7 :
魅了の乙

8 :
コンボイの謎

9 :
規制くらいすぎィ!!

10 :
乙っす!

11 :
カード絵描きすぎて頭がおかしくなってきた

12 :
書けるかな?

13 :
てす

14 :
話題が無い…
みんなの宿の男女比率ってどんなもん?
うちは7:3くらいだ

15 :
お前らカードワースのスキルがいっこ覚えられるならどれがいい
俺? 眠りの雲

16 :
宿の男女比率は3:3だなあ(´・ω・`)かぶしてごめん

17 :
>>11
殆ど自分で描きおろそうとすると目が虚ろになってくるよなwww
うちは男2に女4だなー。あんま意識してないわ

18 :
男1:女2
スキルは…回復したい

19 :
いや、かぶり大いに結構
最近疲れがひどいから癒身の法か水精召喚欲しい
マジ欲しい

20 :
パーティは男2女4
宿全体はどうだっけと思ったらまさかの男1:女5
連れ込んだ奴がことごとく女だしロータスちゃんはなんか違うし

21 :
男女比は1:1か2:1が多いかなァ

22 :
基本的に男女比1:1だけど今のPTだけ男2女4だな

23 :
ロータスちゃんにも…穴はあるんだよな(ゴクリ

24 :
女冒険者多いなあw
自分も特に気にしてないんだけど、気がつくと男臭くなっててなあ
ロータスちゃん…
いつもゴシップ方式に変更してゴメン

25 :
あ、宿メンバーの比率の話か
PCは4:1、NPCは1:5ぐらいだわ 女性キャラは元NPCが多いね
ついでに年齢の構成比も見たら1:3:6:0って感じ(子供/若者/大人/老人)

26 :
なぜ連れ込みはオナゴばかりなんだろう?
そうそう、みんなレナータさんはお返しする?そのままいただく?

27 :
ガチムチ戦士系を連れ込みにしてもニッチすぎて困るから仕方ないね
美少女は万国共通だからね

28 :
レナータっていなくなっちゃうの?
初めて知ったよ

29 :
>>14
プレイヤーが_神経質なので5:5
年齢や資質もなるべく散らそうとするな

30 :
>>15
覚えたとしても自分のレベルが恐らく1であろう事を考えると
やはり1〜3レベル技能、でもって出来ればそれで一儲けしたい
癒身の法か、亡者退散で迷う所だが……亡者退散かな?
病気を治す技能があれば、迷わずそれなんだけどなw

31 :
メインパーティーの男女比は半々だけどサブパーティーはサイコロで決めるから様々だな
レナータはアレトゥーザにいた方が幸せな気がしていつも帰してしまう

32 :
連れ込みキャラは最初からそれを想定してパーティ組むか
何人か集まったらセカンドパーティ始動って感じだから、なかなか使う機会が>俺の場合

33 :
あげじゃが

34 :
土曜日だったそういえば!

35 :


36 :
そういえばVIP発の古いシナリオの感想とかっていきなりここや避難所に書いてもいいの?
面白いと感想書きたくなる

37 :
>>36
いいんじゃね?
tu-ka聞きたい

38 :
>>36
どんと来い

39 :
よかった、じゃあいくつか書くわ
「呪踊と剣舞」
NPCの個性含め気に入った店シナリオ
特に剣舞がかっこいいと思った
「魔導書奪還の依頼」NPCがいい味出しててコミカルで面白かった
手に入るスキルの便利だけど使いたくない感じが好き
「指差し確認」
これもNPCが好きだわ、特に軽いノリが
特別ギミックなどあるわけじゃあないけど同業者戦も楽しかった

40 :
あと時期外れだけど茶褐色の戦乱はすごい笑った
次はどんな敵が出るのか楽しみにしながらプレイしたな

41 :
感想乙!

42 :
呪踊と剣舞は「インペリアルエロス」で噴出したわ
「お前が一番危険だ」の改変は見たことあるが、こう来るとは・・・w
技もかなり便利なのが揃ってて、
舞踏スキルはアレトゥーザ、カタコンベ、ココの3点を中心に使ってる

43 :
カードワース好きって普段どんな本・マンガ読んだり、ゲームやったりアニメみたりしてるの?

