1read 100read
2013年05月スケート55: フィギュアスケート・不透明な採点に疑問の声 (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男子フィギュア選手に妄想でハァハァするスレ (267)
フィギュアスケート☆カク・ミンジョン Part1 (452)
高橋大輔とデーオタアンチスレPart38 (666)
☆世界フィギュアスケート選手権42☆ (416)
ヒステリック@自治厨 (257)
信成だけど紐がマジックテープ式じゃなかった 死にたい2 (298)

フィギュアスケート・不透明な採点に疑問の声


1 :2013/03/19 〜 最終レス :2013/05/07
【フィギュアスケート】世界選手権、不透明な採点システムに疑問の声が上がる(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000065-reut-spo
【フィギュアスケート】世界選手権、不透明な採点システムに疑問の声が上がる(ロイター)★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363678488/l50

2 :
一番怪しいのは浅田ですね。
浅田がCM出演している住友生命が世界選手権のスポンサーになってるからな。
カナコを押し退けて、浅田が表彰台に乗れたのはスポンサーのお陰なのは間違いない。

3 :
ね?携帯でしょ?

4 :
世界選手権、不透明な採点システムに疑問の声が上がる

5 :
ISUに文句言え。
関係ねーーよ。ばーーか。

6 :
フィギュアスケートをよくわかってない奴ほど採点に文句言うから困る

7 :
>>6
今回の世界選手権での採点は問題無し?

8 :
PCSとGOEはさじ加減でどうにでもできるからなー

9 :
>>3
うん、末Pとw
結局ジャッジ擁護は独り

10 :
何を今更
しかも、トッド一人の声だけかい

11 :
採点

12 :
?

13 :
GOEだけで16点も貰ったヨナは問題にした方がいい。
16点のGOEは3A2回分に相当する。跳んでないのに跳んだのと同じこと。
スポーツとして終わってるね。

14 :
採点方式が不透明すぎる
そりゃ世界でも言われるわ
最低でもジャッジの名前を出して採点すべきだろ
自分の名前出して責任もって採点できないのは、やましいからだろ?
なんで匿名じゃないとだめなの?マジで誰か教えて

15 :
八百長の真相
http://ameblo.jp/natalie720/entry-10469820003.html
もう、5輪種目から外すべきじゃね?

16 :
今回の世界選手権での採点を具体的に検討してみよう!

17 :
Pチャンのことでしょ。
デニステンが優勝だと思った人多い。去年は高橋だと観客もストイコも思った。
得点が高すぎるってレベルじゃなく優勝者が違うと思うくらいのレベル。
キムの得点が高すぎると思っても優勝が変だと思ってる人は日本人の一部にしかいない。

18 :
キムが一番おかしいからISUのFBが荒れてるんだよ
Pさん批判だったらカナダ国内で穏便に済ませる

19 :
>>17
去年のアイスダンスも1位(カナダ)と2位(アメリカ)が逆だった

20 :
一番おかしいのは浅田
N杯でも中国杯でも批判記事出てたし、超安全プロなのにミスしまくりで優勝とか(呆)会場も白けてた
今回も両足着氷、回転不足ジャンプが見逃され加点まで献上
本来なら台落ちなのに無理やり表彰台にあげて、その分佳菜子が落とされた
大会公式スポンサーの住友生命が「浅田だけ応援CM」をつくるだけの事はある

21 :
>N杯でも中国杯でも批判記事出てたし、超安全プロなのにミスしまくりで優勝とか(呆)会場も白けてた
嘘バレバレ

22 :
ジャンプの出来だけで点数決めてるわけじゃないからね
それなら皆繋ぎなんて捨ててジャンプ決めることだけに集中すればいいわけだし
短い助走とジャンプ準備動作、難しいジャンプの入りとなる繋ぎ、ジャンプ後の繋ぎとか
そういう普通の人は注目しないであろう要素の合間がPCSを構成する重要なところだからね
せっかくPや高橋が他選手とはレベルの違うプログラム構成で滑ってるのに
ジャンプ決まらないだけであーだこーだ言われるのが不憫でならない
あれだけ難しいプロを滑ってるんだからそれに見合った高いPCS貰って当然だろう
どんだけ体力、脚力、精神力使ってるのかもっと多くのフィギュア詳しくない人にわかって欲しいね

23 :
っで?

24 :
スケート1つとってもスピードからして違う

25 :
>>14
Jすぽに入った方がいいよ
あとさ、ジャッジの後ろの席を取るのもいいよ

26 :
これが五輪だったとしたら、Pが勝つ?

