1read 100read
2013年05月プロレス65: もうどれでもおkな人のスレ Part17 (543) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛川ゆず季【ゆずポン】 (493)
【保育園に潜入】宍倉清則21【女児視姦させてよ】 (724)
俺達の時代 第14部〜昭和を「生きた」最終世代 (826)
【目指せ!WWEディーバ】真琴応援スレ6(*’ω’*) (908)
プロレスリングWRE8 (776)
プロレスグッズの店 (480)

もうどれでもおkな人のスレ Part17


1 :2013/03/21 〜 最終レス :2013/05/09
誹謗中傷・罵り合いの類は他のスレでどうぞ
※前スレ
もうどれでもおkな人のスレ Part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1360401065/

2 :
スレ立て乙。
小橋引退の武道館カードそろそろ発表してほしい。
愛川引退のスターダム両国もまだカード発表されてないが、そっちは集客大丈夫なんだろうか。

3 :
>>2
小橋引退の武道館は新日両国が終わってからと予想。
ま、GHCヘビーの絡みなんかはもう発表されても良い頃だけど。

4 :
上手いけど迫力のない棚橋は全日に入団するべきだった。
迫力はあるけど下手な諏訪魔は新日に入団するべきだった。

5 :
5

6 :
6

7 :
>>2
3月31日のノア後楽園で自分から発表するって。多分メインだけだろうけど
ただチケット既に完売してるからあんまり関係ないよね。機運は高まるけど

8 :
>>4
そしたら両方とも成功しなかったと思う

9 :
東スポの見出しで「大鵬の孫は猪木と小川が育てる」って最悪やん。
そんなの選手として始まる前から終わったようなもんだ。

10 :
>>9
猪木が育てるかはともかく、小川が育成に入るのは確定。
初代虎曰く、「関節技は小川(直也)、打撃は藤原(敏男=キックボクシング)」で育成だそうで。
猪木の所に行くのは総格で王者になった後でプロレスデビューする場合らしい。
才能は凄くあるらしいし、いずれの行き道はまずはUFCとかそっちだろうね。

11 :
このあと9時30分からガオラ全日両国中継だね

12 :
>>8
諏訪魔は現状成功したとは言えないのでは?

13 :
この10年で一番育ったレスラーはじつは猪木が育ててるんだよな
新日でも全日でもない
リョート・マチダ
UFC王者で年収6000万円

14 :
だったらDDTの凛音のほうが年収上だが、そういう問題じゃないだろ
だから宣おじは知恵遅れだと言われるんだよ

15 :
だれそいつ?DDTって1試合1万円だろ。高木で3万よそでやるときは5万
リョートより稼いでる奴いるわけないじゃんw

16 :
全日オタは無知なうえにソースが古いね。

17 :
アンチは無知な上にソースが無いときてる。妄想中傷ばっか。

18 :
オウム返ししかできない宣おじw

19 :
改訂版を書きました!
嘗ての「毎年恒例週刊ゴング人気投票上位20傑」に一度でもランクインした事のある選手を対象に、全日所属経験者と新日所属経験者に大別し、
更に「全日系・全日派生系・新日系・新日派生系」の4系統(4大メジャー)に分類してみました。
全日所属経験者で「統計時点(創立20年目と40年目)」では全日と関わりの無い者は「全日派生系」に分類しています。「新日派生系」も同様です。
但し、桜庭・山本宜・田村のU系純粋培養選手は系統から言って「新日所属経験者」扱いをし、全日新日両方に所属経験のある者は「全日所属経験」の方を優先させました。
また、この4大系統に「ルチャ枠」として人気日本人ルチャドールをそれぞれ振り分ける試みを行なっています。

