1read 100read
2013年05月昭和特撮106: 特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出 その2 (248)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ第12話 (271)
特撮ヒーローBESTマガジン (496)
【ウルトラマン】≫怪獣、星人の鳴き声≪【限定】 (637)
【さあ行くぜ】巨獣特捜ジャスピオン【銀河の狼よ】 (626)
【ここまで来たら】仮面ライダーBLACK RX【戦いだ】 (773)
昭和特撮を見ている子供 報告スレ (280)
特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出 その2
- 1 :2012/07/06 〜 最終レス :2013/05/01
- 前スレ
特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1289287129/l50
- 2 :
- なんか書いてね・・・
- 3 :
- 特撮に関心を失ってた時期でも、丸大ジャスピオンソーセージのコマーシャル
みんなでたべて!「ミーア!」は何故か覚えてる。
キミはもう、食べている…
ほどに知名度もインパクトも無いのだが…
- 4 :
- 特撮ヒーローのソーセージ、母ちゃんとスーパーに行ったときに
ねだったものです。
でも、全然買ってもらえなかったです。
理由は、「おまけが目当てなんでしょ?ダーメ」でした。
- 5 :
- 俺の買ってもらったライダー変身ベルトは、「光らない、回らない」だった。
子供だと思って、安い奴を買ったらしい。
- 6 :
- 俺の家もそんなに裕福じゃ無かったから超合金とかは
せいぜいスタンダート止まりでDXは買って貰えなかった。
2歳下の従弟がDX超合金のダルタニアスを買って貰えていたのが
羨ましかった。ダルタニアスは今超合金魂で出ているが値段が高すぎる・・・・。
- 7 :
- >>6
ダルタニアス、いいですね。
自分は、コンバトラーVの5体セットが欲しくてたまらなかったですが、
誕生日でも、クリスマスでもなかったので、結局買ってもらえなかったのが
悲しい思い出です。
そのかわり、翌年の誕生日に大鉄人17の超合金を買ってもらいました。
合体はしないけど、あのしゃがむだけの変形でも、かっこいいとしびれてました。
- 8 :
- ダルタニアスのDXはたしか¥9800くらいだったっけ?
もう子供が小遣いでどうにかできる価格じゃないわな
コンVは¥5000くらいでバラ売りもあったから
まだどうにかできたかもだが、
ダルタニアスの時はもうセットしかなかったと思う。
俺もコンVやワンセブン欲しかったなあ
けど、小学校も中学年だったからもうそういうのはねだるにねだれんかった。
その1〜2年前にマグネモジーグやDXグレンダイザーをねだった時の親の渋い顔ときたらさ・・・。
- 9 :
- そう言えば従弟はマグネモジーグも持っていたなぁw
これってかなり売れたので何度も再販されたので
S50年(ジーグ本放映の年)生まれの従弟も持っていた訳だ。
そう書いている俺はH10年に出た復刻版のジーグと翌H11年に出た
パーンサロイドを買いましたよ。
あ、所で>>8の方、DXダルタニアスにはバラ売りがあったそうです。
バラだとダルタニアスの武器が付属してなくて箱にある応募券で
貰う様になっていた、と本に書いてありました。従弟が持っていた
ダルタニアスには武器が付いていたのでDXの方だったかも知れません。
凄いなぁ・・・・・。
- 10 :
- そういやベラリオスとガンパーの(当時的銀色)箱をみた覚えもある。
価格から考えたらあったかもしれんね。
(人間型のアトラウスや戦闘機のガンパーはいらなくても
ライオン型のベラリオスは欲しいって子供もいたかも?
同時期の『ゴーディアン』のメカ豹クリントも超合金独自で発売も企画されてたそうな)
しかしバラ売り用に武器が別送とは気が利いているんだかエゲツないんだか・・・
確かにどれかひとつ選んでた場合、
火炎剣なんかついてても意味がないというんだろうが・・・。
特撮関連だと『バトルフィーバーJ』のロボと戦艦も
セットとバラで選べたんだっけね。
こちらはコンビネーションということで以後定例的に続けられたが、
合体ロボのバラ売りはこの年が最後なのかな?
- 11 :
- ありゃマチガえたい。
こら失礼。
- 12 :
- >>合体ロボのバラ売りはこの年が最後なのかな?
その後ゴライオンで1体と2体1セット×2、ダイラガーで
5機1セット×3、平成に入ってジュウレンジャーの大獣神で
1体と2体1セット×2・・・・と言う様な販売形態がありました。
後トミーのガンバルガーが3機バラで売られていた事もありました。
- 13 :
- あげ
- 14 :
- 保守
- 15 :
- ジョイントロボガムのオマケ(メイン?)であるジョイントロボってどのくらいショボかったっけ?
