1read 100read
2013年05月音ゲー128: beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 94th style (700) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クリアして「あ、これもうやらないな」と思う曲譜面 (202)
【AC風】海外製コントローラー27台目【DAO・GAMO2】 (422)
万年八段にありがちなこと (335)
REFLEC BEAT 総合スレ 120TH BATTLE 【colette】 (955)
【SEGA】Project DIVA Arcade part207【初音ミク】 (795)
どんな質問にもマジギレするスレ@その10 (648)

beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 94th style


1 :2013/03/30 〜 最終レス :2013/05/09
前スレ
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 93th style
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1361833136/

2 :
初段〜五段レベルの人達が集うスレ。
今回もマターリいきましょう。荒らし(゜凵K)イラネ

※※ルール※※
単曲:公式難易度☆9まで
☆10の話題は六段・七段スレor☆10スレで。
ただしここは初段〜スレッドですので☆9難関等に関しては配慮をお願いします。

段位認定:初段〜六段

たとえ達成率40%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります。
六段以上の方でもアドバイス等での参加は歓迎です。
その際スレのレベルに合わせる様にお願いします。
曲の話題の時に度々混乱が起きていますので
「ノーマルなら(N)、ハイパーなら(Hor灰)、アナザーなら(Aor穴)」
を極力書きましょう。

【禁止事項】
・七段以上をクリアしたいという話題
・「○○ヶ月で○段ですが…」という弐寺暦の話

3 :
■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されない。
ここでは六段の方は六段未満の人にアドバイスをしてあげられるようにしましょう。
そしてそれを素直に受け取りましょう。
そこで悔しがってはいつまでたっても上達できません。これが正論です。

※全段位に共通のアドバイス

HS調整はいつもと±0.25も試してみよう。
正規譜面なのだから何回かやれば指がそれなりに覚える。
それだけで人によってはだいぶ見やすくなったり
押しやすくなったり疲れにくくなったりする。

四曲通しでやるのは途中で指体力がもたなくなるという人は
RESULT表示でボタンを押さずに少しでも休憩時間を長く取ろう。

4 :
■関連スレ
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1362567326/

beatmaniaIIDX 六段スレ ☆67
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1362996301/

beatmaniaIIDX N譜面総合スレ【Part4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1281106004/

【beatmaniaUDX】LEVEL9攻略スレ Part5【SP☆9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1269518934/

【薬指】IIDX運指スレ★12【小指】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1362139520/

beatmaniaIIDX SPer専用ライバルスレ 24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1352724199/

どんな質問にもマジレスするスレ67@音ゲー板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1355458887/

5 :
■関連サイト

【公式サイト】beatmaniaIIDX20 tricoro
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/20/p/

【公式サイト】beatmaniaIIDX19 Lincle
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/19/p/
(Lincleのe-AMUSEMENTサービスは2012/11/30にて終了しています)

【情報サイト】BEAMANIwiki 2nd
http://bemaniwiki.com/

【情報サイト】beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト
http://clickagain.sakura.ne.jp/top/top.html

【情報サイト】IIDX攻略Wiki-単曲攻略用のWiki-
http://www.wikihouse.com/2dxmusic/

【譜面サイト】TexTage [テクステージ] (てふたげ)
http://textage.cc/index.html

【難易度サイト】REBiRTH BEAT BOX@beatmaniaIIDX 難易度表
http://rbb.s27.xrea.com/

【その他】弐時弐時 専コン改造
http://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html

6 :
■段位認定・課題曲@tricoro

●SP/初段
Blind Justice〜Torn souls, Hurt Faiths〜(N)/Zektbach → GOLD/EMPP
with you.../Sota Fujimori → DD
GOLD RUSH(N)/DJ YOSHITAKA-G feat.Michael a la mode → GOLD/EMPP
I Was The One(80's EUROBEAT STYLE)/good-cool Remixed by NAOKI → 9th/GOLD

●SP/二段
Monkey Dance/Y&Co. → 8th/10th/EMPE
Zenius -I- vanisher/Tatsh → DD/EMPP
Drive Me Crazy/kors k feat.古川未鈴 → なし(Lincleの曲)
Abyss/dj TAKA → 5th/7th/EMPP

