1read 100read
2013年05月オークション510: 【ガンガレ】ビッダーズ初心者質問スレッド (861) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Yahoo!オークションでの新規の人って信用できるの? (246)
【モバオク】ミスターばったん専用 (654)
転売で儲ける方法1416 (298)
【落札者】手描きイラスト136枚目落札【専用スレ】 (245)
皇朝銭マニアのためのスレ (279)
[加藤亮] スターゲート 偽造サイン疑惑 その2 (588)

【ガンガレ】ビッダーズ初心者質問スレッド


1 :2007/06/26 〜 最終レス :2013/04/09
ヤフオクのスレばかりでビッダーズが目立たないんでたてました。
ヤフオクに見切りをつけた人、愛想をつかした人のためのスレッドです。
ビッダーズ
      http://www.bidders.co.jp/
ヤフオクに一泡吹かせてやりましょう!

2 :
かざりやも応援してね。
  ,,-'二ニ,゙'''-、
 ./ .ヽ  ゙l  i
 .ヽ...ノ   .l  !
      /  ./             | ̄|
    / /    ____  .|  |
  ./ /  ,ノ|  |____|  |  \
  /  ''''''''''''" |           |  |\|
  !----------′          |_|
    ./ ̄ ̄ ̄/   _/ ̄/_   ___/ ̄/
    / ̄ ̄/   /__  _/ /___     ̄/
   ,.二二二.,.  /__   __/  _ノ ,: / ̄
   /__________,/   /_/    /_ノ,___/

3 :
ビッダって引落手数料とかとるのね・・・。600円のもの売っただけなのに・・・。
これって105円固定ではなくて、引き落とされる金額によって変わりますか?
教えてください。

4 :
>>2
またキチガイ三木かw

5 :
>>3
銀行を利用した場合
>4.会員が第1項C号の方法により料金を支払うことを選択した場合、次の定めに従うものとします。
> A 会員は、口座振替の度毎に、当社に対し、当社の定める期日までに当社の定める金額の口座振替事務取扱手数料を支払うものとします。
会員規約には上のようになっているから、1回の引き落とし毎に105円がかかる模様
クレジットカードだと手数料はナシ

6 :
>>3
>毎月15日の時点で、累計のご利用料金が1,000円を超えた場合、その月の21日頃に引き落とされます。
>ただし、最初のご利用から3ヶ月間を経過した場合には1,000円未満でも、引き落とされます。
>なお、引き落としのある月には、15日に口座振替手数料105円(税込)が加算されます。
>口座振替が発生する場合、毎月15日に引き落とし金額をメールでお知らせします。
>実際の引き落としは21日頃になりますので口座の残高をご確認ください(引き落とし日は1〜2日営業日前後する場合もあります)。

7 :
>>5

8 :
ミスっちゃった
>>5
>>6
よく理解できました。どうもありがとうございます。
クレカ切替等含めてよく考えてみます。

9 :
ビダって出品後の2日間でウォッチの数が固定してしまっちゃうわけ?
その後オチが増えないんだけど・・・

10 :
ヤフオクからガチで人が流れてくるの?
ビッダーズがこれから隆盛でつか?

11 :
もうすでに人増えてますよ。
さらにヤフオク匿名強制になった時には・・・

12 :
ビダ、2回ID削除されてもまだルールがわからん! 高額先払い出品禁止って
どの範囲ならいいのか示せよwww
個人新規出品はどうしたら削除されずにすむんだww
本スレ?ではバックレとかいう言葉がよく出てくるが意味わからんし。
個人新規は発送後に入金とかいうふざけたのにチェック入れないと消される?

13 :
>12
これか?
>11 代金前払い商品の出品について
>
>A)個人会員による多額商品の出品
>個人会員の方が、多額の商品を代金前払い主体で出品されることはお断りしております。
>
>B)特定の商品に関する代金前払い出品
>個人会員であるか法人(個人事業主)会員であるかを問わず、以下の商品類を代金前払い主体で複数出品されることは一律お断りしております。
>
>パソコン、DVDプレーヤー、家庭用ゲーム機、カーナビ、その他新品家電製品
>ブランド品、チケット・金券類、DVDソフト、トレーディングカード
>
>C)手元に在庫のない商品の代金前払い出品
>個人会員であるか法人(個人事業主)会員であるかを問わず、手元に在庫のない商品を代金前払い主体で出品されることは一律お断わりしております。

14 :
ビダの評価ってヤフオクより厳しいの?

