1read 100read
2013年06月アクアリウム494: 【デコ】フロントーサについて語ろう 2【ボコ】 (131) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
M・"抹茶ん"MATSUZAKA アマゾン主 part2 (147)
【繁殖】グッピー初心者専用スレ3匹目【入門種】 (184)
水槽のある部屋の画像を晒すスレ19部屋目・転載禁止 (621)
【名無し】vipperとアクア雑談スレ-75人目-【歓迎】 (634)
アクアリウム飽きた (156)
【CO2】 発酵式二酸化炭素 21 【ペットボトル】 (152)

【デコ】フロントーサについて語ろう 2【ボコ】


1 :2010/03/23 〜 最終レス :2013/02/24
ギベローサなんて怪獣ネームに変更するんじゃねぇよww

2 :
2 て パート1はあったのか?

3 :
パート1
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/aquarium/1178927657

4 :
フロントーサ人気ないんですかね?
一時ザイールやらモバやらどんどん出てきてブームきたかなと少し思ってのですが・・・
ところで最近疑問なんですがフロントーサの水温って何度が適温なんでしょう??
タンガの水温が書籍などで言われている23〜25とかにしてる方が多いみたいですが果たしてそうなのかと・・・
水深深くなれば水温も下がりますよね。
フロンの生活環境水深50mの環境はもっと水温低いんじゃないのかなと
俗にタンガの言われている水温ってのは湖面近くを測ったんじゃないかと。
実はこの冬ヒーターが壊れて気づかず室内エアコンのみ20度前後でしたがいつもより青い!!
絶好調という感じでしたのでふと疑問がわいたわけです。
以上チラ裏でした。

5 :
60×45×45でフロントーサ単独一匹で終生飼育可能ですかね?

6 :
| ̄ ̄ ̄|
|<゚#< |
 ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じになんじゃね?

7 :
あんまり動かないしいけるんじゃね

8 :
いける

9 :
つかフロントーサの単独飼育てどうなんだろ
昔試したけど水槽の陰に隠れておびえてあんま出てこなかった
ぱっと見何も入ってない水槽ww

10 :
たまにクリルを与えたとき食いは良いが空気を飲み込まないかとても心配になる
沈下性のクリル開発してくれ

11 :
>>9
うちは、アーリーもジュリドもオレンジピーコックもそんな感じだったよ。
1番人懐っこくて可愛いかったのは、カエルレウスだった。

12 :
うちのは前面で餌くれダンスしてっけど。

13 :
フロントーサが餌くれダンスって珍しいね
ミピンブエが人懐っこいて聞いたことはあるけど

14 :
フロントーサは現地では群れてるみたいだからねー

15 :
PDとかで売ってる東南アジア産のザイールってどうなんだろ?

16 :
【関連スレ】
【デコ】フロントーサについて語ろう 2【ボコ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1269328849/l50
テンプレは以上です。

17 :
↑間違えた。失礼。

18 :
飼っていいですか?

19 :
ブルンディーが安くて良い。あんまし青くならんけど・・・

20 :
10年以上生きるんだぜ?月割りにしたら安いもんだ
You ザイールいっちゃいなヨ

21 :
トレトケにしておきます
(>_<)

22 :
最低90×45×45cmの水槽要るよね。
90センチスリム水槽じゃプカプカ病が怖い

23 :
みんなやっぱりトーサンとか呼んじゃうの?

24 :
>>23
そんな呼び方の人聞いたことない

25 :
オヤジと呼べ

26 :
フロントーチャン

27 :
メスでもトーチャンに見えるww

28 :
うちのフロンは最近上部フィルターの落水口のエアに突撃して狂ったように飲み込もうとしてるんだけど・・・
なんでだろ、原因が分からない。
プカプカ病が心配なんで、上部フィルター取り除いたいいのかな?

29 :
イヤ、上部フィルターが悪いわけじゃないと思う。
水質か何かに問題アリなんじゃないかい?

