1read 100read
2013年05月国内旅行15: 春夏秋冬…京都へ その百二十二 (760) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山口においでませ!!其の10 (509)
北海道ドライブ情報Z (780)
今どきの北海道(其の二十六半) (494)
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】3 (426)
国内旅行板 質問スレッド 62 (660)
【埼玉】 秩父総合4 【長瀞/奥秩父/外秩父/奥武蔵】 (319)

春夏秋冬…京都へ その百二十二


1 :2013/04/05 〜 最終レス :2013/05/09
京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。
●まずは質問される前に当スレのテンプレ >>1-15 ぐらいや、それを補完する役割の
 まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/ を必ず読みましょう
●荒らしは放置でお願いします。
前スレ
春夏秋冬…京都へ その百二十一
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1362618517/

2 :
●京都への交通、宿の取り方、空港アクセスなどの基本的質問は質問スレで。
国内旅行板 質問スレッド 62
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1351336374/
●京都の観光について検索するならここ。
 京都観光Navi ※京都市観光文化システムより名称・URL変更
 http://kanko.city.kyoto.lg.jp/
 きょうと修学旅行ナビ
 http://kyotoshugakuryoko.jp/
●関東から来る方へ交通機関ガイド。
 首都圏から関西へ
 http://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.html ※最終更新: 2007年 4月 8日
●宿の空きをチェック。
 JAL国内宿泊横断検索 (飛行機に乗らなくても予約可)
 http://www.jal.co.jp/dom_hotel/area/kyoto.html
●京都市営バス地下鉄検索。
 京都市交通局 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/
 洛ナビ http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/index.html
 携帯からはこちらへ:http://www.city.kyoto.jp/kotsu/m/index.shtm

3 :
【移動について】
・ここでは車での移動はお勧めしません。(渋滞、駐車場も少ないため)
地下鉄、電車やバス、徒歩を効率よく使いわけましょう。特に地下鉄を!
シーズン中の京都の渋滞は酷く、特に桜や紅葉のシーズンは部分的には東京以上に感じるかも。
・JR利用の場合は二条駅、山科駅利用も考えましょう。地下鉄東西線と接続しています。
JRの長距離切符をお持ちの場合追加料金がかかりません。
・「京都観光1日乗車券」、「2日乗車券」は、市バス・京都バス・地下鉄のみ利用できます。
市バスのみの一日券(500円)、地下鉄のみの一日券(600円)もあります。
↓詳しくはこちらを。
京都市交通局:「お得な乗車券」
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019521.html
・京都市内のバスは複数の会社があります。乗り放題券で乗れる物、乗れない物に注意!
「市バス」と「京都バス」はまったく別ですので注意。
・バス移動の際は携帯で市バスの接近状況がわかる「ポケロケ」「洛ナビ」を携帯にブックマークしておくと便利。
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/bls/index.shtm (ポケロケ)
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/m/index.shtm(洛ナビ)
・レンタサイクル店リスト(ネット上に公式ページがあるもののみ・追加情報お待ちしています)
レンタルサイクル・エコ>京都府一覧 http://www.eco3196.com/rental_kyoto.html
KCTP http://www.kctp.net/jp/rental/index.html
かりおん http://carillonkyoto.com/
京都見聞録 http://www.kuwagen.com/kyoto/
京都ちりんちりん http://www.chirin2.com/
京の楽チャリ http://rentacycle.jp/
阪急レンタサイクル http://rail.hankyu.co.jp/service/rental01.html
れんたさいくる@新八茶屋 http://www.sinpachi.com/site/contents/cycle.htm

