1read 100read
2013年05月懐かし漫画22: 聖闘士星矢ver.325 (860) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東】キミキス 17th KISS 第5巻は来年春【雲太郎】 (809)
【フランス】ベルサイユのばらpart49【革命】 (758)
【鉄子の旅】鉄道漫画家 菊池直恵 2【行徳駅下車】 (428)
【成恵の】丸川トモヒロ25號ちゃん【世界】 (248)
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!97発目 (301)
●みやすのんき 『やるっきゃ騎士』 F (617)

聖闘士星矢ver.325


1 :2013/04/13 〜 最終レス :2013/05/11
前スレ
聖闘士星矢ver.324
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1362817212/
★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  http://minagi.cc/ss/
 (過去の定説、ネタ等は上記を参照)
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 新作OVA・旧作アニメ・エロパロ・同人・801・G・冥王神話その他車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(原作以外の話題はなるべく各関連スレにて)
>>970がスレ立てすること。
>>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。
★車田正美公式HP  http://kurumadapro.com/

2 :
命乞いした挙げ句
みずからが死んでの勝利など意味がない〜と大声でわめき散らし
バルゴのゴールドクロスに捨てられたシャカは
聖闘士失格の小物

3 :
はやっw

4 :
>>1
乙/乙/乙/乙/乙/乙/乙/乙/乙/乙っ[>
< ネビュラ チェーーーン!!

5 :
シャカ「あへっvあへひひひひいーーーっvvvvv(ガクガクガクガク!!!)たったまらんっvこんなのたまらんんんんんんんんんんんんんんんん〜〜〜っvvv」
辰巳「おらおら!旦那様が隙を持て余しておられるぞ!もっとケツを振れーっ!(バッシイイイイイイイイッ!!!!!)」
シャカ「ぎいいいいいいいいいいいいいいやあああああああああああああああああああああーーーっ!!!!!」

6 :
新作
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7 :
フッ新スレが立ったら
>>1乙することはもはや常識。

8 :
口座晒したんで寄付しろ
http://ameblo.jp/darekatomero/entry-11507859459.html

9 :
以前老師にお聞きしたことがある
新スレの>>1は乙だと

10 :
>>1
乙ロラボレアリス

11 :
クロスに捨てられた聖闘士は、シャカとデスマスクしかいないのね。

12 :
サガは?

13 :
サガ戦の時、一輝は教皇の間へ向かう途中で、天蝎宮でミロと会ったはずだが
どういう会話したのかな?

14 :
ミロと一輝は気が合わなさそうだなw
お互い小馬鹿にするだろう(特に一輝がミロを)

15 :
ミロのスカニーの爪って、両手だったの?

16 :
作中ではどっちの手でも撃ってる

17 :
一度に三人に14発撃ち出来るみたいだけど両手撃ちはしないのかな?
絵面的にはかっこ悪いけどw

18 :
別に撃つだけなら何発でもいけるだろうけど、15点のうち針の穴ほどでもスキが生じた部分しか撃てないだろう。
相手が後ろ向いたり伏せたりしても当てられないから『さあ立て!』とか言って起きてくるまで待つか、こっちから
踏み込んでいかないといけない。

19 :
>>17
確かに「ゲッツ!!」か「チェケラッチョ!」って言いそうなポーズになるな

20 :
自分は恨み屋本舗の十二月田思い出した
チュチューン!とか言いそう

21 :
黄金が光速というのは、基本的に小宇宙の威力の速度だと思うんだ
勿論それを扱いなれてる分、反射神経も良いんだろうけどね
体の捻りから言って片手(片腕)打ちの方が速いと思う
剣道でも二刀流は遅いし
ビームのような技だろうから、射程はあまり関係ない

22 :
両のR首をーっ!!
とアテナに振るうミロ

23 :
ミロ「どどん波!」

24 :
私の名は喪ミロ福造
ドーン!

