1read 100read
2013年05月メンタルヘルス56: 【新薬】ルネスタ part1 (579) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ精神科医は責任を問われないのか? (232)
人間は完全な絶望と共に生きていける (207)
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」146 (322)
もう限界が近づいて来てる人のスレッド161 (907)
☆メンヘルで生活保護105☆ (791)
社交不安障害(社会不安障害)63 (302)

【新薬】ルネスタ part1


1 :2012/05/23 〜 最終レス :2013/05/12
発売日:2012年4月18日
成分(一般名) : エスゾピクロン
製品例 : ルネスタ錠1mg~2mg~3mg
区分 : 催眠鎮静剤,抗不安剤/非ベンゾジアゼピン系/不眠症治療薬
販売元のエーザイのサイト↓
ttp://www.eisai.jp/medical/products/lunesta/

2 :
日本人健康成人男性を対象に、ルネスタ錠1、2、3mgを1日1回7日間反復経口投与したとき、
エスゾピクロンのCmax及びAUC0-lastは投与量の増加に伴い増加しました。
ルネスタの消失半減期(t1/2)は、約5時間であると推測されました。
ttp://www.eisai.jp/medical/products/lunesta/about/pk.html
〜参考までに他の睡眠薬では〜
・ハルシオン 消失半減期 2〜4時間
・アモバン  消失半減期 4時間
・マイスリー 消失半減期 2時間

3 :
先月発売されたばかりの新薬ですので情報が少ないですので、使った感じとか語りましょう

4 :
値段だけ高いよね。

5 :
半減期5時間て、中時間型?

6 :
>>1のサイトみると市販薬の宣伝見たく見えるんだけど
処方薬なんだよね?これ

7 :
とりあえず自分が昨日使った感じでは
飲む(1mg)→40分たっても寝れない→1mg追加→おそらく15分以内にダウン
→6時間後目覚ましで起きる・・・も、とんでもなく眠気が半端ない→2度寝をした(4時間)
→それでも眠気はまだ残ってたけどがんばって起きた(別の睡眠薬だったらこの時点で眠気0)

という感じでした
今日は寝る30分前に飲んでみようと思います(1mg)
ハルシオンやロゼレムを処方されたときも寝る30分くらい前に飲んでくださいねって言われたもんでそれに基づいていろいろ実験していきます
>>5
中間型なのかな?
医者からは、4〜5時間ぐっすり眠れますよ!って言われた
俺が欲しいのは超短時間型だったんだけど、医者に進められたから断れなかったもんで生体実験中
>>6
新薬の処方薬だと思います

8 :
>>7
1mgは、高齢者用のようです!

9 :
2mg飲んで朝起きても異常に眠くて二度寝しました。。。
今日は半分に割って飲んでみます

10 :
薬理がこれまでのとちょっと違うのかな

11 :
R体を除いて、鍵穴(GABA受容体)にはまる方のS体だけの
ピュアな物質になっただけ、作用の仕組みは同じかと
S体の方が半減期長いから『ジルテック÷2=ザイザル』
見たいな用量になってないのかな(予想)
エーザイは「6ヶ月長期投与でも耐性付かない」って売り文句にしてるけど
教科書的には、半減期が少し長くなった分、短時間と超短時間の中間ぐらいに
位置するから選択肢が広がるのがルネスタのいいところかと思ってる
この辺の答えは既に出てる海外の論文なりに載ってそうだけど
日本語で検索しても出てこないってことは外れてるのかな

12 :
超短期間作用型の顔つきだけど一応短時間型だから、
ハングオーバーは起こりやすくなると予想。
これで朝残るなら素直にアモバンかマイスリーに戻しとけばいいんじゃないかと。

13 :
口の中に苦味残りません?

14 :
朝の目覚めの悪さが半端ないような気がする

15 :
>>13
アモバンよりましだけど、苦味あるね

16 :
ロヒ2mgとジプレキサ10mgと一緒にルネスタ2mg飲み始めたけど調子がいい

17 :
他の眠剤だと酔うだけで眠れないんで、試しにルネスタ2mgを三日間処方された
服用後1、2時間で自然な眠気がきて感動。久しぶりに夜中に眠れた。中途覚醒も無し。平均して5時間ぐらい寝れた
寝起きはスッキリ!とまではいかないものの、ふらつき、二度寝等は無し。普段なら意識が朦朧としてる感じで寝たり起きたり繰り返すんで、それに比べればかなり優秀なんだろう
ひとつ気になるのが、一日中続く軽ーい眠気?怠さ?ただしこれは同時に出されたデパス(0.5mg/朝昼晩)の副作用の可能性大

18 :
「ルネスタは耐性が付きにくい」と云う売り文句は、少し疑問を感じる
投与期間にもよるけど、アモバンでもルネスタ2r相当量(3.75〜4r)なら、それ程耐性は付かないし(経験談個人差有)ルネスタでも5r(アモバン10r相当)を長期投与すれば、やはり耐性は付くと思う
アモバン同様、既存のベンゾ系超短〜短時間型よりはマシな程度ではないか?

