1read 100read
2013年05月テレビドラマ329: 梅ちゃん先生アンチスレッドぱーと誤 (368) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【木24】「でたらめヒーロー」【佐藤隆太】 (457)
【土9】35歳の高校生 友達4人目【米倉涼子】 (813)
【TBS木9】潜入探偵トカゲ 1匹目【松田翔太】 (882)
【染谷将太】みんな!エスパーだよ!パン3 (634)
【土9】泣くな、はらちゃん 33P【長瀬智也】 (448)
【菜々子】家政婦のミタ【50件目】 (516)

梅ちゃん先生アンチスレッドぱーと誤


1 :2012/09/28 〜 最終レス :2013/04/11
梅ちゃん先生はどこで間違ったのか・・・・
■転ばぬ先の杖
梅ちゃん先生アンチスレッドぱーと屍
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344298042/
梅ちゃん先生アンチスレッドぱーと惨
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1340457183/
梅ちゃん先生アンチスレッドぱーと痛
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1337374222/
梅ちゃん先生アンチスレッドぱーとワーン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1333534934/

2 :
>>乙です。
それにしても成宮の出演って梅子に対する遺言というかメッセージが客寄せパンダみたいな扱いだったな
松子の婚約者だったはずなのに、梅ageするためだけの出演だったとは

3 :
医大に務める父が、浮浪児を治療したのを目の当たりにした頭のとろい末っ子が、
戦後の蒲田で町医者になりましたというだけの物語だけど高視聴率。
今後NHKは、こんなペラペラな脚本・演技だらけのドラマを濫造するのだろうか?

4 :
>>1
あれ…始まる前は赤ヒゲみたいな存在の女医って話じゃなかったっけ…?
いつから普通の家族の話になったのか。完全にタイトル詐欺。始まる前の期待を返せ。
放送初日で駄目な感じはわかったけど

5 :
>>1
スペシャルを総合でやらない事に文句を言ってる奴がいるが、くだらん番外編はBSでもやらんでよろしい
あと年末にやるであろう梅の総集編もいらない

6 :
>>4
あの初日のダメさ加減は異常wwwwwwww
2回海に飛び込んだてっぱんを軽く越えていたwwwwwww
どじっこ梅ちゃんほんわかほっこりwwwwwww

7 :
町の人からも子供からも視聴者からも愛されてる梅子
ボロ工場から一転新幹線の部品作りに選ばれる安岡製作所
梅ちゃん先生きっかけで無名俳優から準主役を任される程出世した松岡の人
他の皆もなんだかんだで幸せでドラマは毎週平均20%超え!
いやーめでたしめでたし!
個人的には次の純と愛の方が冒険してる感があって楽しみ

8 :
遊川さんがんばれ!

9 :
とりあえず梅ちゃん先生ごときを赤ひげなんて言ったNHK関係者は土下座して謝れ

10 :
test

11 :
NHKが炎上商法で視聴率を稼いでいるのを再確認した番組
朝ドラだけじゃなく、ひどい番組多いよ 特に新しいニュース解説系のとか

12 :
やっと糞ドラマ終わった!

13 :
次のを早く見たいとか、そんな訳でもないのに梅ちゃんが終わった事が嬉しい。
朝ドラはけっこう見てるけど初めての感覚だなぁ

14 :
ちゃんとみたけどアンチ
戦後一番苦労したヒロシに対して最後まで口先の励ましだった梅子。
「あんなことを言いっ放しでごめんなさい」と謝ったのに
ヒロシも敬愛する建造が一大決心してのど自慢に出場
一族だんらんには昼の部も夜の部もヒロシの顔はなし。
青年ヒロシを「家族だと思ってる」と言って送り出したがまたも口だけかw

15 :
そういえば梅子って最初から見た目まったく変わらなかったね
髪型が医専の途中から変わったくらいで2つ→1つ縛り。
他の松子や静子や弥生は髪型から化粧のしかたまで変わったのに
一番年相応だったのは松子だったけど、
”梅ちゃん先生”呼ばせる為に見た目がまったく変わらない主人公って

16 :
モト冬樹とかダンカンとかw
世良さんかわいそうだったね。
出演者誰も得してないドラマ。

17 :
今朝の録画(BS)したはずだが151話が録画されてた
なにこれ?