44 :
てん
311 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:13:44 ID:fJW897sg [1/2]
本スレ>>14
うちはほぼ半々
PTも3:3ってのが多い
                                   

312 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:13:43 ID:LAf3rQBk
たておつ!
>>287 >>289
そういうシナリオは終了時に印つけるかどうか聞いてくれることが多くて嬉しいね
他の面子も混ぜてもう一度チャレンジしたくなるから。

313 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : 2013/05/11(土) 21:15:13 ID:CFmLNxgM [3/4]
>>本スレ14
いつもは4:6くらいで女が多くなるんだけど、今のPtは男4人の女2人だった
男4人と言っても1名ニューハーフだけど

45 :
314 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:20:59 ID:gUknfh.Q
_規制中
PTカンストしちゃったから世界中の酒集めてるんだけど、中々面白いね
思ったよりもすぐに金が尽きそうだ

315 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:31:10 ID:iGVPIknI
>>本スレ14
大体男4:女2
男のみのPTも作った事があるけど冒険者と言うより傭兵団っぽくなった

316 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:32:03 ID:ygc5JfeY
うちは多少前後するけど女5:男1が基本かな
男2や男0になる事もある

317 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:36:18 ID:b3PZqyhM
PTなら男と女の割合は同率が多くて
宿なら男のほうが多い
CWやり始めた頃は子供PTとか作ってた
ただし男の大半は子供

318 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:36:32 ID:L9A5zHP2
本スレの話題が宿の男女比だな。
つれこみは女ばっかりなので作製は男ばっかり。
それで宿は1:1になるようにしているのだが、
油断すると女のほうが多くなる。

46 :
>>43
最近は本や漫画読まないし、アニメ見てないや。
ゲームはファンタジーライフやってる

47 :
>>43
本とゲームはアマチュア作品含めいろいろと、漫画はジョジョのためにウルトラジャンプ買ってるくらいか
アニメはほとんど見ない

48 :
避350
タリアが好きだったなぁ
俺も連れ込みNPCは基本的に登用しないからあれだけど
思わず連れ込みたいときめきをくれる子はたまにいる
最近だと表のこの子と(こっちは連れ込めるけど)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4189745.png
VIPのこの子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4189746.png

>>43
本もゲームも何でもやってるなぁ
最近のってわけじゃないけどCW好きにおすすめするならヴィンランド・サガ
何となくだけど

49 :
>>48
VIPのはその子もいいけど個人的にはイルマが連れ込みたい

50 :
>>43
ファンタジー的な要素があれば広く浅くという感じ
今期アニメだとはたらく魔王さまを見てる
ゲームはOblivionやskyrimみたいなのが好き

51 :
てん
320 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:39:06 ID:5ukGsdsA
うちは女性6でなきゃ3:3か女性4、男性2だな
NPCは女性が多いから男性不足
ついでに豪傑型が足りない

321 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:42:04 ID:L9A5zHP2
ドモホスキー卿みたいにどっちかだけだと遊べないか、
会話がおかしくなってしまうのもあるんよねぇ…

322 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:46:03 ID:DwwG0iB.
本スレ26
ガルガルやろうと いいおんなと どっちがすきだ?

323 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : 2013/05/11(土) 21:49:28 ID:CFmLNxgM
レナータさんは基本的に 連れ込む(→装備引っぺがす)→本編クリア後ご返却 だねぇ
一度だけPCの一人とくっつけて戻さなかった時もあるけど                      

324 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:49:48 ID:L9A5zHP2
>>320
そういえば、以下のような傾向があるように見受けられる。
・女はだいたい標準型か知将型
・男は知将型の魔術師が少ない(策士型ばっかり)

52 :
325 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:54:03 ID:CXHfzBfU
>>本スレ15
たぶん現実世界で使えるとしたら、一番有用なのはフォウさまだと思う
効果もそうだけど、ペットとしても愛らしいし

326 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:55:15 ID:L9A5zHP2
>本スレ27
風貌はガチムチだけどハウスメタフォーのウェッジいいよ。
パーティの良心って感じ。

327 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:55:50 ID:iGVPIknI
連れ込みたかった!ってNPCは居る?