30 :
何かのストレスかも知れんよ
落水部分をセパレーターで区切って壁でも作ってやればどうだろう

31 :
ん〜水質は少し前に試薬で検査したら特に問題はありませんでした
換水も一週間に一、二回してます。
90センチ水槽のボスで追回されるような魚はいないんですが・・・
どうも水面に出来る泡を食べにいってるような感じです。
沈下餌しか与えてないんですが餌と間違ってるのかなと思ったりもしますが、学習能力ないのか永延とやってますね
セパレーターのアイデアいいかもですね
もうちょい様子みて変わらなかったら試してみようと思います

32 :
モバ欲しいよモバ

33 :
フロントーサがおかしいと思ったら頭部穴あきでした
穴あきってエロモナスとヘキサミタの二種類あったのね
どおりでエロモナス系の薬が効かないはずだわorz

34 :
小さいのっていくらぐらいが相場ですか?

35 :
2000万円

36 :
フロントーサ10匹買って来た!
ブルンディですが...まだ小さいけど綺麗でカコイイ!

37 :
>36
フロントーサ10匹って、どんなでかい水槽?
うらやましい。
こちとら60×45×45では小さいと言われて断念したのに。

38 :
60×45×45なら一匹なら生涯飼育もだいじょうぶ
それにそんな大きくなるまで相当時間かかるけどね

39 :
>>38
まじっすか!アフシクスレでも聞いたのですが!
今日ショップで見た15センチ大のフロントーサのかっこよさが忘れられなくて。

40 :
>>39
大丈夫
今アフシクスレみて、他の人がショップで「60×45×45で大丈夫と言われた」という書き込みあったけどそれが正しい
フロンはそこまで動く魚じゃないしね
よくアホのひとつ覚えで最低90、120以上という人もいるけどただの無知か飼ったことない人だろね
ちなみにうちの近所のショップも60×45×45で一匹だけじっくり買い込むのもいいよって薦めてたよ
単独飼いは若干臆病になる可能性もあるけどヒレがきれたりしないから美しく育つ
あとフロンが気をつけたがいい病気はプカプカ病とここでも出てるディスカスやシクリッド全般がなりやすいヘキサミタ系の寄生虫病
予防でたまに虫下しハンバークを与えるのも有効

41 :
同じ書き込みをアフリカンスレにもしてみろよ
このチキン野郎が

42 :
マルチしてやったぞ
フロン素人満足か?

43 :
フロントーサって、どこ産が一番見ごたえありますか?

44 :
ザイール モバ 最近はカトトとかもいいかも?

45 :
>>44
横レス(´・ω・)スマソ。
それぞれの特徴は?

46 :
>>43
個人的主観だけど、総合ではザイールかな。
色は白と青紫のメリハリが良く、婚姻色は白い部分も青くなる。顔に入るバンドの形とコブ控えめに出て体系も優雅に見える。
ムピンビーも良い個体になる。色は水色に近い。バンドのメリハリがなくなるくらい水色の面積は広い。
体高も出て少し寸ずまりな体型で迫力がある。
飼い込まないと結果がでない。WILDの入荷が最近無い。魚食性も強い気がする
ザンビア 
最近カトトから着てるけどOLDタイプとは体型が違う気がする。10年位前に台湾アーリーより青いザンビアみて惚れた。コブも出るし体型も肉厚で迫力がある。婚姻色出せるならザンビアも有り。
イコラはデカイの見たことない。でもブルー系
キピリは飼った事無いけど良い個体になりそうな気がする。たぶんムピンビーに近いのかな?
北部系は興味ない。
こんなもんかな

47 :
>>46
ありがとう!
参考にさせていただきます。

48 :
60センチ規格水槽でタンガニイカ小型シクリッド5匹ほど買ってますが、
5センチくらいのフロントーサだったら1〜2年程度なら飼えますでしょうか?

49 :
http://www.youtube.com/watch?v=1MRE3lo3I7k&feature=player_embedded
これで60×45×45って感じだろうか。

50 :
うちのはまだ10cmくらいで綺麗でかわいいけど
大きくなると色が濃いしゴツくなるんだな

51 :
確かに10センチくらいだとかわいいよね。

52 :
ブルンディは特にゴツくなるよね

53 :
90*45*45の水槽でフロントーサ三匹飼育は厳しいですか?

54 :
子供のうちだけならオーケー
一生は無理

55 :
>>54
1匹なら?