15 :
>>13
>以下の商品類を代金前払い主体で複数出品されることは一律お断りしております。
ということは・・・1個だけならいいの?

16 :
ヤフから移って1ヶ月、初めて連絡取れない落札者に出会ってしまいました。
連絡掲示板的な物もないですよね、評価から呼びかけも普通にOKですか?
どうしたものか分からずにいます。
ナビ設定はしてないのでメールを数回送っても返事なしで、
現在ファーストメールから6日経っています。
バックレかと思うんだけど、どのくらい連絡の努力すればいいか、
どのタイミングでキャンセルするのが普通か教えてください。

17 :
>>16
1週間も待てばもう十分待ったと思いますよ。
次回出品する時は必ず取引ナビの設定を。

18 :
ヤフオクからの移動完了
プレミアムも停止してきた(^o^)/

19 :
私もヤフオクからの難民ですw
ビッダで出品していくつもりです。
5年ほど前にビッダに登録してたアドレス、現在不通なので
新しくフリーメールアドレスに変更したいんだけどその場合は
クレジットカードの番号等を記入しなきゃいけない様ですが
私はクレカ持ってないので旦那のクレカの番号をこっそり入力しようと
思うのですが大丈夫ですかね?本人(旦那)に連絡行ったりしないですよね?
(以前オクで詐欺にあって以来、オク参加を禁じられてるんです・・・)
ちなみに成約手数料などは私の銀行口座引き落としで設定してます。

20 :
>>14
ヤフオクは不満があった場合には評価を入れない人が多いが、ビダは評価を必ず入れさせようとしているみたい
だから評価がヤフオクより厳しくなってるのかな?

21 :
>>19
クレカの”ご利用明細書”でバレるのでは・・

22 :
>>19
プロバかえれば
某プロバは月額1000円以下で、アドレスが3つとれる

23 :
>>19
>ちなみに成約手数料などは私の銀行口座引き落としで設定してます。
引き落としは銀行だったら、ひょっとしたら問題ないかも。でもどうしてクレカの番号が必要なのかな?

24 :
>>23
いい加減なことを言うのはやめれ

25 :
http://www.bidders.co.jp/tutorial/faq01.html
(5) フリーメールで登録できますか?
登録できます。ただし、サイトの安全性確保の観点から、匿名性の強いフリーメールアドレスでの登録には、
本人確認のため登録時にクレジットカード番号の入力を必要とします。

26 :
ちなみにもひとついっとくと、
本人確認の登録と、引き落とし設定の登録はまったく別扱いだから、
引き落とし設定が銀行だろうが、クレカだろうが、かならず別個に、フリーメール
登録の際にはクレカ番号が必要

27 :
>>24-26
スマソ
今確認した

28 :
>>25
フリーメールの登録時に書き込んだクレカの番号から実際に本人かどうかの照合はあるのだろうか?
名義が違った場合はどうなるのかな?

29 :
>>19です。
色々とレスを有難うございます。
自分でも>>25のFAQを読んでみたら
「登録しようとしているクレジットカードの名義と生年月日が、会員登録情報と一致していない。」
場合は本人確認出来ない様なので旦那のクレカではダメみたいですね・・・。
近所のスーパー等でクレカを作ってフリーメール登録してみたいと思います。

30 :
>>29
クレカ作りたくないなら、visaデビットでも登録できる

31 :
>>30
どうも有難うございます。
スルガのデビット、便利そうなのでそちらで登録します。

32 :
何度も済みません・・・
ちなみにデビットカード登録まで3週間ほど掛かるようですが
その間、出品中の物に質問が入った場合に答える事が出来ないんですが
(ビッダ登録メアドがプロバイダ解約により使用出来ないので)
出品者からのお知らせ欄に「質問はこちらまで〜」とフリーアドレスを
載せたいんですけど、それは基本的にはマズいですかね?
直アド載せたりすると即、出品削除や会員削除の対象になるでしょうか?
(一応、取引ナビでは使用出来るフリーアドレスに誘導してます)

33 :
ヤフー検索を使って「オークション」で検索すると「ビッダーズ」が全然出て来ないんだが・・
グーグルだとビダの広告入りのがページの頭に出てくる
ビダも「オークション」という言葉をもっと前面に出す必要があると思うんだが・・・
検索でビダに集まるようにしないとユーザーがふえない

34 :
>>32
携帯のメアドを使ったら

35 :
ビダの取引ナビってどうなんですか?
デフォでは設定するになってますが大体皆さんしてるものなんですか?

