1read 100read
2013年05月登山キャンプ216: 冬山初心者スレ その16 (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
冬山初心者スレ その16 (379)
丹沢が好き part64 (865)
【風の日も】ツェルト常用者集まれ!【雨の日も】 (964)
東海道五十三次を歩く PART12 ★沼津宿 (437)
週末の悪天に悪態をつくスレ 7週目 (424)
炭や薪を活用する 4(木炭・練炭・豆炭・七輪) (576)

冬山初心者スレ その16


1 :2013/03/21 〜 最終レス :2013/05/08
雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで、
冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。
相談される方は、どの山に登りたいかを明記して、
簡単な登山計画・装備を記入の上相談してください。
冬山以前の登山未経験者は、初心者登山相談所スレへどうぞ。
※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください

前スレ
冬山初心者スレ その15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1360510108/

脳内の人はこちらへ
http://kohada.2ch.net/yume/
またはこちらへ
http://toro.2ch.net/utu/

2 :
誰も立てないので、自分が立ててみました

3 :
いちおつ

4 :
スレ立て乙

5 :
4月上旬に石鎚山を予定しています。
東稜ルートは雪がどれくらいありますか?
厳冬期の2000m級程度を登った経験はあります。
バリエーションルートはまだ未経験。

6 :
4月になったら雪なんか全くねーだろ

7 :
今も沢筋に残雪少し残ってる程度だしな

8 :
南八ヶ岳の難易度つけるとしたらどんな感じ?

9 :
コース次第でピンキリ

10 :
>>8
最近更新停滞気味だけど
ここ見れば?
http://www.yatsugatakes.com/

11 :
他のスレ見たら、4月になったらアルプスと富士山しか雪残ってないらしいよ
石鎚山って四国じゃん
余計になさげ
下手すると今年は太平洋側は雪少なかったし、既に全部解けたんじゃない?

12 :
直後に否定されてるアホな情報持ってくんな

13 :
>>11
おまえは、>>1の最後の数行の注意書きを
大声で100回音読しろ

14 :
無知で申し訳ないが
四国とか九州って、雪なんか降るの?

15 :
>>14
無知ですね、日本人ですか?

16 :
>>15
西サモアとかエチオピアから来た人じゃね?

17 :
無知っつうか、四国や九州がどこにあるのかすら知らなそうなレベル

18 :
雪見たことないんじゃねーの?

19 :
斎藤由貴なら近所に住んでるぞ

20 :
てめぇら、揺るせねぇ

21 :
IIで土佐弁になったのは衝撃だった

22 :
1500メートルほどの低山を毎冬登ってる程度で、アイゼンワーク、ピッケルの使い方も分かってない初心者です。
4月中旬に、ロープウェイ使って西穂高口→独標を計画してます。
独標直下の急登は、アイゼンワークも分からん人間には無理ですかね?
夏山なら、北アは知らない山は無いくらいなのですが、冬山は全くの素人同然です。

23 :
冬山の技術って、みんなどーやって身につけたの?

24 :
>>23
経験者に教えてもらって、が多いと思うよ、
山岳会や部活経由も含めてね。
自分は大学時代にワンゲル入っていたからだが、
冬山は独学では敷居高いよね。

25 :
>>24
まあそうだね。
中には独学で尾根、沢、岩、冬と積み上げてきてる人はいるけど
それなりに信念ある人ばかり
ちょっと片足突っ込んで、たまに余暇にという感覚だと、まず無理

26 :
独学の僕は春山から入ったよ
数年経っても技術的に不安で赤岳すら登れなかったヘタレ
浅間山レベル位しか登れなかったけど今年はガイド付けて赤岳登れた、その時に色々教えて貰ったんで、その時のガイドさんに改めて冬山講習お願いしたよ
もっと早くやればヨカッタ

27 :
四月でも四国・石鎚は余裕で雪があるな。
標高あるし北面だしアイゼンピッケルいるでしょ。
去年はけっこう雪が深く、バリエーションルートだった。

28 :
雪が無いとかあるとか
どっちだよ一体・・・

29 :
4月になったら雪ないとか言ってる時点で脳内でしょw

30 :
脳内は服部見習えよ

31 :
>>22
丸山ぐらいにしておいた方がよくない?