20 :
@「三沢よりキャリア・年齢共に上の世代」(昭和プロレス)
馬場R木村鶴田|越中・・・全日系(&反選手会同盟)(王道)
天龍原谷津|大仁田・・・SWS系(&FMW)(インディー)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猪木M斎藤長州|マシン・・・新日系(&レイジング・スタッフ)(猪木&長州一派)
藤波|藤原前田高田・・・UWF系(&ドラゴンボンバーズ)(ゴッチ門下)
輪島・坂口・佐山は1992年時点(創立20年目)で現役ではない。他に木村健(当時反選手会同盟に所属)。
但し、輪島は三沢よりキャリア下。
藤波は自身の立ち位置を見つめ直し、この3年後の1995年にゴッチ流レスリング団体「無我」の自主興行を行なう事になる。
A「三沢よりキャリア・年齢共に下の世代」(平成プロレス)
武藤船木大森|秋山新崎稔菊地|サスケ・・・全日系
田上高山|小橋小島川田カシン小川良|デルフィン・・・ノア系
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天山永田中西|桜庭(鈴木)金本ライガー|TAKA・・・新日系
小川直藤田|蝶野健介山本宜大谷田村|ウルティモ・・・IGF系
三沢・橋本・馳・山崎・ハヤブサは2012年時点(創立40年目)で現役ではない。
但し、田上と馳は三沢より年齢上。
また、鈴木みのるはゴング人気投票にはランクインしていない。ブレイクする前にこの企画が終わってしまったからだ。
しかしあのまま続いていれば鈴木ほどの大物だからまず間違い無くランクインしていた事だろう。最後の一片は鈴木以外考えられない。
「昭和50年代以降生まれの選手」では棚橋とCIMAの2人のみがランクインしたのだが、彼らについてはAのメンバーとは違って次の新世代に属するだろうからここでは敢えて触れなかった。
この2人が牽引する新日とドラゲーが興行的には勝ち組の「2強」であるのは偶然ではなく実力だろう。
以上です。

21 :
昭和と平成がはっきり区分されるのは見ていて面白いですし、1系統4人から8人に倍増しているのも陰陽理論に適っていますね。
三沢を基準に選んだのは、SWS旗揚げで世代間の断絶が起こり、当時の新世代旗手が三沢だったからです。
また、@では確立されなかったジュニア部門がAでは開花していますし、Aではルチャ系やU系の様に全日新日の両老舗出身者以外でも認知される選手が出て来ましたね。
ここから見える事としては(言葉が汚いのは御容赦を)、
1・・・取り敢えず、IGFはゼロワンを吸収合併して名実共に第4勢力になれ。
橋本の遺伝子・ゼロワンとの合体。
これが成されたらもう3大メジャーもIGFの事を看過出来ないし、健介も蝶野も田村も(山本も)また集まって来るよ。
IGF、ゼロワン、ダイヤモンドリング、U−FILE CAMPらが組めば一大脅威だ。
ネックは小川とゼロワンの不仲だが。
後、IGFは巡業やれ。バンナやアーツが地方の体育館に来たら超満員だよ。
2・・・小島(新日)とカシン(IGF)の武藤全日離脱組を、「真の王道を体感する為」という名目でノアへ出向(レンタル移籍)させろ。
また、ノアは小橋にGHC管理委員長就任を要請しろ。
それから、セミリタイヤの川田は体作ってノアで復帰しろ。ワンマッチでもいい。ノアに四天王が集結するのだ。
3・・・全日は秋山や菊地らノア離脱組をフル活用しろ。
新日は金本フリー参戦の余地も残しておいてやれ。
4・・・全日はみちプロと、ノアは大阪プロ(元沖縄プロ勢も合流予定)と、新日はK−DOJOと、IGFは闘龍門と(組み合わせはそれぞれの団体の関わり具合から判断)。
この様に「ルチャ枠」として「ユニバーサル分派」との結びつきをより一層強くしろ。
こうすれば少しは風通し良くなるかな。
以上の様な展開が期待出来ますね♪

22 :
キチガイ登場

23 :
この間の全日両国の中継が放送されたけど
白石登場からの件が丸々放送されなかったらしいね
今回に限ってはそこがある意味メインのようなところもあったのに放送されなかったってことは
白石発言から乱入までの流れはアングルの類じゃなく、白石の独断だったんだろうか?

24 :
放送したら、批判していた演劇プロレス風になってしまうからね。
そこまで計算してたとか?
裏事情は何にせよ、とにかくマニアックな展開なのは間違いない。
これで人増えるとは思えないわ。

25 :
自社だけで頑張ってる所のほうが昔ながらのプロレスを守れているね
ノア、大日本、DR、K-DOJO、IGF、みちのく、大阪
中小団体どうしだけで結束して面白いことができそうだ
これが差別化になる