18 :
しかし、最初から最後まで満遍なく薄っぺらで起伏もなく中途半端なドラマだったな。
坂田先生付近のエピソードはドラマとして見れたけど、光男が出てきたあたりからは
カーネーションの魔女編よりも酷かった。
次の純と愛は大丈夫か?

19 :
脚本が良いと下手な役者まで上手く見えるけど、
逆は役者がどれだけ上手く演じても空回りするからね。
所詮三丁目の堀北使ってSMAPに歌わせとけば視聴率取れるでしょ、
みたいな志の低い所がスタート地点なんだから、
一ヶ月後には何も残ってないわな。

20 :
>>7
下品ドラマ信者はホントに
礼儀知らずだね。

21 :
>>7
信者って視野が狭いね
無知とも言うけど

22 :
>>20>>21
>>7って、どう見ても皮肉だと思うけど違うの?

23 :
カーネーションほど傑作は期待しないけど
次回はせめて不快感のないドラマにして欲しい

24 :
そりゃ失礼
>>7ごめりんこ

25 :
>>23
昔の朝ドラを見たことが無い人間ほどカネを傑作と吹聴する。

26 :
ただただ建造が可哀想だった
最初は父のような医師になりたいとほざいてたな
建造はコネのない状態で、梅子が嫌う論文や派閥や診察制限を乗り越えて
教授にまで登りつめた人物なんでしょう?
論文派閥診察制限のない坂田に傾倒し始めたのはただ単に楽な方に流れただけにしか見えなかったし
楽な方に流れなかった建造に何故尊敬の念を持たないのかわからなかった
“自分には絶対に超えることはできない偉大な父”
として家族全員がひれ伏してもいいくらいなのに
上から目線で「お父さんだって変われるわ」って…
おまえら馬鹿どもの方が変われよ!だよなぁ

27 :
>>25
昔のも見たいけど映像が全部残ってないから放送出来ない作品もあるからな…
梅の中で触れられてた娘と私(だったよね)も見たかった

28 :
♪ ニッポンよニッポン〜  あたりから朝ドラの記憶があるが
カーネーションは個人的に上位だわ
というか昭和50年代の朝ドラテイストだった
梅ちゃんは平成のドラマそのものだなあ

29 :
>>1
乙です
>>9
じゃ本スレ民が言うジャンピクング土下座?とやらで謝って貰おう

30 :
いや、
やっぱりそんなふざけた土下座じゃ更にムカつくわな
精神誠意きちんとした土下座じゃないと

31 :
結局 登場人物全員に誰一人として感情移入出来なかった
むしろ全員アゴを置物でガーンやりたくなるようなヤツしか居なかった
主要スタッフは何らかの報いを受けて欲しい 仕事人的な。

32 :
単純に仕事的に干されればいいと思う、今後一切
「え?『梅ちゃん』やってたの?悪いけど君要らないわ」ってな感じで
特にチーフプロデューサーと脚本家と監督と演出家

33 :
>>25
そうは思わんなぁ
傑作と言われる昔の朝ドラでも若い主人公があれほど活き活きしてるのってあまり無いし

34 :
梅は活き活きじゃなく馬鹿なだけ

35 :
梅ちゃん先生一週間の後スペシャルの予告があって新キャラが2人いたが、神田真澄っていう研修医の女が松岡みたいな変人臭い感じだった
予告を見る限り真澄は山倉と弥生をくっ付けるための当て馬にしか見えない
どうせ松岡と真澄の余り物カップル作るんだろうな、くだらない
>>34
梅子じゃなくて糸子の事を言ったんじゃないの?

