1read 100read
2013年05月通販・買い物44: +.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part 18 (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
共同購入型クーポンサイト総合 560 (756)
三井アウトレットパーク札幌北広島Part1 (266)
大黒屋について語ろう (288)
アリオ八尾Part2 (631)
ピエリ守山【永遠のライバル】マルゼン石部店 (339)
■★■ショップチャンネルの通販375■★■ (284)

+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part 18


1 :2013/03/27 〜 最終レス :2013/05/05
ルース(裸石)に関する話題の総合スレ
お店・ネットショップ・ショーなんでも!^^
石に関する疑問もみんなで話し合おう(^0^)
ショップ名は伏字か暗号推奨。訴えられたくないものね!^^;
質問をする前に過去ログを読む&検索サイトで調べよう(^0^)/
次スレは980さんがたててね! sage推奨
                                   i
      i    _                           !
 __ _人_ _                      _ _ / \ _ _
    `Y´   o                       \_/
     ! * ゚       ,. -─‐- .、            i i
              / __ !_   l \         ┼◇―
            / |   /\ /\_`、        __!_人_,
.            l_ _!/!   \   _l           `Y´
.            レ \.!    /  ̄| :l
             '、,_  \,./  / ,.'          キ ラ キ ラ
.             \7  ∧_/ /      \/
.              `ー-==-‐ ´       ./\_
■前スレ
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1358868198/
■関連スレ
宝石スレ!29ct
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1358248371/
ネットで宝石を購入〜part40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1364194331/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1364043260/
コレクション板 http://awabi.2ch.net/collect/
ハンドクラフト板 http://awabi.2ch.net/craft/

2 :
うpロダ http://uproda.2ch-library.com/
【過去ログ】
part1 : http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1311342292/
part2 : http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1316699434/
part3 : http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1318088165/
part4 : http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1320236207/
part5 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1321808030/
part6 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1324104142/
Part7 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1326046521/
Part8 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1328376804/
Part9 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329714775/
Part10 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1331291425/
Part11 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1335281502/
Part12 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1338550972/
Part13 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1342780627/
Part14 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1346252281/
Part15 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1349022688/
Part16 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1353687823/
Part17 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1358868198/

3 :
いちおつ

4 :
【ルース注意情報】
・オパール
  エチオピオパール…経年によりヒビが入るが、材質が良好なものはあまり劣化しない
  ブルーオパール…経年によりグリーンになる(銅含ブルーオパールがグリーンに変わるのであり、ニッケル含で元々緑色のグリーンオパールのタイプもある)
・キュプライト…経年により表面に膜が出来るが拭いたら落ちる
・スポジュミン
  クンツァイト…非加熱未処理は退色しにくい。一説にはブラジル産がUV耐性強く、アフガニスタン産はUV耐性弱い(暗所保管は必須)
  ヒデナイト…UV退色の危険性が高いと言われているが、未処理はそこそこ耐性あり(ただし暗所保管は必須)

5 :
・アメシスト…褪色する
・トパーズ
  インペリアルトパーズ=OH-type…屈折率が高く、光に長期間さらしても褪色しないとされる
  トパーズ=F-type…光に長時間さらしておくと褪色する傾向がある

6 :
ベキリィ11ctとか

7 :
正直、そこまでの大きさは無駄じゃないかなw

8 :
22時更新はどうにもチェック忘れがち

9 :
売れてるやんベキリィ

10 :
140万円乙

11 :
メタリックブルーはイマイチかなぁ

12 :
桜並木を眺めながら
サクラピンクって名前で売られてるルースと全然色違うなあと思いました

13 :
今週末に埼玉でミネラルショーあるんだね第1回だそうで
首都圏はショー多くて羨ましいわ

14 :
>>12
同じだったら良いってことでおk?

15 :
>>12
ルースでいう桜ピンク色って濃いんだよね
実際の桜は限りなく白に近い色
一般的なクンツァイトがちょうどよく桜を思わせる色で好き
>>13
埼玉いいねえ
行きたいけど仕事だわ orz
まぁ、首都圏ショー多くても全部足運んでたら絶対破産するわww

16 :
まあ出展業者かぶってんだろうから
関東のショーはどれかに行けばそれでいいと思う
だがそういう選択肢がない田舎民としては羨ましい限り

17 :
サイタマミネラルしょー
出展料、すごい安いんだね
3500円
6000円
これなら、俺も、数少ないコレクションで出展しようかと思ってしまった。

18 :
http://www.pc-r.co.jp/ediok/Poster-p.pdf

19 :
>>17
数人で組んで数少ないコレクションを持ち寄りながら1テーブル借りれば商売できそう
入場料取られるのかあ

20 :
>>19
500円だって
途中退場できるのかな?