27 :
キムのおかげで今回のワールドのエキシビジョンにはアンコールが無かったwww
ありえない特別待遇で下手くそなステップを披露しなくて済んだわけだ
上の人たちキムのステップが優勝者にふさわしくないザマだと
正しく理解しているわけで
選手たちは何もかもわかってるだろう
キムも恥ずかしくてバンケに出られないはずだわなwww
韓国人にも恥の概念があるとはw

28 :
採点

29 :
?

30 :
で?

31 :
浅田さんが不当に高い点が出たからヨナさんも必然的にそれ以上の点を
出さないといけなくなったのでは?
浅田さんは観客の拍手だってそんなに盛り上がってなかったし、点数出た時の軽いどよめき
ジャンプもそうだけど、ステップもそんなすごいと思えないんですが…

32 :
>>14
同意
批判する人間は工作員らしいがw
新採点の数字には意味がないのだから
ジャッジの国籍と順位だけは明らかにすべき

33 :
匿名だから
領収書ださなくていいから
チョンOK

34 :
今月発売された本買ったやついる?
おかしな採点についてのやつ

35 :
カップルの片方に疑問が出たら本丸に行きつくまでもうすぐ

36 :
>>31
お前頭オカシイのか

37 :
バンクーバー GOE3 7個
世界選手権  GOE3 33個
ヤオヨナあほくさwwww
露骨なGOE変更対策wwww

38 :
>>31
生で見てないからわからないんだね
フジのやつは音声編集してあるよ・・・

39 :
もうフジにはフィギュアかかわってほしくない
っていうかスポーツ全般ダメダメ
社員は八百長OKのチョンばっかり
でも、めちゃ宣伝してるわりに
湯女の人気がウナギ下がりで笑っちゃうね

40 :
Jスポの実況解説見てるとフジが馬鹿らしく見えるよな

41 :
冷静スレって今でもあるのかな?
3年ぶりにコの板来てこのスレタイに引っかかったスマソ
散々ガイシュツかもだけど世選の男子チャンの得点と優勝………あれは妥当なのか?
あと女子はキム、コストナ、マオチャンの得点ってあれでいいのか?いいのか?
(キムの優勝は納得だが得点出過ぎ)
>>22の言い分はわからんでもないがそれにしてもだよ…
どの選手も決して嫌いではないし、平等に応援してるが
アレじゃあ他の選手はモチベが上がらないだろ?
似たような採点競技のシンクロや新体操もあんな得点の付け方なんだろか???
もしソチでもアノ得点の付け方だったらウ〜ン。。。。

42 :
?

43 :
男子だけじゃなく、女子のヨナの疑惑の上げ点
も疑問の声として考えないとおかしい

44 :
新採点はコアなスケオタ、ルールをしっかり把握した選手にしか理解出来ない
だがその分採点方式としてはこれまでよりよほど正確であるんだよね
フィギュアスケートに詳しくない大半の視聴者や旧採点時代を生きた選手には
ただの糞採点方式に見えるんだろうけど

45 :
フジみると、もはやスポーツでないよな
試合さえもドキュメンタリー番組。
スポーツとしてみた方が絶対に面白いのになあ

46 :
女子の優勝者はジャンプ以外にもその道のトップクラスの技もってるはずの得点ですよ。
いったいどこがですか?
順位

47 :
順位は妥当ステマも飽きたわ

48 :
ジャンプの成否で演技を判断するしか出来ないにわかの癖に
全ジャンプ完璧な女子優勝選手の演技にケチ付けるって
もはやキチガイだよな

49 :
リップ見逃されてるくせに何いってんだか

50 :
>>44
ルールは理解できても、ルールの運用に納得いかない点が多い

51 :
PCSの素朴な疑問がいくつかあるのですが、
1つは、5コンポーネンツの点の出方って、選手によっては、これはすごく優れてるから9点くらいだけど、これはあまり良くないから5点
みたいに、バラけた出方の選手がいても良いはずなのに実際はみんな誤差1点以内くらいなのはなんででしょう?
第一線の試合に出てくるような選手はみんなほんとにそんなに技術も芸術面も同じくらいにバランス取れた人ばかりなんでしょうか?