328 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:55:58 ID:fJW897sg
連れ込みに女が多いと言っても、老女は少ないだろうな

329 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 21:59:46 ID:NqLWNi
レナータさんは帰還イベントを考えて精霊宮だなー
ちゃんと六人で見送りたい

330 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:04:55 ID:ygc5JfeY
レナータは返したことないなあ
毎度ガッツリレギュラー入りさせてる

53 :
おらっしゃーいヴォー

54 :
>>43
最近やったゲームだと「巡り廻る。」だな、色々出来る自由度高い系のフリゲ
今も新刊買ってる漫画は「クレイモア」「エンバーミング」「ドリフターズ」あたりかなー
アニメはJOJOが一段落しちゃったので(ry

55 :
331 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:05:11 ID:L9A5zHP2
>>327
「闇への洞窟」のセシルがそうだったんだけど、
実際連れこめてしまうから微妙に話ずれてるか。
是非もなく連れ込んだよ。
「隕石を呼ぶ半獣人」は二者択一だが2人とも連れていきたかったな。

332 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:05:25 ID:WkRPFelc
>>328
まあ、需要がねえ
戦う老婆キャラは全体的に少ない気がする
333 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:08:37 ID:L9A5zHP2
レナータは子供作ってから返すw
可能性未来からタイムスリップしてるんだよ
334 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:12:59 ID:WkRPFelc
レナータはやっぱり帰しちゃうな
準レギュラー扱いでそこそこレベルあげてもったい気もしたけどね
こっちで渡したスキルとアイテム類だけは事前に回収するけど
最初から持ってた分は持たしたままサヨナラ
335 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:16:13 ID:SDhUJaoA
本スレで男女比の話が出たので、改めて自宿の男女比を数えたら、ぴったり1:1だった
女性オンリーPTが二組いるにもかかわらず……
_神経質故に無意識の内に調整してしまっているのだろうか

56 :
転載
336 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:20:30 ID:XBMHvl4A
レナータ一人でアレトゥーザ行って返す選択を試したのは俺だけじゃないはず
止まっちゃうだけだけどね

337 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:21:32 ID:ygc5JfeY
>>327
フォーチュンベルのキャロルさんとリリィさん
特にリリィさんが好みすぎる
あとロズウェルのエルバートも連れ込めないよね?
338 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 22:49:47 ID:L9A5zHP2
>>336
ゲームオーバーじゃないんだ。
339 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 23:03:46 ID:iGVPIknI
本スレ保守らないとやばいんだろうなーって分かるんだけど
規制中だから何もできねぇ
340 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 23:11:03 ID:UIbeCW7c
わかってはいたけど、やっぱり規制されてたー
341 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 23:33:01 ID:UIbeCW7c
本スレ>>36
いいんじゃないかな

57 :
342 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 23:36:29 ID:iGVPIknI
>>本スレ36
いいんじゃね?
343 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 23:55:25 ID:knjIojrw
3か月くらい前からカードワースを始めてここにたどりつきました。
ここでは無いようですがどこかに初心者質問スレみたいのはあるのでしょうか?
あるようでしたら誘導をお願いします。
344 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 23:58:16 ID:iGVPIknI
>>343
ttp://wikiwiki.jp/vipwirthfan/
ここの「よくある質問とその回答」を読む
http://goldenvip.org/
もしくはここを読む                 

345 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/11(土) 23:59:02 ID:EgWutw2g
ここでもある程度の質問は受けてくれると思うよ

346 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 00:00:39 ID:FZ1VBmI
>>344,345
レスありがとうございます。
色々と見て回ってみます。

347 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 00:02:47 ID:Fstsr4T6
わからない事があったらおとなしくここ聞くんだぞ
在中人数はまばらだからあれだけど誰かは答えてくれるだろう

58 :
348 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 00:09:59 ID:O3Y6xdSo
このスレは常に初心者に飢えてるからね

349 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 00:31:43 ID:2HYBDFlU
プレイヤー誰もが作者になり得るので
増えるに越したことはない

350 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 00:45:14 ID:F5piUQeA
>>327
連れ込みたかったのは砂を駆る風となれのNPCかなぁ
普段は連れ込みNPC勘弁派でことごとくお断りしてるけど
このシナのNPCは本当に連れ込みたくて堪らなくなった
あとはあれかな、やっぱり吸血鬼の城
共闘ルートは思いがけないサプライズで嬉しかった
あのままなぁなぁで仲良くやって欲しいって思う