19 :
これどうよ?アモバンから変えようかな?

20 :
フルナイト飲んでるけどアモバンとは全然違う感じがする。苦くないし

21 :
同じくフルナイトだけど、確かに起きた時の苦みは無い訳ではないが、少ない気がする
ちなみにアモバン7.5vsフルナイト2×2での比較
ただし素錠の苦さは変わり無く半端ないw
糖衣錠とかフイルムコートにするとか、せめて企業努力少しは見せろよw
ルネスタは素錠だっけ?

22 :
>>21
短時間型だからフィルムコートとかしちゃうと効果が出るのが遅くなっちゃうんでないかな

23 :
ルネスタもアモバンもコートしてるよ
アモバンはどんな味してるのかな

24 :
ルネスタ昨日の夜から飲み始めたけど、
今日日中まで口の中が苦かった…
マイスリーからの変更だけど、効き目は確かに長くなったような

25 :
アモバンだとあれより苦いのが1日中続くからまだいいほうだよ

26 :
アモバンよりもすぐ効いてくれませんでした。起きるのも少し遅くなりました。
効果は同じで、効果が落ちたアモバンです。
弱くして苦みをマシにする目的でつくられたのではないでしょうか。

27 :
>アモバンよりもすぐ効いてくれませんでした。
 →量少ないから(ルネ3mgでもアモ6mg相当)
>起きるのも少し遅くなりました。
 →光学分割したら半延期長くなったから、いままでより長く効くはず(理論上)
正直、いままでのアモが量多すぎだったと思う
http://en.wikipedia.org/wiki/Zopiclone
面倒だからwiki出典だけど、最高量7.5mgって明記されてるしね


28 :
昔、ハルシオンが0.5mg錠が出てた時代に、そのノリでアモも10mg錠出しちゃって
なぜか10mg錠が残ってしまったんじゃないかな
他の眠剤が1mgと2mg、0.25mgと0.125mgとか倍量(半量)調節なの
にアモバンだけ±2.5mgの1/4量の増減で何が変わるのやら
(他のメインテートとかワーファリンとか、あとTDM必要なやつは別ね)
ルネスタは新規患者向け、切り替えじゃどうやったって効果減弱する
特にアモ10mg飲んでる人はルネスタ向いてないと思うよ

根本的に精神化領域に実績のないエーザイがやってるもんだから
「とりあえずかわいいクマのイラス作っとけ」ぐらいしか本社の意識ないと思うよ
だから、MRもこの薬の本当の良さを伝えられず
(分かってない一部の)Drもそれを鵜呑みにして処方する
この薬のいいところは1,2,3揃ってるから、高齢者に調整しやすい所であって
他剤で効かない人にルネをつかっても意味がない(それなら高用量のアモバンで十分)
じーちゃんばーちゃんってマイスリー5mgとかレンドルミン0.25mgで効きすぎるって
半分に割ってあげる患者よくいるから、そんな人にはルネスタの1とか2が凄く理想なんだけど

29 :
突然ですが、ルネスタの添付文書
http://zhp.jp/i1AB
3r錠×1〜1錠半×約2週間飲んだ印象は、アモバンの売りの深睡眠増加(stageW)が感じられず(原因不明)効果は少し長く薄く、後半に夢が増加
(先に添付文書見てたので先入観かも…寝起き時、一瞬夢か現実か混乱する様な夢が多い)
アモの様な“効き始めに意欲や食欲の亢進”はあまり感じず、緩やかに効き始め、薄く朝迄効果が残り、起床後眠気が残った
苦さはあるがアモよりアッサリしてる

30 :
ルネスタ3mgはアモバンどんくらいに相当するの?
kyupinはルネスタ2mgでアモバン7.5mgに相当するって書いてあったけどホント?

31 :
多くの臨床医は、多くの患者さんを診てるうち、ときに間違った万能感を得た様な錯覚に陥る事もある…

32 :
マイスリーから こちらに変わった。
初めて飲む薬だから半錠からスタートしようと
歯で割って飲んでみた。
涙が出るほど、、、めちゃくちゃ苦い!苦すぎる!!!