26 :
またオカダ対棚橋か。二人共嫌いじゃないけど短いスパンで二人のタイトル戦やり過ぎだと思うわ。
ここでオカダが勝つなら何故ドームで勝たせなかったのということになるし、オカダが勝っても永田みのる中邑以外にはもう勝ちゃてるんじゃない?
ドームで勝たせておいて新時代というのをアピールしたほうが良かったがするんだけどなぁ
後柴田との抗争とかけりついて無いのも分かるけどそろそろ後藤にベルト獲らせればいいのに

27 :
新日って同じカードをしつこくやるよね
名勝負数え歌が昔から大好きなんだろう

28 :
まぁ同じカードを熟成させていくのも悪くないけど
毎回メインのタイトル戦ってのがちょっとな
もっとシチュエーション変えればいいのに

29 :
オカダは一種のブームで終わりそうなんだよなあ
正直、これからの新日を引っ張っていけるとは思えんのよね
悪い言い方をすれば外道の操り人形みたいなもんだしね
それよりかは中邑や後藤とかの方が素直に感情移入出来るというか
あとオカダは既にIWGP、G1、NJC、さらにはプロレス大賞まで獲った分
次の目標が見え難いというのもある
そういう意味でも未だIWGPヘビーに載冠のない後藤の方が応援し易い

30 :
棚橋はここでオカダに政権を渡して、電撃的にヒールに転向すればまだまだ回せる

31 :
オカダは今年棚橋に負けて鈴木にも負けてスランプアングル突入かなと思ったけどそんな事はなかったな
個人的には棚橋vsオカダは食傷気味
層が厚いんだからリマッチよりも新鮮なカードを組んでほしい

32 :
次はオカダがIWGPヘビーとるだろ

33 :
んで、オカダから鈴木が獲ってほしいな

34 :
オカダの勢い補正もそろそろ終わりか。
これからが本当の勝負だな。

35 :
NJC優勝は正直、まだオカダメインで引っ張るのかと思った
今の新日ファンは一時に比べてオカダをそんなに求めてないと思う
だから、今は鈴木軍との抗争とかで脇を固める役に徹させるのが最良だと思ったんだがなあ

36 :
今の新日はコマが揃いすぎて逆にどれを推せばいいか分からなくなってる気がする。
結果的に今ならオカダだろってのと、安全パイな棚橋推しを選択してる感じ。
第二グループの後藤内藤真壁辺りのRュに踏み切れないというか。

37 :
むしろ迷わず棚橋オカダ押しだと思うけどな。
棚橋をチャンプにした06以降迷いがない。
第二グループはあくまで第二グループなんだよな。トップじゃない。

38 :
第二グループを押してトップだらけになってるもんな

39 :
本間が新日に復帰するみたいだが、結局なんで解雇されたんだ?
今の選手がただでさえ飽和状態の新日に、バーニングが来て全日に呼ばれなくなったら即また呼ばれるってのは選手として評価されてるのは間違いないが。

40 :
解雇された当時、いちばんそれっぽいとされた説は
「副業のバー経営の絡みでヤ○ザとの繋がりが発覚したから」だった。
(時期がちょうどノアで仲田と永原が同じ理由で降格された頃)
でもだったら復帰できるのは変だよなあ。
「もう完全に切れました。今の僕はクリーンです」で済むか?って思うし。

41 :
ヤクザ関係は週プロで否定してた。なんかプライベート絡みだって噂は目にしたけどどうだろ
ただ腰痛で欠場とか発表したのにまったく関係なかったり新日に迷惑かけたのに、そこまで新日が必要としてるレスラーかどうかというのは個人的に疑問
真壁の活躍する隙間が今ないからそういう役割なのかな

42 :
会場人気は高いと思う。
去年の東京ゲームショーのブシロードブースの新日リングには上がってたんだよね
早晩復帰するとは思ってたが。

43 :
征矢、思っていた以上に体が悪いみたいね
何か目もヤバいって話らしいし、引退かなあ
兄弟揃って早期引退なのは残念だ

44 :
>>40
本間は興行(どの大会か忘れたけど)を欠場(内縁の妻がどうとか)したので切られたって話だったような。
そういうのが度々あって累積で切られたみたいな感じだったような。

45 :
>>43
首はねぇ・・・手術したところで治るような箇所じゃないしな
力皇もそれで引退したし、いつの日か復帰できるとか大きな期待はしちゃいけないな

46 :
全日本ってなぜ両国で
船木vs秋山or潮ア(三冠)、
諏訪魔vs潮アor秋山(次期挑戦者決定戦)
のシングル二番勝負組まなかったのかな
チャンカーで消費するにはもったいないと思うんだが
2ブロックということは船木と諏訪魔、秋山と潮アは別ブロックだろうし