36 :
>>26
私も建造が可哀想だと思った。
だって貧乏の家生まれて、10歳の時に裕福な下村家に貰われたまではよかったけど
家の期待に答える為に必死に勉強して超名門帝都大に入学したら
貧乏な家に残った実弟が金をせびりに来て、大学通いながら働いて
金やったのに、怠け者の弟は今度は養母に金をせびりい行き。
結婚して3人子供を設けて、長男も医大に行ってさー安心だと思ったら
いきなり大学辞めて家を出ていき、しかも行き先が問題児の弟のところ
しかも他の子供も弟ばっかり頼って案の定、長男は弟に変なふうに洗脳されるし
金の掛かった末っ子も無給の研修医から有給の医者になるという時に
変な医者に出会った為、突然開業医なるといい
自分が倒れて大変な時に家族は自分より末っ子の開業しか頭になく
しかも勝手に家を担保にして、退院をまたず勝手に開業。
なんか書いていて山岡と弥生のスイーツなSPより
建造の半生のSPの方が見たくなった。

37 :
最終日にもこのコラム・・・ギョーカイでは相当ウワサでているんじゃない、いろんな意味で
http://www.news-postseven.com/archives/20120929_146050.html

38 :
この岩谷とか言うCP
頭腐ってんじゃないの?
言い訳に次ぐ言い訳w
出来ねえなら出来ねえって言えばいいじゃんよ、それこそ土下座してさ
何か北川悦吏子みたいで大嫌い。このバブル腐れR

39 :
昭和をバカにし尽くしたドラマと白痴美堀北をながめてほっこりしてる人たちってどんな人なんだろうねえ

40 :
>>39
今、隣ですやすや眠っているおじさんがそうなんだ

41 :
本当に酷いドラマだった
ホームドラマだと言い張ってたけど、日本特有の儀式や行事を一切拒否したせいで
全く季節感も人生の経過も表現できなかったのは至極当然だった。
主人公の結婚式すら描かなかった。あったのは奇妙な披露宴とお嫁さんのコスプレw
岩谷というCPと脚本家の名前は忘れない。

42 :
>>22
20ですが、皮肉とは受け取れませんでした。
>>7の方の書き込みを待ちたいと思います。

43 :
明日の朝からはもうあの変歌聞かなくていいと思うと本当に嬉しい

44 :
むしろあの下手歌しか覚えて無いわw
話の中身すっからかんすぎてなにも残らない

45 :
初回から嫌な違和感がハンパ無かったw
今考えたらあの調子っぱずれな歌は本編にピッタリというかそのものだった
自分は途中脱落組だったんだけど、七夕とかお正月とか当たり前の季節行事もなかったような・・・
息子が誕生して、祝い事のシーンとかあった?
お宮参りとかお食い初めとか
健造やちょろっと出てきたごく当たり前のことを言う人達をやたら叩いたり
ほんと変なところに異様ににこだわる不思議なドラマだったわ

46 :
梅信者が早速純愛の実況スレと本スレ荒らしてて引いた
そんなに梅を褒めまくりたいなら梅の本スレでやれやと

47 :
梅信者ならやると思ってた
始まってたった15分のドラマを貶す気まんまんで今日という日を迎えたんだろうw

48 :
梅ageながらリアリティ語るのは流石に無理があるwww
梅の初回なんて終戦直後なのに化粧ばっちりで普通に米食ってたし。
初回からリアリティも糞も無い。マジで隣んちの息子は何故徴兵されなかったのか

49 :
梅は戦後復興を持ってきたことでどう考えても震災復興とダブらせて人集めして蓋を開けたら平淡なノホホン話。
被災地から数キロしか離れていない場所にいる自分はイライラして仕様がなかった。
新作はどんなにリアリティが無かろうが、震災復興を持ちださないだけまだ普通に見られる。

ご検体についてあんな演出したやつ、石井光太の「遺体」を読んで反省せよ!

