1read 100read
2013年05月少年漫画39: 修羅の門 第弐門 77勝目 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【和月伸宏】エンバーミング-The 27th tale-【ジャンプSQ.】 (748)
【石沢庸介】超人学園 混沌魍魎青春事変 Part3【別冊マガジン】 (755)
【どうせ】なんと孫六11発目【わしゃアホじゃ】 (261)
【PandoraHearts】 望月淳22 【パンドラハーツ】 (842)
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part14【毎月22日発売】 (794)
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 16月号 (748)

修羅の門 第弐門 77勝目


1 :2013/05/01 〜 最終レス :Over
前スレ
修羅の門 第弐門 76勝目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1362483794/
■次スレは>>950を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)
■月刊マガジンWeb
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777
毎月5日または6日発売
■修羅の門 第弐門 特設ページ
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/04777/3024
修羅の門 第弐門 1〜8巻(以下続刊) 発売中 1巻490円 2巻〜各460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005440
■関連スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart5【飛永宏之×川原正敏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1362153312/
【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1281329324/

2 :
黒人メンタル弱すぎ

3 :
>>1乙 ボルト「神は言っている ここで死ぬ定めではないと・・・」

4 :
チンコで無空波打ったら凄いだろうな

5 :
今月号は2日発売だ

6 :
>>4
修行法は、チンコで障子を突きます

7 :
>>1乙!!
>>2
最初にマウント取った時は格闘技は進化してるんだ!とかって自信満々だったのに
あっという間に自信喪失しちゃったよなw

8 :
アーロン以上アリオス以下というなんとも言えないランクのお方だったか絶対神w

9 :
ボルトの心のセリフが出てきたのは良かった。
逆に、セリフ無しであれだけ質の高い描写を見せてくれた呂布戦はさすが川原氏。
でもやっぱ週刊連載に移行してほしいよなあ…。

10 :
負けフラグバリバリの俺最強語り→マウント返されまくり→フィリップ…何なんだこの男は!?
九十九を殺さないと倒せないと思ってるとこは流石だったが最後は小物感が出ちゃったな
あと九十九は自分より弱い事確認するのに手間と時間かけすぎw
でもボルトは当初予想していたよりは十分頑張ってくれたキャラだった

11 :
でもボルト、皇帝って現代格闘技最強レベルなんだぜ
ボルトでさえ海堂や片山じゃどうにもならん気がするんだけどなあ
現に飛田は皇帝に負けてるし

12 :
>>11
ひざさえ万全なら

13 :
表の世界は人間辞めなくてもトップを取れるんだから希望の持てる話じゃないか

14 :
壱門キャラでボルトに勝てそうなのは
一部いない、2部北斗、3部いない、4部レオン、イグナシオ
まあこんなところか。
壱門強キャラ3強の壁は厚いな

15 :
>>11
>ボルトでさえ海堂や片山じゃどうにもならん気がするんだけどなあ
この漫画的にそれは無いだろ
海堂は現在も修行中で九十九との再戦フラグが完全に立ってるボスキャラ候補
片山にしたってボルト以上に九十九を追い詰めてた

16 :
>>14
イグナシオと当たったら完全にラモンコースだなぁ

17 :
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285037.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285038.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285039.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285040.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285041.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285042.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285043.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285044.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285045.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285046.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285047.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285048.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285049.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285050.jpg
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch285051.jpg

18 :
この人ホントに漫画書けなくなったな…
怖いくらい面白くないわ…

19 :
もう単行本は買わないでおこう
月マガ立ち読みでいいや
価値がない

20 :
>>1
>>15
片山は菩薩掌とカット、海堂は九十九を多分失神させた双龍脚
何気にやな相手だな

21 :
自分の必勝パターンが通じないと途端に焦り出す辺りラモンと似たようなキャラだったな
それなりに強いはずなのにあまり強く感じない不憫なボルトさん

22 :
俺の記憶的には二部のキャラが強かったなあ
菩薩掌とか神威とか
二部の飛田さんなら皇帝やボルトなんて瞬殺してる筈だ

23 :
もう修羅第2部は見切ったわ
どうでもいい

24 :
兵側が3連勝の予定だがライアンが勝たないと2回目の組み合わせは兵だけでTSF完敗。
もう嘉納マイケル・ラント先生の最高傑作がライアン・シローって展開に期待したい。
オカマと陸奥が次でやってオカマも最終的にかませになる結果で決勝は陸奥xライアン。
ライアンはコマの系譜の技で師匠はケンシンって流れでようやく壱門ラストへ繋がる。
トーナメントはちゃんとした伏線だったという流れがないと茶番だな。
過去のパターンでいけばオカマもカマセになりかねない。