21 :
神社行ってきたー。
うんちくおじさん客に捕まって大変だった(話が長い…)。
全体的に価格が上がった印象。あとダイヤがちらほらありました。
トリートのブルーとパープル、エンゲージに使えそうなものはショーケース展示でした。
ダイヤ興味ないからあんまり見なかったけど…。
綺麗なエメラルドがお買い得価格だった・やっとストロンチタン買えたというのが今日の収穫でした。
http://uproda.2ch-library.com/650989iYo/lib650989.jpg
http://uproda.2ch-library.com/650990jbM/lib650990.jpg

22 :
お疲れさま
チタンさんきれいだね
円安だから仕入れ値が高いのかな
一粒数千円予算では厳しいかしらん

23 :
今朝、テレビのドキュメント番組で財産差し押さえやってたけど、ルースがいっぱい押収されてた
ああいうのはオークションにかけられるんだっけ?

24 :
>>21
うほいいエメラルド
オーストリアのエメラルドも欲しくなってきた

25 :
ホワイトベニトいいなあ〜
ストロンチタンダイヤは蛍光性ってあるの?

26 :
神社は数分?出遅れたら既にいくつかの気になるものは他の人の箱の中だった
タンザ色ヤグとか蝶の羽の形のパライバクォーツとか
それと見かけたときに即決せず悩んでたらすぐ消えた0.3ctのヴェイリネナイト
ノバエラ産エメラルドは姿すら見なかったw

27 :
大阪から帰還
コスミック・オブシディァン、ベトナム産スピネル他買いました
人造石は人気だね、1時間遅れでいったけど人造ガラス以外はあまりなかったように思う
タンザ色のヤグなんてあったのねーー

28 :
>>21
エメラルド濃くていい色だなぁ
しかもナチュラルか
>>26
タンザ色のヤグが魔法屋の更新で出てきてほしいと切に願うお
>>27
ベトナム産スピネル、横浜で探したけど見当たらなかった
うらやましいお

29 :
ベトナム産スピネルはピンクがいくらかあったね

30 :
タンザ色のヤグって1ctいくらぐらいなんだろう?

31 :
今年も行ってきました
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0887799-1364642385.jpg
なぜか人気なかったけど面白い石
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0887801-1364642457.jpg
暗めのバイカラートルマリンかと思いきや…

32 :
こういう掴みどころのない色石、ここ数年ハマってるw
自分も見つけたら即買いたいルースだわw
色の混ざり加減だけでも十分楽しいけど、下の方は虹っぽい?

33 :
ケースに入れたまま撮影してるので虹っぽいのは多分そのせい

34 :
ブルーグリーンピンクの3層構造なんて珍しいね
実物見たことないお

35 :
キレイだね バイカラーと思って買ったら3層とか嬉しいしお得感ある
トリプルカラーのやつってパーティカラーって言うんだっけ?

36 :
国産石は真新しいものはあまりなかったと思う
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0887839-1364645986.jpg
インクルージョン系は(買ってないものも含め)多彩でした
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0887843-1364646156.jpg
会場はスポットライトが沢山あるのでどの石もキラキラ半端ない
自宅で見るとそうでもないorz 照明増設しようかなあ…

37 :
いいと思って帰ってきてみると
会場と違って地味なことが多い

38 :
カラーレスが豊作でした+1
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0887868-1364648363.jpg
ずっと探してたもの(右上)と珍しいもの(左上)と変わった産地(左下)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0887869-1364648442.jpg
写真はこれくらいにしときます
話もいろいろ聞きましたが
ロンドーニャ産ブルトパが色の乗ってる石がなくなってきていて
今はわざわざロンドーニャ産に似せた処理石が出回ってる
というのが気になったかな

