1read 100read
2013年05月プログラム14: C言語なら俺に聞け(入門編)Part 114 (936)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
GCCについて part10 (324)
JavaScriptスレ2 (813)
C++11/C++1y 18 (338)
懐かしきベーマガの面白かった投稿プログラムを語る (775)
ECMAScript デス 4 (236)
★★ Java の宿題ここで答えます Part 72 ★★ (606)
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 114
1 :2013/04/22 〜 最終レス :2013/05/12 C言語の入門者向け解説スレッドです。 ★前スレ C言語なら俺に聞け(入門編)Part 113 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1362824689/ ★過去スレ http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82b%8C%BE%8C%EA%82%C8%82%E7%89%B4%82%C9%95%B7%82%AF&andor=AND&sf=0&H=&view=table&D=tech&shw=5000 ★教えて欲しいのではなく宿題を丸投げしたいだけなら ↓宿題スレ↓へ行ってください。 C/C++の宿題片付けます 164代目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1364700745/ ★C++言語については避けてください。C++対応明記スレへどうぞ。 ★分からない事をなるべく詳しく書いて下さい。 ★ソースコードを晒すと答えやすくなるかもしれません。 # 抜粋/整形厳禁、コンパイラに渡したソースをそのまま貼ること。 # サイズが大きい場合はアップローダ等を利用してください。 http://codepad.org/ http://ideone.com/ ★開発環境や動作環境も晒すと答えが早いかもしれません。 ★質問者は最初にその質問をした時のレス番号を名前欄に書いて下さい。
2 : < `∀´>ニダー
3 : >>1 おつおつ〜
4 : ちんこ
5 : 画像処理プログラミングの話になると思うけど 自動的に滑らかな輪郭のシャボン玉の形を作成したいんだけど どんな実装したらいいですかね?かなり困ってて..... 一応C言語を使用します
6 : アイディア下さい 曲線をパーツとして作っていって繋げたらカクカクしそうだし
7 : 画像をいっぱい用意して順番に表示したらいいよ
8 : >>5 外形とグラデーションを別々に描画してから後で合成する
9 : >>5-6 ベジェ曲線、スプライト曲線など 透明な背景に不透明度(α値)付の描画で画像作成
10 : >>8 意味がちょっと分かりません
11 : >>9 ありがとうございます スプライト曲線が使えそうですね
12 : 手間掛けさせて申し訳ないんですが五角形でスプライン曲線で滑らかな 閉曲線作るプログラム書いてくれませんかね?Cは画像ライブラリもってないんで Swingで...
13 : 解説をするスレであって、かわりに書いてやるスレじゃないぞ。
14 : >>13 すいません Cのグラフィックスライブラリ教えて下さい
15 : Win32でもAPIでベジエとかあったろ Linuxは知らん
16 : OpenGL 2.0
17 : ありがとうございます
18 : リヌクス
19 : 子供はけん玉遊びでもしていなさい。
20 : FILE *fp sub(){ static char buf[38]; char CHR[7] fgets(buf,36,fp); fscanf(fp,"%6s\n",CHR); puts(CHR); } main(){ fp = fopen("test.txt", "r"); sub(); } こんなプログラムが書きたいんですが,putsで表示したCHRがフフフフフってなります. おそらくfpがsub関数に渡せていないのが問題だと思うのですが,main関数からどうやって渡せばいいでしょうか? グローバル関数は使いたくないのでそれ以外の方法でお願いします.
21 : 俺が試してみると フフフノフフフ になった
22 : グローバル変数を消す sub() { → sub(FILE *fp) { main() { FILE *fp = fopen("test.txt", "r"); sub(fp); } CHRがフフフフフ は別件だと思うがなー
23 : ちゃんとfopenの戻り値見ろよ
24 : ちなみにsubの方でfopen()する場合はポインタのポインタを渡してそれに代入しないと値が 戻らない sub(FILE **fp) { *fp = fopen("test.txt", "r"); } main() { FILE *fp; char CHR[7], buf[100]; sub(&fp); fgets(buf,36,fp); fscanf(fp,"%6s\n",CHR); ... return 0; } 最初の頃はこれではまったわ C++ならFILE*& fp) とポインタのリファレンスを使うと呼び出し元の&は省略出来る それとこれはFILEだからいいけど、コンソールは基本的にgets()系とscanf()系は混合 すると改行文字が変な働きをして動作がおかしくなるので、FILEもどちらか一方に 統一してるわ
25 : すいません. 別関数にtxt行数数えるコードがあるうのを失念してまして,rewindし忘れてました. うまくいきました
26 : 何回リロードしても全然書き込みがないと思ったら、昨晩から大規模規制が行われてるのか
27 : &CHRじゃないの?
28 : 何でそう思ったのかな
29 : ここにいる奴らはオブジェクト指向なんだよな?
30 : c言語内でGZの解凍するのってどうすればいいんでしょうか? @visual stadio
31 : ライブラリの命令で
32 : いまいちライブラリの使い方がわからないのですが、どこかからlibファイルをとってきてヘッダを指定すればできるんですかね?