36 :
>>35
落札者に出品者の住所・氏名・メアドを知らせる仕様になってます。
ヤフオクと違ってあまりイタズラ入札がないと腹をくくって一応使うようには設定しています。
落札者からフォームで連絡があるので楽だと言えますね。
ただし、「発送方法」を記載する欄がないので書いてもらうようにしておかねば、
1回余分にメールを出さなければいけなくなります。

37 :
>>35
ビダ出し始めの頃に取引ナビ使ってたらいたずら入札にあって、
それ以来使ってない

38 :
>>34
有難う!携帯のアドレス載せときました。

39 :
ビダの取引ナビなら設定しといた方が無難だよねぇ。
だって、どうせナビ設定してようがしていまいが
いたずら入札するやつはするんだから
だったら連絡一手間省けていいじゃん。
それとも、取引ナビ設定してるといたずら入札されやすいとかあるのかな?

40 :
”出品すると、1名の出品者アラート登録者にメール通知されます。”ってなってるんですけど、
これってビッダの社員さんですかね〜?
みなさんはどう?


41 :
>>39
私、ずっと取引ナビ設定してたけど・・・
イタズラ入札する人は50人に1人、居るか居ないかって程度でしたよ。
基本的にヤフオクよりも連絡&振込み共にマターリしてる人が多いので、
ナビ設定した方が、取引きが早く進むのでいいとは思います。

42 :
>>5
>>6
初めて知った…(゚д゚)
引き落とされた金額が変で疑問だった
クレカにするか…
引き落としはデイーエヌエー名義だったんだが何故ビッダーズじゃないんだろ

43 :
>>42
>引き落としはデイーエヌエー名義だったんだが何故ビッダーズじゃないんだろ
運営母体が(株)ディー・エヌ・エーだから
http://www.dena.jp/

44 :
なんだかちっとも売れませんねぇ〜 フゥ〜!
売れ筋の商品を少しヤフに移してみました ⇒ オチがしだいに増加中
しばらく両刀使いでいかないとダメみたいだね

45 :
>>44に同じく。
全然売れません。売れる気配すらありませんw
やっぱ悪天下のヤフー様にはかなわないのかねぇ・・・。
出品無料だし気軽に出せるけど下手すりゃ来年も再出品手続きしてるかもw
どれもヤフーだと3回転するまでに必ずパラパラ入札が入ってる品物、価格なのに。

46 :
愚痴は
【BIDDERS】ビッダーズ総合スレッド 27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1182514925/l50
こちらでどうぞ
ここは質問スレだろ?

47 :
出品後2日でウォッチが固定って?
それ以降オチがふえない

48 :
ここって不当にid消すからなー
個人の出品で複数前払い駄目ってあほか
ほんとヤフオク以外のオークションって駄目なところ多い

49 :
>>48
ヤフオクも不当にID消すよ。
予告もなしに一発ID停止、プロバイダも停止、永久ブラック入りさせてるのがヤフー。
集客数さえ増やせばヤフオクよりビッダのほうが使える。
安いし。

50 :
ヤフーの不当なやり方に呆れ、ビッダーズ出品も並行してやっていくことにしました。
現在ビッダースへの出品を準備中ですが、先輩がた、教えてください。
1.取引ナビの使い方について
出品登録時に、取引ナビの欄に書き込んだ文面が、落札された時に自動的に
落札者さんへ送られるのだと思うのですが、
商品代と送料について、皆さんはどう記述しておられますか。
出品登録時は、いくらで落札されるかはまだ分からないし、
複数商品を同じ人が落札してくれた場合、送料も変わってきますよね。
そうすると、肝心の振込み金額の話が、取引ナビに書けないということになりませんか?
私はヤフーではファースト・メールで必要な情報を全部書いて送っていましたが、
ビッダーズで取引ナビを使うと、どんな感じのフローになるのでしょうか?
2.出品ツールについて
私はヤフオクではvisual auctionを使っていますが、
ビッダーズ用のフリーの出品ツールで、何かおススメの物はあるでしょうか。
3.ヤフオクと出品準備の違いについて
出品する手前のところまで出品画面を動かして見ましたが、
ヤフオクで使っていた写真はそのままでは大き過ぎることが分かりました。
それ以外に何か注意しておきたいことはありますか?
長い質問になってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

