1read 100read
2013年05月鉄道総合110: 青春18きっぷを語ろう part83 (754) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何で鉄オタはひとり言を言う人が多いの? (425)
   ☆ AKB48に好かれそうな車両 ☆     (695)
何でAKB48はあるのにJNR48がないの? (636)
ggrks風に駅名書いて当てられたら爆発 (396)
乗り換えゲームルール議論スレ5路線目 (761)
【Part35】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ C35 (921)

青春18きっぷを語ろう part83


1 :2013/04/03 〜 最終レス :2013/05/07
このスレッドは、「青春18きっぷ」についてマターリ語るスレです。
次スレ立ては >>970 を目処に、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
青春18きっぷを語ろう part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1363081434/
【避難所】
青春18きっぷを語ろう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1279845553/

2 :
小樽でおでかけさんが小笠原道大を押し退けて2ゲト〜!(b^ー°)

3 :
・荒らし@「お前ら!」
>740 :お前ら!:2013/03/29(金) 20:36:23.62 ID:jvih0xxhO
>お前ら!
>貧民18護送列車はきょうも混み込み混み込みだろうな!
>御苦労!
>新幹線って知ってるか!
>安全快適女性の一人旅なのもチラホラと、ここ空いてますかだ!
>ムサムサヲタヲタ護送大貧民18大会とはエライ差だこった!
>お!沿線各地のお土産品とな!
>車内販売って知ってるか!
>ハッハハ!

・荒らしA「ひたちトレイン(仮)」
>752 :名無しでGO!:2013/03/30(土) 00:24:28.81 ID:wg/XTPry0
>とりごや臭いキモデブなお前ら、
>鶴見線の話でもしようぜ。
>キセル撲滅キャンペーン
>再び活動再開な、晒しあげ

4 :
・荒らしB「『無職』連呼」
>923 :名無しでGO!:2013/04/02(火) 18:14:14.40 ID:b0ZnnCO2O
>ここまでをまとめると

>無職しかいないな。
・荒らしC「おでかけ ◆TvfmmBaz.c」など、このスレに書き込むトリップ付き固定ハンドルの殆ど
・「お前ら!」「乞食」「貧乏」「無職」「メール」「キセル」「ナマポ」「ニート」「デブ」等、18きっぷスレの趣旨に反する単語をNG推奨

5 :
4月10日まで?

6 :
昨日は札幌から函館まで8時間かけてやって来ました。
明日は函館から仙台に抜けます。
しんどそうです

7 :
大阪-仙台とか可能なのか?
理論的には1日で行けるらしいが

8 :
調べてみた。大阪6時33分発の新快速でギリおk。
(大阪555の快速でも米原接続は同じ)
大阪633→米原800/803→大垣837/842→豊橋1009/1022→浜松1057/(興津行)1110
→静岡1220/(沼津行)1233→富士1307/1320→熱海1403/(東京行)1418
→小田原1439/(特快高崎行)1504→大宮1650/1703→宇都宮1821/1833
→黒磯1926/1933→郡山2034/2055→福島2141/2153→仙台2315
飯は大阪駅のほか、小田原での25分間、郡山での21分間に何とかとれるレベルか。

9 :
参考
湘南新宿経由でなくても間に合う。
熱海1418→東京1602/(京浜東北)1606→上野1613/1636→宇都宮1821

10 :
郡山みたいな地方の駅の売店は夜8時で閉まるから飯の確保は厳しい。

11 :
大 阪:駅前のコンビニでサンドイッチ+コーヒー牛R
豊 橋:壺屋で色の濃いきざみ蕎麦
熱 海:ホームで売ってる角煮まん
小田原:鯵の押し寿司、鯛めしorDX「こゆるぎ」か〜?
郡 山:すまん薄皮まんじゅうしか知らん!