ガムはキシリッシュみたいな食感を先取りしてた(包装がカプセル薬みたいなのも良い)が。
- 16 :
- >>15
ジョイントロボ!、完全に名前を忘れていました。思い出せてビックリ。
でも、うちの母ちゃんは、基本的にお菓子は自由に買ってくれなかったので、
手に入りませんでしたけど。
あと、かぎっ子の友達が毎日買っていた、ビッグワンガムにも憧れていました。
特撮と関係なくてすみません。
- 17 :
- マニアも認めるこの手応え デラックスビッグワンガム
- 18 :
- ボトムズ碌に見てなかったけどビッグワンガム(ガム自体は俺が嫌いな当時の青リンゴ味だった)のオマケ色プラは幾つか購入した。
カネボウ辺りが出してたガンダムシールがメインのガムも集めてた。
ツルツルした質感が駄菓子屋のカードなんかとは違った高級感やフェティッシュさを感じさせた。
- 19 :
- アニメだけど・・・・・森永の「ガッチャマンUラムネ」に
ポリ製のおまけが付いていたな。
- 20 :
- 女子向け商品の「チコちゃんガム」が好きだった。
オマケはついてない白いガムボール。
- 21 :
- 森永だったかなあ、
スターウォーズのメカのミニモデルがついたキャラメルがあったはず
79年から80年あたり
- 22 :
- 所でキャラクター物のソーセージで一風変わった物があった。
89年(H1年)頃マルハ(当時大洋漁業)がウルトラマンの
光るメンコをつけた1箱4本入りのソーセージを出した事が
あるんだけど商品名にウルトラマンの文字は無く箱のイラストは
鎧を着て楯とフォークを持った子供で小さな文字で
「ウルトラマンの光るメンコつき!」と書いてあった。
要するに商品名はあくまでも「マルハソーセージ」で、それだけじゃ
子供は飛び付かないからウルトラマンのメンコをおまけに付けたんだろうな。
それにしても何で素直に「ウルトラマンソーセージ」ってな商品名に
しなかったのだろう?マルハはかつて塩ビ人形入りの
「ザ・ウルトラマンソーセージ」を出した事もあるのに・・・・。
- 23 :
- >>ジョイントロボ
70年代末から80年代中盤にかけての食玩としちゃかなりいい方と思うぞ
関節は腕・脚はもとより
腰や肩、首まで可動するものは少なくなかったし
剣や槍もクリアパーツできれいかつ細かく造型してあった。
ごくごく最初期は記憶にないんで一概ではないのかもしれんが
80年前後に手にした者には決してビッグワンガムに劣るようなものではなかった
(指向性が違うんで異論はあると思うが)。
>>19
ラムネだったっけか?
俺の記憶だとチョコボールだったような気が・・・
ひょっとしたら品物が違うのかもしれんけど
ホーンドタンク(G5号機)とスワローへリコ(G4号機)が現存してる。
当時的にはごく普通のオマケ玩具だったがそこそこ集めたわ。
ポピーやコスモスの怪獣消しゴムとよく遊んだ。
とうとうイーグルシャープ(G1号機)だけ当たらなかったなぁ・・・。
- 24 :
- カード5枚+シール1枚付きのウルトラ怪獣ガムは必死で買い漁ってたなあ
同様のコンセプトでライダーやゴジラも出てたっけ
- 25 :
-
>>19
ラムネだったっけか?
俺の記憶だとチョコボールだったような気が・・・
ガッチャマンUのポリ製のメカのおまけが付いた森永のお菓子は
ひょっとしたらチョコレートが掛ったラムネだった・・・のかなァ?
まあ何せ俺が幼稚園児だった34年前の話なんで記憶が定かでは無い。
持っていたおまけは記憶の限りだとイーグルシャープ、スワローヘリコ、
そしてサポートロボのパイマーだったと思う。それくらいしか思い出せないのは
あまりこのお菓子を強請らなかったんだろうな。寧ろこの頃は同じ森永の
電車のオマケが付いたスポーツマンキャラメルを強請っていた。
小さい頃から鉄ヲタなもんでw 所でガッチャマンFのおまけ付き菓子って
あったんだろうか?ガッチャマンUに続いてこの番組は見ていたけど
この番組のおまけ付き菓子は記億に無いなぁ。更にその後番組の
ムテキングのミニプラモが付いていた森永のモナカチョコ?は
覚えているけどね。ちなみに俺はホットケソーサーを持っていた。
長文スマソ。
- 26 :
- age
- 27 :
- >>21
あったあった、明治と森永だったよ。
http://www.rebelscum.com/story/japan/114672.asp
ベーダーが欲しくてよく食べてた。
- 28 :
- なんか記憶にあるのがいっぱい並んでるな
こうしてみると和製特撮をアナクロにした『スターウォーズ』も立派な昭和特撮だわw
連続当なんかあの箱の形状だけで往年の駄菓子屋の店内が脳裏によみがえる。
R2D2の消しゴム人形やらノコノコ人形もってたな〜
コーラの王冠もよく集めた
(前年のスーパーカーほどじゃなかったが)。
- 29 :
- スターウォーズで思い出しました。
前スレで、「科学と学習」を担任教師に止められたと書いた者ですが、
スターウォーズ禁止令も出されました。「あんな映画はくだらないから見るな」と。
絶対に観たいと思っていたのに。
でも、R2-D2の超合金(?)は、母ちゃんにおねだりして買ってもらい、
物凄く嬉しかった思い出があります。(今でも持ってます)
- 30 :
- リアル消防だった当時は字幕読めないんでテレビ放送まで待ったわ
>スターウォーズ
- 31 :
- >>スターウォーズのテレビ放送
伝説だわなァ
たかだか一本映画を流すのに局主催でイベントうったり
タモリやら研ナオコやらタレント呼んで一時間の出囃子特番組んだり・・・
そんで吹き替えは非難轟々じゃある意味あれほど成功した「放送」はないわな。
>>29
件の教師閣下、
さすればどのような作品なら推奨されますのかいねぇ?