47 :
永田に新日は八百長なんですか?野毛で稽古してるんですか?ブックありですか?
って質問したら無視されたw
>>46
カード編成が下手だよな
ブッカー渕

48 :
宣おじ、システムズなんてどんなカード組んでも無駄だよ
クズレスラーしかいないから

49 :
「全日本×新日本、戦力対照表2013最新版」が出来ました!(3月25日現在)
2013年の各主催興行に出場した所属&フリー選手(新日はフリー外人は除く)で構成しています。
「新世代ヘビー」
諏訪魔×中邑真輔・・・強さの象徴
(潮崎豪)×棚橋弘至・・・イケメンの正統派
KAI×内藤哲也・・・華麗な飛び技
真田聖也×オカダ・カズチカ・・・クラシカルな次世代エース
近藤修司×後藤洋央紀・・・名勝負製造機
河野真幸×(柴田勝頼)・・・プロ格
征矢学×高橋裕二郎・・・パワー1
浜亮太×(石井智宏)・・・パワー2
KENSO×キャプテン・ニュージャパン・・・エンタメ
SUSHI×矢野通・・・職人
中之上靖文×YOSHI−HASHI・・・新人
(リード・フレアー)×タマ・トンガ・・・親子2代に渡る対決
(ジョー・ドーリング)×カール・アンダーソン・・・エース外人
太陽ケア×キング・ファレ・・・サモア系の強豪
「旧世代ヘビー」
武藤敬司×天山広吉・・・nWo対決
(曙)×小島聡・・・人気者の肉弾戦
(秋山準)×永田裕志・・・アマレスの盟友
大森隆男×中西学・・・ワイチャイ対決
船木誠勝×(桜庭和志)・・・一時代を画したU系&総合の雄
(ドン・フライ)×飯塚高史・・・シュートレスラー
(吉江豊)×真壁刀義・・・ほぼ同期で同世代のブルファイター
(西村修)×井上亘・・・優男
(蝶野正洋)×スーパー・ストロング・マシン・・・レジェンド
(高山善廣)×(斎藤彰俊)・・・ノア系対決

50 :
「新世代ジュニア」
カズ・ハヤシ×田口隆祐
(ジミー・ヤン)×プリンス・デヴィット
(金丸義信)×KUSHIDA
(鈴木鼓太郎)×BUSHI
(青木篤志)×ナマハゲ(=三上恭佑)
(土方隆司)×タイチ
大和ヒロシ×高橋広夢
アンディ・ウー×渡辺高章
(内田祥一)×田中翔
(クワイエット・ストーム)×小松洋平
(めんそ〜れ親父)×(円華)
「旧世代ジュニア」
(金本浩二)×獣神サンダー・ライガー
田中稔×タイガーマスク
渕正信×邪道
(MAZADA)×外道
以上です!
いかがでしょう?
数はピッタリ。全日負けてないですね。
選手が切られたかどうかについては多分に主観になってしまいそれでは統計的な意味が無いので一応全員載せてあります。
新日全日両方に出ている選手については全日出場の方を優先させました。
これからどんどん修正加えていきます!

51 :
キチガイ参上

52 :
全日ヲタは異常者だらけだな

53 :
>>46
チャンピオンカーニバルの1ヶ月前に次期挑戦者決めるって?

54 :
何しても客は入らないからどうでもいいんじゃないの?

55 :
全日システムオタってキモいのばっかだな

56 :
日曜日は久々だしちょっと見てみても良いな(個人の感想です)って興行が集中してるな。
アイスリボン後楽園 12:00〜  
  さくら離脱後見てないがつくしvsくるみのメインは感慨深い。
スターダム 12:00〜 
  正味のところ悪斗ってどうなんだろうっていう白いベルト挑戦
ZERO1靖国 13:00〜  
  花見かねてならイチオシだが桜はもつかねえ。
NOAH後楽園 18:30〜  
  石森vsマルビンはちょっと気になる。
NWC新宿FACE 12:00〜18:00〜Wヘッダー
  知らない選手がいっぱいだ。