351 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:02:19 ID:d7Zfnl9c
本スレ>>43
CW好きだからどう、ってのは無いんじゃないかな
俺の場合とりあえず読むものといえば
銀英伝だとかジョジョだとかゲットバッカーズだとかシティーハンター
アニメもゲームもそういうのばっかり、でも萌え系も時々
ただ別のところでTRPGはやってたりするかな
最近は活動縮小中だけども

59 :
352 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:05:56 ID:pN3GPamo
本スレ>>43
最近はスパイダーマンとかのアメコミ系のアニメとかにはまってるかな
そのうち、アメコミライクなPCとか技能とか作ってみたいかも

353 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:10:59 ID:yfaGWF/.
>>350
砂を駆る風となれ、NPCとしては連れ込めないけどあいつが…!!

354 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:33:21 ID:3KbEGBNM
>>本スレ43
今はマンガは昔買ったのを読んでるくらいで、
アニメやゲームも特には好きなのが無いですな。
ではCW以外で何をしてるかというとパズルやってるんですな。
紙の上で解くパズルね。
アルコネ、サムクロスよりナンリン、カックロ派。

355 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:41:08 ID:6xDiLhFg
そういえばVIP宿企画って最近やってないの?
本スレ>>43
レスの趣旨とはちょっとずれるけど、
ある素材屋さん(名前失念)が描いてた他ゲーの四コマをきっかけにアトラス好きになったな。
世界中の迷宮もCWっぽいふいんきでいけるかと思ったが、
理不尽な強敵ラッシュに壊れ系の匂いを嗅ぎ取ってしまって続かなかったww

60 :
356 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:44:43 ID:Fstsr4T6
>>355
あれでもしっかり対策をとると倒せるようになってるんだぜw
まあ加藤バランスっていう鬼畜難易度の代表の一角として有名だけどさw
世界樹4になってようやくイージーモードが出たから
理不尽死でゲームオーバーセーブパーがつらかった人でも遊べるようになったかな(死んでも拠点に戻るようになった)
357 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:44:59 ID:6xDiLhFg
と思ったら去年の年末に新しいのできてたのか
VIPシナすげー増えてるなw
全Rとしとかないと
358 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:46:40 ID:6xDiLhFg
>>356
スキルベースで対策取れるなら良かったんだけどな〜
でもイージー追加されたなら息抜きに遊べそうな気がするな。いいな。
359 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : 2013/05/12(日) 01:55:56 ID:pupNrr/2
理不尽な強敵ラッシュなんてあったっけ・・・・・・もしかしてFOEのことじゃないよね?
不意に遭遇した場合全力だせばけっこういけることもあるが、基本避けてすすむモノだよ
360 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします   Mail : sage 2013/05/12(日) 01:57:07 ID:3KbEGBNM
ノクターンとどっちがパトラッシュだろうか。
毒状態で反撃したら行動後のダメージで死亡とか
眠り状態を放っておいたら、眠ってる対象だけ即死の技を使われてとか
実に懐かしい。

61 :
転載おつー
リムアネってもしかしてムネアリの…

62 :
キャラメイクのできるRPGはキャラを使いまわしてかさ増しできるから好きだ
あっちではイルヴァを、こっちではエトリアを旅する同姓同名ほぼ同じ容姿の冒険者がそこに・・・

63 :
名前考えるのがめんどくさい時とか、昔作ったキャラのをそのまま
てん
361 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 04:04:33 ID:YaAg49NM
FOEはおろかてふてふに毒を盛られただけで即死するから・・・(1の話)
かすり傷受けたし毒ももらってるけどパラディンだから大丈夫
・・・思ったら次のターンで毒死して震え上がった頃が懐かしい
いや、今でも怖いけど

64 :
複数のキャラクリゲーやってると、どのゲームでも使いまわしちゃう名前ってあるよね

65 :
キャラ作成ゲームって好きなんだけど、いざ作るとなると
そこまで多彩なものは思い付かないという

66 :
おはあげ

67 :
おはよござんす

68 :
使いまわしキャラだとシナリオ側でCWの世界観に合わせたガチガチの設定を要求されたときに凄まじい違和感が…
聖北教会僧侶とか

69 :
そんなときの俺達(安価)だろ?
362:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします
13/05/12(日) 08:06:28 ID:Ci1Cm/dw
本スレ68
ocn規制?で書き込めない
キャラ作成が下手すぎて
似たようなキャラクターばっかりになってしまう
冷酷な魔術師とか色好みな盗賊とかお調子者な戦士とか
内気な僧侶とか