たしかにまァ、
当時を知る者なれば猫も杓子も諸手を挙げて喝采を送るほどの内容とは思えませんが
娯楽映画ですから目くじら立てるところでもないと思うし
ましてやおふれを出して禁ずるほどのものでもないと思うんですけどなぁ・・・。
盟友スピルバーグの『未知との遭遇』や和製の『惑星大戦争』『宇宙からのメッセージ』、
アニメの『さらば宇宙戦艦ヤマト』とかはどうだったんでしょう?
(これはなんか特攻ラストがけしからんとかいう声もあったと当時なにかで読みましたが・・・)
ちなみにR2D2の合金って、
タカラかタカトクでしたっけ?
野村トーイからもなんか出てたような覚えも・・・。
- 32 :
- むしろ大和だからこそ特攻が許されたのかも。
完結編でも艦長が特攻したし。
(復活編では真っ二つになって沈んだヤマトを修復したというから笑った、というか呆れた)
- 33 :
- 担任から禁止されたのは忍者マン一平の「じゃんけんストリップ(野球拳)」。
ストリップという言葉に過剰反応したのだろう。
- 34 :
- >>31
何故か、「銀河鉄道999」のテレビ版を絶賛していて、「見なさい」とまで
言っていました。(後に、劇場版を観に行って、凄く感動したのを覚えています)
あとは、「ヤマト」のことも褒めていましたね。
たぶん、劇場版は見たこと無いのに。なのに、スターウォーズ禁止令・・・
R2-D2のメーカーですが、今手元に現物が無いのでちょっとわかりません。
箱付きで保存してあるので、それを見ればわかるのですが・・・
- 35 :
- 「999」「ヤマト」は称賛して「スターウォーズ」は批判とは
訳わからん先公だなw 所で999のグッヅはバンダイのプラモを
買って貰って作って貰った記憶がある。ダイキャスト製の
スタートレインシリーズは買って貰えなかった・・・・というより
強請らなかった。それにしても21世紀になって999のNゲージの
鉄道模型が出るとは誰が予想したか?
- 36 :
- >>29
R2D2の超合金!
自分も持ってましたよ!
たしか、胸の覗き穴からスライドが見える(頭回転させると写真が切り替わる)やつじゃなかったっけ?
- 37 :
- >>34
『スターウォーズ』ダメで『ヤマト』や『999』はOK・・・
前は教材で「学習」「科学」がダメでしたっけ?
なんかワケわからんなぁ
どちらかというと昔気質なガチガチの教員つうより
昨今珍しくないオタ気質(サブカル世代)の教師を連想しますわ。
>>35
鉄道模型はあんまり知らんのだけど、それ999だけ?
「スタートレイン」でいう777とか555とかは無理なんですかいな?
- 38 :
- >>37
レス有難う。鉄道模型として出ていたのは999号だけだったね。
マイクロエースってなメーカーからTV版と劇場版が出ていた。
Nゲージサイズの鉄郎、メーテル、車掌の人形まで付属していたそうな。
999号って基本的に普通の列車と同じ姿だから他製品を流用出来るからじゃ
ないかな?他の列車はねぇ・・・・実物とかけ離れてる物が多いから
鉄道模型として出すのは厳しいだろうね。他製品に転用する事も
出来ないだろうし・・・・。ちなみに俺はNゲージの999は買わなかった。
値段が高いもんで・・・・。それに線路をグルグル回っているだけの
999ってどうだろうね?