57 :
>>53
なんかスペシャルシングルマッチとかじゃ味気ないかなと思って
とりあえず次期挑戦者決定戦とかつけてみたんだけど…
新日本は意外に?オカダはsageないんだな
プロレス大賞関連の
ノアの森嶋、大日のアブ小は年明けから計ったように負けが込んできてるけども

58 :
・自団体のレスラーの商品価値アップを止めた
・他団体のファンを敵に回した
・垂直落下デスマッチで選手は怪我だらけ(自分を含む)
・若手には大味なプロレスを教え、しょっぱいレスラーを量産
ノワ内は不人気でヘタクソな連中で溢れ、他団体ファンは見に来ない
長年のダメージ蓄積で社長は死

59 :
スターダムの両国は大丈夫なのか?
発表からの前振り期間はDDTやレッスルマニアなみにあったけど今の所惹かれるカードが全くない。
やっぱり選手の離脱で色々予定が狂ったんだろうか。

60 :
あそこまで早く発表した割にカード発表遅すぎだよね>スターダム
最低限メインとゆずぽんのカードくらいはもう発表してないとおかしい。発表はされてないけど選手離脱してるらしいから色々あるんだろうな
傍から見ると順調にいってるっぽいけどな

61 :
ゆずぽんに栗原引退で女子プロオワタ
あとは出戻りと老害しかいねえ…

62 :
アメトーークに出た3人が2年でみんないなくなるんだな…

63 :
個人的に夕陽と石橋葵に期待してるんだが所属団体がなあ…

64 :
何年も言われてることのような>女子プロオワタ

65 :
女子は嫉妬とイジメと足の引っ張り合いだからなぁ
一番いい時期に辞めるのは正解だね

66 :
>>64
2人とも「女子プロ人気を底上げした」って
程じゃない、あくまで個人の人気の範疇の選手だしなあ。
スターダムは困るだろうが他所は平常運転でしょ。

67 :
猪木IGFから「プロレス」の看板削除
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/126066/

68 :
>>67
格闘技として勝敗を競ってる競技なのかどうか。
結局肝心な部分を隠してるんじゃ、何も変わらないと思うんだが。

69 :
IGFが自分らをどう名乗ろうと世間なりプロレス界からプロレスとしてみられるなら意味ないんじゃないかな。じゃあ週プロが掲載しませんとはならないんでしょ。
それとは別問題としてプロレスの定義の問題もあるのは事実だと思う。鈴木みのるも芸能人がプロレスとかガチとか安易に使うのは嫌だって言ってた気がする
結局プロレス側がプロレスをしっかり定義しなくちゃいけない気はしてる。政治家とかプロレスっていい意味では使わないし

70 :
これって本当か?
888 :お前名無しだろ :2013/03/28(木) 22:07:22.70 ID:pOMBcPZ10
スピードパートナーズの与信状況が、F3(通常取引不能)なのを知っているか?
企業として己の会社が機能していない
これをフェイスブックで白石に質問してくれないか?

71 :
日付が変わらないうちに聞けばよかったのに

72 :
>>70
妄想だろうね。あそこのスレでソースが出てきたことは一度もないんで
いまのところ暴露ネタはすべて外れてる
とりあえず内田に全文コピーして送っといたよ

73 :
妄想と言えばコレ
107 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 17:29:03.63 ID:1bCenihM0
パンクラスでなんか発表があるらしいな
全日参戦だろうな

154 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 21:13:38.73 ID:sOVbTzn60 [5/11]
>>107
パンクラスオーナーの酒井正和が全日1億円出資してるんだよ
内田とも昨年から提携に向けて話を進めてるし
smash/天龍プロジェクトも酒井の私物団体

344 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 12:30:03.88 ID:aDzkE2GL0 [1/2]
パンクラスの酒井が27日に記者会見
格闘技業界初の試みを発表

らしい
間違いなく全日関連だな



【格闘技】パンクラスが「MMA ドキュメンタリー HYBRID」を立ち上げ ドキュメンタリー映画の上映などメディア戦略を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364397329/

74 :
903 名前:お前名無しだろ メェル:sage 投稿日:2013/03/29(金) 11:17:17.73 ID:EdUEp9iC0
保証会社 株式会社スピードネット
http://okwave.jp/qa/q5065978.html

かなりの金額を踏み倒そうとされています。
請求額の2割しか払わないってどういうこと?
当たり前に言えるのって踏み倒し詐欺以外何者でもないです。
民事ではなくて刑事事件で訴えようかと思います。
同様に踏み倒し案を強要されている方いらっしゃいますか?