33 : どなたか教えてください。 キーボードから入力された文字列の中に、特定の文字の列"abc"が含まれるなら"found!"を出力し、無ければ"Not found!"を出力するプログラムをつくれ。 入力は右の文を使います。char str[50];scanf("%s", str); ○文字列の探し方: 1.str[]の中から、まず先頭の文字'a'を探す。しかし、文字列の終端に達すると'\0'が現れるので、これが現れたら見つからなかったことになる。 2.'a'が見つかったら、次の要素が'b'かチェック。もし'b'ではないなら1に戻る。 3.'b'が見つかったら、さらに次の要素が'c'かチェック。もし'c'ではないなら1に戻る。
34 : >>33 #include <stdio.h> int main(void){ int i; char str[50]; printf("入力: "); scanf("%s", str); for(i=0;str[i]!='\0';i++) if(str[i]=='a'&&str[i+1]=='b'&&str[i+2]=='c') {printf("found!\n");return 0;} printf("Not found!\n"); return 0;}
35 : GZのフォーマットを調べて自前で。
36 : >>35 まじすか そんなに難しくない?
37 : また宿題を持ち込んでるのかwwwwww
38 : dllで良いのでは
39 : なんとかプログラムをつくってみましたが未だにエラーが出てしまいます。どなたかご指摘をお願いします。 問題は、x=10に対してe^xの値をテイラー展開の式を使って解け。ただし、項の大きさが10^(-8)以下になるまで和を取りexp(x)の値と比較せよ。 #include <math.h> int main(void){ float x,t,s,a; x=10.0; t=1.0; s=t; exp(x)=1.0; do{ t=t*x/a; s=s+t; exp(x)=exp(x)+1.0; }while(fabs(t)>1.0e-8); printf("%e\n",exp(x)); return 0; }
40 : >>38 それがどーやってdllファイルを入手するのか、どーやって使うのかよくわからないんです。 もうまる2日ぐぐって格闘してるんですが…
41 : >>39 exp(x)は値を返すだけの関数なので値を代入できない。値を代入できるのは変数。 #include <stdio.h>がない。
42 : 片山渾身の自作自演
43 : >>41 回答ありがとうございます。 exp(x)との比較はどうすれば良いですか? イマイチわかりません
44 : >>40 gunzip DLL
45 : >>43 差の絶対値
46 : gunzipはLinuxでメジャーな解凍プログラムだよね MinGW版だとwindowsでも使えるけど
47 : >>45 何度もすみません。その差の絶対値の取り方がわからないんです。教えていただけないですか?
48 : なんでこんな馬鹿にかまってんの 先生に聞けよ
49 : 友達いないんだろ 察しろよ
50 : 近似値としてeという変数を使うなら近似値との差はe - exp(x)だから差の絶対値はfabs(e - exp(x))
51 : >>40 DLLの使い方ならともかく、DLLの入手方法なんて 圧縮解凍ソフトの「ユーザとしての」初心者レベルの話だぞ…? ソフトウェア板にでも行きなされ
52 : ↑ おまえがどっかいけばすむ話かもしれないね
53 : 効いてる効いてる
54 : ズタズタにされたいのか?調子こいてるとリアルで痛い目に会う事になるから注意すべき
55 : あ、産業廃棄物が何かしゃべってる! 効いてる効いてる
56 : たいがいにしろよカスが マジで親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴るぞ 多分奥歯が揺れるくらいの威力はあるはずだしね
57 : ダイヤは叩くと割と簡単に割れるぞ
58 : >>57 なんだおまえ?ズタズタに引き裂いてやってもいいんだぞ あまり調子こくとリアルで痛い目を見て病院で栄養食を食べる事になる
59 : あれれ? びびって逃げちゃったのかな?
60 : あ、産業廃棄物が何かしゃべってる! 効いてる効いてる
61 : お前らは一級廃人のおれの足元にも及ばない貧弱一般人 その一般人どもが一級廃人のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった この怒りはしばらくおさまる事を知らない
62 : タイヤは叩いても簡単には割れないぞ
63 : おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?
64 : >>58 やってみれば? >>56 >親のダイヤの結婚指輪のネックレス なにそれ?あと >親 (爆笑)自分のじゃないの?
65 : ブロントにマジレスしてる奴ってなんなの?
66 : >>65 へえ、こんなのがあったんだ昔から踊らされてしまったねえww
67 : 発狂するな
68 : プログラミングって ファイル入出力以外の事をシーケンス制御って言うんですか? 中学校でプログラミング必修化するっていう記事で基本的なプログラミング (ファイル入出力・シーケンス制御)等をやるとか書いてました。
69 : Googleという便利なサイトがあります
70 : というか中学生もプログラミング必修か こりゃプログラマーの立場がww
71 : とりあえずC言語やるのかな?一番簡単だし
72 : 最初は C以外あり得ねー 中2 春C 秋C++ 中3 春GUI 秋ネットワーク これくらいで無理なく幅広く勉強できるんじゃないか?