4 :
■京都観光のコツその2
【寺社の予約について】
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮、西芳寺(通称:苔寺)の拝観には事前の予約が必要です。
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮は下記のサイトを参照してください。
http://sankan.kunaicho.go.jp/ (宮内庁)
ただし京都御所には、春と秋の2回予約のいらない一般公開があります。
西芳寺(苔寺)は、1週間前までに直接、西芳寺へ拝観希望日を記入した往復はがきで申し込んでください。
【宿泊施設の予約について】
ハイシーズン(秋や連休、桜のシーズン)の宿の予約は早めにすませましょう。
どうしても予約が取れないときは近隣の都市(大津、大阪など)での宿泊を検討しましょう。
桜・紅葉の時期、GW・連休の予約は特に早く(半年〜一年前ぐらいから)埋まります。
京都の中心部は「四条烏丸〜四条河原町〜八坂神社」を中心とした一帯です。
京都駅前に宿を取ると観光に不便な事もありますので、目的地との位置関係を確認しましょう。
【 服装、持ち物について】
・あらかじめ目的地を確認した地図を持ちましょう。
・徒歩が多い場合は、スニーカーなどの歩きやすい靴を履きましょう。

5 :
【よく聞かれる質問】
 答えはhttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/cat_50016261.htmlをご覧ください。
Q.夜行高速バスで早朝(6:00ぐらい)に京都駅に着くのですが、どこか時間つぶし&朝食&風呂&朝から拝観できる所はありませんか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136252.html
Q.今度、京都へ行くのですが、宿が取れません。
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136259.html
Q.東京在住なのですが、事前に京都の情報収集ができるところはありませんか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136269.html
Q.京都で舞妓変身をやってみたいのですが?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136273.html
Q.京都へ車で来たいのですが・・・
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136275.html
Q.京都の紅葉・桜は、いつ頃が見ごろですか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136304.html
Q京都っぽい食事の店を教えてください。
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50765645.html

6 :
京都市無料wifiサービス
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/wifi/
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000124544.html
ここにブランクメール送付すると3時間フリーアクセスコードが返信されてくる。
kyoto@forguest.wi2.ne.jp
SSIDはKYOTO_WiFi01。
バス停にアンテナがあるから、バス停のベンチにすわってアクセスすれば
快適に使用できるが、バス停から離れると電波は弱くなる。
京都駅前のバスターミナルだと電波はかなり強い。
この他、四条通りは商店街のフリー無線LANサービスがある。
http://www.kyoto-shijo.or.jp/info/1268.html
http://www.sweetmusic.jp/blog/2011/02/11-kyoto-shijo-wi-fi-lan-internet.html
SSID:shijo-0123456789
パスワートは0123456789の固定。

7 :
◆注意
粘着や荒らしは放置でおながいします、荒らしに構うのも荒らしです。
このスレは2ch専用ブラウザの導入を推奨します。
粘着、荒らし、連投に対しては、NG ID 登録して相手にしないようにして下さい。
2ch用ブラウザ群
http://www.monazilla.org/
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/
Open Jane又はOpen Jane Doeがオススメ
http://sourceforge.jp/projects/jane/
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1310778799/
◆荒らしの特徴
携帯からの投稿のためIDの末尾にOがつく。
半角カナを多用。
政治的な投稿や歌詞のコピペが目立つ。
これらの特徴がある投稿者を見かけたら専用ブラウザーでNGIDに登録してください。
またiOSやAndroidのアプリなら、NGID共用機能により他の人にも自動的にNG登録できます。
ぜひご協力ください。

8 :
テンプレはここまで
荒らしには触らない、話題にもしない

桜はこの週末まででしょうか

9 :
>>1 乙です
来週末行く

10 :
今日は、平安神宮が年に一度の最高の時ですね。
平安神宮最高。
と念仏唱えて

11 :
八幡・背割堤の桜が見たいけど
今から車で出かけても混雑で車止められないよね
仕方ないので鴨川で我慢するか
鴨川の北大路より北側は、綺麗だが
それでも八幡・背割堤の桜トンネルを見て観たいもんだな

12 :
平安神宮の例祭見に行ったことあるなあ
中では何やってるのかあんま分かんなかったが

13 :
>>11
あそこそもそもどこに車止めるんだ?