70 :
でもその職業に合ったテンプレ性格ってあるからねえ
聖騎士は堅物、盗賊はポーズでお調子者を演じている、とか

71 :
カードワースで他作品のキャラを使い回そうとすると性格と能力が合わなかったりするのが辛い
温和な戦士とか根明な盗賊とか直情径行な魔法使いとかが作りにくいし

72 :
小説家や漫画家も、作品またいで持ちキャラ出す人結構いるね
363 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 08:36:30 ID:5ooeteKE
アニキな盗賊って新しいかな?
364 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 08:42:39 ID:LYGJmP0k
性格って個人で完結してるものじゃないから、
キャラ間の関係が変われば違うキャラになるよ
点だけ見れば同じに見えても、線で見れば
同じキャラなんて居ないと思うな
365 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 08:51:14 ID:4Fes3OHk
ただしアニキは同じ
常人が二次元上の線で関係を繋げてる中で一人だけ違う三次元座標にいる感じ
366 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 08:58:19 ID:m1Wwo/Z2
どんなRPGをやっても作ってしまう、同じキャラのことを昔のTRPGゲーマーは
“エターナルチャンピオン”っていったらしいな

73 :
性格と能力値の関係はもう、
エディタ生まれかユーティリティシナリオで弄るしかないよなあ
人によっては抵抗あるだろうけどね

74 :
1時間

75 :
367 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 10:21:44 ID:trX6qRds
漫画とか小説だとスターシステムだな
368 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 10:24:55 ID:3Ob.eueY
うわあああああああ規制だあああああああああああ
避難所にもモバイルからしか書き込めない俺のVIPワースオワタ\(^o^)/
370 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 10:34:57 ID:WaBKwHjU
六人作ると必ず一人は空気になる現象
371 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 10:35:54 ID:93a/8hDk
俺、青髪ポニーテールが好きだから
色んなネトゲやってるけど、大体似たような見た目になるんだけど
それとはまた別なのかな
372 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 11:05:52 ID:m1Wwo/Z2
本スレすごいな
もう、一時間くらい書き込みがないのに落ちてない
373 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 11:07:19 ID:Ci1Cm/dw
適性もだけど長年やってると名前も被ってくる不思議

76 :
OCN規制? まさか俺も

77 :
たまには気分を変えて全員脳筋パーティ、全員魔術師パーティやってみるけど後者の難易度が…
敵の薙ぎ倒し怖いんだよ

78 :
生命と敏捷の上がりにくさが辛い

79 :
役に立たないペナルティ技能で埋め尽くされた遊び人パーティ

80 :
ものすごい勢いで危なそうな依頼を拒否ってシナリオ終了していきそうだ

81 :
ぱ…ぱふぱふ?

82 :
避難所>>379
天 才 現 れ る
豪快だwwwwwwwwww

83 :
モンモンモン

84 :
どんとこーい

85 :
ふぉ

86 :
保守

87 :
てんと
374 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 12:02:43 ID:vs/h4quE
>>本スレ77
全員魔術師パーティだと某デュマデュマさんで詰みそうだなwww
相手も紙耐久だしなんとかなる…のかな?
375 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 12:09:44 ID:2mioauN.
「根が善人でお人好しの盗賊」像が好きなせいで、狡猾にマイナスついてる盗賊しかいない
376 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 12:11:11 ID:Ci1Cm/dw
_ひねくれ者がつきすぎのうちの盗賊
377 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 12:16:08 ID:JCnR1UbE
気付いたら全員が愛に生きていた
378 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 12:41:20 ID:m1Wwo/Z2
「盗賊の目」と「盗賊の手」両方に適性のある盗賊キャラが、なかなか作れない
慎重と狡猾が両立させにくいっていうことなんだろうけど、なんかコツとかあるのかね
379 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 12:52:23 ID:QMh6140A
いいこと思いついた
画像リソースのSTONE_HANDを全部同じ画像に差し替えれば
丸の色を気にせずスキル使えるんじゃね?
ちょっと全員凡庸型パーティ作ってくる