73 : BASIC(笑)
74 : Cが一番簡単とかバカか
75 : でけぇ釣り針だなあ
76 : >>74 だから基礎的な文法とかはって事 中学校の授業レベルの話だろう
77 : アセンブリ言語は簡単だがPerlは難しくて挫折したという話は聞いた。
78 : Cはプロ向けだろう C++の方が初心者向きだが、基本からとなるとPASCALの方が良いかな
79 : 西部労働レストラン
80 : 10 'SHASEI 20 screen 3: cls 3 30 line(0,160)-(330,160) 40 line(0,240)-(330,240) 50 for S=-1 to 1 step 2 60 for T=int(-sqr(2000)) to 60 70 X1=T: Y1=sqr(3600-X1^2) 80 X=X1+330+int(sqr(2000)): Y=-Y1*S+200 90 pset (X,Y) 100 next: next 110 for R=1 to 10 120 for S=0 to 14 130 for T=7 to 0 step -7 140 for U=0 to 15 150 circle (460+S*25,200+2*S^2),U,T 160 next: next: next: next 170 line input "CLS 3 OK?";A$ 180 cls 3 190 end
81 : CとC++を最初に薦めるやつを信用してはいけない
82 : 大きな釣り針
83 : >>1 乙
84 : >>81 Cが基礎だって言うやつって、言語が低水準であることと基礎と区別がつかないのかね。 PCのアーキテクチャが分かるってなら、アセンブラでも進めりゃいいのに。
85 : 極論出たよ
86 : C言語は低級言語でありながらコンパイラの支援が大きいのが便利 アセンブラは自分で注意しないといけない部分が多すぎる
87 : C言語はアーキテクチャをあまり意識しなくてもいいし組み込みでも何でも使える 機械制御とかにもすぐ使えて便利
88 : COMファイルのあったDOS時代ならともかく、 今の環境でアセンブラだけで実行ファイル作るのはかなり困難
89 : 時代はインラインセンブルァ
90 : マイコンならまだアセンブラ。というかアセンブラがわからないと 話にならない
91 : ああマイコンならそうだろうね でもプログラム初心者にマイコン勧めるかというと
92 : 個人的にはアセンブラを教育に使うのはアリだと思うんだけど、 CPUによって独自なところが残念。覚えてもほとんど役に立たない。 現実、アセンブラに近いくらい簡単で、覚えて役に立つのはCだと思う。 もしJavaやるなら、Cをやったあとでいいと思う。
93 : インラインアセンブラがx64からVC++で使えなくなったのがね・・・(gccでは使えるけど) 組み込み関数で近い事はできるしレジスタ効率もコンパイラ任せにできるんだが、 ちと物足りない
94 : H300でいいよ
95 : 繰り返し 順番 分岐 この3つが基本だろ? オブジェクト指向はややこしいから普通にCでいいじゃん 中学生の頭なら3週間で連立方程式を解くプログラム作れるように なるでしょ
96 : printf() scanf() for() while() goto() こんなシンプルな文法の言語のどこが難しいんだwww
97 : goto()
98 : 別にプログラマーの育成のために学校でプログラミングやるわけじゃないだろう。 だからCでいいかと。javaとか難しすぎるわ。
99 : 難しくはないが、Cと比べると覚える質の割に量が無駄に多い
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
VBScriptについて必死に話し合うスレ (598)
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 114 (936)
ECMAScript デス 4 (236)
Rubyについて Part48 (658)
自然言語処理スレッド その3 (689)
プログラム板 自治スレッド Part7 (669)
--log9.info------------------
【延東の】延岡星雲高校ラグビー部【伝統を】 (284)
【早稲田】見てて退屈なチーム【サントリー】 (426)
【テナジー80】バタフライ総合スレPart13【フロイライン】 (705)
埼玉の高校卓球スレ その14 (545)
★千葉・中学・卓球3★ (836)
世界卓球2013個人戦 (784)
兵庫県の中学高校卓球について語れ!part2 (560)
カットマンが集うスレその15 (207)
WRM総合スレ (927)
埼玉の中学生卓球スレ その12 (481)
■□兵庫高校卓球パート4□■ (801)
大学卓球総合スレッド Part5 (485)
【炸裂】ペンドラのスレ【フォアハンドドライブ】 (388)
☆☆☆進路情報3☆☆☆ (918)
福岡県の卓球 (712)
東京・高校・卓球 (553)
--log55.com------------------
ケンモジサンの自撮り画像が流出 [685321817]
精子が奇形の男性急増。精子の頭がちぎれていたり欠けていたりする。自然な受精は困難で、受精しても子供に障害が生じやすい [192334901]
大学生の希望就職先、50%近くが公務員 つまんねー国だな [228783819]
【悲報】 日本のAV、中国のコピー防止のために「六四天安門事件」と表示→中国人発狂 [541495517]
「昔はガチで好きだったのに今は大嫌いになった物」 真っ先に何を思い浮かべた? [998671801]
車買う時の商談でやってはいけないこと [998671801]
英語の「th」の発音、難しすぎて英語圏でももう使ってなかった [998671801]
各方面からハロウィン批判相次ぐ「破廉恥」「税金の無駄」 なぜ老日本人はハロウィン毛嫌いするの? [418642222]