1read 100read
2013年05月運動音痴322: 運動音痴だけでバスケをするスレ (518) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
野球部って性格悪いやつ多いよね★2 (737)
球技音痴集合!!! (558)
文化系って体育会系に比べて扱いがひどいよな? (358)
大学で体育が必修じゃないところを探すスレ 2 (542)
運動音痴な漫画・アニメ・ゲームのキャラ (216)
【遺伝か?】おまいらの親はどうよ?【環境か?】 (479)

運動音痴だけでバスケをするスレ


1 :04/08/05 〜 最終レス :2012/08/31
おそらく、味方の速いパスについていけないだろう

2 :
いやそれを配慮できるから運動音痴なのだ

3 :
すぐに足釣りそう

4 :
バス毛のルールよくわからん

5 :
「○秒ルール抜き」「プレイするだけ」なら何とかなりそうな気もする。

6 :
ドリブルしたら足に当たっちゃうよぉ。
パスは顔面で受けちゃうし。。。

7 :
バスケは試合中休めないから辛いよ。

8 :
ボール持ってる奴を見るからパスが飛んでくるんだ、
ディフェンスに徹してしまえw
ディフェンスしたつもりで
相手チームに有利なフリースロー与えちまったりするのはご愛敬。
私はドリブルしようが両手でガッツリ抱えようが
瞬時に手からボールはたき落とされてたなぁ。

9 :
とりあえず群がってボールの取り合いだろうな

10 :
むしろドリブルしないでボールの押し付け合いになると思う。

11 :
相手も音痴だったらどうなるんだ?

12 :
バスケはバレーボールに比べて楽だよねえ。
だって、ひたすらチンタラ走ってりゃいいんだもん。
パスされそうになったら相手チームの人の後ろに
隠れちゃえばいいよね。

13 :
とりあえず直線的なドリブルとパスとシュートさえある程度できれば遊ぶくらいならできると思う。
実際運動音痴な俺が言うんだから間違いない。
サッカーと違って、ある程度までならコントロールすぐつくから大丈夫。
だと思う。
まぁある程度と言っても、人並み以下だが・・・。

14 :
ドリブル3回ぐらいしかつけなくてもできっかな。

15 :
バスケなんてサッカーのDFと違っていつも動いてるから疲れる。

16 :
あんまり動かないバスケやろーよ

17 :
それ、バスケぢゃねーよ

18 :
運動音痴にケチつけよーってのか。
たいして動けなくてもバスケやりたい。

19 :
ゴールを低くして座ったままバスケ。
どーでしょう?

20 :
やりたくても、リングあるとこまで行くのがだるい。

21 :
リングなしのバスケやりたい

22 :
ドリブル出来ないから、パス受けたら適当に投げるだけ。

23 :
>>21
それやりたい。でも、シュートもしてみたい。

24 :
ドリブルやってると段々ボールと手のリズムがおかしくなって
ボールの弾む長さが小さくなってくんです。
それで最後は変にボールをついちゃって自分の足にぶつかって
はるかむこうへ飛んでっちゃうんですけど、
そんな俺でも参加していいですか?

25 :
>>24
一緒にやろーよ。
といっても、こっちは東京だけど。

26 :
バスケ板 【これこそ】ドリブルを極める!【最強】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1084709168/l50#tag227
いくつか動画がリンクされてます。すごい技に見えるけど意外に簡単ですよ。

27 :
>>26
君はこの板に来る資格はない

28 :
>>27
とにかく上のスレ見てみて。参考になるよ。
ドリブルが上手くなれば、周りがみえていいプレイできるようになるよ。

29 :
ドリブルは難しいから、もっと簡単なことからやろう。

30 :
>>29
それなら、まずパスをもらう時のミートとピボットだな。
これができれば、パスもらってあせることないよ。

31 :
ボール持ったまま走ってもいいならできる。

32 :
>>31
それやろう。なんかバスケっぽくないけど。

33 :
>>32
それで、しっかりボール持っちゃってるから奪えない。
だから仕方なくおりゃ、ってかんじではたきおとすのw

34 :
たしか手のひらと指以外でボールを扱っちゃいけなかった気がする。
そのルールは、そのままでもいいな。

35 :
足なんか出された日にゃあんた・・・恐くてやだ。

36 :
漏れバスケ部だったよ
行ってなかったけどね…

37 :
バッシュが硬くて足首ひねりそう

38 :
学校の体育でバスケが唯一苦手だった

39 :
>>36
スラムダンクでは柔らかくするために踏んでたな。
ゲンかつぎらしいが。

40 :
>>36は踏まれたのか。かわいそうだな。

41 :
ドリブルしながら走ってると、ボールがついて来なくて後ろに
行っちゃった。

42 :
それはよくある運動音痴ですね

43 :
>>41
同士だけどわろたw

44 :
サッカー

45 :
俺←サッカー、野球などスポーツほぼ全般だめだめやけどなぜかバスケだけ
は人並みよりちょっとできる運動音痴です
参加可能?

