1read 100read
2013年05月鉄道総合120: 貨物列車総合42 (451) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
撮り鉄は屑 2 (595)
【帰ってきた】鉄ヲタ…キモスギ(;´Д`) part1 (677)
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ97 (878)
JR東日本内で黒い多機能券売機が導入された駅 (739)
【東日本大震災】東武鉄道の対応の悪さ (850)
首都圏在来線を終日不通にしたJRは糞過ぎ (286)

貨物列車総合42


1 :2013/03/31 〜 最終レス :2013/05/07
※前スレ
貨物列車総合40(41)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1357443287/

2 :
関連リンク
日本貨物鉄道株式会社 (JR貨物)
http://www.jrfreight.co.jp/
RFA 社団法人鉄道貨物協会(貨物時刻表 発売元)
http://www.rfa.or.jp/
FAQ
Q:コンテナに「コキ50000系積載禁止」って書いてあるのに、コキ50000に載ってるのは大丈夫なの?
A:背高海上コンテナの輸送可能区間ならおおむね問題ない。ダメなのは中央線や予讃線くらい。
Q:貨物列車の時間教えて!
A:貨物時刻表を買え。おおむね毎年のダイヤ改正の前後に発売される。通販もあり。
  詳しくは発売元の鉄道貨物協会のWebサイトhttp://www.rfa.or.jp/を参照のこと。
Q:特大貨物(大物車)のスジ教えて!
A:「甲種」「特大貨物」などのキーワードでググレカス。あるいは雑誌「とれいん」を買え。
  「とれいん」のWebサイト内のhttp://www.etrain.jp/transportation/transportation.htmlも参照。

3 :
Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、東京近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・京浜東北・根岸線の根岸駅ホーム
  ・湘南新宿ライン・横須賀線電車の新川崎駅ホーム
  ・京浜急行大師線小島新田駅降りてすぐの川崎貨物駅
  ・京浜急行・JR南武支線の八丁畷駅のJR南武支線ホーム
  ・京浜東北線・宇都宮線・高崎線のさいたま新都心駅ホーム
Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、大阪近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・JR京都線 吹田駅上りホーム
  ・JR京都線 岸辺駅上りホーム
  ・JR京都線 東淀川駅上りホーム(隣駅は新大阪なので新幹線もまとめて見ちゃえ)
  ・JR京都線 西大路駅上りホーム(梅小路機関区もあるでよ)

4 :
1z

5 :
平成25年度事業計画は既出?
特に見るべきものはないんだけど。

6 :
>>1

>>5
元から取扱量が少なかったけど水戸貨物駅がORSになってしもうた。
合理化の方向を間違っているのが分かるよ。全国ネットワークを展開なのに。。

7 :
>>6
今の社長は幹線特化推進派だからね。

8 :
>>6
水戸はE&Sでもないし、
原発のおかげで常磐線が何十年間も東北本線のバイパスの役割を持たなくなるし、
土浦から常磐道も整備されているし、
どう考えても要らない貨物駅。
機関区だって廃止されそうじゃん。
それにEH化で東日本の機関車検査設備が廃止出来るから東日本も万々歳じゃないの。

9 :
今の常磐は長大な盲腸線と言うべきか…
まぁ福島臨海も復活してるし徐々に回復しつつあるけどね
水戸もORSですか

10 :
小名浜〜安中次第なのね…

11 :
ということは、安中貨物を廃止すれば信越と常磐の2大盲腸線を一気に始末できるわけだ。
JR貨物の方から「もう北関東道もあるし、撤退したらどうですか」とか言い出しそうだな。

12 :
今日、わたらせ渓谷鐡道乗りに行ったら、足尾駅で保存されているタンク車が動いててビビった。

13 :
なにそれ怖い

14 :
福山号に66牽引はまだ先だな

15 :
>>12
空気圧で動く、キューロク?
(鉱山向け防爆型の応用だろうな)

16 :
水戸がORSだとコンテナはどこから陸送??
宇都宮タと土浦あたり?

17 :
土浦。カモジにも書いてる。
あそこはE&S配線だから当分、廃止もないでしょう。
20フィート対応フォーク2台に、着発荷役線1線のみというシンプルな駅。

リーチスタッカが1台増えてるww

18 :
水戸、友部は去年3月からORSな件。

19 :
>>17
リーチスタッカーいるのか?

