1read 100read
2013年05月国内旅行33: 【越中八尾】おわら風の盆【唄の町だよ】 (904) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【いざ】鎌倉スレ11【鎌倉!】 (308)
舞鶴は京都だよ!part9 (751)
[紀伊熊野勝浦] 和歌山県の観光 [湯浅白浜串本] (387)
石垣島の観光情報交換はココで汁23 (207)
千葉☆房総 その7続き (722)
茨城県の観光情報 (580)

【越中八尾】おわら風の盆【唄の町だよ】


1 :2011/02/18 〜 最終レス :2013/05/08
八尾の人も旅の人も、マニアも一見さんも、ゆっくりしてね

2 :

9月だべ。
まだ早いんじゃネエカ?
あ!前夜祭とか称して8月からめ〜いっぱいやってんだったけ?

3 :
>>1は半年R
だけど半年後も過疎ってそう
前スレも6シーズン900レスぐらいだったしね

4 :
同じ越中の民謡なんだから、こきりこと麦屋も一緒にしてやれよ…。

5 :
おーっ、やっと立ったか。
ID:+5xVuyrGOさん乙。

6 :
>> 1
乙!
>旅の人
wwwww

7 :
>>4
明日、南砺市でこきりこ味まつり開催。
こきりこや麦屋節のステージあり。

8 :
>>7
3連休に五箇山で野外ステージでこきりこ見たよ
おはぎときのこ汁おいちかった

9 :
"越中八尾冬浪漫"も終わり、現地は静かな日常でしょうね。
おわらも大好き八尾も大好きだけどイベントは食指が動かない。
月見のおわらも全く見る気がしない。不思議だね。

10 :
>>9
好きにしたらいいがやちゃ。

11 :
>>10
その通りだよ

12 :
あとおわらまで半年w

13 :
月日たつがは早いねえ

14 :
六ヶ月後、私は八尾の地に居るのでしょうか?

15 :
保守。

16 :
再保守w

17 :
秋風が恋しいぜ

18 :
自転車で名水巡りしてきた
ガットと殿様清水、帰りは楽チン

19 :
おわらまであと5ヶ月ー3日w(代理)
いつも書かれている人は・・・ちょっと心配。

20 :
今年は震災で気分がちょっと滅入るであります。

21 :
>>19
いつも書かれている人って??

22 :
>>21
前の風に盆スレより毎月マメにカウントダウンをしてくれてる人が
みえたので(>>12の人)
同じ人が書かれているのかなって思ってたんです。
今月、書かれてなかったので、ちょっと気になったんです。

23 :
喫茶○日○のおねえたまブログなくなっちゃいました(泣)。

24 :
>>23
八尾の女?

25 :
>>24
そのブログのメインカテゴリーにズバリ“八尾の女”というのがありました。
事情は分かりません。周辺の皆さまが大人の対応で、印象的です。









26 :
大人の対応・・・でも、八尾関係で一番信頼が置けました
道場と保存会がごっちゃになっている現状を正統派の立場から
八尾のリアルタイムを我欲なしに素直に書いておられました
お願い、また戻ってください!!待ってます♪

27 :
保守w

28 :
土曜日の全日本カヌー選手権(@八尾町高熊)、久々に八尾の映像を見たよ、西新町の家並もチラッと。
川岸の排雪場には残雪もあって、今年は寒かったんだな。

29 :
あと約4ヵ月だべ

30 :
風の盆が、何で人気があるのかよくわからん。

31 :
雰囲気がいいのさw

32 :
富山〜八尾のアクセスを改善してくれたら助かるわい

33 :
宿泊場所もヨロピク

34 :
柴田理恵

35 :
カメ爺対策も

36 :
夏の盆以外でみどころあんの?

37 :
>>35
激しく同意。

38 :
交通・宿泊・食事は割とどうでもいい。これに慣らされたし、殊に悪化してる訳でもない。
だけどカメ爺は同意、数も質も悪化してるし、妙に団結しやがる。
これに、ペット連れとチャリ持ち込みが、オレの3敵。

39 :
カメ爺の傲慢さには、毎度呆れてしまうぜ

40 :
どんなふうに?