52 :
>>51
バラけるように出来ないのは仕方ない、そっちのが変な採点が増える可能性高いし
ただPCS基準の主軸はスケーティングとトランジションなのが新採点の特徴だから
この二つがいい選手は技術面が優れてるのは間違いないよ
技術の無い選手はトランジションを多く入れるなんて出来ないからね
そしてそのトランジションを多く入れるにはスケーティングが上手くないと無理
リンクカバーや振付の多さも滑りが上手くないとこなすことは出来ない
あと現在の採点において芸術面はほとんど評価基準に入ってない
旧採点は技術点と芸術点だったからもろに芸術面重視だったけど
新採点は芸術性が無くても技術さえあればPCSは出る仕組み
そもそも芸術性を客観評価、絶対採点するのって難しいと思う

53 :
>>52
51です。
とてもていねいにお答えくださり、どうもありがとうございました。

私はてっきり、PEとINは芸術面なんだと思ってたんですが、私の解釈違いだったのかな?

54 :
で?

55 :
PEは演技の出来栄えと完成度、姿勢とかの評価で
唯一TESの値でそこそこ変動する項目、自爆ると本人比で下がる
INは欠陥項目で、客盛り上げたら高くなるぐらいの
申し訳ない程度のゲージュツ(笑)項目ってところか

56 :
>バラけるように出来ないのは仕方ない、そっちのが変な採点が増える可能性高いし
これの理由がわかりませんバカな自分にわかるように誰か説明して下さい

57 :
>>55
53です。わかりやすく教えてくださりどうもありがとうございました!
PEっててっきり、演技=表現力の評価だと思ってたのでなるほどね〜です。

58 :
今回も基礎点の低いキムヨナのフリーにGOEとPCS盛り放題盛ったね

59 :
》49
何言ってんの?キムヨナはショートでフリップエラーとられてるよ でもフリーで全部のジャンプ完璧にしてきたし、他の要素も素晴らしかった
浅田は3A両足着氷で他のジャンプも壊滅的他もダメなのに、それこそ疑惑の採点で3位になってる

60 :
女子は今でもジャンプ構成落としてジャンプの成功率高めた方が
安定して高いGOE、TESを稼げる仕組みになっている
男子と違って一個のトリプルを外して2Aに変えても
そこまで基礎点の失点には繋がらないからね
ここ数年の世界王者が浅田(3A、3F2回で3Lz、3S無し)と
安藤(3Lz、3T2回で3F無し)とコス(3F、3S2回で3Lz無し)と
ヨナ(3Lz、3S2回で3Lo無し)といったように何らかの苦手トリプルが抜けてる
ただこの構成にあれこれ言うつもりは無いよ
自分の力量に合わない構成に無理してする必要はない
ミスせずにGOEを稼いだ方がTESの期待値が上がるならそっちのがいい

61 :
?

62 :
>>59
もしやあなたが、かの有名な、安ヲタucomさん?

63 :
今期の最大の疑惑の採点はグランプリ NHK杯 女子ですよね。
世界でも話題になっています。

64 :
朝鮮クオリティじゃ、あれが完璧なんだw
楽でいいねえ

65 :
2度もフリーで4回転成功したジュベールよりキムチの点数が高い不思議......。

66 :
>2度もフリーで4回転成功したジュベールより
こういうルール無知丸出しの表現で堂々とレスする奴の気が知れん
ザヤってること意図的に隠してるのかただ無理矢理にヨナ叩きたいだけなのか

67 :
>>66
ザヤってねえよ
コンビは回転不足

68 :
>>67
え?
ザヤってなかった?4T、3F、3Sを2回ずつ跳んだのに
ジャンプノーカンって跳ぶ前にコケでもしない限り全部ザヤが原因だよな
コンビが回転不足?主語付けろよ誰のこと言ってんだよ浅田のことか
てか馬鹿が移るから安価しないでくれないか

69 :
白丁、帰れ!

70 :
浅田ならこけないよ
こけないのが目標としか見えない演技

71 :
?

72 :
ジュベは4Sが3Sになる可能性を想定していなかったんだろうか
苦手な訳ではないだろうに、なぜか3Loが入っていない構成だったが…
後半3Sを3Loで構成してれば、前半の4Sが3Sになっても問題なかった
>>51>>52>>55
他が8点台なのにTEだけ6点台とか極端に低い場合があるけど、
これが問題ないなら、自爆や抜けまくりの演技にはPEをもっと下げるべきだし、
他の項目も劣っているなら低い点を付けるべきだと思う
個人的にはPのワールドフリーの演技は下のような点が妥当だと思った
SS 9.00
TE 8.75
PE 7.00
CH 7.50
IN 7.00

73 :
>>72
誤 TE
正 TR

74 :
文句いっとるのはマオタだけ。

75 :
OB選手でも採点の仕組みをよくわかってる人らは
大会の結果にあれこれ疑問言ったりしないからな
twitterやらメディアやらで批判してる人らは
大抵ルールがわかってない旧採点脳の無知ばかり

76 :
?