25 :
過去のパターンだとラスボス候補がラスボスだったのが三回
伏兵が出てきて食ったのが一回か
トーナメントで考えても三回中一回…

26 :
ムガビ…キック以上の異常なリーチ&ゼロ距離でも一撃KO可能な変則パンチ
ハリス…攻守交代しながらレオンといい勝負する圧倒的パワー&タフネス
ウェガリー…金剛がなければ九十九も危なかった必殺の暗器貫手&暗器絞め
ボルトはこの三人にも余裕で負けるでしょ

27 :
ハリスは普通に有名だからお互いある程度手の内が分かった上でになると思うけど結構いい勝負なんじゃね

28 :
九十九in藁の盾 九十九inそして誰もいなくなった
格闘技色を残してアクションやミステリーで面白い状況はいくらでもある
九十九inリングはそろそろ飽きられてる

29 :
九十九はそろそろ異種族格闘戦に臨んだ方がいい
徹心は熊、ムガビはライオンを殺してるわけだし、九十九もワニ殺しくらいはやって欲しい

30 :
>>25
準ラスボス・片山がまず準決勝で破れる。海堂と並ぶほどの強敵で、徹心より強かったかも。
ラスボス徹心→伏兵にやられ北斗がラスボス。
アリオス→ムガビを倒して安定のラスボス。唯一安定してラスボス交代も起きなかった。
ラモン→イグナシオに負け、レオンはハリスを倒しラスボス化。
ラモンがラスボスという描写もなかったし読者からはレオンはラスボスって分かる描写だが
作中の世界では、殺気のラモンに注目が集まって、兄は大した事無いだろって扱いだった。
いまのオカマは片山ポジっぽいところにいながら山田曰く「史上最強」のラスボスという描写。
でもオカマだけメインですんなり終わる川原じゃないような。沈黙気味のライアンは気になる。

31 :
>>26
強引にマウント解けるハリスはいい勝負できるだろうけど残りの二人はタックルで倒されてボコられるだけじゃね

32 :
>>26
ボクシングはオランダジュニアチャンプ、レスリングでは世界がとれるレベルだぞ
その3人ではまず無理だ
バーリトゥードルールならウェガリーはいけるかも

33 :
>>29
ムガビはどうやってライオンを倒したんだろうな。
「獅子を倒さない者は勇者と認められない」みたいなこと言っていた気がするけど、それは言い換えると
同じ部族の中で過去に勇者(=ライオンを仕留めた奴)はいるとも考えられる。
異常な強さでなくても何か武器を使えばとどめを刺せるかもしれないし。
ムガビは素手で猛獣に立ち向かいそうな気もするが。

34 :
ああ、見た目とファイトスタイルで片山にしたいのか
結局伏兵だったのは北斗だけで、あとは順当だったのが今までのパターンだしなあ
作中の世界(というか作中の一般人視点)で言うなら
子牙も強いがどこまでってのはわからんわけだしな

35 :
ムガビのは槍っぽいイメージだな

36 :
>>31
ムガビはリーチの長さと高速低空アッパーがあるのでタックルで攻めるのは逆に鬼門な気がする
ウェガリーはルールに則った戦いなら普通に負けそうだけど何でも有りなら勝ちそう
ハリスはレオンに悪魔の顔出させる程度には強くタフなので普通に勝つと思う

37 :
いやー体格とスピード揃ってるからそうそう止められないと思うよボルト

38 :
一つだけ確かなのは一回戦目の相手としてはボルトは最強だったな

39 :
確かに、今までなら準決勝クラスでもおかしくない相手だ

40 :
まあ準々決勝と考えれば飛田、ローマン、南洋龍
その道のトップクラスの大型選手ってことで何とか

41 :
格闘漫画で、時代遅れだと馬鹿にする奴はかませ
サムワン海王とか

42 :
ウェガリー完全に忘れてた

43 :
マウントを返すのは片手を押さえた状態で
100kg級の相手の腹を押し上げればいいのか
簡単じゃないか!(`・ω・´)

44 :
>>40
南洋龍 じゃない。ウェガリー

45 :
お、おう

46 :
なんかMMA系は幻想膨らまないな
多分先生はあんまりMMA見てないんだろう

47 :
>>31
ハリスも無理だろ
スタンドではボルトのボクシングにボコられ
レスリングとポジショニングで勝るボルトに寝てもボコられる
レオンとハリスほど体格差、パワー差もないしハリスに勝ち目がない
まだ暗器使いのウェガリーのほうがチャンスがあると思うわ