- 39 :
- スターウォーズ人気にあやかった商品で、
イマイのSTARCOMMANDシリーズの、
「インベーダーロボ PO−5」という、R2-D2もどきのプラモを買ったなぁ。
目がムギ球で光り、モーターでせわしなく歩行する。
それから、スノーウォーカーやランドウォーカーのゼンマイで歩行するパチモンプラモも
出ていたな。
- 40 :
- マイクロエースってバカプラモで有名なアリイのことだよな
- 41 :
- >>40
うむ。その通りでガス。マイクロエースってな名前はアリイの
鉄道模型のブランド名だったが
(実際には複雑な歴史があるがスレチなので省略)
現在はこの名自体が正式に社名になったそうだ。所でバカプラモで
有名なアリイ・・・・ってな表現は当たっているなw
故はぬまあん氏が2000年に出した「超絶プラモ道」ってな本や
そう言ったプラモを扱った本やサイトを見ればアリイのハチャメチャさが
分かるwww サザンクロスってなアニメの女性のR房パーツを付けた
プラモもあったなwwww
- 42 :
- 実家に帰ったら、押入れから仮面ライダーのブリキ人形が出てきた。
ゼンマイを巻くと、口から火花を出しながら走る。
俺はXライダー世代なのに、何故持っていたんだろう。
- 43 :
- >>42
おまえさんが”仮面ライダー好き”と聞いて、
親とか親戚の人(個々の仮面ライダーの区別が付かない)が買ってくれた物じゃないか?
- 44 :
- >>43
そうかもしれませんね。誰が買ってくれたか、全く記憶に無いし。
あと、「レインボーマンが運転しているバギー」のおもちゃが発見されました。
こちらは、昔撮った8ミリフィルムに残っていて、幼い頃の自分がこのおもちゃを
受け取ったところが撮影されていました。
作品内には出てこないものですが、結構大きくて、ゴロゴロ転がして
遊んでいました。(レインボーマンを観た記憶は全くありませんが)
名古屋から親戚が買ってきてくれたもので、大きなお土産を持ってくるのは
大変だったでしょう。
- 45 :
- そういうところを残してもらえてるなんてのはうらやましいな
- 46 :
- 幼少の頃、デパートっぽいところの食堂に行ったら、
「お子様ランチを頼むと、男の子にはウルトラマンか仮面ライダーの人形プレゼント」
みたいな貼り紙があった。
そこで、人形欲しさにお子様ランチを頼んだ。
店員さんが「ウルトラマンにしますか?仮面ライダーにしますか?」と聞いてきたので、
俺はウルトラマンの方が好きだったので「ウルトラマン」と答えた。
いざ、お子様ランチと一緒に運ばれてきたのは、ウルトラマンではなかった。
仮面ライダーのショッカー怪人、アリキメデスのソフビ人形だった…
その頃の俺は気が小さかったので「これ違う」と言い出せなかった。
親も違和感を感じていたようだが、俺が何も言わなかったので結局そのままになってしまった。
- 47 :
- 同じような体験しました。
結局、幼少期の俺が手にしたのはアクロバンチの敵メカのプラモデルでした。
- 48 :
- >>46
これか?
ttp://www.amazing-toy.com/CIMG17101.jpg
まぁ、詳しくない店員さんには、ウルトラマンの飛行ポーズに見えたんだろうなw
赤と銀だし
- 49 :
- マクロスのプラモがバンダイではなく、イマイとアリイから出ると聞いたときゃ泣いたよ。
- 50 :
- 幼稚園児だった34年位前の話。地元のスーパーで家族揃って出かけた。
その日おもちゃを買ってあげる、と言う事なので玩具売り場に行った。
そこにウルトラアイが売っていたのでその当時TBSの土曜朝7時半から
放送していたセブンの再放送を見ていた俺は当然これが欲しかったが
これは買って貰えず代わりに10センチ程度のウルトラマンと怪獣2体が
セットになった物を買って貰った。やはりこの当時TBSの月〜金の
早朝に放送していたAの再放送を見ていたのでAが欲しい!と思っていたが
生憎売っておらず代わりにレオと怪獣2体がセットになった物を買って貰った。
レオを見た事が無かった当時の俺は当然の事ながらレオに思い入れは無く、
その人形ではあまり遊ばなかった。何でレオで妥協したんだろうな、あの時の俺。
所で両親がウルトラアイを買ってくれなかったは当時の俺がセブンとかは
本当にいる!と信じていたから下手にこれを買って変身出来ない!とガッカリさせたく
無かったのか、それとも唯単に下らないと思ったのか・・・・・?
ちなみに今俺はメディコムのレオの人形を所有しておりますw
長文失礼しました。
- 51 :
- >>50の補足を書くね。34年位前俺が買って貰ったレオの人形は
当時ポピーから出ていた中に針金が入っていて好きなポーズが
取れる・・・と言うのが売りのマイティーポーズってな物だった。
一緒に入っていた怪獣はかすかな記憶だと1体はレッドキングだった様な・・・。
もう1体の方は・・・・思いだせん。ゴモラだったか?兎に角レオの1,2話に
出てきた双子怪獣じゃ無かったと思う。所でマイティポーズシリーズは
ウルトラマンだとウルトラ一族がセットになった「ウルトラマン11人セット」も
あって>>6で紹介した2歳下の従弟はこのセットを持っていた様な記憶がある。
どんだけ恵まれていたんだ?従弟はw
ちなみにマイティポーズと言う人形は仮面ライダーにもあったそうだが
残念ながら記憶に無い。
- 52 :
- >>46
読んでて切なくなったよ・・・惜しいことをしたね。
間違いで思い出したけど、子供の頃、大鉄人17の超合金が欲しくて
買ってもらうためにおもちゃ屋に行ったら、要塞ワンセブンを出されて、
「コレジャナイ!」と言った事があったよ。
僕が欲しかったのは、ちゃんと変形してロボットになる奴ですっ!ってね。
- 53 :
- >>52
一方そのころ(おそらく昭和52年の話ですよね?)
