1read 100read
2013年06月ビートルズ199: リンゴのドラミングは何故あんなにも心地よいのか (162) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョンのボーカルって凄くない? (189)
イン・マイ・ライフはポール作だったんだね (146)
【廃盤】リマスタ−してくれ!【旧盤】 (106)
アルバム『BACK TO THE EGG』を語るスレ Part2 (137)
ビートルズは、アメリカ初代大統領を祝福。 (122)
リンゴのドラミングは何故あんなにも心地よいのか (162)

リンゴのドラミングは何故あんなにも心地よいのか


1 :2009/11/18 〜 最終レス :2013/04/11
あの軽快なリズムが何とも言えん

2 :
>>1
気のせい

3 :
いや、マジでな

4 :
軽快だけどどっしり落ち着いた感じなんだよな
重さと軽さが同居してるというか・・・

5 :
>>4
そうそう、テクニックは無いにしても
なんか魅力的だよなぁ

6 :
ポールは、ホワイトで自分でドラム叩いて、傷ついたリンゴが一時脱退を決意したんだっけ。

7 :
でもビートルズの音楽にはリンゴのドラムが絶対に必要不可欠
あの正確でシンプルだけど味のあるズッシリしたドラムが1番曲に合ってる

8 :
リンゴかわいい

9 :
シンプルだとなおのこと人間味が出るのかな楽器にも

10 :

68年8月、ホワイト・アルバムのセッション途中、リンゴはビートルズを一時脱退する。当時は完全に伏せられていた出来事だが、4人のなかで最初に脱退行動をとったのはリンゴだった。
録音技術が発達したことで、4人そろっての「一発録り」はなくなり、個別にスタジオにこもる時間が長くなった。万能なポールにいたっては、ドラムのパートをリンゴに断りもなく録音を済ませてしまうようになった。
ある日、ミュージシャンとしての能力を疑うかのようなポールの言葉にぶち切れ、ついにスタジオを飛び出してしまった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/index.html?ref=comtop


18 :ホワイトアルバムさん:2009/08/01(土) 09:13:01 ID:???0

なぁポール
リンゴのドラムが気に入らないとでも?
リンゴは言ってたぞ、彼のドラムはわたしの半分にも及ばないって
ちょこちょこいろんな楽器に手ぇ出して、こんなにできるんだぜーって良い気になってるあんたより
よっぽどかっこいいと思ったよ
ジョンもそうだが、そういうリンゴを見下した態度が、ビートルズ崩壊に繋がったんじゃないのか?
クオリーメン時代、生意気だって理由でクビにされそうになってたよな。メンバーの死や挫折を経験しても、
結局何も変わってなかったんだな。自信家で完璧主義なあんたが、変わることはないんだな


11 :
はいはいジョンヲタ乙

12 :
別なスレにも書いたが、ドラムをやっていてある程度のレベルに達している人なら、リンゴのドラミングはかなり高水準なレベルに達しているという事が分かるはず。
たとえば、プリーズプリーズミーのリンゴのあの『ノリ』は最高のパフォーマンス。
リンゴは下手だとかテクがないとか言ってる人は、ドラムという楽器を理解していない人に違いない。


13 :
リンゴのドラミングは素人の自分でも良さが分かる ドラムはリンゴじゃないと
だめって感じ

14 :
リンゴも気持ちいいし、俺たちも気持ちいい。

15 :
初期は映像とか見ても楽しんで叩いてる

16 :
でも、ジョン、ジョージとポールは犬猿の仲になったのに、みんなリンゴとは仲良くして
アルバムに協力したりしてるんだよな。ジョージは奥さん寝取っちゃったけど。
人柄もいいんだろうね。

17 :
Get Backのドラミングが一番好き

18 :
strawberryの最後通称フリークアウトセッション(だっけか?) の重心の低いやつたまらん
ほんまにうまいポジションみつけたと


19 :
バースデイのドラムが好き

20 :
バースデイのドラムソロはいい
リンゴのドラムの良さが凝縮されてる

21 :
Ticket to rideのドラムが微妙にタイミングずれてると思うのは俺だけ?