48 :
ハリスは踵落とし顔面にまともにヒットしたり立ってる状態でボコボコにされてもピンピンしてるような奴だし
来ると分かってるタックルならバーリトゥードの対戦相手の時みたいに潰すんじゃないか?
捕まえてしまえばハリスにも有利な戦いに持って行けるし勝ち目が無いと言い切れるほどでは無いと思うけど

49 :
つかボルトはびびってセコンドに目を泳がせた時点でただの強い雑魚に成り下がった

50 :
陣雷さん 「陸奥より弱いんだったら、俺んとこに来て欲しかった・・・・」

51 :
>>10
陸奥勝たせなきゃいけないのは分かるけど、相手に小物感出させるのはやめて欲しいな

52 :
同じ一回戦目の相手でもカポエラ使いの方がマシだったわ

53 :
>>38
キックの武蔵とガンフォードとカポエラと比較してもさぁw

54 :
少し前コンビニ行ってきたけどまだ入ってなかった。
仕方ないのでチーズバーガー2つ買って食べた。美味しかった。

55 :
久し振りに文庫で初期読んだけど九十九が1試合で受けたダメージの大きさって
飛田>レオン>イグナシオ>不破だよな?
ある程度ダメージ負ってるから怪我をした場合もあるけど

56 :
不破>レオン=片山>飛田>イグナシオ>海堂くらいじゃね?

57 :
不評なのか・・・
俺は今回面白かったけどなぁ
ボルトが期待外れだったのは少し残念だけど、
展開と描写面は個人的にかなり引き込まれるものがあったわ
相手の力を引き出す目的でもなしに、念入りに
相手の強さを検証する九十九とか何か新鮮だしw
「分かった」の笑みも凄みがあってなかなか良かった

58 :
適当にいえば レオン>イグナシオ>アリオス>北斗>片山>飛田

59 :
>>56
片山完全に忘れてたw
不破戦に関しては飛田と片山戦のダメージが大き過ぎると思うんだが
神威一発だけで片山や飛田よりもダメージ与えられたとも考えられるけども

60 :
>>56
片山と飛田の評価高すぎw

61 :
>>60
強さじゃなくて九十九が受けたダメージの話だからな
一部二部の九十九は三部四部ほどの超人ではなかったから苦戦もする

62 :
>>59
飛田、片山戦以上の動きを見せてた九十九を終始圧倒してたじゃん

63 :
>>61
九十九以外も含めてファンタジーな超人度で言えばむしろ初期の頃の方が上だったような気がする
なんせあの泉でさえやってることは今でいえば超人の部類

64 :
ライアン裏ボス確定だけどそこは太公望に当ててくれないとバランス取れないだろう
つーか、飛田はもう戦えないんだから誰かリザーバー呼んでこい

65 :
ああまでしなきゃ力量測れない時点で壊れてるんだなぁ
以前ならすぐ本来の陸奥モードになったろうに

66 :
>>63
そんなことないだろ
初期は浮嶽とか金剛とかなかったし羽山のパンチに手古摺ってたのが
一年もせずにマイケル・アーロンを瞬殺だし

67 :
リック相手のボクシング練習思い出した

68 :
>>57
俺も面白かった

69 :
わざわざつまらないとか書き込む奴は読まなければいいのに
誰も読んでなんて頼んでないよ

70 :
つまらないってほどじゃないが、ボルトが作者の煽ってたほど強くないというか
作者が強そうに描こうとしてるレベルと実際の読者が受け取ってるレベルが
釣り合ってない感じがする

71 :
今までボルトがどんな戦いをしてきてたか分からんしな

72 :
無敗で伝説チャンプだったアーロンも読者には雑魚扱いだし

73 :
山田さんの目がだんだん鋭くなってきてるんだよねえ
トーナメント後かファイナルの代わりに「じゃあやろうか」という流れになりそう

74 :
読まなきゃツマラナイかどうかわからないじゃない
次はひょっとしてとかも思っちゃいけないとかどんなけだよ(笑)

75 :
陸奥相手にあれだけマウント返されるってことは実はボルトは結構弱い

76 :
マウント取るテクニックで色々出来そうなのに

77 :
わざわざツマラナイって書き込む必要は?

78 :
ニィ

79 :
伊達光院もわが流派がおおげさなわりに弱かった。
ロシア柔道チャンプのユーリ・サレンコもイケメンのわりに見せ場がなかった。
↑はペトロフの弟子のような若手だった。

80 :
次号で決着して次の試合すぐ描かれるなこれは

81 :
>>80
え、じゃあボルトと同じ号で陣雷さん退場!?