46 :
>>45
では、あなたは運動音痴でサッカーするスレへ行きましょう
バスケが少しでもうまい香具師は必要としてません
何故なら
   面  白   く   な   い   か   ら

ゴール前でズッコケたらおk

47 :
ゴール下で誰もいないときなら30秒で5本入れられるよ
パスとれません
敵がいるとシュートうてません
ディフェンスは相手についていくだけ
_| ̄|○

48 :
ゴールしたなら練習すれば簡単に入れられるようになるよ。
俺もウンチだけど、友達に教わってゴール下は結構入れられるようになったし。
でもいまだにドリブルは苦手だし、強いパスは受け取れないし、うまくパスだせないし。
体が小さいのでシュートブロックはほとんど意味がなくなります。

49 :
バスケの名言で
「ディフェンスに才能はいらない」というのがあったような気がする。

50 :
>>45
俺としては、参加して欲しい。
ウンチの気持ちがわかる人から教わりたい。。

51 :
バスケはリズムだ

52 :
シュートの練習したいんだけど、都内でオススメのところありませんか。

53 :
>>49
それ、ある程度以上の身体能力と運動神経を持つことが前提条件だよ。
スポーツにまつわる名言も、ウンチに対しては意味を成さない。

54 :
>>53
でもオフェンスじゃ頑張ってもパスされないけど、ディフェンスで頑張れば、少しは
戦力になりそうじゃね?

55 :
ところで、お前らルールは分かってんだろうな?

56 :
俺バスケ部だったけど
厨2の終わり頃に自ら退部。
12〜13歳頃は努力すれば必ず活躍できる!!とか思ってて
一度もサボらずそれなりに真面目にやってた。
が、練習では左手でドリブルはつけない
味方のパスに反応できずスルーしてしまう
なにより試合中、どう動いてよいか分からず
いつも仲間に迷惑ばかりかけていた。
ボールを持っても奪われる、または下手糞なドリブルで
フロントコートに進むものの敵に押さえつけられて
どうしようもない状態に。
14歳になる頃には、どう頑張っても無駄だ と思い始め
ついに3月に退部。


57 :
>>54
頑張っても空回りでファールばかりしてくれる。

58 :
>>57
ファールと良いディフェンスは紙一重。

59 :
女投げですが何か?

60 :
すぐ3歩以上歩いてしまいます。

61 :
ばかじゃん

62 :
>>61
止まれねーんだよ。ヴァーーーーーーーーーーカ!!!

63 :
ゴール下で10球中、1球しか入りません。
しかも俺184cm・・・orz

64 :
どあほう

65 :
高校の球技大会でバスケに出場してパスを受けてドリブルを始めたとたんこけた

66 :
どっかバスケできるとこないかな。ゴールあるところ。

67 :
バスケなのにオウンゴールやりますた

68 :
>>66
体育館か公園

69 :
体育でドリブルの練習しててなぜか頭より高くボールが跳ねて
みんなにクスクス笑われたなあ・・・。
試合はタラタラ走ってただけだったし体育の授業嫌いだったけど、
運動音痴だけでバスケやったら楽しいかもなあと当時思ってた。
今はもう体が老化してきてるから無理だな。

70 :
市民体育館借りてバスケオフするのもいいかもね。
ただ隣のコートから嘲笑されるかもしれないけど(笑
運動なんて楽しくやればそれでいいのさ

71 :
>>70
行きたい

72 :
>>70
となりもバスケだったら相当恥ずかしいなw

73 :
ウンチだけど厨房時代バスケ部だった俺の思い出。
運動できるヤツとはウマが合わないので後輩とばっかり話してた。
シュート練習では全然入らず一人だけペナルティとして体育館をダッシュしてた。
試合すると滅茶苦茶な動きで周りに怪我させたりするので疫病神といわれていた。
ゴール下で敵のボールを奪おうとしたら、なぜかチョークスリーパー決められていた(相手もわけがわからなかった)
勿論練習試合は殆ど見学組、公式試合では一度も出してもらえず応援ばかり。
中学最後の総体、勝ち試合の残り一分くらいなら出してもらえると思ったが、叶わず。
途中で退部はしなかったことをちょっぴり誇りに思っていたが、
練習メニューが貧弱な自分に合っていなかったり、
突き指や捻挫ばかりしていたせいで
今、足裏やら踵やら膝の関節がとても痛い。
結論。
「部活よか趣味でやったほうが百倍楽しい」