56 :
40センチのオスフロがいる中にチビフロン入れたらやられますか?

57 :
>>56
入れてみれば分かるよ。

58 :
そら、そうやけど、同居のカイヤンにはアタックしてます。
         同居のレポリナスはわかりません。

59 :
他魚にはほとんど無関心で諍いとは無縁のフロントーサだけど
やっぱシクリッドだけに同種間ではけっこう争うの?

60 :
ディスカスほどではないって感じかな

61 :
複数飼いなら問題無いテリトリー争いだよ
上の方で書いてあったが、やっぱりデカイ水槽の方が管理が楽だし面白いよ
成長めちゃくちゃ遅いから60でも暫く買えるけど、デカくしたいなら大型だね
大型でもナカナカ、デカくならないからへこたれるけど…

62 :
60センチ規格でも長く楽しめる?
最終は60センチワイドということで・・・

63 :
ワイルドは綺麗だけど、でかいよね

64 :
Wildの10a買っても1年で5aもデカくならないと思うよ
ブリードが成長早いよブルンディとか
60は全て物足りないよね

65 :
フロン単独飼育してる人いますか?

66 :
最近見かけるレッドフロントーサって何?
成魚はどんな色になるの?

67 :
薄ぼんやり赤みがかるだけだろ。
何もトマトみたいに真っ赤にならない。
イエローが出て来ようが、みかんみたいに黄色くならない。

68 :
フロントーサ、やっぱりほしいや。
将来大きい水槽が置けるかわからんが、エイヤで飼おうかな。

69 :
買いなさい
長生きするから妥協しないで気に入ったの買った方が良いよ


70 :
フロントーサ、60センチ規格水槽で飼えるのは、体長がどれくらいまでかな。

71 :
64aまでだな

72 :
ツマンネ

73 :
今はどのタイプが人気?

74 :
>>70
どれくらいって・・飼い方しだいじゃない?
30センチフロンでも飼えるだろうが、水替えマメに出来るの?
盆栽飼育したり、餌を抑え水を汚れない様にするの?
大きい水槽の方が魚も幸せ管理も楽だよ


75 :
>>70 あえて言うならば15センチくらいまでじゃない。 (1匹)

76 :
60aで飼えますか?質問はいい加減に止めましょう


77 :
でかい水槽は買えないか、買えても置けない人間が多いのだから仕方ない。
正直に「無理」と答えてやるのが一番だろう。

78 :
しかし…成長遅いよなフロンは

79 :
福島第一を止める唯一の方法は、あたしが震災直後から言って来たように、福島沖までアメリカ空母に来てもらい、
戦闘機を発進させて小型の核弾頭ミサイルを福島第一にぶちこみ、すべてふっ飛ばすしかありません。
こうすれば日本の3分の2以上は死滅しますが、北半球の7〜8割は助かります。

80 :
奇跡が起こって最善の方向へ進んだとしても、地球を100個以上も死滅させられる量の核燃料が溶けて大気と海へ流れ出すのですから、
地球は終わりです。それなら日本は自分で責任を取って、被害が広がる前にあえて福島第一を攻撃して最低限の核爆発で済ませたほうが、
地球規模で見ればマシなのです。

81 :
フロントーサ人気無いの?

82 :
過疎過ぎ

83 :
ブリードで売ってる安いフロントーサってどいつに形近いのかな?ブルンディ?あいつらでも楽しめるかな?

84 :
安いのはブルンディ。
私は十分楽しんでるよ。
1番大きいのは一年で5cm→18cmになった。かっこいい。
ブルンディは安いけど、比較的大型に育つしデコもぶりぶりちゃんだから、覚悟しなよ。


85 :
>>84ありがと(^_^)150×60×60の水槽と120が二つ空いてるから、たくさん買ってぶっこんでみるo(`▽´)o

86 :
4cm程のを1匹買って一週間たちました。
エサの時に必ず寄ってくるようになりました。
懐くんですね。
元気に大きくなってほしいです。

87 :
あ〜あ、8センチ大2匹落としちゃった。同居のカイヤンは元気なのに。
濾過、溶剤酸素要るんだな。東南アジアやアマゾンとは違うわ。

88 :
そんなに違うもんかな?うちはベアのOFで濾過層にリング濾材とマットだけだけど。

89 :
わかんないけどな。
エアレーションのひとつもしとくんだった。

90 :
うちはレイシーにリングと珊瑚のみ
死因は別と思いますよ
エアーしてる人少ないよね

91 :
フロントーサ飼ってる水槽にブルーラムズって有りかな?