俺はダンガードAになれないポピニカサテライザーを買い与えられていました
- 54 :
- >>52
俺はポピニカのサブマシンを買って貰ったけど、文句を言わず遊んでたな
- 55 :
- みなさん色々あったんですね。
自分はもうひとつ、「光らない、回らない、変身ベルト」しか買ってもらえなかった
ってことがありました。いわゆる廉価版ってやつなのかな?
- 56 :
- ワンセブンやダンガードが放映された翌年(S53年)、当時
幼稚園児だった俺は闘将ダイモスの変形しない超合金(スタンダード)を
買って貰った事がある。変形するDX超合金は値段が高かったから
裕福では無かったウチでは買って貰えなかった。所で20年近く経った
H8年頃本で知ったのだがS53年当時ダイモスにはトレーラー形態から
ダイモスに変形するDX超合金、ダイモスのプロポーションを重視した
スタンダード超合金の他にトレーラー形態その物の
「ポピニカ・トランザー」ってな物もあったそうだ。今思えば変形しないとは
言えダイモスの超合金を買って貰えた俺はまだ良かったのかも・・・・。
トレーラー形態のトランザーじゃあんまし遊べ無いだろうな・・・・。
ちなみに今俺は2008年に発売された超合金魂のダイモスを所有しております。
- 57 :
- ライディーンの時には非変形のゴッドバード出したりしてるんですよねポピーさんてば。
幾らなんでもあまり需要がないだろって思う
- 58 :
- >>57
長者と勇者があるからややこしいな、しかも平成リメイクもあるし
平成リメイクは別物?
- 59 :
- >>57
「勇者」ライディーンのゴッドバードって言ったらS50年当時
バンダイから「ゴッドバード秘密基地」ってなビルの中から
ゴッドバードが出てくる・・・ってなよー分からんプラモが
出ていたみたいだぞw 所でこの間(7/29)幕張でのワンフェスで
ゴレンジャーの「バリブルーン秘密基地」のプラモデルが5000円で
売られていたな。そんなに高くも無かった(か?)から買っても
良かったかなぁ・・・・?でも絶版プラモって買ったとしても
勿体無くて作れないよね。
- 60 :
- >>59
つくれない と言うか 作らないで未組み立てで 保管してるよ、
コンバトラーVの5台のマシンを集めると合体させて本当のコンバトラーV
に成るプラモは今でも大切に保管してる、
あとバルキリーや宇宙戦艦ヤマト関係とガンプラは全部保管してる、
だから部屋が倉庫状態ww
プラモ屋が出来そうだよ。
- 61 :
- 前にも書いたかもしれないが
小学館「幼稚園」の懸賞で大鉄人17(変形し、グラビトンを撃てる)を当てて、クリスマスプレゼントにダンガードAの超合金もらったが
どちらにも思い入れがなく、あまり嬉しくなかった。
ちなみにウチは裕福ではない。
- 62 :
- >>55
あった!あった!俺はそれのスカイライダー変身ベルトを買って貰ったなぁ
それでも「セイリングジャンプ!」とか言って楽しく遊んでたのはとても良い思い出だな・・・
- 63 :
- >>59
>でも絶版プラモって買ったとしても勿体無くて作れないよね。
勿体なくて作れない、というよりも、
昔のプラモは今みたいに色分けされておらず、単色で塗装が必須。
単色では作って飾っても味気ない。
おっさんにはその塗装作業が億劫なので作れない。
- 64 :
- >>57
75年当時に実際に変形する玩具ってのは少なかったし、
当のライディーンの変型もかなり誇張のあるものだ
(としてもその実現は魅力的だった)から
それなりに意義はあったと思うよ。
個人的に?と思ったのは同年のデュークピット(グレンダイザーの操縦席)かな。
パイルダーやブレーンコンドルのような操縦機の系譜なのかもとも思ったが、
なんかよくわからない商品に思えた。
ポピニカのスペイザー(ソフビのグレンダイザーがちゃんと付いてる)は
DX超合金の廉価版なんだろうとは思ったが。
- 65 :
- まだジャンボマシンダーの話を誰もしてないので書くが、
昭和48年マジンガーZのジャンボマシンダー発売、当時の発売価格3000円
その後ジャンボマシンダーシリーズは続き、レッドバロン、勇者ライディ?ンと出たが
マジンガーはホバーパイルダー着脱可能だが、
取ると着脱部分の本体の突起物が見えて情けない状態にorz
ホバーパイルダーも横のジャイロの部分は当然稼動せず、シールで表現w
復刻版が出る前は高値が付いてたが、平成になって復刻版が発売され
価格は下がったが、
あれ子供の頃遊んでて脚に入ってるウエイトの砂が漏れてきて、目に砂が入って痛かったな。
- 66 :
- 前のスレにも書かれていたが平成2年に出た
「ジャンボマシンダー・ファイブロボ」って一体何の為に出したんだろう・・・?