33 :
苦いよね、これ
自分10日目くらいだけど慣れてきた
日中水のんでも苦味があるのがウザいけど

34 :
今日お試しでもらってきた。
元々アモ飲み(7.5×2)だから効かないだろうなぁと思いつつ。
脱アモ目指すには調節しやすくて丁度いいし、今日からボチボチ始めます。
良い加減眠剤無しで眠れる身体になりたい。

35 :
医師にこれ要望したら知らなかった・・
そんなもんなのかね?もっと新薬でたら勉強会なりするもんだと思ってた
結局その病院では取り扱って無かったよ

36 :
長文お許しを
結局、苦さを考慮しない場合、眠剤としてはアモバンより良いのか良くないのか?/例えばアモバン7.5mgとルネスタ3〜4mg等を比較した場合
以下私的感想
◆服用後、自然な眠気はルネが強め…只、抗ヒス剤の様な…
アモは時々、意欲が亢進する
◆眠気に対し、後一押しの寝付き・強制睡眠力(マイスリの様な)がアモより弱い
◆眠り自体、アモより浅く感じ…浅眠多夢
◆その為か寝起きがアモより悪い
単に半減期の問題ではない感じ…中時間型でも寝起きスッキリな眠剤もある(個人差)
兎に角アモよりスッキリ感が弱い…軽いドリエルレスタミンの様
◆健忘はアモよりマシかも(今のところ未経験)
◆アモは食欲出たが、ルネは変化無し
◆アモには結構抗不安作用も感じたが、ルネはあまり感じない…楽しくないwその分依存性は弱いかも
個人的感想なので異論はあると思うが…私はアモの方が好き
皆の感想も聞いてみたい

37 :
これって春やロヒの中間みたいな薬?

38 :
アモバンのマイルド版だから中間だね
昨日初めて飲んだ感じでは、苦味はアモバンの方が圧倒的。
効き目はやっぱ弱い感じかな。
足がつって目が覚めたのはこの薬関係してるのかね

39 :
ルネスタ飲むと何か食べたくなるのは俺だけ?
寝ようと思って横になるんだけど何か食べてしまって、その間に効き目弱くなってる・・・
リフレックスも同時に飲んでるけど早いからリフレックスじゃないと思う。

40 :
>>39
ルネスタに限らず眠剤にはよくあること

41 :
>>40
そうか。
初めて眠剤で無性になんか食べたくなったからビックリした。
ありがとう。

42 :
苦味ってこんなに残るものなのか。
母親が寝れないから眠剤分けてーって言われて、わけてあげたんだが
起きた後牛R飲んだら、何か苦い、って言ってた。
自分も昨日の夜飲んで、今牛R飲んだけど苦かった。
残りすぎだよ苦味。

43 :
>>42
眠剤分けるな。

44 :
ルネスタを飲んで
起きた時に飲むビタミンウォーター(軽いレモン味)がグレープフルーツ味みたくなるのを楽しみにして寝る

45 :
ルネスタ翌日のニガニガが嫌で薬変えて貰いたくて医者に行った
でも、また4週間出たorz
引き締めたいから朝は食欲無くていいや

46 :
寝れるけど、この翌日まで残る苦味は本当になんなの

47 :
苦味強い?アモバンと比べるとマシな程度?

48 :
>>47
アモバンよりは苦くない

49 :
今夜からこれ飲むわ

50 :
悪夢とか見る人いますか?

51 :
ホント苦み残るよね。
ジュースのんでも苦く感じる。。。

52 :
ちなみにサイレースよりは長時間効く。

53 :
2mgじゃ効かないから3mg飲んでみるわ

54 :
答えて下さい。

55 :
自分も今日から2mg⇒3mg
さてすんなり練られるか
あんまり期待してないけど

56 :
3mgにしたらさすがに効いたわ
飲んでから1時間以内には寝てたと思う
寝てたのは5時間くらい
で切れもよかった
起きたときの苦味と2週間分しか貰えないのを考えると俺はマイスリーのがいいかも知れない

57 :
どのくらい苦いの?

58 :
寝る前に飲んだら、翌日の日中に水飲んでもルネスタの味がするよ
最初嫌だったけどだいぶ慣れて気にならなくなった

59 :
ルネスタって名前が月をイメージしますわね。

60 :
昨日からアモ7.5→ルネスタ2。感想:
・寝付きや、起床から頭が冴えるまでがアモの倍ぐらいの時間
・眠りは多分アモより若干浅く長い
・苦味は半分以下(勇者は自己責任)
・起床後の苦味も全然マシ。
・柴犬の夏毛の下に残る冬毛が全部羽毛だという夢を見た
眠る一時間か半時間前には飲まないと起床がずれると思うよ。
0時に飲んで、6時に起きられなかった。