32 :
>>22
脳内は黙れって

33 :
>>22
独標までなら、夏にそれなりの所行ってて引き際が判ってるなら大丈夫だよ
無理だと思えば帰れば良いんだし

34 :
>>22
先週西尾根から登ったモノですが

35 :
>>22
途中で送っちゃった。。
で、稜線上は雪も落ち着いてて全然問題なかったよ

36 :
このスレ以前から
初心者へのアドバイスであるにもかかわらず、明らかに内容が相反する2つの書き込みが
あるから、脳内とか以前に、どうもどちらかが、初心者を混乱させるために故意に嘘を
書いてるとしか思えんな。

37 :
>>36
たとえば?

38 :
>>36
は?

39 :
>>36
すぐにフルボッコ食らうから見りゃわかるだろ

40 :
これからの時期は日焼けがマジヤバい(リアル話)

41 :
あぶねぇ、西穂日帰りで
行こうと夜出るとこやった…
ロープウェー休みやんw

42 :
>>40
冬山行くなら日焼け止め塗るだろ

43 :
>>41
なん…だと…

44 :
今、爺爺岳山頂にいるんすけど、両手両足が凍傷で行動不能っす。
さっきまで寒くてたまらんかったんですが、今は全身燃えるように暑いんすけど、コレって低体温症ですか?俺どの位生きてられますか?

45 :
両手が凍傷でよくネットにつないでカキコができるね

46 :
今どき手がないとダメみたいな感覚ってやばいよ
戦前の人かよ・・・

47 :
>>41
まじで?
(いかないけど)

48 :
まだ爺爺岳っす。さっきまで舌ベロでスマホ使ってたんすけど、ベロまで凍傷で感覚無くなってきますた。
あっ、誰か根室の辺りで花火上げてる、、、 もう眠くなってきた。さようなら

49 :
永遠にさようなら

50 :
そういえば小さい頃
俺の住んでた団地の廊下に子供の指が落ちていて大騒ぎになったな
2本あったらしいけど結局持ち主判らなかったみたい

51 :
アルコールを飲めば末端の血管が広がって
手足の温度が上がるらしいから
動けるようになるんじゃない。

52 :
>>51
ただ血管広がると体幹の体温放出促すことにもなるから
低体温促進するだけになるとか・・・(´・ω・`)

53 :
ダウンジャケットを圧縮袋に入れたらどうなる?羽毛が潰れて使い物にならくなる?

54 :
だったらシュラフのコンプレッションバックなんて使えないな

55 :
夏の間アレで潰して保管しようと考えてるなら止めたほうがいい

56 :
つかったけれど大丈夫だったよ
ただ、あれに詰めたまま保存したらダメと思う

57 :
厳冬期用シュラフをひと夏コンプレッションバッグに入れっぱなしでほっといたら
3シーズン用みたいなヘナヘナになった。当然ながら全然暖かくない。
どうしたら元に戻るの(´;ω;`)

58 :
そこまでなったらシュラフの端っこをほどいて中身出してほぐすしかない。
或いはソフランで洗濯するか。

59 :
綿布団の打ち直しみたい感じで直んないのだろうか。。ダウンだと総入れ替えになるかな(´・ω・`)

60 :
http://www.hanakoya.com/moncler/2328.html

61 :
シュラフなんて普通に洗えば元通り
http://www.nanga-schlaf.com/mente/index2.html

62 :
長期の海外旅行に持って行こうと思っていたんだけど、出番のとき以外は圧縮袋でいいんですね。
ありがとう。

63 :
たしか6〜7万したやつなので、このままでは泣いても泣ききれん。
モンベルのダウン専用洗剤とか試してみようかな。

64 :
モンベルの最高級でもどんなしないのにどこのヤツ?

65 :
カモシカオリジナルのフラッグシップだったと思う

66 :
>>63
自分でヘタな事するより、ちゃんとしたクリーニング屋にでも相談する方が良いぞ。
ナンガのサイトにクリーニングの仕方が載ってるけどへたった羽毛でもokかはわからない。

67 :
モンベルだと家での保管用ストリージバッグついてるな

68 :
6〜7万クラス買う人は
面倒臭いからってすぐ買い換えるんじゃね?

69 :
脳内連呼してたのが服部とばれた途端に静かになったな

70 :
服部が脳内だろ
あいつ本当は登山したことないだろ

71 :
>>69>>70
いや、だから、お前らが脳内だってw
つーか服部って誰? お前らの知り合い?