合体・変形するロボット玩具全盛の今ジャンボマシンダーがどれ位売れるか
バンダイが試したのか?結果案の定売れなかったそうだ。バンダイの社員の
野中さんが雑誌「B−CLUB」でも言っていたし。翌年にはバンダイグループの
ユタカってなメーカーからゲッターロボゴウ(変換出来ませんでした)の
ジャンボマシンダーみたいな玩具も出ていたらしいがこれも売れなかったんだろうな。
平成ネタですいません。
- 67 :
- つーか、ジャンボマシンダーって、いろいろな兵器を付け替えられるから楽しいんであって、兵器のないマシンダー本体には何の面白味もないのでは?
- 68 :
- 第1号のマジンガーZが好きでそれを買ってもらった者としては
ちょっと否定したいな。
俺個人はジェットスクランダーやアイアンカッター、ドリルミサイルといった
元の番組に登場する強化ユニットは欲しくてたまらなかったが
別に登場もしないマシンガンアームやクレーンなんかはまるで欲しいとは思わなかった。
とはいえそれはあくまで俺個人の感傷で、
玩具としてみた場合は否定もできないとも思う。
その後、ロボットが合体・変型という要素をいれていくと同時に
稼ぎ頭だったマジンガーはさっさと2代でお払い箱にされた事実を思えば
そういう反応があったからこそ当時のポピー(ひいては今日のバンダイ)は
本編おかまいなしの玩具要素をガンガン伸ばしていったんだろう。
アイアンカッターやドリルミサイル、はてはメガトンクレーンやリキッドシューターを装備した
V3やタロウのマシンダーでその玩具としての魅力を確認した向きもないとはいえんだろうし・・・。
近年「マジンガーはロボットしては魅力の無いウドの大木」という評価をよくみるが
否定できないのが少し悔しい。
- 69 :
- しかしジャンボマシンダーの武器全部揃えるとしたらお父さんは
「アカガマキンニコ」どころか禁酒しなければならないだろうなwww
- 70 :
- >>68-69
あれを当時の値段で揃えた奴は会社の社長の御曹司ぐらいだと思われw
俺はロケットパンチしか買えなかった、
でもロケットパンチ付けると本来付いていた腕が余るんだよなw
ロケットパンチも着脱部分が黄色いから何か違和感があったよ・・・
- 71 :
- 特撮ロボのジャンボマシンダーって出来がいいの多いよ。
マッハバロンとかマシンダー最高傑作では?
>ジャンボマシンダー・ファイブロボ
未発売だけどそれ以前にギャラクシーロボ(マスクマン)のマシンダーの企画もあった。
思うに、トランスフォーマーのフォートレスマキシマスへの対抗馬だったのかもね。
>アカガマキンニコ
今の超合金魂なんかは2万円クラスがごろごろしてるから赤ちょうちんじゃなくてR(延長込)我慢って感じw
- 72 :
- いがらしゆみこの読み切りでレッドビッキーズみたいな話があった。
そのネエちゃん監督(貧Rなのにムネノ・ハズミという名前)の趣味は男児向けのオモチャで、ゴッドバードが宝だった。
- 73 :
- ちびまる子ちゃんのアニメでまる子が一文字隼人のカード目当てで
カルビーの仮面ライダースナックを買ったら戦闘員?のカードが出て来て
顔面蒼白になった・・・・ってな話があったなw それはともかくとして
ライダースナックと同じ時期カルビーはやはりカード付きの
「樫の木モック」スナックと言うのも出していたそうだがS47年当時
カード集めをする女の子ってそうそういなかったと思われるから
あんまし売れなかったろうな。と言うよりスナック菓子を食べる女の子って
この当時どれ位いたのかいな?まあこの樫の木モックスナックもライダー
スナックと同じ水飴をコーティングした物だったんだろうね。所でカルビーは
いがらしゆみこのせいで封印されてしまった名作
「キャンディ・キャンディ」のスナック菓子も出していたらしいが果たして
どれ位の女の子が買ったのだろう・・・?