25 :
シャカ「ううう〜〜〜んっvvv出るううううううううう〜〜〜vvvv出る出る出る出る出る出るうううううう〜〜〜〜〜〜っvvvvv(アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ)」
光政「何が出るんじゃシャカよ。はっきり申してみぃ!(ドズッ!!!!!ズッブブブブブブブブブブブブブブブゥッ!!!!!!)」
シャカ「がああああああああああああああああああああああああああああーーーっvvvvvおRんんんーーーっvvおRからいっぱい出るうううーーーっvvvvv(グビュグビュグビュグビュグビュルルルルルルーーーッ!!!!!!!)」

26 :
>>13
山羊座の聖衣を見ただけでシュラの名前がすぐに出てきたので
先の宮のことを簡単に教えてもらったんじゃないかと思ってる

27 :
>>13
おまいさんすごいな。
改めて考えるともっともだが、なぜか思いつきもしなかったわ。

28 :
私は、魔鈴さんが薔薇の園までたどり着く間、各々の黄金聖闘士に何て言って通してもらったのかが気になるわ

29 :
魔鈴さんなら普通に裏道だろう
あと、シャイナさんとちょっと登って来た、って会話してたのはどこだろう

30 :
裏道なんかねーよ
原作無視すんなよカス

31 :
裏道だな

32 :
カシオスもシャイナさんも裏道だよな。

33 :
>>25
おまいさんすごいな。
改めて考えるともっともだが、なぜか思いつきもしなかったわ。

34 :
裏道というか正規ルート外だろうな
聖闘士クラスだったらロッククライミングなんか楽勝だろうし
90℃以上ある絶壁でも拳で穴開けながら登って行けるだろうし

35 :
たぶん味方しか詳しく知らない伝令用などの通用路みたいなものがあるんだろうね。
守備聖闘士の妨害さえなければ、内部協力者などが引っ張り上げたりしてくれたりして比較的楽に行けるルートが。

36 :
前スレの続きだが、デスマスクは子供まで殺しているので虐殺じゃないのか?
アフロは教皇の指示で聖域に反感を持っていた連中を抹殺しただけだもんな。

37 :
誅殺と虐殺の定義など取りようによってまるで変ってしまうものなのだ
13歳だって見る人によっては充分に子供だろう クククク

38 :
>>21
威力の速度?
はぁ?

39 :
こないだまとめ買いしたんだがこのシーンにときめいた
ttp://www.imgur.com/TU7b8h7.jpg

40 :
こう言う写真ってどうやって貼るの?
携帯でとったやつとか貼りたいんだけども。

41 :
> こう言う写真ってどうやって貼るの?
http://yui.oopsup.com/seiyaloda/
ロダに上げればいい

42 :
>>41
星矢専門のロダがあったのか。
今まで各関連スレで見かけた画像がズラリと並んでるw

43 :
星矢作品相関図
http://yui.oopsup.com/readfile.php/seiyaloda/1365847081_0.jpg

44 :
Ωは鋼鉄聖闘士も出て来たし、やはり原作ではなくアニメのその後とするべきだな。

45 :
子供の頃デスマスクのお陰で蟹座の人間のイメージが随分悪くなったもんさ

46 :
サガとか
アテナの血が必要です
って一言伝えりゃ良いだけなのに
アホかと

47 :
サガの反乱が
全く意味が無い
「アテナのクロス復活には
アテナの血が必要です」
って一言伝えりゃ良いだけなのに
あんな
意味の無い戦闘をする
必要すら無かったな

48 :
リアルタイム検索の注目キーワードにアルデバランが上がってて無関係とわかっててもドキッとする

49 :
>>47
なんか色々ごっちゃになってねぇ?

50 :
冥界サガの反乱が
全く意味が無い
「アテナのクロス復活には
アテナの血が必要です」
って一言伝えりゃ良いだけなのに
あんな
意味の無い戦闘をする
必要すら無かったな

51 :
>>44
アニメといえば、フニャララ参謀とかいうなんか内部抗争ばっかやってた
やつらどうなったんだっけ?
>>50
それ口に出したらフェアリー経由で、二流神に情報伝わって即座にアテナの像粉砕されたんじゃね?

