1read 100read
2013年06月アーケード145: 戦国大戦 群雄伝スレ (346) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
開幕落城で征覇王を目指すスレ9連勝目 (422)
システム16版 テトリス (セガ・テトリス) (147)
BORDER BREAK ボーダーブレイク 1405GP (878)
【R改】U・S・レーシング専用スレ【痛車】 (509)
Quest of d ノームを可愛がるスレ (117)
三国志大戦3 属性号令で上を目指すスレ (109)

戦国大戦 群雄伝スレ


1 :2012/08/14 〜 最終レス :2013/06/08
豊臣伝の9話難しかったわ…
10話はイベント消化してたら案外あっさり

2 :
だいたいイベント消化してりゃ武力あがったり兵力回復したりで勝てる
たまに敵が強くなるイベントもあるけど

3 :
このゲームの群雄伝、展開がすごい王道な作りだよね。
イベントも、落としどころと持ち上げ所をいちいち教科書通りな演出でつくられていて、作った側研究してんなーといつも思う。
分かる人が読むと納得できる物語って感じ。
島津伝の相楽周りなんか、論理的に物語が盛り上がる風に構成してるし。
歳久と上井のオチ含めてすごく上手いと思う。

4 :
問題はイベント回収に何周もしなきゃならんとこだな
特に三枚枠でイベント一個とかえっぐいわ

5 :
島津伝が熱いのは同意
しかしここ必要かな……
ただでさえ理論武装してる本スレ荒らしに群雄伝の知識まで与えたら……という
懸念はあるな

6 :
なんだその心配は

7 :
本スレに現れる陰謀論もしもしなんでスルーお願いします

8 :
なるほど巡回してるな
陰謀論という言葉で隠蔽しようとする劇団

9 :
やっぱ新しく追加されるのは甲斐姫伝かな
10月の新verでは豊臣伝2章、伊達伝、徳川伝が追加されそう

10 :
>>5>>8という風に見えない敵と戦ってる人なんでねw

11 :
最近は浸透して無視されてるからまあ別に…

12 :
携帯をみんな同じ人だと思って
携帯みんなに喧嘩売ってるじゃん
劇団しか残らなくていい迷惑だよ

13 :
いや、君は解りやすいよ
群雄選挙の話題の出し方とかその改行多めの書き方とか

14 :
そりゃ
その日やってなきゃ言えない 群雄選挙の順位の話題が
多重書き込みをあぶり出すには一番だしね
本スレは人が多く見えて総選挙順位の話題に触れられる人がほとんどいない

15 :
単純に興味ねえんだよマジで
全国大会のエリア予選も近いってのに

16 :
どっちもどっちだけど話題を強制するのはよくない
全国でよく見るデッキの話をされると群雄派は解らないように、群雄選挙の順位の話題を出されても全国派は解らない

17 :
店舗予選を勝ち抜いてるのってランカークラスでしょ?
本スレのあれがランカークラスの書き込みに見えたらおかしいって

18 :
まあ全国対戦とは別ゲーだしな
どっちを楽しんでも人の勝手だしいいんじゃね?

19 :
>>17
それはお前の主観であって全員の主観じゃないから
群雄選挙の話題に付いて来れない奴は非プレイヤーの劇団って馬鹿だろ

20 :
他人の意見に耳を傾けない奴に何言っても無駄

21 :
総選挙のランクイン特典は
全国の大戦で使える旗印でしょ?
群雄に投票してる人が群雄しかやってなくて
全国をやってる人が全国しかやってないなんてないわ

22 :
本スレ見てるけどこいつだけじゃないよな
自分の考えを押し付けて同意しなかったらアンチだの荒らしだの

23 :
人が集まってきたようにみえるけど
ここ群雄伝スレだし、じゃあ群雄伝の話する?