14 :
いま、京都は一年間で最高の気候だろうね。
昨日今日と京都を訪れた人は一生物の思い出になった事だろう。私も行きたかったなぁ……

15 :
昨日、清水寺、京都御所、平安神宮、哲学の道を回った
天気も良く桜も満開で最高だった
京都御所の中を、とくに紫宸殿を見れたのはいい経験だった
東京在住なので一般公開のタイミングで京都に行けることはほとんどないので

16 :
今日の御所は昨日より少なくゆっくりできた
明日の後半から日曜にかけて京都は雨
各地でいろんなイベントが予定されてるがご愁傷さま
しかし今日は暑過ぎ
また高野川でも歩いて帰るかな

17 :
今日、東本願寺のイベント行ってきた
全国各地の東本願寺派の坊主、檀信徒がバスで詰め掛けてたみたい
東日本大震災の炊き出しイベントがあって、無料で炊き出しのメニュー食えた
カレーとか食ったけど、俺は募金箱に100円だけ入れてきた

金が唸ってるような、他の総本山や大本山も年一回ぐらい炊き出しイベントやればいいのにな
一休さんの時代は、坊主も庶民も貧乏だっただろうけど、それでも人助けしてただろうに

18 :
週末は京都で花見としゃれ込む予定
服装はどんなもん?

19 :
鴨川の桜は、見頃やな
ちょうど散り始めかな
どこも一雨で終わりか
明日の早朝に出かけて見てくるかな
まだ咲いて無い最後の桜もそろそろかね

20 :
土曜日に大荒れの天気
オワッタな
土日に京都来る人・・・・・・・・・・・・・・・・・。

21 :
>>18
雨合羽を御用意ください

22 :
仕事が終わってから急いで伏見辺りの桜を見に行って来て
宇治川派流のソメイヨシノは3分の1ぐらい散って水面に沢山の花びらが…
そして遅咲きの紅枝垂れ桜はもう見頃近くになっていて今年は咲くのが早いな
帰宅して民放とNHKのTVの天気予報を見ると
どちらも明日は昼前後から雨になりそれも台風並みの暴風雨になるらしく
それで出来るだけ外出しない方が良いとの事…日曜日もずっと雨らしいので
明日もし出かけるとすれば早朝から昼前までだろうな

23 :
>>17
炊き出しとかするなら被災地で。
宗教法人課税とパチンコの禁止はするべきだが。

24 :
まさに週末は花嵐だな。

25 :
新京極のカフェ。
店内に流れるボサノバを聴きながら、ひとときマーティン・ルーサー・キングJr.に想いを致している。
 1963 8/28
I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character.
I have a dream today
I have a dream that one day, down in Alabama,
with its vicious racists, with its governor having his lips dripping with the words of "interposition" and "nullification"
-- one day right there in Alabama little black boys and black girls will be able to join hands with little white boys and white girls as sisters and brothers.
I have a dream today.
I have a dream that one day every valley shall be exalted, and every hill and mountain shall be made low, the rough places will be made plain, and the crooked places will be made straight; "and the glory of the Lord shall……

26 :
散り際が好きだから今から全裸待機だ

27 :
明日は雨か…
風呂上がりに京橋商店街のとっつぁんで呑んでいる。
隣のcoupleの女性が私のほうをチラチラ見ている。よくある事だが、コチラはいつも本当に気を使うのだ…
“陶淵明” 『飲酒』
飲酒
結盧在人境
而無車馬喧
問君何能爾
心遠地自偏
采菊東籬下
悠然見南山
山気日夕佳
飛鳥相与還
此中有真意
欲弁已忘言
酒を飲む
盧を結んで人境にあり
而も車馬の喧しき無し
君に問う何ぞ能く爾ると
心遠ければ地自ずから偏なり
菊を采る東籬の下
悠然として南山を見る
山気 日夕に佳く
飛鳥 相与に還る
此中に真意あり
弁ぜんと欲して已に言を忘る

28 :
スタンドで飲んできた。
ガイドブックに載ってるが、このスレのアホに感化されなきゃ
おそらく一生行かなかった店だと思う。
とてもい居心地のいい店だったわ
一応感謝しとこう

29 :
原谷苑の桜の状況分かる方いますか?
満開はまだ先?