50 :
【ドラマ/視聴率】堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」、最終回視聴率21.4%…期間平均は20.7%で9年ぶりの20%超え
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349053907/

51 :
あんなに高視聴率言ってた割に最終回はそんなもんだったのか。
世間的には好評(?)ドラマだったらしいから、最終回だったら最高視聴率にでもなるのかと思ったよ。ww

52 :
そーいえばカーネの第一最終回(3月3日)・第二最終回(3月31日)とゲゲゲの最終回は23%越えてるんだよな。

53 :
ああー終わってよかった
これで生活リズムを無理して変えなくてすむ

54 :
>>52
3月3日は19%だよ?なんで嘘つくの?
23なのは3月1日
三日も一日も同じ(キリッとかバカみたいなこと誇り高き梅ちゃんアンチは言わないよね?ww

55 :
>>54
わるいわるいそんなに数字にこだわってなかったからウィキの2/27〜3/3の数字言ってたよ。
それにしても梅は最終回は平凡な数字だったんだね。w
「数字だけ」が自慢だったはずなのにね。
抑揚のないドラマらしいというか・・・www

56 :
堀北という女はナレーションさえ務まらなかったということだな

57 :
>>55
第一回最終回()とかバカみたいな単語使う、梅ちゃんまで数字だけが自慢だったどっかのドラマには負けるよw
天才大女優様も元から知名度のある大根には勝てないって事の証明だもんねw
必死に隠したくもなるよねwわかるわかるーww

58 :
>>57
わかりました完敗です。
あなたにはかないません、私が悪うございました。
もうあなたのIDごと透明にしてもう絡みませんからお許し下さい。

59 :
サザエさん目指した?それならマー姉ちゃん再放送でよかったのでは?
カッコつかなきゃリメイクでもいい。
なんだかんだいって終戦直後の日本人とは思えない程、色んな礼節に欠ける行動が目立って気分悪かった。
敗戦の日から始まった昭和ドラマという設定は本当に必要なかったと思う。
皆、携帯持ってそうだよw

60 :
梅の視聴率が高かったのは
最初から人気も知名度もあり多数のヲタが付いてた堀北が持ってた数字だろ
脚本が面白かったわけじゃなく尾崎が計算高かっただけだな
そういう姑息な手段で数字取って勝った気になるなら脚本家なんかやめちまえ
老害そのものだろ
で堀北の演技の下手さといったらもう目も当てられない
「うぇ…うぇ…うえええええん」
って泣き声出す俳優なんか子役ですら見たことないわ
そんな演技しかできないならお前も役者なんかやめちまえ

61 :
堀北まきのPVを毎朝流してても同じ視聴率になっただろうなw

62 :
記憶の奥底からなんとか「梅ちゃん」を思いだそうとするも、浮かんでくるのはお人形女優の眉間にシワ寄せたしかめっ面だけ。
あー、うっすいドラマだったなぁ。

63 :
>>62
寂しいね

64 :
一応コピペ
最終回
ゲゲゲの女房  23.6%
てっぱん     22.0%
おひさま     21.6%
カーネーション 23.3%
梅ちゃん先生  21.4%

65 :
年頃の兄弟の徴兵・戦死、空襲死、親の失業…本当の戦後の東京はもっとたいへんだった
最後まで臭いものには徹底的にフタ。戦後になんの知識もない人を惑わせる害悪多いドラマ
岩谷CPの人間性と職業観を疑わずにいられない


66 :
作ったのが日本人じゃないんじゃないかと思うほどのひどさだったな

67 :
脚本家はアスペでもあるのかと思ってたよ。

68 :
そういやおひさまは19時に再放送やっててその後はこころ旅なんだよな
梅の時ももしアニメタイムが18時30分からで19時からゲゲゲ再放送だったら、朝こころ旅が始まるまでの間チャンネル変えたりわざわざゴミ梅を見なくて済んだって事かよ…
何で4月から今みたいな放送形式にしなかったんだ国営放送