●SP/三段
かげぬい〜Ver.BENIBOTAN〜/CULTVOICE by S.S.D.PRODUCTS → なし(RAの曲)
Presto/Osamu Kubota → 3rd/5th/6th/8th/DD/EMPP
BRIDAL FESTIVAL!!!/S.S.D. with ななっち → EMPE
CaptivAte〜裁き〜/DJ YOSHITAKA feat.A/I → GOLD

●SP/四段
era (nostalmix)/TaQ → 3rd/5th/7th/8th/DD/EMPP
虹色/DJ YOSHITAKA feat. G.S.C license → DD
thunder/Lion MUSASHI → 8th/GOLD
R5/tigerYAMATO with ultrabeatbox → 3rd/6th/8th/GOLD

●SP/五段
smooooch・∀・/kors k → DJT/EMPE
snow storm/dj TAKA → GOLD/EMPP
華爛漫 -Flowers-/TЁЯRA → DJT
NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-/SUPER STAR 満-MITSURU- → DJT

●SP/六段
THANK YOU FOR PLAYING/SUPER STAR 満-MITSURU- → EMPE
黒髪乱れし修羅となりて/村正クオリア → なし(RAの曲)
Be quiet/Ryu☆ → RED
bloomin' feeling/Ryu☆ → なし(SIRIUSの曲)

※表示のない譜面難易度はすべてHYPER
※→の右側はCS版での収録作

7 :
>>1

8 :
>>1
前スレ1000もGJ

9 :
>>1おつ
前スレの初段だけど とりあえずアドバイスもらってた
ガニメデN、下弦の月(H)、IN THE NAME OF LOVE(H)だけやってきました
ガニメデは無理ゲーすぎたのと下弦の月はステップアップに出てこなかったから
結局IN THE NAME OF LOVEを何度かやったんだけどやっぱり難しいね
中盤の忙しいところはほとんど同色だから押せそうに見えるけど、
なんだかんだ1回しか突破できなかった。アウトロで終わったけど
まだまだ先は遠そうだ

10 :
>>1

11 :
>>1

12 :
>>9
モンキーダンスの階段ならヴァネッサとか同じような感じじゃないかね
そういえば黄イベ新曲のブレイブグロウのhyperもかなりの階段曲だった
あとBe Ok灰とかもかな

13 :
1P四段です
スノストが苦手過ぎてBP170が限界です
友人に六段受けたら?と言われたのですが、黒髪が抜けられません
ただ、スノストよりは希望がありそうなので六段目指そうと思います
黒髪とブルーミンの練習曲ってなんでしょうか?

14 :
まず黒髪が抜けられない時点で地力をつけた方がいいと思うが
段位曲には触らず☆8回しつつ、階段は意識して取るようにすればスノストは抜けちゃったりするぞ
同時練習曲は前スレ>>517が参考になるはず

15 :
五段受かった。
90→8→24→10%
スノストの大階段って平手スライドで普通に抜けれるのね。

16 :
最近☆9に易つけて挑戦し始めたが
乱打が見えない…
色欲と強欲とマメガリミはクリアできたが405nmや傲慢、鳳凰、Shining Worldで落ちた
まだ☆8でもクリア出来ない曲結構あるし
☆9に手を出すのは早すぎるのかな

17 :
まずは>>1
>>14
前スレ517だがその後も出たのでまとめてみた
同時押し練習は四段や六段で需要が少なくないようだから
☆5 bit mania(H), Eternal Tears(H)
☆6 High School Love(H), Fly Above(H), EDEN(N)
☆7 The Smile of You(H), Eternal Tears(A), Abyss(H), Dazzlin' Darlin(H), Bad Maniacs(N)
☆8 The Smile of You(A), Fly Above(A), Crossroad(H), R5(H)
☆9 EDEN(H), quaver♪(H) (,bloomin' feeling(H))
物足りないけど1つ上のレベルはちょっとと思ったらRANDOMを入れてみるといいかも
余談だがR5にS乱つけると楽しいよw

18 :
スノストや黒髪が苦手な人は譜面がちゃんと見切れてないのかもしれない
で、パニック起こして手や目が止まって落ちるみたいな感じ
☆7はALFARSHEAR灰中盤をおすすめしてみる