82 :
読んだ
やっぱりこのマンガは、対戦相手の心理見えた方が良いね

83 :
ボクシングはアリオス以下
マウント技術はレオン以下
そして必勝パターンが崩されたらそれ以上の引き出しがない
あんたは俺より強くない

84 :
つまらないは感想だから別に自由だが、
単行本売れてない、読者は離れたとか根拠なく繰り返すバカな荒らしもいるからな
http://i.imgur.com/zeA1IT9.jpg
アニメとかなしでこんな上位だし売り上げは文句なしだろ
荒らしも頭を使わないとなw

85 :
必勝パターンが通じなくても
がむしゃらになんとかしようとするスピリットがなければ
門はくぐれないということか

86 :
イグナシオはマジックが破られ、徳光さんさえも諦めかけた後も、才能だけで
俺と渡り合った
アリオスも劣勢になった後、12Rに見えない反則を出し、俺と渡り合った
レオンもディアーボが敗れた後も狼狽えることなく死ぬまで俺に挑んできた
ボルトあんたは総合格闘技という枠内(立ってはボクシング、寝てはマウント
パンチというワンパターン化)では最強かもしれないが、俺より強くないし
怖くもない

87 :
こんなに売れてたのか、回り自分しか読んで無いから打ち切り心配してたわw

88 :
まあ、詰まらない神威は膝ライアンがボスは定番ネタだから仕方ない

89 :
>>85
その点で言えばボルトより飛田の方が上なんだよなあ
もしかしたら陣雷さんすらも上かもしれん

90 :
正直、そんな脆いスピリットで頂点に立てる世界なのか? と思っちゃったな。
逆にメンタル関係なく勝ち続けられるほど完成度の高い技術体系だって言いたいのかな。

91 :
>>87
月マガの看板だから打ち切りはないw
表紙も一番多いしな 問題は準看板だったカペタ終わったから月マガ自体てこ入れせんと
ましろ辺りを押してるだろうけど

92 :
結構面白かった
次はボルトKO→ライアンが強いのか弱いのか辺りまでやってくれ

93 :
結局ラモン系のガラスの王者だったか

94 :
「TSF偉いヒトの自信はライアンのほうだ」説あったけど
今回の表情からするとやっぱりなさそうだな

95 :
ボルトの身体を浮かせて脱出したのは虎砲の応用か?

96 :
>>94
ラントの表情はほとんど出てこなかったと思うが

97 :
>>90
アーロンさんディスってんの?

98 :
ボルトさんは修羅世界最強のレスリング能力とポジショニングにそこそこのボクシングと
良い素材だったのに
マウントから先がないとか残念だな。現実の総合は遥かに進歩しているのに
今時マウントが必勝のポジションとかw
やはり総合強者はケンシンか山田に期待するしかないのか

99 :
>>98
マウントから先って例えばどんな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ガンガン】ブラッディクロス 1滴目【米山シヲ】 (599)
月刊少年ライバル10 (687)
【高本ヨネコ】恋忍【おR】 (857)
【少年シリウス】 永遠図書館 part1 【ファンタジー】 (262)
【遮那王義経】沢田ひろふみ総合スレ4【源平の合戦】 (570)
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part17 (274)
--log9.info------------------
尾崎豊 2011‐2012ー虚実の彼方へー (359)
【HYAKU・NAO.LADIES ROOM【ex.JUN】 (235)
【BOMBARD】44MAGNUM Part.2【ATTACK】 (666)
伝説!! STRAWBERRY FIELDS (329)
SHO・RYO【BY‐SEXUAL】DEN・NAO (429)
自転車が無くなったと騒ぐバカ→忌野清志郎 (316)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (474)
田坂大好き☆☆赤マルボロ (368)
◇◆ DEVILS & THE SILVER DOGGS◆◇ (501)
ある意味伝説?ブリトラ・ブリーフ&トランクス3 (335)
遊佐明子 (339)
スーパーカー Vol.48 (922)
ミッシェルガンエレファント 550 (341)
【HARUOPHONE】近田春夫とハルヲフォン【RELOADED】 (459)
伝説の日清パワーステーションについて語る (481)
【光の多いところには】 秋吉 契里 【強い影】 (390)
--log55.com------------------
どうする?幼稚園選び 20日目
精神障がい者女が犯行予告。「〇精だから平気。植松聖もそうだった」
低学年の中学受験 part12 [無断転載禁止](c)2ch.net
紙オムツどれ使ってますか? 59枚目
■■妊娠中の体重管理35■■ [無断転載禁止](c)2ch.net
買って良かった・失敗したおもちゃ50
【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう★21
ママ友になりたくないママの特徴 part21