72 :
服部文祥(通名)でましたーー

73 :
71が恐らく…
まあいいがwww

74 :
ジュニア|・・・どえらい毒吐きますね〜w
服部文祥|そぉお? いやホントのこといってるだけだけど(ニヤリ
ジュニア|はぁんそうですかっ!
服部文祥|までもあんまり人の文句言ってもね、しょうがないけどね
ジュニア|そうですよそうですよ! ねぇ? はーいじゃあ、あのぉ・・・
服部文祥|たたっ、これまた2ちゃんで叩かれるなぁこんなこと言ってっと。

75 :
脳内ってテレビに出て来る自称登山家しか知らないからすぐ分かるね
あんたらの事だよ^^

76 :
栗木しもやけVS服部かつらく
ファイッ!

77 :
何ヘタな釣りやってんだ?
羽毛シュラフなんか直射日光で干せば元通りになるに決まってんじゃン

78 :
はいはいボクチャンお上手でちゅね

79 :
チョモランマに山登りに行くぞー!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=G53O5-tqOCY

80 :
>>79
突っ込みどころ多すぎる

81 :
なんかキチガイ動画にしか見えないよ

82 :
貼ってるやつも既知外

83 :
>>79
こいつ・・・・
ツボだけ抑えたマエストロだわ・・・

84 :
どこが面白いのか全くわからん

85 :
>>84
同感
こんな古臭いの笑ってるのは団塊のジジババだけだろう
実際、コメ見てると高評価してるの年寄り臭いのばっか
動画のセンスがまさに70年代のアレ
全然面白くないし、寒いだけだよね

86 :
団塊のジジだけれど、やっぱりどこが面白いのかわからないな
おそらく、団塊世代では全員、理解できないと思う

87 :
団塊は物事を理解しようとする頭脳が無いからね

88 :
>>87
団塊ジジだけれど、
>こんな古臭いの笑ってるのは団塊のジジババだけだろう
て85が言ってるから、団塊でもわからんとレスしただけだよ
>団塊は物事を理解しようとする頭脳が無いからね
で、あんたはわかるの? 85によると団塊しかわからない
ようだけれど

89 :
>>87は、団塊がどうこう以前に、ただのアスペだろうね

90 :
ねえ、そんなことよりGWにどこ行くかの話でもしない?

91 :
全日仕事のガッデムウイークがどうかしたって?

92 :
>>90
GWだと一般的に春山なので冬山スレで話す必要は無いな

93 :
>>92
GWでも冬山なのはどこか?という話じゃないか?

94 :
だから雪山初心者スレにしよう、って言ったのにw

95 :
5月の富士は冬山。

96 :
GWは天候次第

97 :
>>92
おまいは12月まで出てくんな

98 :
GWは吾妻山に行こうかな

99 :
>>98
東北だから雪けっこうあるのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【下山家返上?】栗城史多295【三輪山467m登頂か】 (328)
【触媒】ハクキンカイロPart16【反応】 (785)
イモトの登山を見守るスレ8 (314)
【OR】 アウトドアリサーチ No.2 (713)
【岐阜・三重・滋賀】 鈴鹿山脈 10 【最高峰1247M】 (834)
北海道で山登り 20 (299)
--log9.info------------------
【新春】鉄道写真 ビギナーズ3両目【夢鉄道】 (591)
写真撮影板の質問・雑談スレ-11- (675)
東海地区方面、撮影会スレッド (208)
■■■フェスタソーレ撮影会PART2■■■ (498)
【素敵なゴスロリ】ゴスロリ & ロリータ 2【撮りたい】 (750)
☆★☆愛知県の撮影地について語るスレ☆★☆ (697)
【ウィキペディア】写真画像スレ第4版【Wikipedia】 (254)
写真は芸術としては最低レベル (487)
学校アルバムカメラマン集まれ 1冊目 (584)
初心者うp練習スレ (676)
長野県の風景写真 (284)
【結婚式】ブライダルフォトグラファー 3カメ【亀】 (644)
ΨΨΨ 新・カメラを連れてお散歩@写真板 ΨΨΨ (911)
☆★☆沖縄の撮影地について語るスレ☆★☆ (237)
★★★写真撮影(仮)板自治スレ2★★★ (365)
★★★ 廃○の撮影スレ ★★★ (454)
--log55.com------------------
☆イチローの言い訳を考えよう★
巨人を優勝させるしかない構造的欠陥
昭和40年代に起きた黒い霧事件の再捜査を要求する
【ナベツネ】巨人関係者の理不尽発言予想しよう!
プロ野球の面白さとは何か?
サッカーは日本の誇り!野球なんかもういらない!2
新潟
横浜DeNAベイスターズ喫煙者リスト