19 :
四段でsnow storm(H)の中盤で落ちる人だけど、ALFARSHEAR(H)の中盤で
必ずゲージが2%(EASYで)になるから、まだまだ修行不足です。

20 :
>>16
段位とかの情報が無いので何とも言えない部分はあるが
いくつかクリアできているようなので早すぎるということは無いと思う
ただ☆9に詰まり気味のように見えるので☆8で鍛え直す方を
中心にやってみたらどうかな、☆9にもExで挑戦してみるくらいで

21 :
前スレ517とは関係ないけど俺も同時押し曲まとめてみたよ
加えて皿対策すればブルーミン抜けられると思う
☆7
Eternal Tears穴、Abyss灰、Dazzlin' Darlin灰、Mind Mapping灰
☆8
PROMISE FOR LIFE穴、Dreaming Sweetness灰、Breaking the ground灰、Fantasia灰
CROSSROAD灰、リグレット灰、中華急行灰、Ascalon灰、THE LAST STRIKER灰
ハリツヤランデヴー灰、Sorrows灰、AGEHA灰、bit mania穴
☆9
Sakura Reflection灰、GOLD RUSH灰、I FIGHT ME穴、Far east nightbard穴

22 :
>>21
☆8のWith Your Smileと☆9A MINSTREL穴はどうだろう
後者はCN込みだけど

23 :
長くスノスト途中落ちしてたけど、今日初めて五段の4曲目までいった!
49%→4%→31%→閉店
成長が見えるとやっぱりモチベあがるな

24 :
>>14
やっぱ地力不足ですかね…
スノストは全体的に無理なので、やはり目標黒髪にしときます
見切れてはいると思うのですが… やっぱ階段が押せないんですよね
階段曲といえばデコヒー灰とかプラルヂウム灰あたりですかね
取り敢えずこいつらにノマゲ以上が付くように頑張ります

25 :
プレリュードは簡単すぎるからDAISUKE灰ノマゲを目指したほうがいいんじゃない?俺は最後削られてイージーもギリできないけど
デコヒーはイージーついたなあ
でも黒髪はbp160くらい出た・・・階段も辛いけどそれよりもトリルがきっつい

26 :
五段・六段階段対策ならデコヒは最低ノマゲは欲しい

27 :
R5灰にS乱かけると17トリルと軸地帯が愉快なことになるよな
R5灰とか怖くて手が出せねえよって人なら(解禁してるなら)ビースティー灰にS乱とかも良さそう

28 :
乱ノックしてみると、自分がいかに隣接押しが下手で運指も活かしきれてないかを思い知らされる
そして正規でやるよりもスコアがガクッと落ちる

29 :
宇宙戦争灰乱かけたら普通に易落ちした
隣接ってきついね

30 :
>>29
乱かけたら☆が一つ上がるとか言われることもあるしね

31 :
とりあえずクエ灰は乱でできるようになると色々捗る
自分が五段前後のときは選曲回数一位だった

32 :
ビーズティS乱って最後かなり難しくならないか?

33 :
五段だけどG59ノマゲ落ちした
旧筐体だったからか

34 :
俺なんて6段で落ちたんだから安心してよ

35 :
先日やっと6段になった
ACコン買おうと思うんだけどお勧めないか

36 :
>>35
【AC風】海外製コントローラー26台目【DAO・GAMO2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1362043642/

37 :
>>36
サンクス
DAOコンが見た目も性能もよさそうだな

38 :
前スレ957だけど
やっと六段うかったぁぁ
92→24→28→18だったよ黒髪苦手過ぎてなんぎしまくったけどなぜかぶるみんの同時押しこの時だけしっかり見れてなんとか合格できた

39 :
>>38
似たようなスコアで受かったわ
もうアケだけじゃ練習代金かかり過ぎるから家庭用買って練習するわ

40 :
>>32
五段だけど、BP150近く出たよ。
キチガイ過ぎる。

41 :
今作六段って適正だと押してて楽しい曲ばっかな気がする

42 :
個人的にRyu☆みたいな聞いていても楽しい曲が多いからだと思ってる

43 :
4曲目の使い道なんだけど、未プレイ☆9中位〜特攻、練習曲(EDEN、quasar、♪等)に乱、
落ちたけどもう少しで易が付きそうな曲、どれをやったらいい?
時間がなくてゲーセンあんまり行けないから、まだやったことすら無い曲たくさんあるんだよね…
スノストが易、ブルーミンがもうちょっとで易、ニュージェネ色レグルスあたりはボコボコという感じ
あと六段は全体的に3:5半殺しすぎる