24 :
NG安定

25 :
わっかりやすーい

26 :
とりあえず
豊臣伝の秀吉利家イベントは面白いから一見の価値あり

27 :
>>26
何、槍の股だ?
あんまり下品なこといってっと、おめぇおなごに嫌われっぞ。
ワラタ。

28 :
>>27
利家が「俺、この戦が終わったらまつに求婚するんだ」とか言い出してゲセンで吹いたわ
あと島津伝で上井が武力8だとか統率7だとかメタ発言し始めた時

29 :
雑賀伝の伊勢長島ってどうやった?
毎回柴田が突っ込んできて落城すんだけど

30 :
織田伝2の姉川の戦い2がクリアできない。
1の方は自爆祭りでなんとかなったがこっちは厳しい。
イベントも微妙なのばかりだし。

31 :
>>30
かかれ→刀家宝でなんとかなるんじゃないか?

32 :
今日こそ島津伝おわらせっぞー。
ところで上の方で相楽戦がよかったとか書き込みあるけどそんなにいいかな?
阿蘇さんの思想が、「信長到着まで生き残ればこっちのもん」とかいってて、歳久が、くっ、そのてがあったか! とか驚いていてて、さも軍師同士の駆け引きみたいに思ってしまったんだけど。
でも、それって根本的な解決にはなりませんよね?

33 :
当時の阿蘇家の状況にみると時間をひたすら稼ぐしか方法は無いんだわ。
にもかかわらず、宗運が亡くなった後に島津に戦を仕掛けた阿蘇家はあぼんするわけですよ。
島津も九州統一できなかったりするので時間稼いで秀吉待ちの状況になれば阿蘇家存続の可能性があったと思う。
ちなみに、島津はジェダイさんやら立花宗茂やらの徹底抗戦の前に時間切れで九州統一が間に合わず、九州征伐で状況が一転して追われる立場に。

個人的に群雄伝でジェダイさんが自刃した岩屋城の戦いが出てきたら屈指の難易度になると思う。
島津軍2万vsジェダイ軍763人で半月粘るとか色々無理だw

34 :
その後の九州征伐の方が難易度高そう
立花宗茂の武力が上がりまくったりして

35 :
豊臣伝ってどこまでやるんかな
さすがに朝鮮征伐はできないだろうし天下統一ENDかね

36 :
群雄伝の難易度難を6章分クリアでゲットできる女性兵士カラーに関してですが
この条件に必要な群雄伝は武将列伝でもOKでしょうか?
最初、織田からやってたんですが武将列伝の方が明らかに短くて楽そうなので・・・。

37 :
>>36
短くはあるけど難易度高いぞ

38 :
>>37
だよねぇ…
難数章クリアで貰える兵士カラーくの一を狙って楽勝だろ〜って自分もチャレンジしたら無二伝一話でいきなり頓挫したw
CPUのクセして地味に端攻めしてくるし8コス上限で結構キツイ
てな訳で誰かアドバイスplz…orz

39 :
>>38
難クリア数を稼ぎたいなら織田伝の二、三章とか武田伝の一、二章みたいなのが七、八話で比較的短い
難モードのクリア自体が困難ならちょっと兵士カラーは難しいかもなー

40 :
>>39
レス感謝です
武田伝三章以外は易で最近全クリア、織田伝一章・武田伝一、二章・豊臣伝は前に難クリアしてたんだ
計略とかシステムに調整がちょくちょく入るから、自分の腕では環境が良い時に取らないと厳しいかもですね
助言通りに先に大名伝難に挑戦してみます

41 :
自軍に有利なイベント起こるカード入れておけばいい

42 :
>>37
36だけど、武将列伝難むずいな、おいww
無二の5話の難で心折れたわ。
通常勝利でコストオーバーなのに長時間全員武力+されて
さらに計略も重ねてくるとか無理すぎw
あと2章でいいから、オレも普通に武田伝の3章とかやるかな。