51 :
>>50
1について
  落札者からの情報は「発送方法」を除き全部そろっています。
  希望の「発送方法」が分からなければ振込み金額も決定できないはずですが・・。
3について
  商品説明が字数制限のため、上と下に分けて記載する必要があるときがあります。

52 :
>>51
ご回答ありがとうございます。
私のこれまでのやり方では、ファースト・メールで発送方法ごとに送料を全部書いてしまうんです。
ざっと説明すれば、こんな感じです。
「冊子小包:290円
 定形外郵便:390円
 EXPACK:500円
 ゆうパック:都内500円、北海道900円 …
 商品代1000円+上記送料をご入金ください。
 ご希望の発送方法をご連絡ください。」
つまり、落札者さんに自分で振り込み額合計を計算してもらうんです。
たまに振り込み額を確認してくる落札者さんがいますが、
99%はこれだけで済みます。
ファースト・メール → 落札者さんの返事のメール → ご入金 → 発送と発送連絡メール
最短3回のやり取りで済みます。
これが、ビッダーズの取引ナビを使えば、どういう流れになるか考え中なんです。

53 :
同じく取引ナビに何書いていいか分からず挫折しました(ノ∀`)
公式ページに落札者側のスクリーンショットでもあればいいんだけど無い

54 :
なんか、こういうのもあったよ。
http://seek-trade.hp.infoseek.co.jp/index.html
まあ、スレ違いも甚だしいんだが・・・

55 :
俺の場合
ナビには、口座情報と送料一覧を書いておいて
計算して振り込んでくれってかいてある
振込みメールと同時に送り先を教えるように書いてある
後は評価欄で商品の到着を知らせてもらって
評価して終わり。
金額の合計額が不安な場合
発送方法を指定して確認メールくれって書いてある
ビダの場合3割くらいトロイ人がいるw

56 :
口座情報まで書く人の方が多いの?

57 :
>>56
俺の取引相手だった人の3割は書いてあったよ
その場合俺は、落札して2時間以内に入金する
ナビで入金確認お願いして、後は評価から発送、到着をしらせる。
凄くスムーズな取引でしょ?
使用口座が多い人は書いてないかな〜
俺の場合、イーバンクしか使ってなくて
他の銀行お断りしてるからね。
出品時に他行からの入金は振込み手数料かかるって書いてあるし。
それがなかなか売れない原因wwww

58 :
ヤフーから一部ビッダーズに移し変え中の者です。
主におもちゃ関連の品物を出品しています。
自分のイメージとして、ヤフーは初心者が多いので女性も多い、
でもビッダーズは知名度が無い分、ネットを使うことの多い男性が
多いのでは、と想像しています。
なので、女性向けの商品は従来どおりヤフーに出そうかと思っている
のですが、実際落札者の男女比はどんなものでしょうか?
よろしくお願い致します。

59 :
>>58
個人的感覚及び取引実績から
女7割 対 男3割
もしかしたらもう少し男もいるかも?
主婦に当たる確立が高い希ガス
主婦は愚図が多し
何をするのもワンテンポずれる
イラっとするけど我慢
男でも脳ミソから蛆沸いてるのが100人に一人いるから要注意

60 :
>>59
結構女性の方も多いんですね。
なら少しは女性向けの品もビッダーズで出品してみようと思います。
ありがとうございました。

61 :
ビッダーズに出品して5点ほど落札された。だが、その後入札されそうな空気がまったく感じられない。
やはり客が少ないせいだろうかと思いヤフオクに一部商品を再出品。が、超人気商品を除きヤフオクでも同じ状況。
どうして?ちまたでセールが始まっているから?

