1read 100read
2013年05月哲学11: ★第三の波平の今日の一言★3 (476) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【正義】國分功一郎【民主主義】 (616)
テロリズムは善なのか? (395)
【論理学】論理学はゴミ(佃煮)【論破】 (289)
人間の行動原理は全て自己満足、例外なし (366)
中島義道 26 (666)
【エッセイスト】 内田樹 【贈与経済】 (910)

★第三の波平の今日の一言★3


1 :2013/03/09 〜 最終レス :2013/05/03
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1359795032/

2 :
世界の歴史17 ヨーロッパ近世の開花
戦争の世界史 W・マクニール
ヨーロッパ史における戦争 マイケル・ハワード
ニュートンと贋金づくり 天才科学者が負った性器の大犯罪 トマス・レヴェンソン
哲学の歴史6 知識・経験・啓蒙
啓蒙主義の哲学 E・カッシーラー
科学アカデミーと「有用な科学」 フォントネルの夢からコンドルセのユートピアへ 隠岐さや香
科学による反革命 理性の濫用 F・A・ハイエク
ハイエク全集U−7 思想史論集
イギリス思想叢書5 ヒューム 泉谷周三郎
イギリス思想叢書6 アダム・スミス 山崎怜
イギリス思想叢書7 ベンサム 永井義雄
ヒューム 希望の懐疑主義 ある社会科学の誕生 坂本達哉
ヒュームの文明社会 坂本達哉
メタフィジカル・クラブ 米国100年の精神史 ルイ・メナンド
優生学の名のもとに 「人類改良」の悪夢の百年 ダニエル・J・ケヴルズ
人間の測りまちがい 差別の科学史 S・J・グールド

3 :
なぜアメリカはマッドサイエンスの国なのか 「Dr.HOUSE」 - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130309#p1

4 :
イタリアのコンクラーベて何かギャグみたいだな
コンクラーベ(根比ーべ)みたいな

5 :
今日の一言
世界の歴史、日本の歴史
最近の歴史本はかつてのように教科書的に時系列の権力史ではない。
その時代のコンテクストを伝えるべく、民衆、経済、文化などを総合的に描く。
〜派による歴史学の革命による。

それはそれでおもしろいんだけど、逆に教科書時な本がなくなって困る。
全巻のうち、ある時代の本として、丹念に商人のあり方を描いたりする。
そういうのは全集じゃなくて、自分の本でやってほしい。

6 :
啓蒙主義は現代につづく西洋中心主義が確立した時期と言えるだろう。
十六世紀にはローマ帝国の崩壊後、世界帝国を築いたイスラム圏のトルコ帝国をやぶるレバントの海戦がある。
また15世紀末に始まった大航海時代により、大量の資金が欧州に流れ込み、欧州経済は増大する。
欧州は世界を発見する。当初、アジアは西洋より優れた文化として西洋人を引き付ける。
16世紀は宗教改革の時代である。カトリックとプロテスタントの対立ではなく、キリスト教の原点回帰である。
より信仰に忠実にという意味でもっとも信仰が熱かった時代と言える。
そして17世紀末のニュートン力学の登場である。
このような背景から啓蒙主義は生まれた。

7 :
イスラム打倒
世界とのR
経済躍進、富国強兵
科学技術
ラディカルなキリスト教

8 :
啓蒙主義は絶対王政に対する民主制へという
人文主義(ヒューマニズム)の運動であるが、
そこに様々なものが隠されている。
西洋中心主義、キリスト教的理性主義
理性とは理性をもった特権を意味する、新たな知的階級制
理性はキリスト教文化を継承し、多文化を劣等と排除する
また啓蒙主義を単に理性主義というのは間違いで
その裏には戦争、市場を背景とした国家中心主義が隠されている。
理性中心主義の裏にあるのは、戦力、経済力の躍進の
高揚が背景にある。だから科学技術は力で有り、自信(思想)であった。
これら戦略、経済力の躍進の高揚は国家主義によって進められた。
国家とは一つの軍事・経済機械であり、国民は単位であった。
知的階級制
国家主義
富国強兵
西洋キリスト文化中心主義
マクロ単位の国民

9 :
今日の一言
山は死にますか
川は死にますか
って歌があったけど、
今見てる山の風景は江戸時代の人も平安時代の人も見たんだなあ
そしてボクが死んだあと先の人も

10 :
今見ている川の流れは、平安時代の人が見た川の流れか
今見ている雲の流れは、江戸時代の人が見た雲の流れか

11 :
おらおらまたBBXとまりゃーぞ

12 :
波平と純一とamanoは川の字になって寝てるのかね?