77 :
スケ板にでもいいから、このスレはあったほうがいい。

78 :
もうすぐ締め切り
フィギュアスケートの採点システム改善へ向けての行動を嘆願する署名
http://www.shomei.tv/project-1922.html
携帯、モバイルはこちらへ
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1922
期限 2013年04月03日(水曜日)

79 :
浅田真央の得点が異常に高すぎことが日本人フィギュアファンにも明白なんだよね。
日本の恥。本当に採点システム改善してほしい。

80 :
クソーンヨナの得点が異常に高すぎことが世界中フィギュアファンにも明白なんだよね。
朝鮮人には恥の概念がないから、本当に採点システム改善してほしい。

81 :
マオタ イワク 正義は勝つ
今度のオリンピックで勝ったほうが正義だよね。
でもマオタはヨナが勝つと金で買ったというだろうね。
今の真央の実力はトップクラスとは思えないのに。
採点システムを技術力重視にしたら真央のは最悪
中国子がロシア子が上になるね。
日本人ではかなこだけ上になる

82 :
>>75
そのルールがおかしいからこういう声が上がっているんだけど
ルールが絶対だというならそのうち誰もフィギュア観なくなるぞ

83 :
結果や採点にあれこれ文句言う奴は見なくて結構
ストレス溜まるだけの競技なんか見てて楽しくないだろう
しっかりルールや採点の仕組み、傾向がわかってる人らは
お前ら無知と違ってストレス無く楽しんで見れてるからな
むしろお前らの批判レスだけがストレスだよ
頑張っていい演技して優勝した選手に八百だのケチ付けるとか最低

84 :
>>83
だったら、良くない演技で優勝してしまう選手がいるのはどうなんだ?
ルールを熟知している人だけが観るスポーツなんて存在しないし、
フィギュアがそうあるべきなら、普段は観ない人も観る五輪からも外されるべきだよな?
そもそも、そういう考えの人間はわざわざこのスレに来てストレスを感じに来ないで下さい

85 :
「ジャンプミスの一番少なかった選手こそ優勝に相応しい」
この考えから抜け出せない限り一生今の採点は理解出来ないだろうね
だがそのルールでやるとそっちのが八百長選手が出る可能性高いんだよ
選手の技術を重点的に採点基準とする新採点ルールが如何に優秀なことか

86 :
>>85
例えば、塩湖ではベレシハの勝ちと思っているが、
今のルールとその運用には不満だらけなんだが

87 :
>>85
そんなに今のルールが優秀ならどうして人気が急落したの?

88 :
見てる奴らのほとんどがルール知らないにわかだから
まあそれは仕方ないことなんだけどね、わざわざ学ぶ暇なんて無いだろうし
ただ学ぶといいことばかりじゃないってのもある
これまで凄いと思ってた選手が実はショボいとわかってしまったり

89 :
で?

90 :
>>88
ありがとう
ということは欧米はルールを理解する気がない、にわかだらけなんですか?
自分らで作っておいて困った人達ですね

91 :
ヨナは八百長だってみんな分かってるから

92 :
何故欧州選手はナンデス以外いいのが出てこないかっていうとそれが原因
そのナンデスもオーサーという戦略を知り尽くしたコーチにしてから成績アップ
ロシアとかいつまでも戦い方が古臭くて見てるスケオタも歯がゆい気持ち
もう完全に今の男子フィギュアは今のルールを知り尽くしたカナダ、日本と
その関係者がコーチや振付師やってる選手達の戦いになってしまってる
アメリカは単に選手層は厚くても最上位になれる実力者がいないだけかな?
つまりは今のフィギュアスケートは情報戦なんだよ
ルール、採点傾向をしっかり把握した上で戦略を立てたチームの選手の争い
いつまでも今のルールを理解できない選手は取り残される(ロシアとか)
そしてそんな選手らが低い点出されたらにわかはそれに文句を言う
見た目の演技良くてジャンプ決まって観客沸かせてるのに何で点数低いんだよ!と
だからそういうの見かけるたびにISUもやれやれと思ってることだろう

93 :
>>90
欧米で会場に足を運ぶような方々は恐らくショーも競技も一緒くたで、ルールを理解している人は日本同様極少数だと思います。
今回のカナダワールドも現地人はおばあちゃんとその孫みたいな人たちばっかだったでしょ。
所詮ルールを理解していない人相手の商売だから見た目ノーミス()が重要なんですよ。
そこで騙せれば成立するってゆー茶番。