92 :
繁殖させたいなら120x45x45でいけるもん?
ググっても大型水槽としか書いてなくてよくわからん
高さ60無いと無理かな

93 :
自分ところは120×45でフロントーサ10匹居るけどまだ繁殖はしてない。
5センチくらいのベビーから飼ってて1年3ヶ月で、大きいのは20センチ強だが、泳ぎ回っても別に狭くないよ。
反論はあるだろうがねw
水換えまめにするくらいであとは放ったらかしだけど、一匹も死んだ事無い。

94 :
deco

95 :
ブルンディ安くて良いんだけど、
2本のバンドが合流しちゃってるのがブリード物でよくいますよね。
あれ嫌いです。許せません。

96 :
チビフロントーサの何とも不思議な存在感が気になって何となく購入!
といっても最大サイズや性格なんかの軽い下調べはしたけど。
で、後になって知ったんだけど産地によって特徴が違うんだね。
安かったからブルンディってやつかな?
12〜13センチくらいで\1200程度でした。
http://g2.upup.be/89uYEntRNb

97 :
ブルンディじゃないかと。
フロントーサもこんなに見栄え良くてカッコイイ魚いないよね
流行るといいな

98 :
まだまだ力入れてる店もあるし決して不人気な魚ではないと思うんだけどね。
今年に入ってまだ書き込みなくてさびしいな…
ところで最近入荷してる店も増えてきたブラックウィドウ。
変異体を固定したものらしいけど元々どこの産地の掛け合わせなんだろ?
成長していくとどんな色合い(模様)になっていくのかも気になる。
飼ってる人いる??
新規にフロン飼育する人が増えることを祈りつつ
盛り上げてこーぜ!

99 :
かっこいいんだけどね、水槽サイズが最低90以上っていうのがハードル高いよな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みどボンでCO2スレ part6 (838)
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part65 (840)
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 7【ラスボラ】 (494)
オスカースレ ★Part12★ (269)
アクアの事故 (137)
[WILD]ディスカス[ブリード] (209)
--log9.info------------------
■見過ごすと危険なWindows 8セキュリティの落とし穴 (100)
【製品】Windows 8タブレット開発に"面倒な制約"と台湾ベンダー (11/06/01) (163)
【ボッタクリ】「Xperia Z SO-02E」、7万7280円と発覚 (104)
【不具合】Windows 8に未解決の脆弱性 仏企業がTwitterで「発見宣言」 (207)
【脱Microsoft】Google Chromeがブラウザシェアで初のトップに (109)
「Androidユーザーの1/5」がiPhone 5へ移行か (174)
Windowsに危険な脆弱性、動画の再生でウイルス感染の恐れも (192)
Windows 8 ― 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ (255)
MSとノキア、「Windows Phone」販売促進に2億ドル投入か (113)
【マイ糞ソフト】Windows 8 の初期導入ペースは、Windows 7 よりも5倍遅い (138)
【不具合】Windows 8の「没入型」画面表示、IE 10の新機能にセキュリティ上の懸念 (114)
■「抵抗は無意味だ」――IT部門はiPhone、iPad、Macをサポートすべき (101)
【大失敗】Windows RTタブレットの返品数が予想以上 (172)
【セキュリティ】WindowsとAdobeのゼロデイ脆弱性が残っている、ラックが回避策呼びかけ(10/06/14) (158)
【7転8倒】Windows開発責任者、スティーブン・シノフスキー氏が退職 (124)
【不具合】Windows 8、カーネルモードドライバーの脆弱性 (173)
--log55.com------------------
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その23
打ちっ放し Part31
打ちっ放し part31
なんJ民ゴルファー★86
アイアンが全く打てません11鉄目
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 255【JGTO】
FWが全く打てません【フェアウェイッドスレ】
【なみたん】UUUM GOLF 3【お断り】