13 :
イタリア都市国家
インド貿易独占、イタリアルネサンス/イタリア戦争、交易不振
ポルトガル
アフリカ交易/スペイン併合
スペイン
神聖ローマ帝国、対イスラム代表、世界帝国、銀輸入/戦争費、オランダ独立
オランダ
スペインから独立
北海航路、欧州縦断陸路による拠点地/イギリスに敗退?
イギリス
オランダを支援、スペイン艦隊破る、名誉革命、共和主義、自由主義
フランス
イタリア侵略、啓蒙主義、市民革命
ドイツ
ルター宗教改革、農民戦争

14 :
コンクラーベで男根比べ

15 :
気持ちはほんと不思議だ。
自分に関わるある出来事があると、それに対する自分の関係性を考えて嬉しい悲しいなど感情が生まれる。
しかしそれとは別に気持ちは反応する。なんか気分がよいとが、悪いとが、考えているのとは別に反応する。
なんなんだろうと考えると、本心はこうなのかと気がつくたりする。
自分の気持ちに聞いてみる。というのは大切だったりする。

16 :
ラインってガラケーでもできるんだ

17 :
絶対主義と民主主義は近い

18 :
>>17
民主主義と新自由主義との違いは?

19 :
封建制は権力が分散し制度も曖昧。
それにたいして絶対主義は中央集権化し、官僚制により制度、法も明確になる。
一者の独裁のようであるが、制度が整備されることで、王も制度に組み込まれて、権利が規定される。
極端にいえば完成された絶対主義はただトップを選挙で選ばれるようにすれば民主主義に転倒する。
それが革命である。

20 :
しかし転倒のように見えるが、封建制から絶対主義へと向かった流れはそのまま民主主義へ繋がっている。
それは富国強兵という国家中心の流れである。

21 :
これはなかなか面白い現象だ。
絶対主義の流れから、民主主義、資本主義、自由主義、社会主義は生まれた。
これらに共通するのは国家である。確かに社会主義は国家を解体することを望む。
ラディカルな自由主義も国家の解体を望む。
しかし実際は国家をキーにこれらは生まれ来た。

22 :
では国家とはなにか。
絶対主義が作り出したグローバルな活動のプレイヤーである。
プレイヤーとして存在するための単位である。
なにをプレイするのか。
まずは豊かさを競うことになるだろう。
グローバルな経済活動により富の遍在が生まれた。
まずは絶対主義という国家の創成期が始まる。

23 :
あくまでメタファーであるが多くの小惑星が集まり太陽系の惑星群が作られたように
絶対主義国家はまずは世界の富を集めることから始まる。
そして集まった富を使いさらに富を集める、さらに周囲を取り込む力になる。
巨大化し中央集権化すれば周囲の国家とぶつかる。
巨大な国家のせめぎあいは

24 :
より効率的な中央集権国家を生む。

25 :
結局、フーコーに戻る
国家理性か

26 :
結局のところウィトとラカンとフーコーに戻り続けるってことでOK?

27 :
>>26
まあ西洋はそういうことだね。
で、日本人論はどこへいくか

28 :
心理 ラカン
日常 ウィト
西洋史 フーコー
日本人論 和辻
こんなとこかな

29 :
まあ、西洋人は言語てできてるから単純だけど、
日本人はなあ
言語といっても和歌とか、俳句とか、修辞の臨界に生きてるからな
難解だよ

30 :
まあ、ラカンも日本人には(言語活動により構造化された)無意識がないとはよくいったものだ。
西洋人、特にキリスト教は大変らしいね。 言語に縛られて。
〜してはいけない!という禁止、フロイトが言う去勢されて、うまく動けない。
日本人が強い宗教信仰を気持ち悪がるのもそのためだろう。
意味不明な禁止が多すぎる。
それに比べて日本人は自由だ。
ようするに日本人生息環境での日本人は水を得た魚なんだろう。
頭使わなくてもなんとなくうまくいく。
これが海外にでると壊れたロボットみたいになるんだろうが。