69 :
最終回%  関西
ちりとてちん17.5%
瞳      16.0%
だんだん  17.1%
つばさ    11.7%
ウェルかめ 10.6%
ゲゲゲ    17.9%
てっぱん   17.5%
おひさま   19.3%
カーネ    19.0%
梅ちゃん   19.7%

70 :
BSで見てたんだけど、ゲゲゲと梅ちゃん先生の最終回の完成度の差が…
同じようにテーマ曲流して終わりだったけどゲゲゲは歌詞とマッチした映像だったから良かった。でも梅ちゃんは長々とSMAPの曲を流しただけで折角梅ちゃん先生で唯一まともな智志の言葉が全然入ってこなかった。

梅ちゃん先生は朝ドラでやるよりNHKの夜ドラでやったほうが良かったよ。

71 :
朝ドラ「純と愛」初回視聴率「梅ちゃん」上回る
らしいけど、これについて梅信者は何とこじつけるんだろう
梅ちゃん先生の高視聴率の流れだとか、関西の数字はこうだとか持ち出すんだろうか

72 :
>>70
確かに智司だけまともだったと思う。
智司も出番が少なく、あの梅の木のシーンが美しく残っていたからな。
すぐ死んで良かったんだな。
下手に生き延びて還ってきたら、陽造叔父さんや坂田先生のように製作陣に酷い仕打ちを受けただろうね。
犯罪者や腑抜けになったオカシナ男役や酷い死に方をさせられたのでは。

73 :
>>71
純愛関連スレに関西地方の視聴率貼ってた奴がいたよ
こんな純と愛は嫌だスレまで荒らしてる

74 :
今さらながら思ったんだけど、戦前頃だと養子を取るってのは今より難しくなかったんじゃないだろうか
うちの近所でも普通の農家に養子に来てたりするんで、金持ちだったら家柄とか関係なさげな感じ
何が言いたいかというと、梅子は大学教授の娘だから良家の子女だとおもってたけど
下村家は代々医者の家系じゃなく、父親が努力で医者になった家。
なので祖父母の代には何やってたかわかったもんじゃないよね、って事
もし祖父や曽祖父がそれなりの仕事をしてたなら、山の手に住んでるだろうし、婆さんがあんなスレてないと思う
もしかすると見てる側が勝手に梅子をお嬢様だと思っただけで
本当はろくな躾もされてない下町のガキだったのかもしれない
そう思うとあのアホ加減も、まぁ納得かな、と

75 :
>>74だけど、もし作中で下村家の爺さんの話が出てたらごめん
自分には記憶にないけど、なんか不安になってきた

76 :
>>57
性格も頭も悪いのか。可哀相に。

77 :
>>69
コンマ何%差
逆を言えばあの堀北をヒロインにおいても
おひさまやカネと僅差しかないって事か
おひさま見てないけど結構今でも下らないって話出てるよね
実質大きく負けてるじゃんね

78 :
>>73
梅ドラ信者って大阪製作を下げて梅ageするよな
標準語だと安心するとか方言否定までするやつもいる
なのに視聴率は関西だよりなんだw

79 :
>>78
純は標準語でしゃべるのに叩くのか
梅基準でしか物を言えないから都合のいい事なら無差別に引き合いにするんだな

80 :
梅ちゃんのない爽やかな生活

81 :
>>大同感!

82 :
今しがたチャンネル変えたら梅子が日本髪姿で出てるが
ちょ〜〜〜〜ブサイク
あ、梅婆もいる

83 :
きのやんもいたらしいぞ

84 :
ホンマでっか!?