39 :
おまいらいいの買いすぎ
遠征したくなるじゃないかw

40 :
>>37
自分は部屋にライトを増設したのでがっかりすることはなくなったおw

41 :
>>35
トリカラー(三色)でもパーティカラー(多色)でも

42 :
>>40
それって・・・・(~_~;)
どっちがホンマかいな

43 :
とりあえず太陽光が基本ってことで

44 :
>>38
プリント持ってた方デスカ
さすが選び方が玄人っぽい
クロムスフェーンいいな〜

45 :
>>38
ロンドーニャ減ってるんだ
なんか寂しいな

46 :
このスレ見てから神社行く人がどれくらいいるのかわかりませんが
バイカラートルマリンの写真見て実物に興味持った人がいたなら楽しい
>>44
玄人っぽく見えるのはウケのよさそうな変り種だけ撮ってるからかな
綺麗だと思ったものと面白いと思ったものならなんでも買うので
収集テーマなどのこだわりを持つコレクターと比べたらレベル低いです
バナジウム緑じゃなくてクロム緑のスフェーンは
ずっと探していたもので見つけたその場ですかさずゲットしました
濃い目のデマントイドと一緒で七色に煌きません
>>45
産出が減るのは宿命みたいなものですが好きな石だけに残念

47 :
>>46
クロムスフェーン、他にもありました?
ペンライト当てたらファイア出ると思うけど

48 :
>>47
昨日は一個しか見ませんでした
お店としてもかなり久しぶりの入荷だったそうです
ファイアは見えません地の色はクロムダイオプサイドみたい
ロシア産クロムグリーン石は色が濃いものが多いですね

49 :
>>48
さっそく、ありがとう
ウラルってあったらエンションあがりまくる
ほんとにゲットできてよかったね

50 :
エンション→テンション orz

51 :
http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/
http://y7.net/alchemist

52 :
確かにウラルはテンション上がる
ショーのお供撮ってみた
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0888416-1364707684.jpg
ルーペとペンライトはあまり使いません

53 :
ぐおおバイカラートパーズ裏山ぁぁぁ

54 :
埼玉ミネショのレポよろ!

55 :
今日神社行ったひとー
面白いの出てた?

56 :
出遅れたので見慣れた感じでした

57 :
>>38
お手数ですが再アプ希望
初日の収穫うらやましい

58 :
なんかやってる
http://www.magicwands.jp/event/aprilfool/2013/

59 :
高額ケースのルースもけっこう売れてたみたいだね
あちこち空いてるスペースがあった
ここぞと買ってくお客がいるんだね

60 :
高額ケースが一台増設されてて
以前よりそこに並ぶ石が増えたのもあるかな
いい高額石を多く見た
レア系だとシーライトの大粒やセルサイトキャッツアイや
セレスタイトやウクライナ産バイカラートパーズなんかも見た

61 :
>>58
ここでの宣伝は逆効果だと思われ
いつか行ってみたい神社
落ち着いた頃にゆっくり見て高額ケースから買いたいな

62 :
>>61
宣伝じゃないよ
今日はなんの日?

63 :
4月バカの日?

64 :
それ以前にここは何のスレかわかってる?

65 :
わかってないんじゃね

66 :
>>60
シーライト大粒いいね
好きなんで産地違いをいくつか買ってるけどみんな1ct程度だ
1キャラないのもある

67 :
すんごいダサくてバカだから貼ってみたのにカリカリしすぎ

68 :
内容が該当するスレに貼ればいいのに

69 :
宝石を売ってる店だからスレチではないね

70 :
ルースでもない、しかもパワスト
立派なスレチだタコ

71 :
>>62
中の人乙

72 :
宣伝必死杉ww

73 :
この店バカじゃね?で終わるのに
なんで>>70-72みたいになるんだろう?
スルーしたらいいのに

74 :
スレチをスレチと言うのは良くない
スルーしないといけない
ということですか

75 :
言論統制が云々
監視社会が云々
(朝日風)

76 :
書き込んだのが誰であろうと店に直リンしたら宣伝乙されるのは当然の帰結

77 :
スレチと言われても開き直る非常識な人だから余計に叩かれるんだろ
自業自得

78 :
粘着質がいるな
こんな流れをかなり前に見た気がする

79 :
石系スレ住民なら
どこもジャンル違いと業者臭には厳しいって知ってるはず

80 :
宝石スレのあれが着てんじゃね?

81 :
神社で室長から「ハックマナイト」という名称がなくなりそうだという話を聞きました。
基準があいまいで、業界として使わなくなる方向だそうです。

82 :
ソーダライトに統一するのかな?
でもまあ一度広まった名前はなかなか廃れなさそう
斜長石だって鉱物学方面じゃ
以前はオリゴクレース、アンデシン、ラブラドライト、バイトーナイトに分けてたのを
現在では独立種じゃなくしたらしいのに
宝石としてはそのまま使ってるよね

83 :
オリゴクレースって
お腹にやさしそうなネーミングだなぁ

84 :
オリゴクレースにガセリナイトで健康生活!