22 :
>>20
リンゴのドラムソロがあるのはThe Endだけだよ

23 :
>>21 それは、いわゆる『タメ』って奴だ。後ノリになる。タメればタメるほどリズムが重くなる。
かっこいいだろ?あのドラム。リンゴはうまいよ、ほんと。

24 :
「ロング・ロング・ロング」
今回のデジリマでリンゴのドラムが
かっこよくなったねぇ〜

25 :
ラバーソウル聴いてると、リンゴいいな〜と思う

26 :
リンゴのドラムの音って今主流のドラムの音と比て軽くてこもった感じだから好き嫌いが分かれるが
ジェフ・リンはリンゴのドラムの音が好きでドラムの音は常にリンゴっぽくしてたな。
ソロアルバムなんかリンゴのドラムに似てるからって理由だけでマイナーな女性バンドのドラマー採用してるし。
http://www.youtube.com/watch?v=OEi3rwqmjqg

27 :
>>17
GET BACKはいいな
ゲットバックセッションの音源で全部の楽器で演奏してなくドラムがよく聞こえるのを聞いて
心地良さをさらに実感したな

28 :
ビートルズ時代もドラムソロをもっと聞きたかった
てか小柄だしアイドル時代とかニコニコしながら叩いてるけど
かなりパワフルじゃないですか?リンゴ

29 :
ハイハットの半開きしっぱなしとか、タムの使い方とか、当時としては革新的
なことをやっていたと思うけど。かなり個性的だったんだろう。
今現在違和感なく聴けるってのはやはり多くのドラマーがリンゴの影響を
受けて育ったということだろうな。リンゴが下手とかイマイチとかプロのドラマー
が言うのを聞いた事がない。むしろ有名ドラマーには高評価だろ。

30 :
ああ、ごめん。なんかつまらないことを書いてしまった・・・
なぜ心地いいのか?だよな。なんでだろうねえ。

31 :
正確なのは言わずもがなリンゴが叩かなきゃ始まらない

32 :
アビイのドラムは聴いていて心地よいしかっこいい

33 :
>>29
リンゴのドラムが個性的なのは左利きなのに
右利き用のドラムを使ってたからじゃないか?

34 :
同世代の他のバンドと比べるとドラムがとても丁寧に録音されていると思う。
ビー後期よりソロ70年代の方がドラムは音悪かったり・・・なんでやねん。
それにリンゴのドラムは曲の中での存在感が他のバンドとは別格。

35 :
デイトリッパーのドラミングとか大好きだ 快感w
押し付けがましくなくさりげなくかっこいい

36 :
リンゴ最高です♪
曲に対してベストなドラミングなんだなぁ♪♪

37 :
さっき「TWO OF US」を聴いたけど、
やはりリンゴのドラミングが肝だね。

38 :
マザーはなにげにいい

39 :
バースデイのドラミングが好き 

40 :
バックインザUSSRと
ディアプルーデンスのドラムいいねー
あとジョンとヨーコのバラードも中々

41 :
>>40
リンゴがかわいそうだろ!!

42 :
>>40
全部叩いてないやんw

43 :
リンゴが叩いてたら、さらにマジックが起きてただろうね。

44 :
この三曲に共通していることがある。
ドラムが素人耳には上手そうに聴こえるが、実は浮いている。
全然曲に溶け込んでない。ドラムを曲に溶け込ますのがリンゴマジック。

45 :
>>44
その通り。
バックとジョンバラは初めて聞いた時から違和感あったぞ!

46 :
USSRの単調すぎるドラミングには驚く。

47 :
あの味はチャーリーワッツでは出せない味だなw

48 :
>>38
ピアノを叩き絶叫するジョンレノンをあざ笑うかのような淡々としたドラミング、あれは最高だね!