41 :
>>40
当日参加すると分かるぜ

42 :
>>40
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/travel/1125437762/801-900

43 :
>>42
うゎぁ〜、酷でぇ

44 :
おわら風の盆観賞と北陸紀行3日間
こんなツアーがあるんですが一人20万円です。
東京発着


45 :

格安ヨーロッパ8日間が余裕で・・・
夫婦で40万なら、北陸フリー切符(グリーン)、富山二泊で15万におさめて、八尾の料亭1時間10万、15万の花を打っておわらの貸し切り鑑賞。
こんなもんでどうだ

46 :
八尾市はユダヤ人の隠れ里だと聞きました
胡弓の音色はペルシアの楽器に由来していて、おわらの歌詞はイエスの復活を歌っているのだそうです
本当ですか?

47 :
あと3ヶ月だぜぇ

48 :
>>47
乙。

49 :
風の盆以外にみどころないのか?

50 :
残念だがない

51 :
曳山祭りあるべ

52 :
9月までに退院できるかな・・・
行きたいな・・・

53 :
病み上がりの方が行くような祭りじゃないよ!
ストレスたまって病状悪くなるよ。

54 :
熱い所は体に悪い。

55 :
保守w

56 :
さあ、あとちょうど2ヶ月だぜ

57 :
>>56   
乙。

58 :
寝たきり爺様の小便みたいな祭りだから身体に悪いのは確かだな。

59 :
たしかにカメ爺は腹が立つよな
柔らかい光のたおやかな雰囲気をぶち壊すし
ベストアングルを確保せんがために、まわりのことなんて配慮もしない
いっそのことカメラ持ち込み禁止にして違反したら
迷惑条例かなんかで逮捕してもいいんじゃないかって思うほどひどい
というか、もう観光客排除して内輪でやったほうがいいんじゃない?
見れないのは残念に思うけど、そうでもしないとあの情緒が保てないと
思うけど

60 :
カメ爺さえいなければ…

61 :
八尾CCってツアー開催のグレード持ってたんだな、知らんかった

62 :
おわらよりは城端のむぎや祭りのほうが人は少ないし見やすいと思う。

63 :
>>53 54 さん
ご心配いただきありがとうございます。
外泊許可で帰ってきて、久々にPCみたら思わずジ〜ンと来てしまいました。
今年はちょっと行けそうにもありません。
今年もすばらしい「おわら風の盆」でありますことをお祈りしています。

64 :
>>62
余計なこと言うんじゃねえ
おわらみたいに潰す気か?

65 :
>>62
その通り、城端で10年ROMって八尾へ来てください


66 :
北陸三県とJR西が発行してる観光パンフを見たら
「混雑を避けたい方には、前夜祭がおすすめです」って…
本祭の混雑って、オフィシャルにこんなこと言わなきゃならんくらいヤバいの?
前夜祭でも雰囲気は楽しめる?
あと、城端むぎや祭りと五箇山麦屋祭り、こきりこ祭りってどれがお勧め?
今ではどっちも南砺市だけど。

67 :
おわら風の盆in八王子
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hatiouji_ayame
例年と同じく、日本一の綺麗どころ八王子芸者が踊ります
毎年沢山の方が芸者衆をお目当てに足を運んで頂いてます
皆様のご訪問を歓迎致します 
どうぞ、こちらも宜しくお願いします

68 :
>>66
生き易さと規模から城端

69 :
>>68
ありがとう。城端を検討してみる。

70 :
行きたい でも行ってしまったら迷惑かかるの板挟み

71 :
>>70
何で迷惑なの?

72 :
きっと70さんはカメ爺なんだw

73 :
これほどまで一年に一度の祭りのために生きている町も
これほどまでにカメ爺を憎む町も他にない・・・

74 :
いよいよ1ヶ月前w

75 :
初めてこのお祭りを見に行くいけど、芋を芋で洗う状態らしいからちょっとビビり気味。

76 :
諏訪町は日曜日の竹下通り並み

77 :
>>75
町流しを見る気ならマジで覚悟した方がいい オススメは夜中だね

78 :
雑踏があればこそ静寂が際立つ、
常識的な観察力と判断力があれば、数時間で見物ポイントが見つかりますよ、
ただし一晩三万歩必須

79 :
飛行機とホテル予約しちまったぜ どうか晴れますように・・・(-人-)