31 :
結局、日本人を理解するには社会環境込みでないと難しいんだろうな
そうなると言語化されてないからなあ
環境をいかに言語化するか

32 :
西洋人は言語でできているから単純だけど、日本人はなあ。言語といっても和歌とか、俳
句とか、修辞の臨界に生きてるからな。難解だよ
まあ、ラカンも日本人には(言語活動により構造化された)無意識がないとはよくいったもの
だ。西洋人、特にキリスト教は大変らしいね。 言語に縛られて。〜してはいけない!とい
う禁止、フロイトが言う去勢されて、うまく動けない。日本人が強い宗教信仰を気持ち悪
がるのもそのためだろう。意味不明な禁止が多すぎる。
それに比べて日本人は自由だ。ようするに日本人生息環境での日本人は水を得た魚なんだ
ろう。頭使わなくてもなんとなくうまくいく。これが海外にでると壊れたロボットみたい
になるんだろうが。

33 :
西洋人は言語でできているから単純だけど、日本人はなあ。言語といっても和歌とか、俳
句とか、修辞の臨界に生きてるからな。難解だよ
まあ、ラカンも日本人には(言語活動により構造化された)無意識がないとはよくいったもの
だ。西洋人、特にキリスト教は大変らしいね。 言語に縛られて。〜してはいけない!とい
う禁止、フロイトが言う去勢されて、うまく動けない。日本人が強い宗教信仰を気持ち悪
がるのもそのためだろう。意味不明な禁止が多すぎる。
それに比べて日本人は自由だ。ようするに日本人生息環境での日本人は水を得た魚なんだ
ろう。頭使わなくてもなんとなくうまくいく。これが海外にでると壊れたロボットみたい
になるんだろうが。

34 :
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/a/ca5b5375.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/9/79b02a88.jpg

35 :
AKBは卒業ラッシュだ。
AKBのスタンスは目的を叶えるための通過点、学校のようなものだ。
だからいつか卒業する。
しかしモー娘の場合にはアイドルというエンターテイナーが目的である。
いかにクオリティーをあげていくか

36 :
トイレにしても更衣室にしてもだ、隠そうとするから男は見たくなる。
隠すのをやめればRもなくなる。女性は堂々と公の場で用を足し着替えをすべきだ。
そもそもだ、僕は問いたい、見られることによって一体どんな実害があるのかと。
見られて怪我をするか?見られて財産が減るか?実際痛くも痒くも無いはずだ。
さらに言わせてもらうとだ、そういう楽しいもの、面白いもの、きれいなものを人に見せずに
独り占め(あるいは女だけで独占)しようとするその精神を僕は批判したい。
中学の頃、僕のクラスに漫画の最新刊を発売翌日に持って来る生徒がいた。
彼は周りの見たがる友達には決して見せず、自分一人で楽しむ人間だった。
わざわざこれ見よがしに僕らに表紙だけ見せつけ、でも中身は見せないのだ。
放尿や着替えを隠す女性もそいつとまったくもって同類といえる。
人が見たがるものを隠し、これ見よがしに大きく「女子トイレ」「女子更衣室」等と書いてある。
これでは見たくなるのが人情というもの。従ってRの原因を作っているのは女性である。
最後に一つ強調したい、自分が見せることによって多くの男性に幸福を与えられる、
女性はそういう素晴らしい可能性を秘めている、それをなぜ拒絶するのかと。
しかも見せることによって失うものは何もないではないか。Rは女が男にさせているのだ。
Rをされたくないのなら、公の場で排泄なり着替えなりすべきことは明白である。

37 :
清潔という倫理

38 :
肝臓が悪くなった強欲をまといきれない臭ですよ

39 :
清潔になることと倫理は深い関係があるだろう。
単純にいえば社会が清潔になるほど人権はより高度に尊重される。

40 :
物理的に人間より進化した生物は可能か

41 :
http://www.amazon.co.jp/pikarrr6/lm/R1JNR4VQM2FNOD/ref=cm_lm_byauthor_title_full