44 :
>>43
一つ言えるのはEDEN灰乱はラスト回復だから2,3曲目で練習に使うものであって
ラストに選ぶような曲じゃない
他の曲に関しても、乱慣れのために4曲目を使うのはもったいない
4曲目はクリアレート見ながら未プレー特攻、成果が上がらなさそうと思ったら未クリア埋めにシフトが定番じゃないか

45 :
階段の初段です。
アドバイスもらってたヴァネッサはわりと即死だった
IN THE NAME OF LOVE(H)もやってるうちに
イントロが突破できなくなってきたから
いったん諦めておとなしくしてます
今までありがとう

46 :
六段受かりました!!
98→60→98→20
ビクワで回復できたから逃げ切れたけどブルーミン意味不明
どう押せばもっと残せたのか・・・

47 :
>>44
ありがとう
やっぱり未プレイ未クリアの方が緊張感もあるしね
>>45
ヴァネッサは皿オートを付ければ何とか、という感じだけど初段ではかなり厳しい
モンキーさんはタカタッタカタッタカタッタカタッじゃなくてタカタタカタタカタタカタというリズムがわかるかどうかだしなぁ モンキーの練習曲もモンキーだと思う
どちみちアウトロで落ちるならアビスに歯が立たない

48 :
六段受かったー
74→30→24→26
黒髪とビクワがきつすぎた、とりあえず六段スレ行ってきます!

49 :
便乗してインザネ灰やったけどモンキー階段地帯は全然取れなかった
十六分でタタタタタタタタって叩いてちゃだめなんですかね?

50 :
四段うかったぁァァあぁ
thunderの乱打で回復が追いつかなかったのは実に焦った

51 :
>>49
あってる
あと皿捨てると階段に集中できる

52 :
虹色 thunderは簡単な部類とはいえ回復するまではいかないんだよな
それよりもR5終盤の隣接押しが絶望的だった
エコ爺Aも全然押せなかったのでそろそろランダムで隣接鍛えないと四段受かる気しない

53 :
>>51
ああやっぱそうなのか
タタタッタタタッタタタッって感じで叩いてたらなぜかBADハマり起こしたんだよなぁ
そこの修正力がまだ足りないなあ

54 :
5段、あかん
スムチでいつも22%ぐらいになるのがいけないのか
スノストと華爛漫で40%近くまで回復してニュージェネで落ちる
気合の問題かもしれん
ついでに6段も受けてみたけど、ビクワの途中で落ちた こっちはまだ無理くさい

55 :
ニュージェネまでに回復できてるって事は地力ついてるからしばらく放置した方がいい
あとsmoooochのどこで削られるんだ?

56 :
>>53
なぜか、じゃなくて必然だよそれw猿の16分階段に休憩はないからね
あの曲に限らず、アポカリプスとか3連譜はリズム把握が大事。
>>54
スムーチとニュージェネが苦手ってことは皿複合の地力不足じゃないか?
この辺は地力があれば癖つく要素ないから、ただ放置するだけじゃダメかも

57 :
>>55>>56
お察しの通り皿複合
スムチは終盤の皿+1+3みたいなところでごりごり削られる
でもスムチは一応易ついてる 華爛漫もついてるかな
まぁもうちょっと巡回するわ

58 :
>>56
アポカリプスは3連譜に見えるけどずっと16分乱打なのよね〜

59 :
S+1、2あたりを片手で取れるようになってくると皿複合一気に強くなるよ
というか必須テクニックなのでバラバラに取りがちの人は早めに矯正したほうがいいかもね

60 :
S+3まで片手で取ってる
1048完全固定でやっててむしろそれ以外で取れん
スムチのあれのところは崩さなきゃだめなんかな
S13 S24 S13みたいなとこ そんなのなかったっけか
これ全部片手で取ろうとしてて間に合わんw