61 :
これで苦味マシなのか
アモどんだけ苦いんだ。

62 :
>>61
アモバンはとてつもなく苦いよ。ルネスタはアモバンを改良した薬です。

63 :
個人的にはアモバンより苦い印象

64 :
>>63
お前味覚障害者だろ?アモバンの方が苦いです。ルネスタで苦いなら1mgとかにすればいい。

65 :
まあまあ、苦味は個人差あるし。
アモは味覚障害じみて辛かった。
今人生の夏休みだけど毎朝家族の弁当作ってて、最近段々味が濃くなってるて言われだして。
正直自分でも味が解らんし不味いのに残さないでくれる家族に悪いし病院で相談したらルネでたの。
今朝味見したら半年ぶりに味がしたよ。
それ程アモの苦味はひどい。一日正露丸舐めてるみたいな。
スレチごめん。

66 :
効果5時間くらいあるらしいけど、
飲んでから2時間ちょいで覚醒して、そこから寝れなさそうだ
こういう時は諦めるしかないのかな。

67 :
>>66さん
いま何mgですか?
自分は2mgから3mgにしたら随分寝られる様になりましたよ。

68 :
イン●●ガ9ミリのんだら、もともといた幻聴が調子にのっていやがらせいう。
アカシジアでてて、とてもいてもたってもいられなく、ルネスタ飲んだら
スーッとアカシジア持って行ってくれた感じ。
 今夜中なのに眼覚めて打ってるけど ルネスタはアカシジアない日だと
どんなに寝てても また寝せてくれる 

69 :
ベンゾ耐性ができてしまったのでこちらに切り替え。
苦味はアモバンに比べて体感で1/3くらい。アモバンの経験がある人なら
殆ど気にならない程度だと思う。
入眠作用は若干弱いけど、マイスリー等に頼らず眠れる環境作りで対応。
4〜5時間寝て覚醒しちゃうけど、ベンゾ系より眠りが深いし、
再入眠しやすくてなかなか良いです。再入眠してさらに2〜3時間は寝れる!

70 :
>>67
レスすっごい遅くなりましたけど、今確認したら1mgでした
そりゃたいして効くわけも無いか、と思った。
試しに今日2錠飲んだけど駄目、眠くもならない。

71 :
>>70
昼間寝ているんだろ。

72 :
昼寝してないのに一昨日くらいから突然効かなくなってしまった。
ロゼレムも飲んでるんだけど…うーん…謎。

73 :
同じく。
ルネスタ3mg、ロゼレム8mgで全く睡魔がきません。
寝れないのが怖い…
レキソ5mg入れたらどうなるんだろう。

74 :
2週間までしか処方してくれないと聞いたので
アモバンにしたんだけど、ルネスタの方が良かったのかな
>>27をみてそう思ってしまった。
睡眠薬を減薬したいのだけど、アモバンは量が多くて割るととんでもなく苦いそうだし・・・

75 :
マイスリーからの変更で暫く処方してもらいました
効き目は変わらずなのですが
鼻の裏辺りまで強い苦味が残り
結局ハルシオンにしてもらいました
苦味感じる方かなり多いんですね……

76 :
2mg飲んでも殆ど眠くならない、寝れて2時間
そして苦味が1日中残る、歯磨きしてもうがいしても抜けない
なにこれ・・・

77 :
この薬、アモバンの改良型みたいなもんだろ
じゃあ、ジェネリック出るの待つしかないな
アモバンのジェネリックは表面をコーティングしてあるから苦みが押さえられている

78 :
ルネスタを頓服として処方された。
このスレで「苦い」と書かれてるが、あまり心配していなかった。
俺はビール党でよくビール飲むし、ゴーヤとかも平気だから。
昨夜初めて飲んだ。
飲んでから寝付くまでは苦味とか全く感じなかった。
朝起きて「そう言われれば少し」程度、口中に微かな苦みがあった。苦みというより微か違和感。
朝食後、その違和感は消えた。
飲んで30分位で寝付いて、5時間眠れた。
とりあえず俺には合ってそう