12 :
「ちょっと待ったー!!」
のっすのっすのっすのっす
「最後尾に乗るんじゃー!!」
のっすのっすのっすのっす
米原駅で新快速発車間際の出来事
いかにもなデヴw
落ち着いて行動しろよデヴw

13 :
まぁ別の駅で晩飯分も買っておくのも手だが、
NEWDAYS郡山3号 場所 郡山駅構内1F在来線改札脇
営業時間6:00 〜 21:30 
NEWDAYSミニ 郡山8号 場所 郡山駅 新幹線コンコース
営業時間6:30 〜 21:35 
NEWDAYS郡山1エスパル 場所 郡山駅 西口コンコース
営業時間6:30 〜 23:00 
確かに郡山キオスクの閉店は早かった。NEWDAYSが頼みの綱。

14 :
長万部は、駅前なんにもありませんでした。

15 :
>>14
左行けばセブンあるだけまだいいけど山線の接続が糞

16 :
グリーン自由に乗って車販買えばいいだろ?
あ、その程度ももったいないのか?w

17 :
>>8
静岡1220って、まさかの373系普通?

18 :
>熱 海:ホームで売ってる角煮まん
それうまそうだね
今度食べるてみるよ
>小田原:鯵の押し寿司、鯛めしorDX「こゆるぎ」か〜?
小田原なら金目鯛の炙り寿司は外せない
熱海にも売ってるよ

19 :
>>14
橋上から見る駅構内は函館本線という名に恥じない、スケールの大きい場内を持っているね。
飯は名物のかにめしか、そば弁当で有名なそば屋の店内で食えばいい。
駅近に温泉が湧いてるから、接続の2時間で入りに行っても良いし、旅館・民宿も揃っているから、
長万部を目的地としてもよろし。夕食はかにづくしである。

20 :
>>17
静岡「1233」発772Mが373系普通。
沼津終着まで乗るのもおk。どちらにせよ上り富士始発熱海行に乗り継げればいい。

21 :
>>11
大阪駅は駅内コンビニは7時開店のうえ駅直近にコンビニないぞ

22 :
阪急の南を1ブロックくらい東に行ったらあったような

23 :
夏の北陸経由で新潟乗り換えで抜けるルートが、3月のダイヤ改正で改悪になりました。
改正前 金沢1632⇒直江津1950(2011)⇒長岡2201⇒新潟2315
改正後 金沢1632⇒富山1741
改正前 富山1650を繰り下げて1736発で上記と同じ時刻着にした関係で富山からはくたか入善ワープしなければ接続不可能になりましたのでご注意を

24 :
>>21
ちょっと歩けばいくらでもあるんだが…
そりゃ出口目の前とかじゃないけどさ
無知乙w

25 :
>>24
すいませんでした。

26 :
>>18
トンポーローなんて書いてあるな?
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22022222/dtlrvwlst/3685998/11118319/

27 :
>>24
自分は大阪駅を結構使うけど近くの通常のコンビニはパッと思いつかないな。
ヨドバシカメラの北側とかだろうか。
正直、早朝に探して買うのはちょっとハードル高いと思うw

28 :
函館〜青森〜盛岡〜仙台
青森駅で時間待ちなう

29 :
>>24
池沼は黙ってろよ R

30 :
間違いなく「大阪駅駅前」には無いぞコンビニ

31 :
新梅田食堂街でどっか開いてない?
http://www.gnavi.co.jp/ekitikai/
「奴」という店のかやく飯はかなり早い時間からやってた記憶が…
少なくも吉野家はあったような

32 :
そういう揚げ足取りをしてたのしいの?

33 :
お前らチューブタイプの蒟蒻畑2、3個カバンに入れとくといいぞ。
車内で食べても汚くならないし食べ終わったらそのままカバンにいれとけばいいし
そこそこ腹がいっぱいになる。

34 :
>>20
先月、東海道縦断しましたが、
あと、30分遅い列車で行っていれば
373系にあたっていました。
後悔!
普通列車両数編成表でいつも使用列車を調べてから行くのに
373系は目に入らなかった…。

知らない人の為に「普通列車両数編成表」
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0cf8c1f1.33782214.0cf8c1f2.95207bb4/?pc=http%3a%2f%2fbooks.rakuten.co.jp%2frb%2f12185626%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f16284510%2f
全国の普通列車(快速列車含む)両数と使用車両がわかる本。
どの駅で増結解結するかもわかる。

35 :
なにこれアフィリンク?