85 :
薄い色の石の方が安く買えるし綺麗に思えるんで増えてしまう
というか最高級品を間近で見たことのない貧乏人なんだけど
ジュエリー本なんかで目にする濃緑色のエメラルドとか血色のルビーって証明暗いとこだと黒くならんのかな
やはりそれなりの物は暗くても輝くんだろうか

86 :
元の色が本当に良ければ黒くならん。
品質とカットが良ければさらに強い輝きも期待できる。
ルビー血色はピジョン血とビーフ血があり、ビーフ血の方が黒っぽいと言われるが
ピジョンと言われなくても十分真っ赤で綺麗なのもある。

87 :
魚屋ブログの虹色シラーの原石が欲しいなぁ
ルースと原石をそろえてコレクションしたい

88 :
高品質で綺麗な研磨用ラフって中々手に入らないよね
店はカットして売るために仕入れてる訳だから
良い石は当然カットするでしょう

89 :
>>86
そうなのかぁ
ハリウッドスターの首にかけられてフラッシュバックばりばりで撮らなくても黒くはならないんだね

90 :
>>89
うん、先日透明感あるピジョンルビーの小さいの買ったけど
インクルだらけの曇りルースじゃなかったせいか、ほんとに真っ赤で綺麗だよ。

91 :
赤琥珀が地味に緑蛍光してるのに気付いた
ブルー蛍光ほどくっきりしないから
こういう緑蛍光もよくあるものなのかね?

92 :
前から気になっていた大粒ブルートパーズをついに購入!
……したのはいいけど、よく見るとテーブル面がちょっと歪つで非対称でした
大粒って当たり前だけど一つ一つのカット面が大きいから、カットが粗いとかなり目立ってしまうね

93 :
>>92
何カラットぐらいのもの?

94 :
9カラット強です。大粒と書いておいてなんですが、
ブルートパーズじゃそんなに大きいほうでもないですね。

95 :
感じ方は人それぞれですが…
包帯の60とか70みたいなのを想像しました>大粒

96 :
ナカーーマ!
カットのいびつなのは気になる
直径が1cmもあれば、確かに目立つよね

97 :
でも今からの季節、ブルートパーズっていいよね。
見てるだけで涼しくなれそう。

98 :
昔は照射処理のブルートパーズなんて! と食わず嫌いだったけど
ネットでロンドンブルーの色を知って、それからファンに寝返りました
天然ではロシアンブルーがあるらしいけど、今まで見たことないし、価格も凄そう

99 :
>>92、96
カラットを犠牲にしないよう削った結果なんだろうかね。
私もお金あったらマスターカットしてほしい大粒ルース持ってるけど
そんなお金あったら別のルース買った方が安あがりだよなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大手通販☆★☆ニッセン★☆★55 (316)
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【193】 (370)
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【193】 (370)
平和堂・アルプラザ・フレンドマート part.7 (905)
【イオン・ヨーカ堂・ミーナ】津田沼戦争を語る12【パルコ・モリシア】 (879)
【質実】LLビーン ★ LL BEAN【剛健】★7 (212)
--log9.info------------------
男子長距離・トラックスレ Part1 (232)
【日本海の】出岐雄大Part1【疾風】 (851)
スズキ女子陸上部応援スレ (688)
短距離の走りについて理論的に語るスレ Part2 (275)
帝京大学駅伝競走部応援スレPart27.5 (544)
【ポカリ】大塚製薬陸上競技部【エネルゲン】 (486)
城西大学女子長距離応援スレ (351)
【筑波大】世古和【ポスト福島千里】 (456)
愛媛の陸上競技3 (693)
【渡辺 復活】仙台育英陸上部スレPart13【秀和か】 (335)
岡山 興譲館 PART18 (213)
関西学生長距離スレpart3 (822)
蜩。田知香 (733)
ヨハン・ブレーク【ガオー】 (431)
箱根駅伝2012 変な謎の看板・コスプレ・スキップ他 (289)
大学長距離選手の進路 Part7 (450)
--log55.com------------------
ラーメン二郎 札幌店 ★20
さいたま市内のうまいら〜めん屋61杯目
一条流がんこラーメン35
【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレ74
秘伝】くるまやラーメン38杯目【味噌】
【埼玉】川口蕨戸田-埼玉県南part44
【渋谷】ちばから【【宅麺冷凍スープ】
北海道のラーメン