43 :
パック頭から
下間頼成→
●吉川元長→U北条氏康→小幡昌盛→本願寺教如→U吉川経家→超勝寺実照→吉川経安→桂元澄→U浅井長政→吉田重政→U雑賀孫市→岡部正綱→U伊集院忠倉→
●朝倉義景→
★尼子経久→U種子島時堯→長寿院盛淳→本城常光→
☆松永久秀→U竹俣慶綱→U金津義舊
CRUCCUCCCUCUCURSUCCSUU
ARBABAABABBAAARSBBASAB
該当配列番号
No.04
新新古のハズだがなぜかこんなんになったorz
2枚目の新のところに尼子さんが出た事例があるみたいだから、尼子さんが移動しただけかも。

44 :
すまん、誤爆したorz

45 :
全国対戦とはまったくの別ゲーだよなこれ

46 :
とりあえず全国そのままのデッキや、全国デッキから1枚コストダウンしたデッキだとキツイんで
その話に特化したデッキ使えば意外といけたわ。
織田や武田の難は全国そのままで余裕だったのに、武将列伝でつまずくとはw
とりあえず、SR山県とSR甘粕、島津のR山田がつえーw

47 :
自引きとリサボのカードで熟練度上げながら武田伝難やってみた
1章はどうにかなったが2章3章は無理ゲーだった
やっぱりちゃんとしたデッキじゃないとキビシイなぁと思った

48 :
豊臣伝9話があまりにも難しくて10話絶望してたらイベントで10話楽勝だった件

49 :
そろそろ徳川伝が来てもいいと思うんだがなあ
三方ヶ原くらいまでならできるはず

50 :
北条伝難序盤からキツいなぁ
兵力200武力18の剣聖とか無茶だろ

51 :
ついに明日新武将列伝発表かー
前評判通り甲斐姫かな?

52 :
群雄で一部でSS必須だった頃に比べればマシになった
キン肉スグルがどうしても入手できなくて
ゲセンに来ていた人に理由話して頭下げて借りて埋めたのが懐かしいわい(´・ω・`)
>>49
徳川は独立家として次回大量追加されるでしょ
すぐお目見えするよ

53 :
排停カードがイベントに必要なのは辛いよなあ
そりゃ対戦だけなら問題なかろうが

54 :
>>52
でも織田家所属の秀吉で既に豊臣伝が始まってるからなあ
現状でも今川時代の元康、織田時代の家康で一章くらいはできそうじゃない?

55 :
個人的には豊臣伝のSS必須はそのまま残しておいてほしかった
その後の動向を見守るのとか含めて興味深かったのに

56 :
信長伝一章をやってから筒井の完全劣化と言われようと信勝くんを使い続けることを決意した

57 :
家久伝ってどうなるんだろうね
島津伝自体家久伝みたいなもんなのに

58 :
wiki見ると伊勢行ったりそんときに信長みたり光秀に接待されたりしてるみたいだからその辺にいろいろ捻りこむんじゃね?
そして、最終話で病を押して戸次川の戦いに出陣で大勝からの病死。

59 :
島津伝といえば龍造寺軍があまりにも少年漫画の中ボスっぽくていい味出してるんだよな

60 :
伏兵踏ませて追い返して釣り野伏せは何回やっても面白い

61 :
豊臣伝9話がムリゲー過ぎる…

62 :
9話ってどんなだっけ、もう忘れてしまった
美濃三人衆が強化されるとこ?なら一夜城で弓の人を無力化できるよ

63 :
>>62
ちょっと試してみる

64 :
一夜城で無力化の件だけど、一夜城立てて大砲とらずに放っておくと
頑固一鉄がひたすら前進して一夜城にぶつかり続ける仕様があった
もしかしたらCPUが賢くなってるかもしれないけど

65 :
8コス群雄伝難オールクリア記念カキコ
帰蝶伝ラストはもう2度とやりたくない

66 :
9話は生存の方じゃなかったか?
今Verではプレイしたこと無いが、柴田勝家入れれば何とかなった筈だが。。。
その前に、殆どの生存は平蜘蛛入れれば何とかなると思うが