36 :
>>34
それ長いこと東海区間は掲載割愛やら情報非更新やった記憶があるんだけど
というか東京〜姫路なら非公式サイトの運用情報で十分かと
姫路以西はやってたとこが潰れて今はやってるとこがないけどね
まあ岡山で調査してる人がいないからしゃーないけど

37 :
>>36
今は、東海区間も毎回更新してるし、
現在発売号から東海地区の東海道線の休日ダイヤ版も掲載しだした。
東海道のみしか使わない人ならその非公式でいいと思うけど。
みなさんって、乗る予定の列車の使用車両・両数って気にしない派?

38 :
クロスだったらいいなとかは思うけど調べるまではしないなあ。
ここで降りて次のに乗った方が楽とか、これに乗っても同じだからここでご飯食べて
次のに乗ろうとかの乗継は多少考えるけどね。

39 :
個人的には701回避・719やE721狙いのため東北筋の運用サイトが欲しい。
風太郎氏のサイトは震災前だし。

40 :
>>38
西日本の岡山・広島エリアなんて2扉か3扉かの違いすら曖昧だもんな。
両端だけ3扉の編成も、駅では全車両2扉の案内になってるし。
あと、転クロとボックスどっちが来るかは運次第とか。

41 :
上野朝一のラビットだと701回避して仙台いける
上野始発だと黒磯から701

42 :
そんなに313のロングはいやか?むしろ座れないほうが嫌だが。
313系はかなり乗り心地が良いように思うけど…

43 :
先日、東京〜兵庫県まで帰るときに、名古屋〜大阪までを関西本線に乗ってみました。
名古屋〜亀山までは313系のワンマン 亀山〜加茂は、キハ何系かな? の1両
加茂〜天王寺は221系の快速でした。
非電化区間のロングシートが辛かったけど、たまには山中を行くのもいいかな(笑)
これで中央線と関西本線も制覇だわ。

44 :
ロングの時ひ得意のかぶり付きでもしてろや

45 :
かぶり付きなんてしたことないよ。
せいぜい、運転席のすぐ後ろ辺りの座席に座って景色見ている程度。

46 :
>>16
小田原〜大宮なら俺はいつも使う
あと車内販売ってアイテムそんなにないぞ(せいぜいスナック菓子やチョコくらい)

47 :
>>42
静岡地区運用だと373かそれ以外か、しか気にしないし(かといって373が多いわけではないが)、
むしろ同じロングなら211より313の方がいいと思う。事実313ロング批判レスは現行スレでは皆無。
小田急のロングに苦しめられている自分にとっては211もいいと思うけどね。
>>45-6
荒らしに構っちゃだめ。

48 :
>>47
あと豊橋〜掛川にちょこちょこ現れる311系ね
311系のロングって東の701系グループ(交流区間&IGR・青い森)に比べたら快適だよ
というか青い森全区間苦痛なく座れれば静岡なんて天国

あと。俺って荒らしかどうかもわからないからついついマジレスしちまうんだよな・・・

49 :
>>48
浜松〜豊橋間はロング車が増えたような気がする・・・

50 :
箱館を早暁出立し、11時間かかって漸く仙台に着きました。

51 :
中央西線はクロス車とロング車併結されてるけど
特段クロス車が込んでるようには感じないな

52 :
>>49
昼間の快速がほとんど豊橋折り返しになったせいだろうな
本数はまったく変わってないし

53 :
今日大阪駅前ビルの金券ショップに1回分を売ってきたが買い取り価格はバラバラだね。
多くの店が2300〜2500円を提示してきたのは以外だった。、中には1500円とか回数にかかわらず1000円なんて店もあったが。
結局2800円で売ったよ。

54 :
>>49
>>52
大して増えてないようだが…
改正前
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7449/4senkai/jru2012-03/hamaW.html
改正後
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7449/4senkai/jru/hamaW.html

55 :
JR束の板みたいなクロスよりは、ドア横のロングの方が良かったりすることがある。
まれな例だけど

56 :
221系だかの折畳シートには最早座席のクッションが痩せちゃって
座ると座面の周囲の枠が痛い車両があるな…

57 :
残り2回
土日で使おうと思ってたが
雲行きが怪しくなって来た(・ω・)

58 :
>>51
普通の人は気にしないよね

59 :
何回か使った後でも金券ショップで売れるの?