20 :
>19
ごめん、書き方悪かった。JR貨物全体で見ると、1台増えてるなと。3大から4台に増えてる。
まあ、本来、土浦駅くらいの規模でも、最低1台は配備してほしいな。

21 :
( ´ー`)。oO土浦は電車待ちしながら荷役作業してるのが見られる貴重な駅だからな…
それこそ板パレの上に荷物を積んでるとこから見られるんだもの。

22 :
>>21
こんだけ見事な荷役作業を見れる駅は珍しい罠。
上野駅から中電で70分あれば到着する駅だし。
駅から撮影する人が出そうだよ。

23 :
http://www.youtube.com/watch?v=qniJODlrByQ
小幌駅定点観測24時。
一番多い時ではないけど、貨物列車の通過本数が多い
のに驚く。
これらが全て青函を通っているなら、TOTにするのって
キツくね?

24 :
ToT/~

25 :
>>23
http://www.mlit.go.jp/common/000224683.pdf
現行並みの貨物列車の本数だとToT編成は20本程度必要と試算されてる

26 :
制動距離が新幹線並でいいなら、そのへんのコキでも160km/hぐらいは出せるんじゃない?

27 :
>>26
青函トンネルの新幹線減速問題は、すれ違いの際の風圧でコンテナが
貨車から外れて落下してしまう恐れがあることによるもの
貨物列車の最高速度をいくら向上しても、現状と同様のむき出しでの搭載なら
トンネル内では減速を強いられる

28 :
それこそ 細い新幹線 で充分じゃね?
東京〜札幌の有効時間帯は片手で数えられるでしょ?

29 :
首都圏〜道南の新幹線需要は1時間1本で済みそうだもんね。
時間帯によっては1時間3本もありかもしれんが。
もう秋田新幹線で運用している車両で十分かもねw
青函トンネルでの安全を確保する為にコンテナの締結部分を
頑丈に強化したコキを青函専用にするのも一つの手。

30 :
コイル輸送車みたくコキにフードつければ解決じゃね?
トラックでは折り畳み式のパネルバンが商品化されてるし、車両限界に合わせて改良すればいいような。

31 :
コキ71の出番だなw

32 :
全部一定量以上の重さがあるならさしたる問題はないんだよな
見た目コンテナぎっちりでも実は空箱運んでたりするから厄介なだけでさ。
返空コンテナには死重の水袋積めよと思ったりもする

33 :
>>29
どうせ全国に散らばる件

34 :
久々に大和路線から眺めたけど、百済は目に見えて取扱量が増えたねえ。
何年か振りに貨物時刻表買って、以前のと比べてみようかな。

35 :
>>33
ならば青函区間だけアタッチメントでバンボデーを被せるのは?
コキの台枠は無加工で、バンボデー側の下辺にシャコ万みたいな器具を取り付けてコキの側梁などに噛み合わせるのはどうよ。

36 :
風圧が気になるなら
トンネルを真空にすればいいじゃない

37 :
>>36
昔〜学研で読んだな。チューブトレインだっけか。
時速28000km/h、東京〜大阪1分10秒w

38 :
一応真面目に研究されてる時代もあった。

39 :
http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/info/20130403_tokyoT_40nenfesta.pdf
貴重なEF66-0番台の展示もやって欲しかった・・・。
もしやったら、
「ガキが邪魔だ!どけ!どけ!くそ、我慢できん」
「何するんですか!子供を返して下さい!もうお願いだから、子供を返して下さい!」
というような事件が再発するのだろうか(苦笑)

40 :
>>39
我々貨物オタは紳士的であると信じたい。

41 :
>>29
今でもJRコンテナの緊締は特殊だというのに
青函通過貨物には更に特殊な緊締のものを使えというのか?
バカなの?
12ftで5tコンテナに、あの緊締装置というのは
国鉄〜JRコンテナにしか通用しない特殊仕様
JR貨物がコンテナ主体とした今
そのコンテナの仕様が
貨物輸送の鉄道へのシフトを妨げる一因になっているのに気付いていないの?
遅まきながらJR貨物も気付きはじめて
ISOコン・海コンも増えてはきたけど、まだまだ

42 :
…で、投入したコキ200が空荷の時に脱線。
悩みは深い…。

43 :
>>21
日立も悪くない。
ホームの蕎麦屋はなくなったみたいだが。

44 :
(3)平成25年4月5日(金)0時47分〜0時55分
 山陽線 熊山〜和気駅間(岡山県) 鹿と列車の接触(遅れ)
(4)平成25年4月5日(金)1時17分〜1時56分
 山陽線 三石〜吉永駅間(岡山県) 鹿と列車の接触(遅れ)
(5)平成25年4月5日(金)3時53分〜4時26分
 山陽線 三石〜吉永駅間(岡山県) 鹿と列車の接触(遅れ)
鹿何とかしようぜ鹿…

45 :
釜にもクッション付ける??