88 :
380 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:00:50 ID:IWBzzrnY
>>378
冷静沈着で不心得者にするといいんじゃないかな
381 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:09:19 ID:m1Wwo/Z2
>>380
> 冷静沈着で不心得者
いま見たら、そうしてあった
まあ、適性がないといっても、少し影のある緑くらいだから、十分使えるんだけどね
382 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:18:35 ID:12zTOqC2
>>380
おお、名案だ。
俺もちょっとやってこよう……
383 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:19:21 ID:12zTOqC2
間違えた、>>379
384 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:20:37 ID:pN3GPamo
>>378
一度、両方とも白適性のPCを狙って作ったことがあったけど、
内気で自分勝手な感じの性格を持った少女かな
385 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:26:22 ID:WaBKwHjU
盗賊といえば、マップとかでよくある「探索」って一般的にどの能力値判定なの?

89 :
盗賊の眼と手の適性の違いについて、今でも少し迷う
386 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:28:08 ID:kC/DbHo.
知力と筋力は豪傑と策士があるから割と白丸になるけど
ほかの特性は狙ってやらないとまず無理だよなぁ
精神とか特に
387 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:32:31 ID:XH/Xq5Jc
昔に魔人学園外法帖で特定の文字が入ってると、
ステにボーナス入るからそれでつけた名前を以降も
ゲームやる時はつけてるなあ。
388 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:48:56 ID:n8Arf5rU
>>385
器用+慎重じゃないかな
389 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 13:54:25 ID:tbXo9dfA
たまーに探索知力判定があるよね
見えざる者の願いとか
390 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 14:24:27 ID:3KbEGBNM
>>374
魔術戦隊(フェアリーつき)は事前ドープでデマデマを普通に越した。
Lv5で知力適性の最終兵器が手に入るからな…
それがなくても杖で殴打もできるよ!できるよ!

90 :
てん
391 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 14:39:40 ID:3KbEGBNM
>>本スレ77
「魔法使いだから体力が低い」ってことはないよ。
CWのキャラメイキングでは知力と生命力は両立できるもんだからに。
CWでは(能力値の)精神力0でも優れた魔法使いだったりするし、
器用度もいらないから、体力のある魔法使いは珍しくなくていいはず。
392 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 14:58:50 ID:3KbEGBNM
>>362
むしろ、そういうテンプレキャラクターを作れないな…
新しいキャラクターを作る時は、他の人のキャラクターを参考にしてる。
宿晒しのほかにもキャラクターの特性込みでリプレイ公開してる人とかいるよ。

91 :
どんとこーい

92 :
なんか昔の魔法使いキャラは筋力もあったけど、
戦士の上位互換すぎるから、相対的に体力を下げたみたいな話が
あった様な、無かった様な

93 :
器用の上がる特性を見てると、Ask的には交渉の巧みさ的なイメージの方が強いのかなと思ったり

94 :
荒野と口笛のRPGでガチムチ魔術師キャラが居たのを思い出した
ああいうタイプの魔術師、もっと増えてもいいと思うなー

95 :
てぬ
393 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 15:39:57 ID:LYGJmP0k
>>386
精神とかかなり適当に作っても普通に8は行くし
ちょっと意識すれば簡単に10行くと思うけど…
むしろ生命とかかなり狙ってやっても8くらいにしかならん
394 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:16:45 ID:3KbEGBNM
生命上げるなら若者一択。他はみんな下がる。
素質は豪傑型。体力で言えば意外と標準型もいい。
…という感じで体力バカを作ってます。
395 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:25:00 ID:kC/DbHo.
>>383
白丸なので12が難しいよねって言いたかったんだ。すまん
でも確かに生命力の方が下がる要因多いね。
生命が低いのは多分_秀麗、_都会育ちが多いのでは?
>>394
大人も生命-つかなかった様な
396 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:26:03 ID:kC/DbHo.
おっと、安価ミス
>>383>>393