42 :
プロパガンダと部分美麗化だけになって実情が悲惨になっていく衛生メディア状況であるのだ

43 :
まうしーじゅんいち

44 :
BBC ディヴィッド・アッテンボロー(世界最高の動物学者)
http://www18.ocn.ne.jp/~raptors/attenborough/the-life-of-mammals/the-life-of-mammals.html
トラは地球最強の肉食獣で脅かすものは存在しない
今泉忠明
「シベリアトラは、種・トラの中で最大にして最強だ。この巨大な猛獣が敏捷に動いたとしたら、成獣のゾウでも倒すだろう。北海道で恐れられるヒグマよりもはるかに強い。 」
小原秀雄
「ヒグマはホッキョクグマに勝るとも劣らないが、ヒグマでさえトラの敵ではない。結論として猛獣の強さはトラとライオンとゾウの三強だがゾウやサイのような大型の動物でも、最強の捕食者であるトラやライオンに戦いで勝つのは難しい。」
バイコフ
「アムールトラは最強の動物で、ライオンより勝る。満州のタイガの恐ろしい王である。」
http://www.tigers.ru/books/baikov/he1.html

45 :
>>44
さいや人のオンパレードだな

46 :
今日の一言
生きるのは大変です

47 :
国家は不思議だ。
なんのためにいまも国家は必要なのか
治安維持
国家間交渉
福祉政策

48 :
ネットメディアも世代論があって、ボクは2ちゃん世代な訳だけど
2ちゃん、ブログ、ミクシィー、ニコニコ、ツイッター、フェイスブック…
必要に合わせて選ぶことはあるんだけど、
ネットにはまった時期に流行ってるメディアをそのまま続けることで、世代論ができる。
ネットも必要より馴れ合いなので、一度居場所を見つけると居着く。

49 :
その意味では2ちゃんは古株のメディアになって、高齢化も進んでるんだろう。
ネット上の高齢化という意味で、3、4十代が多いのかな

50 :
それはいいんだけど
2ちゃんねんだからという特徴があって、その一つがメタレベルの会話

51 :
メタレベルの会話とは今までの会話をかっこに入れて話す。
2ちゃんは匿名で様々な人が参加しやすく、会話が積み上がっていく特徴から
会話がメタレベル向かいやすい。
誰かが情報を落とせばそれに対して、上から下から右から左から、突っ込みがはいる。
このようなメタレベルの情報評価はノイズも多いが、全体としとは情報の有用性や信憑性を明らかにする有用な評価はシステムにもなっている。
ボクが疑問なのは2ちゃんにはまらない世代はどのように情報を評価しているのかってことだ。

52 :
【話題】 2ちゃんねらーが嘆き 「最近のLINE、ツイッターユーザーには付いていけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363600398/

53 :
人権といいつつネットで公開した情報は投網でローラーされその日のうちにネタになるという人権ぶりはなにを意味し
google、amazonという米大型IT企業のもつビックデータとはそもそもどのような人権のかたちをしているのだろうか

54 :
すなわち疑似ケンメイなシステムそのものだろう。
信頼できる相手からの情報。
だから信頼関係作りが大切になる。

55 :
この変化を生み出した理由の一つが情報端末の変化だ。
2ちゃんねる時代のパソコンからケータイへ
パソコンに比べてケータイはパーソナルである。
制度としても個人のケンメイと契約される。
また機器そのものの所有も個人持ちで、プライベートな端末である。
もうひとつは、パソコンに比べてケータイは情報操作に劣る。
たとえば論争になった場合、テキスト入力のスピード、あるいは情報検索も最近はスマホになったとはいえパソコンの比ではない。
またより高次のプログラムそのものの操作はパソコンにのみに許された領域である。

56 :
すなわち情報端末がケータイになり単純に情報弱者になっている。
このために周りとの信頼関係、信頼関係を作りやすい疑似ケンメイなシステムが求められている。
このような管理されたプライベートな端末により、課金を扱いやすくなった面がある。
課金が扱いやすくなれば、制作者が参入し様々なサービスを提供し、より豊かな環境が整う。
スマホの成功の一因がここにあるだろう。
情報端末のケータイへの変化はすでに日本でネット上の課金を成功させていた。
特にゲーム市場は成功していた。アップルは端末をよりパソコンに近づけてコンテンツを豊かにした。
しかしあくまでもケータイとしての管理はのこしつつ。
これによりネット上のコンテンツ市場が広がった。多くの人が製作者になれる。

57 :
ボクも2ちゃんねる世代なので、一時期ツイッターにはまったが、すぐに引き返してきた。
やはり疑似ケンメイの信頼システムは肩がこる。

58 :
情報端末がケータイになり、それによってより多くの人たち、多くがライトユーザーが参入してきたネットコンテンツの世界は
大量のレス、長時間の常駐、メタレベルの会話、情報強者を競う2ちゃんねるはヘビィーな世界だろう。