30 :
明日始発の新幹線で行く俺オワタ
毎年メジャー所からマイナーまで行き尽くしたし晴れ男全開にもかかわらず天気は史上最悪だな
もう計画立てるのは止めようかいや諦めたらそこで終わりだ
雨でも楽しめる桜スポットないかな?
暴風雨なら漫画ミュージアムでも行くわ

31 :
ここのブログを参考に…昨日現在百花繚乱らしいとの事
ただ明日と明後日は荒れ模様の天候で1500円の入苑料がいるので
個人的には行っても損をしそうに思いますが?

32 :
しかし、どこから湧いたのか中国人、多すぎ
個人客だから、路線バスに乗って、バスは超満員

33 :
>>29
URLを貼るのを忘れたw
http://www.haradanien.com/

34 :
土曜なのにホテルはまさかのキャンセル出まくり?

35 :
明日10万も払って露天風呂の宿取ってしまったww
ま、まぁつり橋効果だよね…

36 :
早めにホテルに入れば大丈夫でしょ
日曜は観光できるよ

37 :
冬の外人の半袖も驚くが、今日なんかの夏日の日本人キモヲタのダウンのほうがもっと驚く

38 :
京都駅から、タクシーで金閣寺と仁和寺、+北野天満宮か下鴨神社
を回ろうと思ってるんですが
普通のタクシーを拾って、都度降りてまた新しいタクシー掴まえるのと、
観光タクシーにまるごと頼むのとで迷ってます
朝8時くらいから周ってもらったら、何時間くらい見積もればよいですかね?
来週の水曜日を予定してるんですが、まだ激こみですか?

39 :
よし、まずなぜタクシーで回るの?
面倒だから?年寄りがいるから?足が弱いから?それとも?

40 :
>>38
京都はタクシー簡単につかまりますよ

41 :
おれも移動はほとんどタクシーを使う
観光名所の中を見て回るだけでもかなり歩くし、ずっと立ちっぱなしだから足が疲れる
以前は移動にバスや地下鉄を使っていたが、1日で歩く距離が2倍くらいになって
夕方には足が痛くてギブアップ状態になってしまう
それに移動にかかる時間を短縮できてるメリットもある
新幹線代やホテル代を考えると、京都市内での移動に無駄な時間をかけるより
タクシー使って観光地を数多く回った方がいいと思う

42 :
下鴨のぞけば観光タクシーこんなもん
ttp://www.uukyoto.com/course/route.asp?r_id=73
安いか高いかは何を重視するかだね

43 :
>>39
年寄りがいます。
まったく歩けないわけじゃないですが、自分に土地勘がないので
上手く見積もれません
>>40
ありがとうございます
としたら、乗ったり降りたりしながらマイペースに動いたほうが良さそうですね

44 :
朝8時くらいから回れば、お昼くらいには京都駅に戻ってこれますかね?
(金閣寺、仁和寺、+周辺の神社一箇所ほど)

45 :
>>42
リロってなかった!すいません
行ったことのあるところを抜くと、充分周れそうです
助かりました!
ありがとうございます

46 :
ヒンヌーかわええお

47 :
京都駅からJR円町下車
北野天満宮までタクシー
金閣寺までタクシー
仁和寺までタクシー(バス乗るのも有り。金閣寺前にバス停有り。仁和寺前にバス停有り。)
仁和寺から竜安寺は、歩き
竜安寺から下賀茂神社はタクシー
どこもタクシーが客待ちしとる

48 :
>>44
金閣寺 仁和寺 竜安寺を回るの余裕

49 :
>>40
観光シーズンの土、日は簡単にはつかまりませんよ〜

50 :
>>41
地下鉄をうまく使うと時間もお金も節約できますがー

51 :
>>48
もう少し言うと
金閣寺は、9時に開門
仁和寺は、無料の場所は9時前に見れる。有料は、9時に開門
竜安寺も早朝だと無料で入れる有名な枯山水は、9時に開門
(地元民が早朝に散歩コースなので一部が開放。9時から拝観料いります。)
仁和寺〜竜安寺〜金閣寺 その他回れるかな

52 :
>>47
> 京都駅からJR円町下車
> 北野天満宮までタクシー
北野さんに鉄道+タクシーで行くのなら地下鉄今出川がアンパイでしょ

53 :
仁和寺 → 竜安寺 って、登り坂だっけ?