62 :
オチが0でも入札されることがあるんだね ビックリ

63 :
ビッターズ初心者の出品者です。
DeNAが運営する他のオクにも、出品したものが表示されると
書いてありましたが本当ですか?
モバオクなどから自分の出品を探しても出てきません・・・

64 :
解決しました。
モバオクは別なんですね。

65 :
ヤフオク玄人、ビッターズ全く知らないものです。
アホーの傲慢さに嫌気が差して乗り換えたいのですが、
びっだヘルプを ぱっと読んだところ、
アホーのように、新規のいたずら入札を防ぐ手段が無さそうなんですが、、、
入札無料はあほーとかわらないわけですし。。。
びっだでも新規嵐、激爆のようなものはありますか?

66 :
アホー同様、新規のいたずら入札を防ぐ手段が無さそうなんですが、、、
入札無料はあほーとかわらないわけですし。。。
ですね。訂正です。

67 :
無いよ

68 :
無いが、通報したら削除してくれるんじゃね。
確か、取引キャンセル数回で強制削除になるはず。

69 :
売れたぁ〜! でもなかなか後が続かなさそう。
みなさんも5週回転に設定しているのかな?

70 :
クレジット無し フリーメールしかない場合
登録は無理ですかね
前はJNB口座から登録できてたのに

71 :
個人登録で何件まで出品できますか?


72 :
>>71
100点以上出品者を通報しよう【特定商取引法スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1138863916/

73 :
画像サイズは20KB以下って小さすぎると思うんだけど・・・
どれくらいの大きさにしてる?

74 :
>>70
携帯電話のメールアドレスも使用できないしね・・・
さくらのメールボックス(年額千円)を借りるとメールアドレスは作り放題だけど。
       http://www.sakura.ne.jp/

75 :
>>73
画像の大きさは適当にやっているけど、いままで一度もアップできなかったことはないけど・・
とりあえず「ワード」でバイト数を落として使っているけど・・
いろんな縮小ソフトがあるからそれを使えばいいじゃね

76 :
ソフトなんかいらねーだろ
winのペイントで十分
デジ画像を40%くらいで縮小してるだけ

77 :
デジカメにいっぱいバンドルされてたから便利に使ってる&使えてる。
横倒しのままの画像、見づらいし出品者の神経を疑う。

78 :
質問失礼します。
月曜日に商品を落札したんですが、普通は取引ナビでこっちから連絡しますよね。
その日は忙しかったので翌日ナビを送信しようとしてたのですが、
翌日の朝、メールチェックをすると出品者から直でメールが送られてきてました。
ナビを送信しなくてもこっちの情報はどれだけ伝わってるんですか?
代金は振り込んだのですが、なぜかそのアドレスに返信するとエラーが出てこっちの住所を伝えることができない状態です。
伝わっているなら問題ないですが。

79 :
書き忘れました。
その出品者は登録メールアドレスに誤りがあるらしくナビを送信しても意味ないみたいです、

80 :
>>78
取引ナビを出品者が設定してたんだね?
確か、こっちから連絡しない限りは落札者の住所はわからないと思われる。
うーんこういう場合は・・・ビッダーズに連絡する・・
いや、評価で伝えたらどうかね??

81 :
>>78
>商品を落札したんですが、普通は取引ナビでこっちから連絡しますよね。
普通出品者から先に連絡してくるが。
それともビッダーズでは、先に落札者から連絡するものなのか???
(質問とは関係ない話で、すみません。)

82 :
>>81
取引ナビを出品者が設定してたんでそ。
あれをすれば出品者が連絡しなくても口座や金額が自動的に送られる。

83 :
>>82
なるほど。
今ヤフオクからビッダーズへの一部移行を準備中なもので、
ビッダーズはまだやったことがないんです。

84 :
ヤフオクから来ました。出品するときに銀行口座作れと言われるんですが
ジャパンネット銀行の口座をもう既に持っているので作る必要はないんです。
この場合はどう進めばいいんでしょうか?
出品しようとしても銀行ページに飛ばされて最初からみたいな空気です。
何処探してもそれについての記述がないので困っています。分かる方よろしくです。

85 :
>>84
銀行の口座はつくったことがないけど、銀行を利用すると口座振替手数料105円(税込)が加算されるよ。
クレカの方がいいのでは?

86 :
自分のIDを変更したいのですが、
変更画面から変更のボタンをクリックしても、できませんでした。
IDは変更できないのでしょうか?