- 74 :
- キャンディなのかスナックなのか紛らわしいな
- 75 :
- スカイライダー放映時にロッテの仮面ライダーガムをよく買ってた
ガムに大きいサイズのカードとアメコミ風イラストのシール付きのやつだったな
- 76 :
- カルビーのカード付きに変身忍者嵐とウルトラマンAのもあったけど、
これって裏番組同士だよね確か。
- 77 :
- 日東科学と言うプラモメーカーだって裏番組同士の
シルバー仮面とミラーマンのミニプラモを同時に作って
いた時代だからモーマンタイ(無問題)かとw
それにしてもある雑誌にカルビーのウルトラマンAカードが
載っていたんだがそのカードは
「ブロンズ像にされたAを見て悲しむセブン」の物だった・・・・。
こう言うカードがあると言うのも凄いがこれを引き当てたS47年当時の
子供はさぞやショックだったろうな・・・・。byS47年生まれの男より。
- 78 :
- ウルトラマンAカードで一番ひどいのはドラゴリーに引き裂かれたムルチの下顎だろw
こんなのあるってことはバラバの生首とか普通にありそうだ。
シルバー仮面とミラーマンはブルマァクも普通に両方とも商品化してた。
ゼンマイ歩行プラモも同じフォーマットで出ているし、
ブルマァク版パンチキックことパンチングでも両方出してる。
- 79 :
- >>78
>ドラゴリーに引き裂かれたムルチの下顎
ひぇ〜
- 80 :
- ウルトラマンタロウ ZATの「地底戦車 ベルミダーII世」が好き。
地中を穴を掘りながら進むことは絶対に出来ないデザインだけど、とにかくカッコいい。
幼少の頃にゼンマイ駆動のプラモを買ったことがあるけど、
今、どこかからリアルトイで出してくれないかなぁ。
- 81 :
- どういうわけか未だにスカイライダーソーセージのCMだけはやたら鮮明に覚えてる。
「マール、ハ!」「袋入りもあるよ!」
- 82 :
- 大洋漁業はザ☆ウルのソーセージも出してたね。
でも、スーパー1や80になると出さなくなった。あまり売れなかったのかも。
大洋漁業で最狂なのは北斗の拳ソーセージだなw
なんかヤバイ肉が混ざってそう…
- 83 :
- >>80
あれって「ベルミダー」なの?「ペルシダー」なの?
ずっと疑問なのよw
- 84 :
- >>82
最近、TBS繋がりでウルトラマンがベイスターズの応援しに横浜スタジアムに
来てたけど、あの頃も大洋漁業繋がりでウルトラマンがホエールズの応援に
来ていた。
その関係で、一時期、大洋攻撃陣はウルトラ打線と称していた。
- 85 :
- >>83
昔から円谷プロは、汚い文字の手書きメモばかりで伝達しているのか、
読み間違いが結構多いようだ。
だから、ウルトラマンの科学特捜隊のドリルメカの表記は、
資料によって「ペルシダー」だったり「ベルシダー」だったり。
(元ネタは海外の小説「地底世界ペルシダーシリーズ」だろう)
ZATのドリルメカは、科特隊の「ペルシダー、ベルシダー」の後継という意味合いの「II世」が付いている。
だが、また汚い手書き文字が災いしたのか、今度はさらに「シ」が「ミ」と読めたみたいで、
「ペルミダーII世」「ベルミダーII世」「ペルミーダII世」「ベルミーダII世」のような表記が
乱立している。
- 86 :
- TACのドリル戦車「ダックビル」は
どう考えたって「タックビル」だったと思うしな。
イラストのエンペラ星人もテンペラー星人の誤植からだと思う。
でなきゃわざわざ「宿敵!」なんて冠つけまいよ。
- 87 :
- テンペラー星人のデザイン画には「エンペラー星人」ってしっかりと読める字で書きこまれてる。
- 88 :
- ガムか何かのおまけのスパイダーマンのシールをじいちゃんちの玄関ドア横の壁に貼ってしまい
怒られはしなかったけど、取り壊すまでの十数年色褪せてもスパイダーマンはそこにずっといた
正月にばあちゃんがデパートでおもちゃの福袋買ってきてくれて(性別で分かれてなかった)
女の子向け人形とかと一緒にザ☆ウルの変身アイテムが入ってた
光るのとデコに当てる以外遊びようがなかった
- 89 :
- 当時の玩具ってそういうもん。
かの変身ベルトも「光って回るのと腰につける以外能がない」ってことになるぞ。
- 90 :
- ザ☆ウルトラマンの変身アイテム、ビームフラッシャー。
2歳下の従弟が持っていた記憶がある。
- 91 :
- ビームフラッシャーは中古なのかデッドなのか
よく見かけるな。
スーパーマードックやベータミーのポピニカとかプラモは
ほとんどなくて、
あってもボロボロだけど。
- 92 :
- ウルトラつながりで・・・
小学生の頃、ウルトラマン80の、「スペースマミー」のプラモデルを買って作ったよ。
スカイハイヤーや、シルバーガル、80のミニサイズの物が付いていて、よかった。
一応、簡単な変形もするしね。
俺は、シルバーガルの部品を注文して改造し、分離状態の2機を作ったよ。
あれが、生まれて初めてのプラモ改造だったかもしれない。
- 93 :
- 分離じゃなくて合体状態作ったんだろ?