54 :
>>49
簡単につかまりますよ
どこでもタクシー並んでいますから

55 :
もう寝るけど最後に
>>49
嘘言うなよ
有名どころの観光地は、タクシーが客待ちしとるわ

56 :
どうせ年寄りいてタクシー使うなら観光タクシーでいいと思うけどな
待っててくれる安心感あるし、疲れたらゆっくり座れるし

57 :
混んでいる時期は観光タクシーは駐車できなくってさあー

58 :
そういうときはそういう時なんだよね
混んでるときはいろいろ見えておもしろいわ

59 :
>>53
うん
今日の龍安寺は桜めっちゃ綺麗だったわ
石庭好きじゃないから無料のとこだけ見たけど桜シャワー状態
明日明後日で全部散るんだろうな
http://i.imgur.com/nQEeg27.jpg
http://i.imgur.com/hCqhZYc.jpg
http://i.imgur.com/CguwRhr.jpg
http://i.imgur.com/VUatiwa.jpg
仁和寺も御殿と御室桜以外の無料のとこだけ見てきた
御室桜はちらほら咲きらしいがこれも明日明後日で散るかもな〜 あと工事してるぽい
http://i.imgur.com/EasofMa.jpg

60 :
>>28
スタンドで昼間から酒飲んでるのをみると
うらやましいと思うわ。

61 :
>>48さん、関連レスくれた皆さんありがとうございます
48さん、開門時間もありがとう
竜安寺は過去のツアーで行っているので、他2つと
下鴨神社のさるやでお茶してこようかと思います
仁和寺→金閣寺→下鴨という感じで周るのが効率良さそうな気がしてきました
去年も年寄り連れてツアーで京都行ったけど、爆弾低気圧に見舞われ
寒くて桜ぜんぜん見れず!
今年こそ!と思っていたら、咲くの早すぎて仕事の調整つかず
仁和寺も去年のツアーに入ってたのですが、当然全然咲いてなかったので
今回、御室桜だけでも見せられたら嬉しい

62 :
>>59
綺麗ですねー

63 :
竜安寺はこの時期は8時に方丈開門じゃないかな?8:30だっけ?

64 :
京は花の嵐。こちら大阪もだが。
新京極スタンドと言えば、以前あのレトロな内装が気に入って撮影させてもらった事があるなぁ……
Ownerはとても気さくな方で、二つ返事で快く了承して下さったことを懐かしく思い出した。

65 :
竜安寺の時間間違ってたわ
拝観日時:  3月1日〜11月30日  8:00a.m - 5:00p.m.
すいません
まだ雨降らないけど
みんな雨降る前に回れるだけ回ってるだろか