94 :
情報戦に関しては同意
にわかも立派なファンだしライト層でも楽しめるというのはスポーツとして重要
日本のスケート人気も普段スポーツを見ない様な幅広い層が熱狂してこれだけ大きくなったんだし
幼い子供(と母親)が楽しめないと競技人口が減り先細りになるだけ
にわかが見向きもしなくなったら終わり。それでもバカは見なくていいというならその選民思想に乾杯

95 :
普通の人には目に見えないタケコプターつけて100アクセル、100回転ルッツ、
100回転サルコウ等をすべてのジャンプを取り揃えた六連続コンビネーションジャンプとんで、
超ディープエッジ(スケート靴の靴底わきと氷がスレスレ)スケーティング、
340度開脚の股裂けスパイラル、脚の裏側に背中をピッタリくっつけた両足背骨脊髄拷問スピン、
秒速30メートルの瞬間移動的荒川静香驚愕的イナバウアー、
これらをニッコリ爽やかに決めたら何点くらいになるのかしら?

96 :
>85
あんたは、ヨナのトリノワールドの出鱈目は、どう説明するのか。
いつも、それについてはだんまりか、逃げだよね。
採点システムには大幅な欠陥があるのは、明白。
だから、みんな不満だらけになる。

97 :
ルールがおかしいんじゃなくてジャッジが怪しいんじゃ

98 :
>>96
出鱈目って何がどう出鱈目なのか、お前の意見を聞かせてくれ
そうやって具体的に言わずに文句垂れてるにわかが多いから困るんだよ
ヨナの点のどこに問題があったか、プロトコル見て納得出来なかったか
色々調べた上でやっと出鱈目かどうかが判断できる

99 :
>>98
横からですいません。
トリノワールドでキムヨナの採点おかしくないか?と思ったのは、
まずSPで3F失敗、スピンを一つ抜かす、スパイラルを途中でやめる、と8つの要素のうち3つを落としていたにも関わらず、GOEは全選手中トップ、PCSもSS、TR、CHの3つがトップでした。
FSも3S転倒、2Aすっぽ抜け、全体的に精彩を欠く出来でありながら、それでもジャンプのGOEはトップ、PCSは5コンポーネンツ全てに於いてトップでした。
でもこれは、世界ランクやシーズン実績を加味したらこうなりました、と説明されたら、じゃあ仕方ないですねで済ませてもいいのかもしれません。
ではその論理に照らし合わせて、今回のカナダワールドのキムヨナの採点はどう説明しますか?
世界ランクも下位でシーズン実績もありませんよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレinスケート板3 (714)
フィギュアスケート★苺烏賊 応援スレッド Part 1 (622)
ミラ・リュン Part6 (674)
羽生結弦 Part103 (484)
フィギュアスケート☆藤澤亮子Part4 (306)
スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2 (430)
--log9.info------------------
【マツケン】松平健太応援スレ【弟】part3 (640)
卓球部って何で暗いって言われるの? (485)
日本人史上最高の卓球選手 (427)
福井の卓球Part3 (644)
関薬【卓球】 (550)
【松下の】カットマン塩野真人【後継者?】 (884)
板倉奈智美総合スレッド (487)
LBO(日本女子ボウリング機構)その8 (342)
西村美紀プロ2 (452)
【BS日テレ】 P★LEAGUE(Pリーグ) 第62フレーム (468)
【高回転】みんなのローダウン【15回転目】 (392)
森彩奈江ファンスレ (915)
【リトル】鈴木理沙プロ2【ファンタジスタ】 (911)
小林あゆみプロのスレ 2投目 (545)
【マシュマロ】長谷川真実 vol.3【スマイル】 (708)
ボウリング★吉田真由美★応援スレ1 (826)
--log55.com------------------
「あ」から50音順に日本を代表する芸人のコンビ名を決めていくスレ
知ったかぶり銃オタク「マグナム使う奴は馬鹿!目立ちたがりの素人ブヒッ」ぼく「本当にそうか?」
Twitter絵描きあるある
美少女「くひひ、俺くんだ!>>4しちゃお〜♪」俺「えぇッ!?」
一人暮らしするから色々教えてくれ
【シュタインズゲート博士恋】ゼロ見終わったけど分からないことがある
VIPでパズドラ
メンヘラ女でごめんへら