80 :
見物ポイントはたくさんあるけど、ゴキブリの如くカメ爺が
沸いて出る。

81 :
カメラ爺さんが沸いて出るって事は、色っぽい写真でも取れるのか?
なんか執拗にカメラを嫌う粘着がいるなあ。

82 :
初めてさんには厄介な祭り。
なんせ富山駅から八尾駅までのアクセス、町までのアクセス、
やっと着いたは良いがそこからが本番。
あてども無く昼間、或いは一晩中どれだけ歩きまわらねばならぬのか。
しかも天気次第で雨がぱらついたら終わりだし
雨宿りできる気軽な場所がないし
コンビニもファミレスもスーパーマーケットも何もない。
宿泊施設もない。
リピーターさんはカメ爺だろうが婆さんだろうが
何もかもわかって来ているが初めてさんにはつらい祭りだ。
気ぃつけてこられや。あとうちの前で寝んといてぇ。 by旧町町民

83 :
こないだ<大岡越前>の再放送で越中八尾の躍りがやっていて…

84 :
>>81
風の盆の本番を見てから書き込むようにw

85 :
初めて行くのですが、1~3日ならどの日が一番盛り上がりますか?。

86 :
何時頃居らっしゃるのかな?
1,2は昼間踊りますが3は昼間踊りませんし条件が違います。
曜日周りによっても違います。4日の明け方(3日夜から深夜)がいいと言う人もいますが
あなたがいるとは限りませんし。まずご自分の条件を書きましょうね。

87 :
きゃ!IDが*^^*。YaO Ya2Oなら尚可。

88 :
>87
ミャオともいう
ところで観光協会のメルマガって機能してなくね?

89 :
>>86
とりあえず三日に行きます。
そして一泊して帰る予定です。

90 :
最終日の朝まで見てた事あるけど駅まで帰る間がすげえ寂しかったなあ
ボンボリとか片付け始めてる家もあったし
俺はそれがイヤだから2日目に行くようにしてる

91 :
>>85=89
3日は夜7時まで踊ってません。小学校の演舞もやってないし
遅く来る人は多いですよ。深夜はお好みで。
一泊って八尾町内に宿はとれたのですか?

92 :
来れるんだったら一晩といわず来ればいいのに(初見の人ほど)
「来年もあるし・・・」の心境にはなかなかなれないし

93 :
たいていの祭りは一度というか、一晩見ればもう十分だからなあ。
リピーターが多いところは地元が色々努力してるよ。

94 :
>>91
取れなかったので野宿ですw。

95 :
以前は東洋健康ランドみたいな避難所が有ったが、
最近の野宿事情はどうなんだろ
八尾の路傍で寝るぐらいなら頑張って起きてようよ

96 :
曳山会館のベンチや植え込み?にたくさん寝ているね


97 :
>>94
夜中に臨時列車があるから、金沢まで移動して宿に入るのをお勧め

98 :
遠すぎ。駅も金沢も。

99 :
今年は臨時特急のおわらが走らないのか、時刻表に載ってないな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
格安航空会社(LCC)を使った国内旅行 (768)
古墳が好きで困ってます 4号墳 (545)
JTB (362)
【300円バス旅行】 激安温泉旅館おおるり系 7 (254)
沖縄のレンタカーはどうよ? 2 (828)
いわてさこ!4 【岩手観光案内】 (695)
--log9.info------------------
VPSプランってどうよ?8 (663)
さくらインターネット 迷惑メール対策スレ (579)
【鯖落ち名人】sky-server.com 第3SABA【森】 (374)
SPURについて語るスレ (956)
アキラってどうよ (461)
使いやすいFTPソフト (397)
完全に無料で取得できるtkドメインについて語ろう (548)
■ ribbon networkについて語ろう ■ (800)
my-sv.net (246)
adamがCGIの仕様を変更するのだが (344)
いい加減にしろ!!J-NAVIゴルァ!!被害者の会 (678)
UICホスティングについて語る (428)
【ペパボの】チカッパ! part4【中堅鯖】 (280)
ステージワンの悪あがき【自作自演】 (514)
【移転か】STEPSERVER Part12【残留か】 (677)
★☆フリーチケットシアター☆★ (400)
--log55.com------------------
蒼穹のファフナー 総合 Part490
ゆるキャン△151泊目(IPアリ)
ゾンビランドサガ ゾンビィ480号
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ80
慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part1
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2189輌目
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★123【老害】
【アニメ】鬼滅の刃 48ノ型