52 :
>>51
「アテナに大事な話がある
通してくれ」
で良いじゃん

んで、アテナに面会したら
「アテナのクロス復活には
アテナの血が必要です」
って一言伝えりゃ良いだけ

あとは、消されようが、何しようがお役御免だからOK
二流神に情報伝わっても
結界があるから容易には入れない

53 :
果たして今後アルデバランと聞いて星の名前を連想できるようになることがあるだろうか…
もはや死ぬまで立往生している巨体のビジュアルしか浮かんでこないかも知れん。

54 :
>>52
アテナに叛意がないと分かった瞬間、チリに戻されるだけだよ。
アテナの像に沙織の血をかける事で聖衣になるという情報を聖域側に
伝える術がゼロだったはずのところをハーデスからの誘いでわずかな望みが
出来たわけだから万が一にもこれを逃すわけにはいかなかっただろう。
アテナ(沙織)の死の情報をフェアリーが持っていくという冥界側の隙をついて
シオンが星矢達にアテナの聖衣を渡せたのは結構な綱渡りの結果だと思うよ。
二流神に関しては結界は効かないと思う。
仮に効いたとしても、十二宮通ればいいならアテナの聖衣粉砕という目的のために
通るだけだろう。

55 :
アオリイカってアイオリアに似てるよな

56 :
惰弱な。

57 :
聖闘士星矢の無印が今連載していてもサガは自害だったんだろうか?
若者の自殺が話題になっている昨今で・・・・。

58 :
外国人だからおk
あと、そんなに若者に見えないし
ただ、キャラも作品もダラダラ言い訳がましいんだろうなw

59 :
シャカ「おおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああーーーっvv大量に出るうううううううううううううううーーーっvvvvvv(ドピュドピュドピュドピュドピューーーッ!!!!!!)」
辰巳「なんて量だ!天井まで噴き上げて天井からボタボタと滴り落ちて雨のように降り注いでいる!」
光政「もはや人間技ではないのう!(ドズズズズンッ!!!ドズズズズンッ!!!ドズズズズンッ!!!)」
シャカ「ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいががががががががあああああああああああああああああああああああああああああああああああーーーっvvvv(ブッショオオオアアアアアアッ!!!!!!)」

60 :
カマから何が出てんだよw

61 :
第一話の時せっかくマリンさんがマスク外して顔みていいよ
状態にしてくれたのに星矢が振り向かないでいくから
あのとき振り返ってれば姉さん疑惑も出ることなかったのに

62 :
NDで出てきた素顔(弟の妄想)みる限り、誤解進行だったと思う

63 :
魔鈴さんと星華ちゃんは身長髪型だけじゃなく年齢から誕生日まで
完全に一致だもんなあ…
この二人が双子でも驚かない

64 :
>>63
双子説もあるよな。魔鈴さんと星華が姉妹なんで星矢なので姉さんと言う点では間違いないみたいな。

65 :
なるほろ
それなら白銀が魔鈴と星矢は姉弟に間違いないっつったのは正解な訳だ

66 :
これで星矢と斗馬も生き別れの双子だったらワロスw
神話の双子座の二人は(カストルとポルックス)厳密にはこの二人が双子なんじゃなくて
それぞれ男女の双子のペアで二つの卵から生まれたとか聞いたが
そんな感じに分けられてたら面白い

67 :
二人は双子 似てない双子

68 :
それはさすがに双子率が高すぎて
ジェミニの人たちの立場がなくなるw

69 :
>>61
第一エピソードではあるが、正確には第4話だな。
でも、見てたら殺されてたかも知れんぞ。

70 :
>>64
魔鈴が星矢達に先立って聖域に送り込まれた光政の娘だとしたら、沙織がアテナだと
知ってることも教皇に疑惑を持ってることも辻褄が合うんだよな。
まあ、魔鈴の弟として斗馬が出た時点でその可能性は低くなったが。
それこそ>>66の言うように星矢と斗馬も双子だったりしない限りはw
劇場版天界編だと魔鈴と星華、星矢と斗馬はそれぞれ「魂の双子」であるみたいな
裏設定をスタッフは考えていたようだが。