67 :
9話は攻めが苛烈すぎて平蜘蛛でも難しい
俺は秀吉、秀長、利家、家康で家宝は童子切でクリアした
開幕童子切で猛攻をしのぎつつ頃合を見て鶴翼、稲葉は大筒エリアに入る前に一夜城で足止めして放置
後は無双槍やら山津波やらでなんとかなった
10話は秀吉、秀長、小六、慶次でイベント回収してたら楽勝

68 :
群雄伝のCPUは筒の周りに固まってから攻めてくる場合が多いから
クリアするだけなら暗黒魔境を使うと楽だよ

69 :
千代女伝するには 無二と濃姫終わらせんといかんの?

70 :
いじめコネクト

71 :
一夜城試してみた
開幕ハバキリで凌いで稲葉落としたら二回目以降は筒取る思考になってるらしく一夜城で無力化できたよ
お世話になりました

72 :
浅井イベント全部埋めたんで後は難をクリアするだけだけど
開幕で士気上げるイベントとか起こさないとクリア出来る気しないのがあるな
次の休みに終わらせられるといいなぁ

73 :
毛利2章の3話の息子3人でなかなか落城出来ないんですがどう戦えばいいでしょうか?
毛利伝って弓が多くて落城難しいよね

74 :
>>73
・大筒を確保して敵に取られる
・小早川の伏兵は早めに踏ませて柵を壊す
・宗麟の強化イベント中は城にこもる
・道雪の雷切は百万一心で耐える
 
これらを踏まえて埋められた気がした
ちなみに妙玖が単身特攻→翻意の術をかけて即撤退→敵が城に帰るとゲージが割れるなんて小技もある

75 :
>>74
ありがとうございます。
妙玖 毛利三兄弟でやってみます。
今まで全国しかやってこなかったけど、群雄面白いね。イベント埋めるのも楽しいし、使ってる武将をどんどん好きになる感じがするね

76 :
毛利伝面白い

77 :
俺は豊臣伝が好きだな
やっぱ秀吉は戦国時代の主人公だわ

78 :
群雄伝難を埋める気なら今のうちに朝倉の2コス以上のカードと遠藤とあずみを確保しておくことをお勧めする
こいつら群雄じゃ神カードだ

79 :
北条伝婚ぷ記念

80 :
>>78
朝倉と遠藤はわかるが何であずみ?

81 :
今川伝はまだですかね(半ギレ)

82 :
徳川伝が来たときの1章を今川伝と兼ねるつもりなんだよきっと…。

83 :
なるほど
じゃあまだ暫く出ないねw

84 :
今川伝は総選挙で今川ファンすら投票避けてたからな
下手に全5話とかで作られるなら気長に待った方がいいのかも

85 :
いかん…秀吉、秀長、ねねで4コスト埋めた状態での豊臣伝9話の攻略法が分からない…
10話ならイベントで統率・士気上昇があるから山津波とかでなんとかできるんだが9話はなあ…
一夜城で稲葉封じするにしても敵が多すぎて稲葉に到達するまでに揉み殺されるし…
なんとか良い策はないものか

86 :
今度のverうpでver1.1までのカードが出なくなるらしいな
まだ始めて間もない俺には群雄イベ分の武将は自力では確保できなくなりそうだ
ver変わったらカードショップいくか・・・

87 :
>>80
忍で見つからずに計略で一瞬で城に張り付けるから
うまく敵を誘導すれば好きなタイミングで虎口に飛び込める

88 :
いくつか毛利伝埋めれないと思ってたら他家のカードもいるんだね
知らなんだ

89 :
金ケ崎撤退戦の難が攻略の糸口すらみえません…
総武力40にイベントで更に武力+4&速度アップ
開幕うーうー即打ちしても対抗できず…
相手の枚数が多いわけでもないので、山田やら甘粕やらにも頼れず…
なにかいい手はありませんかね?