59 :
【調査】 性行為で女性の75%が痛みを感じている・・・日本家族計画協会家族計画研究センター
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363678518/

60 :
なぜ2ちゃんねらーはLINE、ツイッターについて行けないのか - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130319#p1

61 :
横チンむけたんじゃろ

62 :
ノンアルコールビールって
なんのためにあるんだろう
酔わなくてもビールの味を楽しみたいのか
酒を飲んでいる雰囲気を楽しみたいのか

63 :
>>62
飲み会のふんいきだけ好きな人むけ
つまり、擬似コミュにケーションツール

64 :
>>63
やっぱりそうか
酔わなくてもビールの味を楽しみたい人っているのかな

65 :
なぜ作られたかといえば
ビール市場競争の産物
なぜ続いてるかといえば
酒の飲めない人にビールを出すため
宴会需要
たしかに宴会はまあいってもいいが酒には弱いからノンアルコールの酒があれば気が楽になるという人は一定割合いてもおかしくない
味が好き嫌いとはまったくちがう目的でのまれているんだよ

66 :
コーヒーが一気に広まったのは総中流の時代
ビールのパッケージ競争が激化したのは80年代から
ここには人々の味覚的嗜好とは別の、差異化を巡るなんらかの効果が見込まれていると考えるのが普通

67 :
苦味で人と関わることへの苦痛を中和しているってことかね?
そういえば波平が以前苦味と禁欲の関係性について書いていましたね。

68 :
>>67
苦味と禁欲ねぇ

69 :
禁欲欲求ってなにかなというのはある。
欲望の自己抑制が働くとき
欲望が満たされることの不安
そこに自己抑止が生まれる
なにか手すりのような働き
欲望が満たされることので生まれる地につかない不安
そのために毎日規則正しい生活をする、あるいは理屈なく繰り返す習慣をつくる、
そしてその先に宗教的禁欲や、自己抑制的禁欲生活がある。
これとともにあるのが自虐的行為。自らに刺激を与えることで精神的に不安定感を抑える。

70 :
フロイトは快感原則に対して、みずから苦痛を求めることを快感原則の彼岸と呼んだ。
ラカンは彼岸こそが欲望だといった。
欲望は快感原則ではなく、決して満たされない享楽
禁欲の欲望はまさに享楽に繋がる。

71 :
ビター ほろ苦さ
大人になるとビターを求める

72 :
そしてまたラカンに戻る……

73 :
人は流動性が高くなると、気持ちがついていけず、不安になるよね。
そのとき大切なのが規則正しい生活や、変わらない習慣を、あるいは家族など変わらない関係

74 :
あるいは毒には毒で、不安に刺激で緩和する

75 :
ようするに豊かさへの不安への対処は二つ
一つは不安を打ち消すように刺激を求めるか
二つ目、禁欲するか。
だいたい一から二へというのがよくある流れ
禁欲とは自己コントロール術

76 :
実際は一と二は分けられない面がある。
刺激も息抜きとしてコントロールに使われるし、禁欲も気持ちがよい。
はたして大人のビターとはなにか。
不安を抑える刺激であり、また禁欲的でもある。
小さな不安抑制剤か

77 :
話をもどすと、ノンアルコールビールはうまいのか不味いのか
ビールが旨いんだから、ノンアルコールでも旨い気はするが、
ビールの旨さってコンテクスト依存が高い気がする。
まずはビールで爽快!で味というより、状況的旨さじゃないかな。
ならノンアルコールビールも状況的うまさのためか。
味覚とコンテクストが深く関係があることは知られているが、
この場合のコンテクストはとても行為依存的。

78 :
ようするに旨いとはなにか
ビールの旨さは、キャンプで食べるカレーライスの旨さと同じところがある

79 :
最高の離婚おわった
面白かった!