66 :
雨降り出したか

67 :
京都到着。
もう雨が降っている。

68 :
雨が激しくなる前に帰ります

69 :
雨に散る桜の儚さを楽しむのもまたよし

70 :
明日は旅行日和かな
今日の夜は宿にたてこもって嵐をやりすごせばいい

71 :
桜の花びらの絨毯が狙えるポイント考えよう。
妙満寺に行ってきましたが数は少ないが紅しだれ桜見頃でした。
比叡山は雨に煙ってましたが

72 :
雨風強くなってきたな

73 :
夕方までに退避すべきでしょうかね

74 :
桜も昨日までだったか…
京都大学の売店で売っている『素数ものさし』がチョットした話題になっているね。
私が数学が苦手すぎて素因数分解などはさっぱり馴染めない。但し一般相対性理論や量子の不確定性原理などは、理論上だけならそれなりに理解はできる。
アインシュタインも数理計算は決して得意ではなかった。
彼の成功は、ベルギーのルメール神父をはじめ当時超一流の数学者の献身的努力の賜物である事は有名な話である。
件のルメール氏は神父だから、恐らく子孫は残さなかったものと思われる。実にもったいない話だ。
もしも彼の遺伝子を例え1/4でもこの私が受け継いでいたならば……今ごろはマサチューセッツで研究に励んでいるだろうか、或いはハーバードで医学の教授なんかしているだろうか…?

75 :
今朝7時過ぎに平野神社をスタートしあちこち巡り歩いて
そして9時半過ぎから雨が降りだし本降りになったので11時過ぎに帰宅する事に
昼前まで何とか持つと思っていただけにちょっと残念で
ソメイヨシノは何処も半分以上散っていて道路では花吹雪が舞い
紅枝垂れ桜は満開見頃にでも夕方からの嵐に耐える事が出来るだろうか?
塀越しに見た平安神宮の紅枝垂れ桜…雨さえ降っていなければ拝観したのに

76 :
こんな日はどっか店に入って昼から飲むのもいいんじゃないの

77 :
京都ではラーメン店で一杯やる事が多い。どこもメンマやキムチなどツマミが豊富に揃っているからね。
オマケにどの店もだいたい同じような価格帯だから安心感がある。
私は木屋町の老舗ラーメン店か、新京極と河原町通りの中間にあるラーメン激戦区で呑むことが多いかな……
激しい雨が降りやまぬ昼日中に暇な店でノンビリやるのもいいもんだね。

78 :
今の雨で本当に今年の桜が終焉か
最後の遅咲が残ってるが
土日に雨とは、

79 :
京都は外国人観光客がほんと多いな
中国系が一番多いけど欧米人もかなり多い
中国系は区別が難しいがやはり台湾が多いんだろうか
香港からも来てるかも
今は中国本土からはどうなんだろうか
訪日外国人として統計上は最も多いはずの韓国人はほとんど見かけなかった

80 :
京都で韓国人の方を見かけないなんて事はない筈ですけどね……
大阪に住む在日韓国人の方々もこの時期京都を訪れる機会は多いでしょうし、併せて本国からの旅行者もかなりの人数いらっしゃるものと思われます。
なおかつ、京都市や宇治市は在日韓国人の方がとても多い自治体だと聞きますし…

81 :
しかしすごい雨音だなぁ
あぁ…この一週間で観た銀閣寺道や清水寺の桜もいまや……
いま仁和寺はどんな感じだろうか…?

82 :
>>79
奴を呼び寄せる発言は控えてくれ

83 :
明日18きっぷで京都に行きます
午後は京都市美術館でゴッホ展の予定なのですが
この天気で午前の予定が…
ここ数年、18きっぷ期間中に咲いていなかった
原谷苑か植藤造園に行って、上品蓮台寺に行くか
雨模様なので、すっぱり桜は諦めて
大山崎山荘美術館に行くか。
悩みます…

84 :
岡崎疏水の十石舟にも乗りたいのですが
明日は運航なんでしょうか
雨天も運航とはありましたが。
今日の雨風で桜はどうでしょうか。

85 :
京都は明日も雨やろな
平安神宮〜京都市立図書館〜美術館巡りでノンビリしようかぁ……

86 :
>>84
さすがにつぼみまで落ちることはないだろうけど、葉の出た木は花がほとんど散るだろう
ちなみにきょう午前の時点で
平安神宮神苑は満開
哲学の道や東今出川通は6割葉桜

87 :
>>84
多分運行はされると思うけれども雨が降っているだけでなく
岡崎疎水沿いのソメイヨシノは今日の午前中の段階で半分散っていて
今夜の雨風で葉桜状態になっているからその点は納得して
あと雨に関係なくお堂から桜が観賞できるのは龍安寺の石庭の紅枝垂れ桜
それと正伝寺の庭園から見える紅枝垂れ桜それくらいしか思い浮かばず
上品蓮台寺は今日の午前中の雨が降る前に行き
境内の紅枝垂れ桜は満開でキレイでした…ただ雨で少し散っているかも?