75 :
フレアーの息子、急逝か
全日の負の連鎖が止まらないな
やっぱり秋山らが疫病神なんだろうか?

76 :
大阪プロレスも大量離脱か・・・
元々フリーとして参戦してた面々はスポット参戦って形で関わるそうだが
退団した原田と空牙は戻らないんだろうな
原田はかつてのパートナー小峠のいるノアに行くのかな?

77 :
フレアーの息子ですら死んだらニュースになるのに
元FMWの牧村さんを殺したノアは隠蔽したからね

78 :
原田は「大きいところ」でやりたいって言ってたし今のノアがそれに当たるか
微妙なので新日や全日の可能性もあるかな?

79 :
ノアに大阪プロ離脱組全員来たら一気にジュニアの層厚くなるね

80 :
新日全日は人多すぎて飽和状態だろ
ノアはやっとリストラが成功してきてるし、今年は新人も練習生もいるし
1人か2人はフリーで「大きいところ」に参戦して、余った人はドラゲーかみちのくかDDTあたりじゃね?

81 :
すでに4月の興行も決まっていたしベルト返上しての退団ってことで
全然円満退社ではないし。
何ヶ月も前から会社間で話し合って円満移籍した小峠とは全然違うし、
大阪プロレスとの関係を考えたらノアは使いにくいのではないかと思う、
というか使わないと思う。
誰でもいいから参戦させて数を増やせばいいというわけではないと思うし。

82 :
大阪プロこれから興行どうやって回していくんだろうな。外人呼んだりフリー起用したら回せるけどそれも難しそう

83 :
沖縄プロレスに全員移籍
プロレス市場は年々小さくなってるんだよ
なんで小さくなり続けてるのか無い頭使って一度考えてみろお前ら

84 :
沖縄プロレスって崩壊したんじゃなかった?今でもあるの?

85 :
グルクンマスクが新しく団体やり始めるらしいけどいわゆる沖縄プロレスって無くなったでしょ

86 :
小峠も原田もコンビ解散して別れてから、それぞれ自身のポジションを得ているから
今更また一緒にやるってのも何か違うような気がするな
とは言え、メジャーどころで原田が新たに介入出来そうなのって、ノアかゼロワンくらいなんだよな
新日へ行ったらいい刺激になりそうだけど、新日は既に所属も外敵も飽和状態だからなあ
原田の入る隙がない

87 :
ノアが自称メジャーなのは知ってるけど、
ゼロワンってどこから見てもメジャーじゃないよね?
煽るつもりはないんだが、ゼロワンってメジャーに定義されてるの?

88 :
メジャー、インディーいっても今のプロレス界ってかなり細かい階層に分かれてるからな
全体的に見たらメジャーな方とは言えるんじゃない

89 :
Twitterをみているのだが
どういう筋道をたてれば他団体の選手に対して引退をうながせるのだろう

90 :
>>87
確かにゼロワンはインディーだと思うが、かつて新日ジュニアでトップ張った
大谷がエースであること、そして現在とは形態が違うとはいえ元々はあの橋本真也
が立ち上げた団体でありその息子である大地が所属なのがゼロワンにメジャー感を
出している要因だと思う。
ちなみにかつてのWARも規模としてはインディーなのに天龍がエースなためにメジャー
のように扱われることがあった。

91 :
>>89
今日紫雷姉が加藤園子に引退迫ってた件が話題になってるのかと思ったw

92 :
>>91
レスラーがレスラーに引退を迫るのはよくあるじゃないかw

93 :
小橋の引退試合凄いごちゃまぜだな。まあ小橋の負担が少なくていいな。これじゃあ事故は起こらないだろう
丸ケン対決とかやる噂あったけどやらないんだな。久しぶりに武道館で見たかったけど

94 :
当日までにカード変更がありそうな予感
セミは秋山vsKENTAにしろ

95 :
小橋建太引退記念試合対戦カード決定のお知らせ
http://www.noah.co.jp/news_detail.php?news_id=4977
「FINAL BURNING in Budokan」小橋建太引退記念試合
8人タッグマッチ 60分1本勝負
小橋建太(バーニング)
秋山 準(バーニング)
武藤敬司(全日本プロレス)
佐々木健介(DIAMOND RING)
vs
KENTA(プロレスリング・ノア)
潮ア 豪(バーニング)
金丸義信(バーニング)
マイバッハ谷口(プロレスリング・ノア)