61 :
thunder易ついた記念に四段受けてみたらなんとか受かった。
R5はトリルも軸も回復しながら抜けれたのに、隣接同時押し地帯で一気に4%まで削られた…
最後は半ば諦めながら叩いてたらいつの間にか曲終わってたw

62 :
>>60
4だけ非皿側で取ったら
後は全部皿側だけで取れる
3は右親でもいい

63 :
1P、35半固定、五段です。FHSを白315緑310にしてるのですが遅く感じる場合、緑を300にすると早く感じて指が動かない。こういう場合は白か緑の数字をどう変更したらいいのかアドバイスを…。数字は個人差というのもわかってますが、参考にしたいのでよろしくお願いします。

64 :
慣れだよ、三段 1P1048式 緑285〜300 白240かな。
むしろ遅くて取れる方がうらやましい。

65 :
ガン下げだな。 俺は緑295だが白は90位だ。
白変えてみるとか。 白が大きい程餡蜜とかはしやすいけど認識力がいるとか言うしな。

66 :
>>63
間をとって緑305にしよう(適当)
白数字はいろいろ試してみて一番やりやすいと思うのにすればいい
あとは慣れ

67 :
>>64
>>65
>>66
色々ありがとうございます。
皆さんのを参考に緑300白295ぐらいにしたら大分見切りやすくなった感じでした。
このまま、少し続けて慣れるまでやってみます。

68 :
五段だけど、緑400位が丁度いいな

69 :
三段で緑270は早すぎかな?

70 :
俺は緑335白165だったかな
適当に選んだ数字がちょうどよかった
CSEMPで六段とれたからいけるかと思ってAC六段特攻したら
なんとか合格出来ました
50-30-35-8
ブルーミンは死ぬかと思った、正直合格出来るとは思わなかった
俺でもいけたからみんなも負けるな

71 :
将来的には緑300で固定したいからいまのうちから徐々に早くしてるけどスコア落ちるし慣れるまで大分掛かりそうな気がしてきた
出来ないことはないんだけどなー強制的に緑早くしていったら逆にまずいかな

72 :
五段というとまだ緑数字は減っていく途中だから無理やり下げなくてもいずれ勝手に減ると思うよ

73 :
6段落ちました。
32→0%
黒髪はなんかちょっとずつ確実に減っていって、終盤で閉店。
もう北斗式で進むのは限界か

74 :
お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな
そう思ったなら固定を覚えればいいさそこがお前の「北斗の限界」になる
以前>>73と同じこと言ってこう言われまくったよ

75 :
☆8から本格的に曲によって難易度に差があるなぁ・・・70曲くらいイージーついたけど4段抜けれんし、5段も到底ムリだわ
☆9イージーもやり始めて数個だけランプ付いたけど、その前に☆8でクリアしてる曲のノマゲ目指すかなー

76 :
北斗や北斗ベースで十段以上の人複数人知ってるけどそういう人達は全部の指を使えてるよ
でも大抵の人はそれができないから固定の方が伸びる確率は高いんじゃない

77 :
FHSってどうなの?
イマイチ理解出来てないから使ってない。

78 :
>>77
曲始まる前にわざわざハイスピいじらなくてよくなる

79 :
ただしソフラン曲で低速BPMから始まる曲に対しては地雷だから
自分の適正BPMは知っといたほうがいいんじゃないかな
スタート押しながら皿回せる余裕があればそれでもいいと思うけどあんまオススメしない

80 :
一つ聞きたいんだが、皿ってどんなイメージで見てる?
俺はボタンとは確実に隔離されたイメージで見ちゃってるから
幾つ落ちてきてるとか、感覚でやっちゃってるんだが
ボタンみたいに正確に把握した方がいいかなあ

81 :
>>79
ヨロロとかな・・・
あと地味にPinkRoseでもやらかした記憶がある

82 :
今日初段うかったから流れで二段うけたらabyss序盤で閉店した
なんなのあのよくわからない連打・・・

83 :
>>80
俺も同じタイプ
鍵盤みたいに正確に把握しようと皿を注視すると鍵盤ができなくなるんだよね・・・
皿はリズムで回すことにしてる
それと関係あるかはわからないけど、俺は皿連全然できない

84 :
>>82
同時ラッシュは 見えてないし押せない→見えてないけど何故か押せる→見えて勿論押せる というように上達していく
段位なら二番目のステップの頃ぐらいでいけるので、とにかく手を止めないこと
但し粘着すると一番目のステップに戻る
あと後半も体力切れてるときついので、三曲目が明確に回復だと感じられるぐらいまで地力上げると良いよ

85 :
ヨロロのあの謎仕様は許さない

86 :
>>80
入力方法が違うやけにでかいノーツ
に見える
尚、連皿の難度高い譜面では
皿は逆に、余り見ていない

87 :
皿のCNの終わりって、逆方向にきゅって回せばいいんですか?