88 :
雨宝院の散り桜が綺麗だと思う
早朝に行かないとダメだろけど
人に踏み潰される前にな

89 :
すごいなぁ……
まるで台風接近時のような暴風雨だ。
京都はもちろん、近所の大阪城公園を埋め尽くしていた桜もおそらくは…

90 :
雨が漸く小降りになってきた。
TV大阪の『アドマチック…』を見ているが、今回から女子アナ替わったんだね、残念だ。
司会者の愛川欽也サンは反自民党のリベラル派論客として有名な方だ。
その事実だけをもってしても、1人の人間として充分に信用できると思う。

91 :
来週気温あんまり上がらないみたいだけど平安神宮や原谷苑は来週末までもたないのかな
明日天気荒れるみたいだから行けるの来週末しかないorz
御室はこれからっぽいけど紅しだれが観たかった

92 :
今晩の強風で散らなくても花は散りやすくなる
明日午後には風雨は収まるようだから遅めの時間に出掛けてみては?

93 :
京都市内では古い銭湯が何軒か無事に残っているみたいだね。大阪市内ではもう全盛期の半分以下になってしまった。
大阪では入浴料金が平均410円だが、地域によっては200円代で入れるところもある。
京都の古い銭湯にとても興味があるのだが、果たして市内の平均的な入浴料金はいったい幾らくらいなのだろうか…?

94 :
オーイ……
誰もおらんのか…!?
まぁええ、ボチボチ儂も寝るとするか…(-.-)zzZ

95 :
今日は晴れてる。
でも怪しい雲も広がってるな。

96 :
さっきもそうだったが今雨が降り出してきて…しかも肌寒い
今日出かけるのは向いていないという事で部屋で寝ていようかな?

97 :
竜安寺にいますよ、石庭紅しだれ桜見頃です。

98 :
>>97
池の西にある梅桜園はやっぱ散ってた?

99 :
新幹線で京都駅まで来て金閣寺に最初に行くなら
(駅を出ないなら)
京都駅〜円町は、料金かからんよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【埼玉】 秩父総合4 【長瀞/奥秩父/外秩父/奥武蔵】 (319)
北海道 道東スレ 25 (766)
【300円バス旅行】 激安温泉旅館おおるり系 7 (254)
株式会社日本旅行Part8 (929)
佐賀県観光案内 4泊目 (939)
●● 宮崎県の観光 ●● (262)
--log9.info------------------
交流戦、やめたほうがいいね (493)
プロやきうの視聴率を語る3850 (680)
【労害】渡辺恒雄さん復帰【認知症】 (255)
年間視聴率一桁の巨人 (205)
野球豚はなんで毎年金で揉めるの? (886)
野球場を使うスポーツを新しく考えよう! (321)
高校野球の方がプロ野球より数倍おもしろい (262)
プロ野球が滅びる日・・・ (283)
仙台の空気が読めない男・三木谷 (335)
鳴り物は煩いからお客さんが迷惑だ (543)
裏金・栄養費問題を議論する (577)
永久に】青少年に悪影響な読売ジャイアンツ【消滅 (295)
【広島か?】セリーグのお荷物球団【横浜か?】 (310)
 プロ野球はなぜ女子サッカーに負けたのか  (902)
プロ野球がダサイ件について (390)
日本プロ野球を滅ぼす会 (404)
--log55.com------------------
Frank Ocean
The Blues Brothers Band
LEELA JAMESにヤラレタ!
R&BファンはCDいつまで買うの?
【不遇】消えた歌姫【お蔵入り】
Meshell Ndegeocello Part.2
☆ Amerieちゃん ☆
Anita Baker アニタ・ベイカー