80 :
さしこのご帰還 - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130321#p1

81 :
たしかに女性とは思考の溝を感じるね
まずは感情の流れが見えない。
男性的な論理的な思考の流れとは別の発火点がある。
理屈で説明しても通じないディスコミュニケーションがある。

82 :
あとは、乙女なところ。
たぶん風俗など性的な仕事をしているといけいけだと思うが、メンタルでは乙女。
いつも恋愛にドキドキし、好きな人とのキスにドキドキする。
どこか白馬の王子様感情がある。

83 :
アナフィラキシー・ショック

84 :
波平、ひさびさに殺人スレにお客が来てボコられてどんな気分?ww

85 :
今日の一言
そもそもラカンは精神分析だから

86 :
今日の一言
そもそもラカンは精神分析だから

87 :
どうせラカンなんて分かってないくせに

88 :
>>10000

89 :
ラカンねぇ
ラカンをわかってるとかいわないよ
いっちゃいけないよね

90 :
っっっしたぁぁぁぁぁぁっっ。波平先輩!おつっした・・ァ・・ァアアアアァァlッッツ・・ホ・・・オオオオオオオオッ。
っっっしたぁぁぁぁぁぁっっ。波平先輩!おつっした・・ァ・・ァアアアアァァlッッツ・・ホ・・・オオオオオオオオッ。
っっっしたぁぁぁぁぁぁっっ。波平先輩!おつっした・・ァ・・ァアアアアァァlッッツ・・ホ・・・オオオオオオオオッ。

91 :
ラカンの一番の特徴は
主体を言語としたところか
ソシュールから、構造主義的言語論は生まれたが、
ラカンはその言語=主体と短絡させた。
ではなにをもってそう短絡させたのか
フロイトが読めばそう読めるという言い張り

92 :
哲学者なら許されないこのような大胆な短絡を
いくつかラカンをしている。
それが許されたのは哲学者じゃなかったから。
臨床という現場から(多くはフロイトからだけど)
そのように考えられた、という言い張り。
この言い張りをどのように評価するかが問題。
ラカニアンは精神分析家なので当然正しいとする。
臨床上の教えとして学ぶ。
そもそも短絡など存在しない。すべてを丸飲みする。
哲学者の場合もラカン好きは短絡には気づきつつも、
だいたいそのまま受け入れる。
ラカン好きでも批判的な哲学者は短絡にこだわる。

93 :
これはひどい

94 :
漢字が読めずしてラカンを語るそれが波平

95 :
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 物理学も熱陸学のないも知らないのに、
 × 熱陸学
 ○ 熱力学

96 :
漢字が読めないのにどうやってラカンを読んだのか?
いいや、読めない、読めないのに読んでいる
つまり、読める訳が無いのに読んだ振りをしているという事

97 :
経歴詐称博士が来ているのか

98 :
この文体は純一の方だろ
純一は一瞬で分かるw

99 :
>>98
おまえ誰だよ
その名前だすなよ、吐き気するわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで人間に教養って必要なんでしょうか? (215)
吉本隆明 1924-2012 (611)
有吉がニーチェを全否定 「Rの考え方ですよ」 (431)
想起と記憶 (374)
要するに何だって哲学なんだろ? (336)
理解って何? (323)
--log9.info------------------
【GS】 Golden State Warriors 21 (261)
【健康】San Antonio Spurs vol.36【第一】 (527)
【デカバ】 Karmiami Cheatles 5 【コジキング】 (773)
落ちた象徴日本体育大学バスケ部 (425)
Los Angeles Lakers 93rd (244)
NBA1992-1993シーズンを語る (598)
【bjリーグ】京都ハンナリーズ 13【滋賀ブス()出禁】 (615)
関東大学バスケットボールPART35 (656)
● 日本バスケは野球よりも人気も実力も下 Part1 ● (609)
NBAのテレビ放送 part7 (640)
青森県のバスケットを語ろう! (657)
Boston Celtics part55 (280)
ザック・ランドルフ4!!!!!!! (207)
▼日本バスケはバレーよりも人気も実力も下 Part7▼ (318)
【LA】Los Angeles Clippers part3【クリッパーズ】 (574)
☆千葉の中学バスケ部いらっしゃい☆バスpart2 (720)
--log55.com------------------
N国さんがただのチンピラ政党だった件
一人で行くHello! Project 2019 SUMMER「beautiful」&「harmony」 Part16
■ 和田彩花 ■ 東海ラジオ 『和田彩花のビジュルム』 【第195回目】 ■ 25:30〜26:00 ■
ゲスの極み川谷がハロプロやハロヲタを完全否定wwwwwww
お前ら、日韓問題をどう思う?
15期メンバーの憧れてる先輩が判明したよ
石田「めいちゃんって独特の喋り方してるよね、なんで?」山ア「……分かんないです……」石田「まみむめもっていって?」
こぶしファクトリー 応援スレ★Part122★