87 :
できません。

88 :

弊社では、個人会員の方が、多額の商品を代金先払い主体で出品
されることはお断りしております。
ヘルプの「出品できない商品」をご参照ください。
お客様は個人会員として登録されていましたので、商品を削除の
上、弊社サイトのご利用を停止させて頂きました。
お客様のご理解をお願いいたします。
これでID停止くらったんだけど・・・・。
7〜8万のものを複数出品するにはどうしたらいいの?

89 :
個人事業主として法人登録じゃない?

90 :
1〜2万円程度のものをいくつか出品したいのですが
多額商品扱いで代金先払いでの出品は駄目なのでしょうか?
ヤフオクでは全く問題なかったのですが・・・

91 :
終了時間の設定を間違えてしまいました。
終了時間の変更は出来無そうなので出品しなおしたいのですが
入札者がいない状態で出品キャンセルをするとキャンセル料は取られますか?

92 :
>>91
もちろんタダ

93 :
>>92
ありがとうございます。
さっきキャンセルをしてきました。

94 :
>88
自分も悩んでる。質問メール送ったけどなしのつぶて。
趣味系カテゴリで元値からして高額なものを
開始価格8万あたりで出そうかと考えてるんだけど、やっぱり一発ID停止まで行くんだろうな…
ただ、そのカテゴリ覗くと、10万越えのもの出てるんだよね。
その出品者の商品一覧ページには「会社概要」が出てないってことは個人会員だろうと思うんだけど。
>88とその出品者の何が違うんだろう。

95 :
退会した人の評価のコメントってヤフーみたいに表示されないの?

96 :
折れ、零細個人事業主。
以前法人会員で登録しようとビッダーズに資料請求したら、先払い使用料が高くて断念!
売上逝ってないのにあの支払い額はキツいし、安い¥2万コースでは出品数も少なく勿体無い。
(・・・でも勧誘のメールは相変わらず届く)
で、今度改めて個人出品の形で登録したいと思うんだが、本丸のビッダーズからでなく、
エキサイトやMSN、またはgooなどから登録すればバレないかな?

97 :
>>96
バレるもバレないもない。さっさとやれば?

98 :
>>59のまさしく
>男でも脳ミソから蛆沸いてるのが100人に一人いる

その100人に1人いる最悪なのにあたりましたよ

99 :
質問なのですが携帯からはビッダーズは出来ないのでしょうか?パソコンサイトビュアーとかで見ることは出きるんですが…。ちなみにパソコンサイトビュアーで登録しようとして携帯アドレスいれたらできませんでした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼▼詐欺現場実況中継!その62!!▼▼ (715)
評価は落札者と出品者どちらが先にやるべき (441)
【犬猫兎】売り物じゃないけど写ってます part17 (282)
【個人出店】Yahoo!バザール【固定価格】 (870)
【ディズニー】nonohana_2525_fuwahowa【購入代行】 (378)
 物とダンボールとプチプチが部屋中を占領  (234)
--log9.info------------------
上高地周辺で山登り! 21【穂高】 (587)
エベチャレなすび氏を応援しようぜ! (261)
【久住】九重連山総合スレ8座目【阿蘇・由布】 (563)
東海道五十三次を歩く PART12 ★沼津宿 (437)
【漫画】岳 みんなの山 第11歩【石塚真一】 (332)
GPS情報交換スレッド@登山板46台目 (574)
【レイヤリング】finetrack(ファイントラック) part5 (912)
●● 新 「筑波山」スレッド ●● (946)
【産業用】 クライミング ギヤ 【スポーツ用】 (597)
初心者登山相談所 18 (347)
【裏山参考神】おチンポ総合【裏山参考神】 Part.2 (279)
【Enjoy】ロゴスを語る【Outing】 (220)
【OR】 アウトドアリサーチ No.2 (713)
アルコールストーブ総合スレッド Part25 (318)
■  好日山荘  ■スレ その9 (913)
【凍傷ミトン】ミレー8【栗城史多モデル】 (230)
--log55.com------------------
メドベアンチスレ831
別館★羽生結弦&オタオチスレ13541
星雑part.182
☆【画像】6491
Jざつ 1136
《出禁厳守》ずんだ餅704
御結704
肴27748