46 :
  ∩   ∩
  |つ  ⊂|
  ヽっ_cノ
 ⊂ノ・ \
  | __▼
  |・(゚Д゚) 俺らの通り道に線路敷くおまえらが悪いシカ!
  |(ノ  |)
  |・・  |
  <ヽ・_ノ
   ∪ ∪

47 :
コンテナ耐風力風洞実験(?)とかやってないのかな。
どの程度の風力になると吹飛ばされるとか実験した方が青函対策を立て易いと思うが。

48 :
>>43
タキ19000とか懐かしい…
※赤塚のワムハチ(昭和産業・1〜4両)を眺めてた人居る?

49 :
〉〉15
重箱のスミつつくようで何なのですが、鉱山向けの機関車で、防爆型というのはディーゼル機関車で地下用の特別仕様のものをいい、
圧縮空気で動く機関車とは全くの別物。
〉〉22
駅から少し歩くが静岡貨タの陸橋もおすすめ。

50 :
GWにトヨタロングパスエクスプレス撮りに
愛知まで遠征しようと考えてるんですが撮影におすすめの駅とかありますかね?
あとこの列車土日運休ですが連休の谷間の平日は運転するんでしょうか?

51 :
>>50
駅は刈谷とか?
名臨鉄線内でも撮ったらいいよ

52 :
鹿なら南荒尾(信)〜関ケ原駅も日常茶飯事
たまに鹿ではなく「動物との接触」になっているが猪であろう

53 :
昔だったら、保線区の 鍋 メニュー。
今は…保健所を通さないとダメ!

54 :
>>50
基本トヨタ様が休みならウヤ

55 :
>>50
「トヨタカレンダー」でググることをお勧めする

56 :
>>51
俺は相見駅付近。
トヨタホームの連続とアイシン開発のマンションをバックに。

57 :
トヨタ休日の翌日昼すぎに返空。

58 :
ぶっちゃけ、大型連休なんて貨物列車を追っかけるような時期じゃないよね
普段休日運休の列車や前日からの流れで休翌日運休の列車ばかりでなく
普段は休日も動いてるような列車もそういう時期は動かなかったり
運転しても普段よりも短い編成だったりコキの積み荷がさびしかったりするし

59 :
トヨタ、なんか今月に入ってから積荷減ったね、空車が目立つ

60 :
去年の今頃は特需でフル操業だったからその反動でも来たかな

61 :
5tコンの青函通過禁止と、
空コキの通過禁止で、
青函T新幹線対策は万全と思うのだが

62 :
>>61
危険なのは20ft以上のISO締結装置のコンテナ
JRの12ftコンテナはフォークリフトで持ち上げると貨車ごと持ち上がるくらいなので
そんなに大きな問題とはならない(全く問題ないわけでもないが)

63 :
>>62
そんなに12ftコンテナの締結装置は頑丈なのか。
勉強になったよ。ありがとう。
黄色いワッカを締めたり開いたりする基本動作を徹底すれば
新幹線とすれ違っても青函トンネル通過は安心だね。

64 :
皆さんご丁寧にありがとうございました、おかげで名古屋まで無駄足踏まずに済みました。
平日休み取れたら出かけることにします。
さっき吹田でコンテナ積み込み中の52見たけど桃太郎牽引だった
66から結構コロコロ変わるんだね。

65 :
吹田の66は桃と相互に共通運用だと思ってても間違いじゃない。
首都圏〜幡生直通運用以外は。
…というほど差し替わる印象。

66 :
遅延情報2件だけになっているけど
嵐の前の静けさの予感?

67 :
青函トンネルでは新幹線と貨物列車がすれ違わないようなダイヤを組むと聞いた
気がするけど、気のせいかしら。

68 :
新幹線と貨物を並走させればいいのよ

69 :
当面はこれテンプレに入れとかないとダメかな
青函共用走行区間技術検討ワークグループ
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_seikan01.html
>>67
単純にそうするのは貨物列車の本数の面などから困難なので、当面は新幹線と貨物列車の
すれ違いが発生する場合は新幹線を140km/hに速度制限するという方向で話が進んでる
ただし新函館開業時点では、準備が間に合わず新幹線と貨物列車がすれ違わないダイヤの
設定が困難なので、新幹線は全列車140km/h運転
http://www.mlit.go.jp/common/000233048.pdf

70 :
>>64
コロコロ?
210確定のはずだが。

71 :
(00ってなんだろうとおもった俺は考えすぎだったか)

72 :
>>71
中の人イタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!