90 :
>>89記憶があやふやだが、ST信長、R義景、R無明剣、R真柄弟でクリアできたような
まず大筒の左側に柵を置く。ST信長で開幕イベントで士気をもらったらR義景の腐敗の罠を大筒と柵周りに置く。伏兵が解けても気にしない
罠にかかったら全員城へ。兵書で時間を稼ぐ。敵が城に張り付くころには兵力が下がって退却し出す

91 :
>>90の続き
敵を倒そうとせず弱らせて追い返すことで開幕をしのぐ。ただ長政だけは信長で倒しておきたい
遠藤の強化イベントが最後なのでそれを凌いだら無明剣でぶった斬って反撃する

92 :
>>90-91
ありがとうございます。
明日試してみます。

93 :
1つのイベントの為にもう1回ってこともあるんだね
3回ぐらいしないと埋まらないのもあるんだね

94 :
>>93
酷いのは4、5回しないと埋まらないのとかある
特に他家から引っ張ってこなきゃならない章とかね
新verまでに難しい方も埋めとこうと毛利伝から始めたんだが第七話の麒麟児が無理すぎる
鹿は計略ブッパしてくるし、他の7人も最低武力5とか何の冗談だw
統率1の馬鹿ならいいのに無駄に6や7とかもいるし…
オマケに途中から武力長時間upとか悪夢すぎる
これクリア出来た人います?

95 :
群雄伝難は山田、村正チェスト、消耗の術で何とでもなった。

96 :
>>94
道雪の雷切でゴリ押し。鹿之助はそれでも死なないけど退却はする
ただ最後はあずみのチェストから攻城で落城させた。
ぶっちゃけ、ここが毛利伝最大の難所

97 :
>>96
レスサンクス
雷切りっすか…
士気貯めるまであの武力ワラをローテで凌げるかが問題ですなw

98 :
自軍に有利なイベントをきちんと回収すれば難でも大丈夫

99 :
毛利伝で詰まったら幽玄景虎を呼んで、村上乃美児玉志道の炮烙軍団で爆砕した
幽玄なる気は大軍をすっぽりすれば統率0に出来るから強えのなんの。加えて呪縛並みの速度低下だから逃さない
必要に応じて撹乱舟戦要法大玉、奥義は全体軍配兵書と使い分けて落城戦も生存戦もクリア出来た
でもよく考えたらお手軽ではないな。ミスると酷い目に遭うし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(´・ω●)孟徳、飯だぞin三国志大戦 23目玉焼き (617)
DBZENKAIバトルロイヤル要注意人物報告スレ3 (190)
D1GP アーケード ROUND 1 (156)
ガンダム EXTREME VS 勝てない奴集まれ 8【EXVS】 (585)
ガンダムの「データップ」を語るスレ。その3 (167)
ガンダムカードビルダー0083 明日の戦場スレ (107)
--log9.info------------------
pixiv奈落底辺スレPart58 (182)
【pixiv】dision総合【ケモナー】 (121)
Blender Part45 (436)
ペイントツールSAI 100色目 (118)
pixiv底辺新卒中層スレ part48 (149)
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part32 (988)
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part28 (303)
【ペンタブレット】Wacom intuos Part16【ワコム】 (116)
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ16【3Dペイント】 (187)
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part244 (503)
Photoshop CS6 Part 3 (430)
【トミー】審査落ちた人かも〜ん34【OMC】 (634)
トミーウォーカー アトリエ★111個目 (453)
マンガ☆ゲット12【プレミアム会員】 (778)
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part166 (618)
今日一日でアニメ製作できるようになるから。 (186)
--log55.com------------------
ツクイってどうよ?
今思った事を自由に書き込んでください!
【緊急討論】2017 柏原市長選挙についてみんなで語ろう
鶴ヶ島市政談義
ふるさと納税のメリット
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■309
高級幹部人事を語ろう★25
【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目40