96 :
397 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:32:23 ID:YaAg49NM
生命が上がる特徴は
醜悪、田舎育ち、貪欲、勤勉、鈍感、地味の6つか
勤勉と田舎以外は言葉の響きがなんか嫌な感じがするな
全部つきのPCは相当な縁の下の力持ちというか、
相当不遇な人生を歩んできたような印象を受けそうだ
398 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:38:03 ID:L4bNjfnw
まあ耐える力だからな、生命力はw
399 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:39:06 ID:Fstsr4T6
カードワースの特徴ってようするに適性だからね
劣悪な環境の方が生きる力が生まれやすいってイメージなんだろうね
400 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:39:27 ID:NQ7P4YN.
逆に生命が下がる特性は、秀麗 都会育ち 献身的 進取派 好奇心旺盛 過激と
過激を除けば長所と言えるようなものばかりだから余計下がりやすくなる
401 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:41:17 ID:Ci1Cm/dw
>>397
6ついれたことないけど
どこかしらで使われる適性だな
力に執着してる意味で_貪欲をつけている戦士キャラがいるけど
守銭奴みたいな感じになってしまったでござる

97 :
リトライ前提だとありだけど、生命低いと敵の引き次第で
ちょーっと運ゲー化するかな…
402 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 16:45:10 ID:LYGJmP0k
まあ実際、生命って一番無くても困らない能力だから
他に割り振ってるという面もある
今のうちのPTみんな生命2か3だけどヂュマディオも
カナン様も普通に倒せたからなあw
>>本スレ93
昔は盗賊といえば口八丁で情報を引き出し世の中渡っていく
お調子者っていうのがステロタイプだったからねえw

98 :
保守代わりにまたシナリオ感想書いた
「魔女のナニ婆さん」
いかにも民話といったストーリーと自作絵がマッチしていて非常に良かった
奇妙な色彩感覚が心地いい
「世界最高峰戦略頭脳大戦」
最初に入ったときのやり取りがなんか好き、精進させて対局で負かしたくなる
将棋スキルって名前だけじゃあピンとこなかったけど
実際解説読んでスキル使って戦ってるところを想像するとかっこいいな
「冬に咲く花」
丁寧に作られていて演出もよくて楽しめた
中盤の某シーンは本気でギョッとしたな
聖職者PCが目立ってたのが地味に嬉しかった

99 :
魔女のナニ婆さんプレイありがとー、あと指差し確認も
てん
403 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/12(日) 17:01:18 ID:3KbEGBNM
>>395
大人は年取っちゃってるから生命力減っちゃってるよ。
…悪魔の書では…
>>397
地味+上品だとなんかステキなので、よくつけてたなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
車スレちゃんがうんこ漏らしました (792)
誰 も 知 ら な そ う な 市 町 村 (229)
【TPS&RTS】VIPでガンダムオンライン【104人同時対戦】 (462)
【ショタ】ダメ…僕…男の子だよぉ…あ…んっ…【闇堕ち】 (519)
高学歴なのに中学校の同窓会で全然モテなくてワロタwwwwwwww (266)
天色*エロゲスレ (931)
--log9.info------------------
無気味な恐怖フラッシュ(ビックリ系禁止) (730)
【そして】さよなら紅白FLASH合戦【伝説へ】 (943)
FLASHのダウソのしかた (915)
■■  人権擁護法案反対FLASH  ■■ (871)
【R者】イーホームズ藤田社長【耐震偽造】 (430)
3D系 FLASH その3 (790)
勇気スレの鑑定士と雑談するスレinフラ板Part12 (639)
BARギコっぽいONLINE Part30 (318)
Flash作成ソフトSuzuka Layer8 (259)
FLASHアニメ声優になろう!7幕目 (359)
【戦争と】歴史・政治・思想FLASH総合スレ・3【平和】 (890)
【DTD】Desktop Tower Defense攻略スレ 分裂3回目 (513)
Lenore(レノーア) (714)
【10周年】Madness Combat【Newgrounds】 (480)
音ゲー関係のFLASHを考えてみるスレ 4thstyle (288)
救世主猫ってナイトメアシティのパクリ? (582)
--log55.com------------------
KILLING FLOOR 総合 Wave 247
【CS:GO】Counter-Strike: Global Offensive 110
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part218【PUBG】
【PC】RESIDENT EVIL 3 / BIOHAZARD RE:3
DayZ standalone Vol.51
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.3
【PC】Grand Theft Auto Online ★108【GTA5】
【7DTD】7 Days To Die 201日目