88 :
>>87
そだよ

89 :
>>87
皿を止めるだけでも反応したはず

90 :
スノストやったことないけど300クレで…五段!いきますよーイクイク…

あっ…(察し)これがsnow stormか…
地力が足りてない、はっきりわかんだね
じゃけん☆9ノマゲ埋めましょうね^〜

91 :
TPOをわきまえないホモガキはR

92 :
R夢スレと誤爆してしまった
ごめんねてへぺろ

93 :
よく五段でスムーチ90以上残したりする人いけるけど
本来そのくらい皿複合出来てるもの?

94 :
SIR以降の五段の難度から言えば
スムーチは80はまず残せるな
元々皿複合で攻めてる段位だから。
それにスムーチ自体、四段にいた課題だし。
どうして五段に居るの?って感じ。

95 :
俺が5段受かったときは92→12→78→8だったな。
スムーチで残せないとスノストの大階段で耐えられない

96 :
スムチは90%余裕で残ってたけど五段受かった時は癖ついてて70%まで削られた
☆9の物量慣れしてたおかげで大階段前70%残ってたけど

97 :
>>93
スムチ70〜90%↑残し出来る地力と、スノストを70〜90%からのゲージで抜けられる地力が
≒なんじゃないかな、と思わないでもない。個人差は当然あるけど。
多分スムチで50%割ると五段抜けるのは難しいんじゃないかな?ニュージェネも強めだし。

98 :
俺は、5段24→30→36→6だったw
スムチ易ついてるけど段位だと必ず補正突入 まじで意味わからん

99 :
EASYついてもBP多ければそうなるだろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マターリ】初音ミクProject DIVA Arcade note.12 (929)
【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part11 (269)
SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK077 (1001)
どうして音ゲーマーって気持ち悪いツイートするの? (204)
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 (628)
【俺たちが】L.E.D.9カク目【カクちゃんだ!!】 (881)
--log9.info------------------
Melodyne part5 (358)
【シンセ】kurzweil【総合】 (412)
【EW】PLAYエンジン総合 Part4【64bit】 (671)
◆「自作曲聴いてよ」予備校◆ (301)
リスナーから徴収するより音楽やりたい奴から徴収 (511)
MTR ローランドVSシリーズ総合スレ ROLAND (925)
【レコンポーザ】カモンミュージック(電脳生活)被害者の会 (891)
JD-800 + JD-990 総合3<Super JD> (666)
■オリコンデイリーランキング3位が693枚という時代 (459)
マスターキーボードを語るスレ 6台目 (459)
【燃える男の】Clavia Nord総合 Part3【赤い】 (200)
TiMidity++だけを語り尽くすスレ11 (659)
ギタリストは音楽プロデューサーになれるの? (231)
【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part5【クローン】 (249)
とにかく自分の音源を金に換えようぜ (435)
【ゆとり】中高年のDTM【だんかい】 (931)
--log55.com------------------
【乃木坂46】伊藤純奈応援スレ☆14.5【じゅんな】
[朗報]どうしても褒められたい松村沙友里再生100万回突破
炎上ガール岩本蓮加 また今日もやらかす
【乃木坂46】久保史緒里応援スレ☆29【くぼちゃん】
【悲報】岩本蓮加ちゃんがスピリッツメイキング内で問題発言か?・・・・・★3スレ目【動画は削除】
【悲報】乃木の岩本蓮加メンバーが先輩の欅坂46を侮辱して謝罪も無い件
▲▽▲▽▲三期生の流れ▲▽▲▽▲ ★Part5
坂道合同新規メンバー募集オーディション SHOWROOM部門スレ★18