85 :
>>82
見ちゃったよ…最後の駆け寄って泣くシーンなんか梅そのもの。気分悪くなっちゃった。

86 :
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ

87 :
感謝祭
ダイジェストの中身の無さが以上w
本当に掘れた腫れたしか能が無い番組だったのな…

88 :
純と愛のスレの梅信者ウザイ
医療としても素晴らしいとか言う奴まで居たのにはビックリ

89 :
純と愛はいつもの空回り朝ドラだろ
梅なんて何にもしないでふんわりほんわかほっこりとか
勝手に信者が脳内ほっこりしてただけじゃねえかw

90 :
ヤホで「純と愛」の方に大量の★1を関係者っぽいのが投下してるらしいのだが
コレって「ほら番組の内容は悪くないのにヤホでは評価が不当に低くされるんだよ〜?
だから梅ちゃんもネットでは悪意のある不当評価されてるのがよく解るでしょ〜?」
という事にしたい意識操作だよな。ついでに純と愛の評価も下がって一石二鳥

91 :
空振りかも分からないけどまぁ…
今の所梅ちゃんよりはずっといいな
本当に住み分けもできない梅信者はウザい

92 :
NHKの受信料払うのがはじめて嫌になったドラマだった。
あれって一話当たり900万以上だろ?それを156話として考えてみてよ。

93 :
週末に来てヤホの「純と愛」に★1が急に増えたと思ったらそういうことだったんだ。
前後の作品に腐臭撒き散らすのやめてくれませんかね。

94 :
連休中に感謝祭やら総集編の放送があったのに全然伸びない梅スレ
語るべきことが何も無い、なにも心に残らない作品だった事を物語っている

95 :
建造見たさにみていた
別の言い方をすると、建造だけはまともだった。ドラマの良心だった。
建造が変わりたい、ってあの阿呆どもと同化するってこと?

96 :
建造は別に変わる必要ないのにね
まともなことを言う人間が非難されるおかしなドラマだったなぁという感想しか出ない
親父に偉そうに説教する前に、自分が猛省しろよ梅子様は

97 :
梅のピークは放送開始前の番宣

98 :
CMに堀北が出て来ただけでチャンネル替えたくなる…
やっぱり、いい加減な仕事はすべきではないね

99 :
ttp://ure.pia.co.jp/articles/-/9823/votes
質問 朝ドラ『梅ちゃん先生』、あなたの満足度は何%?
0が1位w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カーネーションは今世紀最高の朝ドラ (328)
【東海昼ドラ】白衣のなみだ part1 (531)
【NHKケータイ発ドラマ】「金魚倶楽部」 (516)
【NOTTV】シニカレ1【藤ヶ谷・桐谷】 (422)
「あまちゃん」アンチスレッド 1 (957)
【木10】最高の離婚 28回目【瑛太】 (688)
--log9.info------------------
【養成員の墓場】貴乃花部屋の弟子達の行く末27枚目 (310)
【漸く関取】勢翔太!!【伊勢ノ海部屋】2 (209)
【ありがとう】元高見盛☆振分親方【精彦せいけん】 (253)
◆雅山最強10◆ (892)
男から見てもセクシーだと思う力士 (458)
もうすぐお骨になりそうな力  士【一周忌】 (488)
【初優勝】 旭天鵬応援スレッド2 【おめでとう】 (748)
栃ノ心 5 (203)
元関取の感動的な十両復            帰 (444)
〜勝敗予想スレッド〜平成24年九州場所 Part1〜 (796)
相撲雑誌を語れ 9冊目 (835)
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart13 (842)
S41大鵬vsS53北の湖vsS61千代vsH8貴乃花vsH21白鵬 (592)
【千賀ノ浦部屋】応援しよう! (639)
真面目に柳川信行を応援するスレッド (201)
相撲板ニュース速報 (319)
--log55.com------------------
DQの音楽を語るスレ 第98曲 すぎやんの凱旋
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part27
FFvsドラクエvsテイルズvsペルソナvs他 どれが本当の糞シリーズ? Part28
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その71
FF5総合スレ Lv198
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 写真&島UPスレ part4
FF3総合スレ part186
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2601【FFRK】