73 :
中の人が書き込む一言には重みがある。
桃太郎の大増備は凄いものがあるわ。
EF65とEF66の後継機でEF67の後継機のオマケまで付いている特典は美味しい。
北は那須塩原から南は下関まで制覇しちゃう。
話が上手く行けば300両も大丈夫かwww

74 :
EF200さんにもっと光を

75 :
ハイパワー君か。

76 :
もし現在もバブル時代が継続していたらEF200さんは釜の主人公
になっていたのだろうなあ。過渡の模型(白)も良質な作りだしw

77 :
>>76
火災帝国があるからダメ
東海道本線の、電力は何とかしたようだが
延長に関しても設備増強が必要だったからね
南方貨物線だって、あんな事になっちゃったし・・・
バブルのほかに
分割されない民営化とか、国鉄時代に火災が失脚とか、JRでも三島のいずれかとか
そういう条件が加わらないとダメ

78 :
…そろそろ、西から停まってる?

79 :
http://www.jrfreight.co.jp/i_daiya/index.html

80 :
貨物列車どころか特急列車も走らなくなった北陸線
各停だけが時々行き来する

81 :
遅れが少ないとおもったら運休かけてるんやな。

82 :
強風と豪雨が事前に分かっている。よって始めから運休が上策。
気象衛星は便利だなあと実感するよ。

83 :
>>77
いやいや、JR東海も設備増強はやってもいいという立場だったのよ
ただしJR東海は1円たりとも出さん、JR貨物が全額負担しろというのが条件
当時の(今でも変わらんが)JR貨物では1300t牽引のための
設備増強をするだけで精一杯だった

84 :
青函トンネルのEHをEF200/500級のモーターにして8000KWで50両編成ぐらいのコンテナ列車にしたら
新幹線との共存がしやすくなる気もするが、やっぱり無理なんだろうな。

85 :
そんなの作っても空転するから、今のEH機のPPにでもしないと
後、連結器がもたない

86 :
ここはヌコヌコが力を見せる時だよ。
31ftコンテナを搭載した16両編成の電車方式。宅○便に特化。
首都圏〜青森(信)は130キロ運転。青森(信)〜函館(貨)は160キロ運転。
函館(貨)〜札幌(タ)はDF200が牽引。
こうすれば貨物のイメージが上昇しまくり。採算性は分からんけどねw

87 :
東北線の三セク区間は最高速度引き下げたんだっけか

88 :
クロネココンテナが並んだ専用列車は見てみたいな。

89 :
半分猫、半分ランテックみたいなのなかったっけ

90 :
自己解決、1051/1050レだったけど単に割合が高いだけで他も荷も結構乗ってた

91 :
猫カンガルー熊
昔は犬もいたな

92 :
移動動物園…

93 :
ネコ科には違いないがチーターもいるでよ

94 :
昔の人気列車にはペリカンもいたなあ

95 :
ワニ「・・・」

96 :
豚の背さんも
忘れないで下さい

97 :
一旦、解散したんだっけか?
>胴長犬

98 :
>>84
新幹線も走るとなると貨物は電力的に三重連くらい余裕と違う?

99 :
横浜F605=茶コキx22?
定時?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼ 京成電鉄は薄汚い本社を建て替えよ 2棟目 ▼ (498)
月潟駅らくがきノートin2ch (474)
森次徹信専用スレ【GA大好き!!】 (492)
JR東日本内で黒い多機能券売機が導入された駅 (739)
首都圏在来線を終日不通にしたJRは糞過ぎ (286)
東海道線211系廃車・疎開ダイヤ part1 (420)
--log9.info------------------
なぜカナダ野球はアっというまに消滅したのか (402)
ソフトバンクにも審査を=楽天社長 (204)
今回の五輪惨敗が太平洋戦争の敗戦にかぶる (205)
チーム名が「日本ハム」って(笑) (231)
焼き豚の哀れな一生www (251)
なぜ野球人気の低下に歯止めがかからないのか? (382)
野球をサッカー並みに面白いスポーツにするには? (712)
WBCなど騒ぐほどの価値が無いことに早く気付け! (339)
日米野球、視聴率8.8%の件について (202)
なぜ野球が絡むと視聴率が下がるのか? (239)
NHKは高校野球の地上波中継を辞めろ (339)
野球人気の低下はサッカーとは関係ない (733)
ワールドカップの視聴率に勝てない! (703)
野球の人気が落ちていない事に気付け (207)
最底辺の玉蹴り、中流の野球 (300)
三木谷とホリエモン、よりどっちが嫌い? (345)
--log55.com------------------
糞 老 害 石 橋 貴 明
無職ID:DIW3v2cF0が逃亡w
YOUは何しに日本へ? Part36
全番組一桁低視聴率王ダウンタウンつまらない 47
ネプリーグPart29
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z32【田中&羽田】
めざましどようび〜19〜
林先生が驚く初耳学! Part5