71 :
>>70
良い意見を聞いた。確かにその通りだ。
新作でその辺が語られないか興味深い。

72 :
一卵性双生児でも全然似てないのいるし、
小学生で成長のピーク迎えるのもいる、現実に

73 :
光政「ふんっ!(ズズズンッ!!!)ふんっ!(ドズズズズンッ!!!)ふんっ!(ゴブリュッ!!!)次は斜めからじゃっ!(ヌジュボッ!!!!!!)」
シャカ「あへっv(ブルブルッ!!!)ひひひっv(ビコビコッ!!!)ひっへーっv(オボロッ!!!)いーっひっひっひっvvv(ブスッ!!!プスプスプスッ!!!!)やっっっはあああああああああああああああーーーっvvv(ボタボタボタボタァーーーッ!!!!!!!)」
辰巳「なんて変態野郎だ!キチガイ丸出しだな!」

74 :
小物に限って自分を拝めなどと偉そうなことを言って神様気取りでいるんだよな
もちろんおかま小物のシャカのことだけどw

75 :
>>70
第一次白銀撃退後まで、星矢たちに真実を告げないくらいの中で
魔鈴にだけ真実を告げて先行させるってのはないだろう。
あと、城戸の血にそこまで物語的都合を求めるのはちょっと醒める。
魔鈴と星矢の関係は「他人」だったということで、原作で
語られつくしたと見ていいんじゃないか?
あくまで、姉弟ミスリードのためってことで、「じゃあ、魔鈴の
探してた弟は?」の解として、続編で語られてるんだろう。

76 :
確かに話としては面白いけど、蛇足感後付け感は否めないな
最近の漫画だったら引き伸ばしのためにそういう後付けになりそうだけどな

77 :
>>76
まさに今のジャンプの有名どころがそうだね。
「個」の特異性の理由が「血統」に求められて
結果的に本人の努力がかすんじゃってる。

78 :
>>77
おっと「強い奴と思いっきし戦いてえ」が
本人の個性じゃなく種族の特性にされた
伝説の超サイヤ人の悪口はそこまでだ

79 :
地球人文化の優しさこそ更にあったからおk
結局サイヤ人代表のベジータものちのち丸くなったし

80 :
>>28
> 私は、魔鈴さんが薔薇の園までたどり着く間、各々の黄金聖闘士に何て言って通してもらったのかが気になるわ
まあそうだな

81 :
生き残り黄金は星矢たちの味方だしその師である魔鈴なら大丈夫だったのでは
面倒なシャカはあの時点では不在だし

82 :
書き忘れ
だから「星矢たちの加勢に行く」とでも言えば簡単に通してもらえたのかも

83 :
魔鈴「星矢たちの加勢に行く」
ムウ「いいでしょう」
魔鈴「星矢たちの加勢に行く」
アルデ「よかろう」
魔鈴「星矢たちの加勢に行く」
リア「いいだろう」
魔鈴「…アイオリアは行かないのかい?」
リア「俺はカシオスを弔うから…」

84 :
アイオリアの人生って可哀想

85 :
黄金は非常時は自宮を守り動かないという鉄則があるから
うっかり出るとミロみたいに叱られちゃうわけで
でも冥界十二宮編だとムウもアイオリアも自宮出てるから
サガの乱編のアイオリアが薄情なボンクラということになってしまう
(カシオスの埋葬はアニメのみなんで除外)

86 :
熱血漢なのに肝心なときにヘタレてしまう奴っているもんや!許したってくれ!

87 :
どんなに熟考してても6時間以上あったんだからさすがに何か事態の改善に動くべきだわな。

88 :
宮から離れるってのはおそらく、事態の改善どころではなく、法律改定くらいの重大事なんだろうな
しかし、カシオスは突如現れるし、
一輝兄さんはサガの間まであっという間だし、
サガーズは巨蟹宮で何時間も走ってる気がするみたいな事言ってるし、
十二宮の距離と時間の概念はどうなってるんだろうかw
普通に考えて結界か裏道かその両方だと思うが