60 :
>>43
酉ローカル名物新潟トランシス特製キハ120系やな

61 :
>>59
買ってくれますよ
ただ今から売っても二束三文ですけど

62 :
紙くずになるよりかは、売ったほうがいいと思います。

63 :
>>55
足長いと狭いからな、前に人間が来ると邪魔だし。
斜め向かいと隣なら許せるけど。

64 :
8日とかだったら、金券ショップでは捨て値で販売されるのかなぁ?

65 :
>>64
見た事ないなあ。
4日に5回分全て未使用のが11500円で売られていたけど。

66 :
>>64
俺の行きつけ金券ショップは買い取りはきょうまで
販売は日曜日までの予定

67 :
明日明後日大荒れじゃん

68 :
>>67
で、そこ(>>66)へ行き2回分買ってばんえつ物語初日行こうとした(普通の指定席は○)けど
帰れない可能性が出てきた・・・

69 :
SLゆけむりもウヤ希望

70 :
金券ショップや売却の話はよそでやれ

71 :
俺の中で定番化したのが
名古屋(ながら)東京(新幹線ワープ)盛岡(快速リアス)宮古(三陸鉄道)久慈(八戸線)八戸(青い森)青森
さんりくトレインが走らない時期は宮古(小本)までの乗り継ぎがタイトすぎるけど
青森でトワイライトの機関車交換見れるし、さらに待てば「はまなす」で北海道に行ける(ワープだが)
こうしないと1日で東北までたのしみながら行けなくなったのもさびしいな・・・

72 :
土日に名古屋と柏を往復する予定だけど
爆弾低気圧のせいでどこかで足止めくらいそうだなあ

73 :
いま天気予報でも言ってたけど全国的というのが痛いよな・・・

74 :
>>49
この区間の主役だった117系が引退したせいかと
>>54
あー俺の印象だと、>>49 と同様ほぼ転クロだと思ってたんだが…

75 :
>>74
名古屋から1時間に1本しかない国鉄時代は153・165系のクロスのみ
豊橋発着増発した国鉄末期は113系2000番台・117系の名古屋車と111・113系初期の静岡車
JR初期になり名古屋車が211系・311系追加→113系が静岡へ→身延・御殿場の115系も参入
313系ができて増備で211系が静岡に追いやられたころから豊橋を境に転クロ・ロングに分かれたって感じ
たまにくる373系や大垣夜行(ながら)編成は異質な存在だった

76 :
>>73
しかも細かい予報が発表毎に変わるからどうしたらいいか全然わからんw

77 :
イレギュラー起きるとわくわくする俺得週末だわ
抑止かかりそうなところに行きたいな
しかし、今日嘘みたいにいい天気なのにホントに荒れるのかね

78 :
とりあえず富山→長野という感じで行くんだが、今のところ北陸は夕方から雨とか何とか。
ほんとなのかw

79 :
>>76-77
こないだの雪みたいに「降らない→東京大パニック」もあれば
反対に降る降る詐欺状態ということもありえないわけじゃない
明日の朝まで待つ以前に会社から「明日出て来い」言われるほうがいやだわ
(それで北斗星・ゆふいんの森をキャンセルしたこと数知れず)

80 :
嵐の前の静けさ

81 :
>>77
急速に発達する低気圧っていう予報だから今の状況とは違ってくるってことでしょう
とりあえず俺の周りでは風が強くなってきた

82 :
よし、泊まりで行くのやめて別で行こう。

83 :
ネット&旅仲間からメールが来た
「明日天気やばそうなんであと1回残ったきっぷやるわ」
ということで夕方待ち合わせ
もらうかどうかはそのとき決める

84 :
JR東海 武豊線って
ほかの路線で例えるとどこの路線と同じレベル?