ありきたりでスマソ

74 :
ウンチでも出来る、新しいスポーツつくるか・・・

75 :
そもそもバスケのボールが重すぎる。
篭の位置が高すぎる。
コート内に人大杉。

球はゴムボールでいいや。
篭も人の頭ぐらいのところにあればいいや。
→ポートボールでいいじゃん・・・

76 :
>>72
人数がそこそこ集まればそんなに恥ずかしくないかも。
人間は集団になると強い・・・。
でも運動音痴でバスケするオフなんてなかなか人数集まらないぽ。

77 :
バスケって反則があいまいで好きじゃない。
服を引っ張っても、審判が見てなけりゃ問題なし系のスポーツは
図々しいやつが有利だと思う。

78 :
私はボールの取り合いをしてジャンプボールになって奪うのが得意です。

79 :
みんなで、軽くドリブルやシュートの練習ぐらいから始めませんか。
個人開放の体育館か、リングがある公園あたりで。

80 :
スリーオンスリーやりたいな。

81 :
東京近辺でやりたいです。できるかなあ。
ttp://mk.sakura.ne.jp/~fixx02/lookhoop/lookhoop.html

82 :
そろそろ集まってやってみたいな
みんなやろーぜ

83 :
東京来れる人いたら、やろうよ。

84 :
東京OK

85 :
しかしなぁ
運動音痴の人の中でもひときわ下手だったらやだなぁ

86 :
大丈夫。俺3Pシュート届かない

87 :
コートをどうするかだよね・・・

88 :
実際にオフやったとしたら、
うんこ集団の中でも最もバスケが出来る奴が凄いイイ気になってずっとボール独占してそうだ
それを見て周りのうんこ集団がねたむんだ。
なんて考えてしまうのは俺がひねくれてるからなのだろう

89 :
そういうひとはガードとしてボール運びに徹してもらおう

90 :
やりたいねえ

91 :
やろうやろう

92 :
ひとまず、リングのある公園に集まってみたいです。
千代田区の神田橋に来れる人、募集します。
休日の午後はこみそうなので。
夜か、休日の午前中あたり。

93 :
平日夜って選択肢は?

94 :
場所的には行けます。神田駅から行くといいのかな。

95 :
神田駅から10分か15分ぐらいだと思います。
平日の19時か20時ぐらいに、神田駅で待ち合わせしましょうか。
と、今日ちと無理なんで来週の何曜がいいですか。

96 :
俺は来週なら月曜と水曜以外の日なら平気です。
ボール持ってないんですけど、誰か持ってますか?

97 :
火木金のどれかですね。
これを機会に、1番安いボールを買おうかと思います。

98 :
明日あたり、ちょっと見てこようかと思います。
一緒にドリブルとかシュート練する人募集。

99 :
>>98
何時ごろですか?俺二時半くらいまでか六時以降くらいならいけます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【半価値王子】斎藤佑樹は運動音痴 (552)
【雨乞い】マラソン大会の思い出【仮病】 (340)
球技音痴集合!!! (558)
どうすればハンドボール投げで遠くまで飛ばせるのか (252)
お前らのもっとも嫌いなスポーツ教えれ (908)
身体能力はあるけど運動神経ゼロ (438)
--log9.info------------------
ワールドトリガーネタバレスレ part2 (851)
【瀬尾公治】君のいる町170【また妊娠か!】 (677)
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:3イラッ☆目 (503)
サンデー打ち切りサバイバルレースpart81 (328)
ハヤテのごとく!ナギの漫画掲載387回目 (596)
IDにJUMPが出たら理想とパンツははき違えるなPart60 (681)
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号 (362)
Rは大きさだの形だのよく議論されるけど (295)
パジャマな彼女。ネタバレスレ3 (207)
Raw Paradise終了のお知らせ その3 (881)
…あぁ……魔人探偵脳噛ネウロ【追悼】 (763)
史上最強の弟子ケンイチ ネタバレスレ13 (610)
【輪廻眼】イタチVS長門限定強さ議論スレ【写輪眼】 (305)
【後ろの穴から】コテハン雑談part.289【アフリカキョンシー】 (305)
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第8夜【サンデー】 (266)
【大高忍】マギ 第75夜【サンデー】 (769)
--log55.com------------------
石原慎太郎とアリの穴
【たっぷり】復活・場末のBarスレ6【飲みましょ】
【ウザい】2ちゃんに常駐するプロ固定【消えろ】
■Kindleが普及すれば、99.9%の作家が自滅する
丸山健二文学賞について語るスレ
人生が詰んでる人で作家志望のスレ
アリの穴作品&ネット小説等合評所
ノベリストの状況