89 :
シャカ「あいひいいいいいいいいいいいいいぃぃいいいーーーっv抜かないでええええええええええええええええーーーっvvv」
辰巳「黙れこの糞野郎!(ズッヌブルルルルルルウウウウゥゥーーーッ!!!)」
シャカ「はがああああああああああああああああああああああーーーっvvvvうんち出るうううううううううううううううーっv(ガクガクガクガクガクガクガクガクガクガク!!!!!)
これでもかってほどうんちひりでちゃうううううううううううううううううううううううううううううううーーーっvvvvv(ブボボボボボボボボボボボオオォーーーッッッ!!!!!!)」

90 :
>>88
>サガーズは巨蟹宮で何時間も走ってる気がするみたいな事言ってるし
ヒント:幻覚攻撃

91 :
>>88
実は、十二宮日時計のように、上から見ると聖闘士修行場を囲むように
宮が設置してあったりして・・・

92 :
黄金聖闘士が最下級のブロンズ聖闘士に命乞いしたのは乙女座のシャカだけ
こいつからは小物臭がする

93 :
>>88
ツインロッドのどこでもドア使えば余裕

94 :
なんで落としたマスクって拾って装着しないんだろ?
十二宮の最初でムウが、ペガサスはマスクもないのに黄金に挑むのは云々と重要性を語ってるのに。
みんな平気で放置していくよね。

95 :
重要性を語ってるムウ自身全然被ろうとしないしなw

96 :
変態仮面を見習えって感じ

97 :
教皇「今日から黄金聖闘士もマスク着用を義務付ける!」
黄金1「えーだってこのマスクダサいしー」
黄金2「教皇、女神にマスクのデザイン変えるように言ってくださいよ」
教皇「う、うむ。ワシの立場からは言いにくくてな・・・」
みたいなやり取りがあったりするに違いない

98 :
聖衣のデザイン変更は修復師に頼んだ方が早くないか?
牡羊座のマスクみたいなメットタイプだと視界を遮るから
戦闘時は敢えて着用しない方が有利・・・ということにしとこう

99 :
しかしアリエス、タウラス、ジェミニ、バルゴ、ライブラのフルフェイスメット型ならともかく
青銅白銀含めた他のオサレメットってガードになってなくない?
こめかみと頬くらいは守られているけど後頭部はほぼがら空きのヘアバンド状態だし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●みやすのんき 『やるっきゃ騎士』 F (617)
エンジェル伝説を語れ2【八木教広】 (296)
【トッキュー!!】久保ミツロウ【3.3.7ビョーシ!!】 (884)
【王将軍団】 ダイナマ舞 第3巻 【角田三姉妹】 (204)
真説ザ・ワールドイズ・マイン (481)
西森博之『天使な小生意気』part49 (895)
--log9.info------------------
【雑談スレ】CD-R.DVD板の酒場 マターリしてきな! (682)
自宅で研磨してるやつ集まれ。 (905)
【CD・DVD・Blu-ray】スリムドライブ総合 Part6 (692)
CD-RWがいかれた!ロリ画像が見られない!! (569)
Nero Burning ROM Part31 (586)
【Blu-ray】日本製 BD-R/RE/XL 2枚目【ブルーレイ】 (406)
★大容量HDDバックアップには何が最適化?★ (280)
IDに「CDR・CDRW」が出るまでがんばるスレ! Part25 (785)
さよならプレク。思い出をありがとう。 (219)
PLEXTOR PX-320Aってどうよ (561)
傷ついたディスクの修復どうしてる? (763)
【光で】 LightScribeを語るスレ 【ラベル焼き】 (815)
DVD-RWメディア専用スレ 3 (979)
【日立LG】DVD±R/RW/RAM対応DVDドライブ【6月】 (462)
ATAPIドライブ@PC-9821 (247)
【LG】ブルーレイ 1台目【LG】 (236)
--log55.com------------------
作曲家と一般学力
ええっ!?こんなのアリなの現代音楽
ジャズ系作曲家
現代音楽って音楽じゃないよねw
湯浅譲二 内触覚的スレII
雑談スレ in 現代音楽板
現代音楽は音楽としての価値がない
サルヴァトーレ・シャリーノ Salvatore Sciarrino