85 :
日田彦山線

86 :
>>68
大丈夫じゃないか?

87 :
>>85
全然メジャーじゃないのね。
鉄道遺産満載の路線だから全国的に有名かと思ってた。

88 :
新宿
よくいく安い店 売り切れ
要交渉の店 聞いてないけど在庫見えなかった
腹黒 3回6000のみ
駅から近い店 5回11000

89 :
>>83
そいつに会ってきた
きっぷはもらわなかった→使う予定ができたみたい
で、名古屋駅では明日明後日が大荒れの天気で
列車のダイヤが大幅に乱れるというアナウンスが出ていた

90 :
>>89
消えろやクズ

91 :
>>84
JR北海道:室蘭本線東室蘭以南
JR東日本:南武線
JR西日本:氷見線
JR四 国:鳴門線
JR九 州:香椎線

92 :
>>91
東日本だと男鹿線
西日本だと境線
九州だと筑豊本線(折尾〜若松)も

93 :
http://www.youtube.com/watch?v=dWE3Fu08NY8
青春18きっぷを謳歌するには、武蔵野線で時空を越える必要があると言われている。
残念ながら春のシーズンは間もなく終わる。次回の夏は武蔵野線を訪れてパワーをもらいに行く。きっと、生きている事も忘れられる。あの日へ生まれ変われるはずである。

94 :
18きっぷ歴8期だけど時刻表いらないと思った
今年から買うの止めるわ

95 :
今頃気づくとか馬鹿すぎ

96 :
いるのは、アニメージュ

97 :
>>94
東海道乗り継ぎレベルなら要らんが、上越国境・板谷峠などを通ろうと思うとないと困る

98 :
>>90
なんでお前にそんなこと言われなきゃいけないんだよ?

99 :
0615岡山発にて東へ。岡山発車の時点で満席。相生までほとんど入れ替わらずにはワロタ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男がケダモノのような性欲あるから女性専用車がある (205)
JR連合 JR東海ユニオンについて語るスレ NO4 (434)
鉄道&鉄道掲示板・迷惑行為対策室6 (304)
電車内でよくある不快なことといえば?★2 (868)
桜を切り落とした屑がいる板はここですか? (204)
■夜行バスが行き詰って、夜行列車復活は?■ (224)
--log9.info------------------
エルフ♀の可愛さを語るスレ★大福3個目 (433)
【DQ10】 配信クエストを語ろう 【週3回】 (281)
【DQ10】RMT撲滅スレ part10 (1001)
FF3総合スレpart154 (557)
【DQ10】僧侶専用スレ回復+56【Wii+WiiU】 (539)
フラン「霧ではないわ、ミストよ」 (832)
【DQ10】ルナナスレ (731)
【DQ10】武器鍛冶職人専用スレ★29 (754)
【FF13】ライトニング専用スレ★26【FF13-2】 (933)
【DQ10】ドラクエXを楽しんでいる人のスレ【初〜中級者向け】 (691)
【DQ10】土地売買スレ3 (510)
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その43 (1001)
FF5総合スレ Lv142 (546)
【あやしいなー】FF2総合スレその48【あやしい】 (256)
【UD→BOINC/WCG】難病解析プロジェクト@FFDQ Lv 32 (234)
【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part135【DQ3/ドラゴンクエスト3】 (493)
--log55.com------------------
【喫茶】クソスレ33号店【休憩】
☆創作とはあまり関係ない雑談スレ292☆
【横溝】ミステリ新人賞なんでも44【鮎川 】
おやつが食べたいな〜 第十一部
まめどんもやしのやる気
【リレー小説】TPパニック 〜 殺し屋達の絆 〜
兎草子 3日
【Filmarks】人気ユーザーを語るスレ13【フィルマ-クス】