あの700円のスペースマミーは出来が良かったな。
でもゼンマイのスーパーマードックはちゃんと小型メカ格納出来たけど、
スペースマミーは置くだけなんだよね。
- 94 :
- >>93
>分離じゃなくて合体状態作ったんだろ?
ありゃ、そうだったっけか・・・すっかり忘れてた。失礼、失礼。
特撮じゃないけど、「ブルーノア」のプラモデルが今ごろになって「欲しい」と思う。
プラモ歴が浅い頃に作って、滅茶苦茶にしちゃったから。
あれも変形できてかっこよかった。
- 95 :
- 本編の出来や人気に反して
玩具はよく出来てたときいたことはあるな→ブルーノア。
CМの印象も前年のダイキャストヤマトに比べて
甲板が開閉できるせいかすごく遊びがいがありそうに見えたのはよく覚えてる。
合金系は野村トーイだったと思うけど
プラモはどこだったっけか?
『ヤマト』のようにバンダイではなかったような気がするけど・・・。
- 96 :
- >>95
ブルーノアのプラモを造っていたのは、野村トーイで間違いないみたい。
今見たら、ヤフオクに1万8千円で出品されてた。
めっちゃ欲しいけど、高すぎる上に作るのがもったいなくなくてダメだ。
あのプラモは、甲板部分が下にもぐって、両翼(?)が畳めたり、
付属の潜水艦が、艦首だか艦尾だかに合体収納出来たり、なかなか遊べて
出来がよかった記憶がある。
特撮じゃないけど許してネ。
- 97 :
- 今、よくよく見直したら、ブルーノアって、バンダイからもプラモデルが
出ていたようですね。
果たして正解はどうなんだろう・・・
- 98 :
- UGMのメカのポピニカのCM、ウルトラマン80の掛け声が
初代マンと同じだったので違和感を感じた80年当時小2の俺。
最近そのCMをYOU TUBEで見たんだがこのCM、最後に
「デンジマンのデンジタイガーも宜しく!」って言っていたんだな。
これは記億に無かったな。
- 99 :
- 連投するね。16年前(H8年)の暮れ、横浜でやっていた
ワンダーランドマーケットに行った時の事。あるディーラー席で
どっかで見た怪獣ブロマイドがフルセット1万円で売られていた。
そのブロマイドはこの年の10月に出版された「さらば怪獣VOW」で
紹介されていたパチモンの怪獣ブロマイドだった。一瞬買っても
いいかな・・・・と思ったがやはり止めた。パチモン怪獣ブロマイドに
1万円なんてねぇ・・・・・。後ゼロテスター1号のプラモが1万円で
売られていてやはり買おうかな・・・・・と思ったがやはり止めた。
1万円の値が付いたプラモなど勿体無くて作れない・・・・・。
それから3年後の99年(H11年)にゼロテスター1号のプラモがバンダイから
再販されたので「あの時思いとどまって良かったな〜」と感じた俺であった。
所でその1万円の値が付いていたゼロテスター1号のプラモは箱の横に
完成見本写真が載っていた。で、バンダイのマークが75年(S50年)から
使用された顔無しのバンザイマークだったからS50年代半ばに一度再販
された可能性があるかもね。ゼロテスターはS49年に終了しているし
オリジナルの頃(S48〜S49年)のバンダイのプラモだったら箱の横に
完成見本写真は無かったと思うし・・・・・・。長文済まぬ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
仮面ライダー本郷猛は改造人間である (408)
昭和特撮を見ている子供 報告スレ (280)
↑と↓のスレタイを合体させるスレ@昭和特撮板 (346)
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ第12話 (271)
【帰ってきたぞ】超新星フラッシュマン8【鋼の魂】 (568)
ここだけ昭和46年のスレ【第二期怪獣ブーム】 (374)
--log9.info------------------
【2013年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報5 (304)
栄光のニダーラン (446)
【5年連続2桁】吉見一起応援スレ Part27【球界のエース】 (467)
横浜ベイスターズの応援を語るスレ (725)
千葉マリーンズPart1302 (211)
引退後AV男優に転向しそうな選手 (216)
嫌なやつを挙げるスレ(小笠原以外で)2 (859)
巨人若手の選手議論スレ【92人目】 (446)
【目指せ】菅野智之 Part4【初勝利】 (665)
李大浩(イ・デホ)応援スレ 2013年版 (423)
北海道日本ハムFIGHTERS 1087 (719)
負けを願うアンチ落合=中日球団(坂井佐藤高島)な件★5 (522)
埼玉西武ライオンズ 2013-01 (492)
【D専】まったり応援スレvol.161【sage進行】 (674)
道路で糞してそうな選手(小笠原以外で) (533)
【今年も優勝】横 浜 強 す ぎ 32【日本一】 (854)
--log55.com------------------
エゾオオカミ14
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ23
ニホンオオカミ総合スレッド〜拾捌〜
【MBTI】キャラ性格診断スレ 24【アニメ漫画】
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.17
メンタリストのDaiGoを語ろう★8
公立中学校のレベル
エニアグラム雑談スレ 4
-