96 :
ノアの後楽園行ってきたけど、かなり雰囲気良かったね
どの試合も万遍なく盛り上がってたし、熱気があったよ

97 :
個人的には谷口じゃなくて高山が入ってれば良かったなぁ。>小橋引退試合
付き人ってのは分かるんだけど谷口が小橋の付き人ってイメージある人どれくらいいるんだろうか?と。
それなら同じNoMercyの高山でも良かったと思うんだが。
後はアンダーカードがどうなるか、ちょっと見物。
>>93
横浜文体前まではKENTAがやる気だったんだけど、横浜文体前後の丸藤の体たらくっぷりに余程頭に来たらしく、指名取り下げだと。
まー、丸藤自身(取りあえずアングル上は)相当落ち込んでるみたいだし、しょうがないだろうね。

98 :
「アジアタッグ未戴冠で全日所属経験のある現役選手」でコンビを作ってみました♪
@金丸&志賀・・・第1次バーニングメンバー
A西村&カシン・・・新日第3世代
B百田光&折原・・・天龍プロジェクト
C浜田&OKUMURA・・・メキシコ
D宮本&本間・・・ターメリック
Eタイチ&BUSHI・・・新日移籍組
F丸藤&森嶋・・・ノアBRRE
GKENTA&土方・・・キック
H大仁田&T後藤・・・FMW
I越中&ケア・・・王道
J戸口&A菅原・・・ベテラン
K近野&石井慧介・・・練習生
Lシーサーマスク&AHII・・・マスクマン
M船木&河野・・・SOA
N諏訪魔&ドーリング・・・L/R
OKAI&中之上・・・ケア軍団
PSUSHI&ウー・・・マスクマン
Qムタ&KENSO・・・米メジャー

以上18組36人(ヘイトも入れると37人)ですね。漏れてる選手いないと思いますが。
魅力的なコンビもあると思うので是非彼らにも獲らせてあげたいですね。
ピンからキリまでという振り幅の大きさがアジアの醍醐味だと思うので。
BとCは「奥村&折原の東京プロレスコンビ」と「浜田&百田光の高齢者コンビ」に入れ替えてもいいですし、
西村なんかは土方との「先生コンビ」でも面白そう(笑)
シーサーマスクとAHIIって結局正体誰なんですかね?

99 :
最後のチャンスとして超満員の武道館で丸藤vsKENTAのベストバウト級の試合で
客を戻すしかないと思ってたが・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アジアタッグ王者っぽいタッグの組み合わせを考える (692)
プロレスラーのお店 (361)
ダグファーナス死去 (318)
もしも三沢光晴が新日本プロレスに入門していたら。 (304)
ケンカで簡単に使えそうな技教えて (315)
実現寸前だったカードや移籍など (724)
--log9.info------------------
懲りずに騙されてトロピカル板に飛ばされたわけだが (466)
ここのマスコットAAつくった (336)
【危険】パナリ(新城)島【タブー】 (233)
【Tropical】モルディブ Maldives モルジブ【ヲチ】 (353)
トロピカルな画像スレ (237)
南国トロピカルAA雑談 (467)
【3】途中まで言いかけてやめるスレ@トロピカ (306)
豚カバ】百穴温泉の名物ツガイ<Zブン2【竜兵 (981)
【混浴】湯原温泉・砂湯B【岡山県真庭市】 (569)
新潟の温泉 (568)
【鳴子】宮城の温泉を語るスレ【以外】 (420)
塩原温泉郷 その7 (923)
【天然温泉100%】★紀伊半島★【掛け流し専用】 (549)
塩原公共浴場、不動、岩 、もみじ (768)
【信州】長野県の日帰り温泉施設限定スレ【信濃】 (479)
温泉大好きな人集まれ2 (535)
--log55.com------------------
☆ 猫の面白い虐待の仕方を語ろう92
☆ワークマン スレ★Part29
バイク速報、乗り物速報が2chに糞スレ立てまくり 2
ばいくちゃんねるを応援するスレ
いっつも1人でツーリング Ver.226
【ガス】ガソリンスタンドスレ【燃料】3号店
【スギ花粉】殺伐広場へR162周山街道【注意】49周目
【HONDA】フュージョン FUSION Part28