79 :
実測図面が要求された。
彼女と青姦しても何も起きないし、
普遍的な建築形態を抽出したのである。

80 :
ハルシオンの方が良い薬だ。

81 :
5時間くらい寝れるとか先生に言われたと思うけど
今日も2時間ちょっとで起きた

82 :
アモ7.5mgからこの2mgに変更したが、日中に立ちくらみや眩暈が酷過ぎ
副作用ではないかと次の診察で聞いてみるがアモに戻して比較してみたい。

83 :
>>59
> ルネスタって名前が月をイメージしますわね。
ルナスタだったらもっと月をイメージしちゃうわよ。
自分はイタリアやスペインのシエスタのイメージから名付けられた
薬名だと思ったよ。
処方されてから約1ヵ月、このルネスタを服用しているんだけど、
ルネスタ2rだけでは服用後、効いて来るまで3時間くらい掛かる。
それで先生に相談したところ、ルネスタ服用後に以前飲んでた
サイレース2rを1/3か1/2に割って、その日の状態によって調節
してみてね。と言われてる。
その飲み方だと割と早く眠くなる日が多い。
でも複数の眠剤を飲みたくないから今度ルネスタ2rを省いて
もらうべきか迷ってる。
3mgがあるのならルネスタ3mgに変えてもらっても良いかホントに
悩んでしまうなぁ(´・ω・`)

84 :
味覚異常ってみんな出てる?何食べても美味しくない。

85 :
15時間くらいは苦味が残る感じだね

86 :
アモバンで苦味なかった俺はルネスタでも苦味なし。

87 :
マイスリーからの変更の人が多いのかな?
常時マイスリー10mg、デパス
頓服としてリフレックス→リスミー→レンドルミン
今回からルネスタになったんだけど、かなり眠気が残る薬なのか…
>>39
亀だけど、リフレックス飲んでたとき異常に食欲でてちょっとふっくらした。
強すぎたのですぐリスミーに変更になったけど。

88 :
4mgだとガツンと効くね クセになりそうだが2mgで抑えたい

89 :
私も4mgが好き。お昼眠いけど。

90 :
言われてたけど、口に残る苦味凄いね。
ほんとに味覚おかしくなりそう。

91 :
これを夕食後に飲んでるにもかかわらず日中眠い。
今も眠く、体がだるい。
この薬のせいか?

92 :
これが原因かも
日中眠過ぎる

93 :
自分は効き過ぎて日中眠いのじゃなく副作用の眩暈じゃないかと疑ってる

94 :
眠れるし、眠気残らないんだけど
飲みだしてから吐き気がすごいする。

95 :
すいません、質問です
このお薬はアモバン7.5に換算すると1mgを大体何錠分程度でしょうか?
やはり3錠くらいは服用しないとアモバンの7.5に相当しないのでしょうか?よろしくお願いします

96 :
>>95
ネットでは色々言われてるけど承認前のルネスタの比較対象がマイスリーだったので
アモバンに換算するデータは存在しないのよ。という訳で自分で服用して適量を模索してみて

97 :
2mgじゃないっけ。

98 :
個人的に
アモ10mg=ルネ4mg
アモ7.5mg=ルネ3mg
な感じ

99 :
4mgは適応外ではないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ精神科医は責任を問われないのか? (232)
友達も親しい知り合いも本当に一人もいない人 (847)
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会39 (336)
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 37社目 (200)
自殺をする予定の奴が語り合うスレ 11人目 (375)
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part82【総合】 (245)
--log9.info------------------
鈴木奈々が嫌いな人は来てください (826)
■■■岡田准一と宮崎あおいの不倫■■■ (261)
【国民的】オスカープロモーションPart16【美少女】 (887)
【西野】キングコングPart2【梶原】 (238)
ローラのかわいさは異常 (849)
☆◇きゃりーぱみゅぱみゅ◇☆Part1 (229)
矢野きよ実 2 (930)
【顔面整形失敗】辻希美アンチ Vol.2【サイボーグ】 (558)
【茨城】磯山さやか24【いばらき】 (616)
加藤紀子さん (961)
腹黒く陰険な極悪芸能人は誰   キャー (766)
【元ゴッチャ!】いとうまゆ Part1【おねえさん】 (234)
島田紳助が死んだら,最後かける言葉は? (917)
小向美奈子の復帰を支援する会のスレッド (703)
【Believe Moon】 相田翔子 Part.11 (294)
ICONIQ朝鮮人 (249)
--log55.com------------------
新潟知事選、開票進む。与党の押す花角氏と野党の押す池田氏が激しい接戦
【速報】新潟県知事選挙、山口二郎先生のおかげもあって自公候補の花角氏が当選!ありがとう山口先生!
【悲報】 パヨク総動員でなりふり構わず、園児まで使って推しに推した池田千賀子氏 新潟県知事選落選
もうタンポンもナプキンも要らない!パンツが直接経血を吸う時代!血を吸ったパンツは洗濯機
ロッキー1,2,3の話しようぜ
自動車のオイル交換は5000キロ毎だろ?
【パヨク速報】若者は花角氏支持、団塊以上は池田氏支持。またかよ
パチスロ3号機、4号機の名機を決めようぜ