49 :
と、
捻くれたポールヲタの呻きでしたw

50 :
などと言ってクリスマスの寂しさを紛らすレノン理解先生でしたwwwwww

51 :
USSRはイントロのタム回しでずっこける


52 :
Yoko Ono Plastic Ono Bandでのプレイはジョンの魂以上

53 :
確かに
ホワイ?は凄いね。

54 :
新曲Walk With Youいい感じだな。心地よいドラム。
ポールのコーラスは衰えたな。

55 :
no

56 :
いいな
新曲聴けたんだ

57 :
他のドラマーが「ドン!」なのに対して、
リンゴは「バン!」って感じだよね。
あれは何が違うの?
例えばFree as a bird のイントロがそんな感じなんだけども。

58 :
Walk With You なかなかい。ドラムの音もいい。
ただポールの声が。  悲しい。

59 :
途中からはほとんど替え玉が叩いてたんでしょ

60 :
声はもう年だししょうがないね。ポールはベースだけ参加がいいな。
リンゴのドラムとポールのベースの絡みが好きなんだ。

61 :
ほんとWalk with you 思いのほか良くて嬉しかった
ゆったりと耳に残るメロディーだね
リンゴの歌の味が生きてるしポールのアイデアだっていう追いかけるような
ハモリはやっぱり沁みる
Y notも面白い感じだしアルバムがより楽しみになったよ

62 :
リンゴのドラムは中期あたりからタイトになるし、特に「サージェント」以降
はリミッターとかコンプレッサー(何のことか知らんが)をかけまくって音を
調節しているらしい。「ハロー・グッドバイ」とか「ストロベリー・フィール
ズ」は化け物みたいなドラミング。

63 :
.                  ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   糞スレ印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐

64 :
age

65 :
かわいいから

66 :
What Goes Onのドラミングは、一見単調に叩いているように聴こえるだろうが
タメシャッフル(8ビートとシャッフルの間くらい)をピシッと決めながら
あのバスドラを踏むのは結構きついよ。
普通のシャッフルで演奏するとあの雰囲気はでないんだよなぁ・・・。
You Like Me Too Muchとかもあのシャッフルだね。
癖のあるリズムだけど、リンゴの場合それが完成されているから心地良い印象を与えるんじゃないかなぁと思う。

67 :

ハローグッドバイなど、ちょととれないリズム感だと思うんだけど
なんというか、リンゴの空間感覚としかいいようがない

68 :

8ビートなのにスクエアでやってるのに、軽くシャッフルしてるって事?
なんですかね ジャズっぽい何かが入ってるんだよね、ロックドラムなのに
そういう味は、70年代以降のロックドラマーにはないんじゃないか

69 :
ポールの「パイプスオブピース」収録の
「Through Our Love(ただ愛に生きて)」のドラムがリンゴ
とか嘘書いてるレビューを読んで以来
ビートルズファンはバカが多いんだな、と感じることが多い。

70 :

あっそ

71 :
BBCに入ってる
I'm Gonna Sit Right Down〜
てすごくないですか?
できる人見たことないんですが。
知ってるドラマーはみんなできないそうです。

72 :
>>70
ギターすら弾いたことない奴にはわからんわな


73 :
A Day in the Life 何回聴いてもシビレル

74 :
>>71
その曲できるドラマーがいたら一緒にバンドやりたい。

75 :
>>74
リンゴ

76 :
初期のショボそうなドラムセットでトントコトコトコ叩いてるイメージなんだろうな、
大した事ないってイメージは。

77 :
一部だけ聴いて決め付けるアホがいるからな
…過去の自分ですスイマセン

78 :
ドラムも叩いた事無いし良いオーディオも持ってないし楽譜も読めないし耳も素人だけど
親がビートルズファンで、物心つく前からずっと聴いてます
お年頃になってからは色々なジャンルの色々なバンドの曲を聴いたりしたけど
リンゴのドラミングはいつ聴いても、凄く心地よく感じる
小さい頃から聴かされていたからかな?とも思ったりもするけど
特に、涙の乗車券、ストロベリーフィールズとかハローグッドバイなんかは凄く好き
バックインザUSSRは格好良い曲なのに、何でか違和感があるなーって
子供の頃からずっと思ってたんだけど、ポールが叩いていたんですね、やっと納得しました
でもポールのドラムも上手いと思いますよ、リンゴの方が好みだけど

79 :
>>78
リンゴかわいいRしたい
まで読んだ

80 :
>>78
ジョージ乙

81 :
ジョンのソロのwell well wellのドラムが好き

82 :
アイム・ソー・タイアードのドラムってサビのところは
16ビートで叩いているけど、あれはリンゴのプレイなの?
同じく16でサビを叩いているプルーデンスと同じくポールのような気がするけど。

83 :
リンゴのドラミングって
以前は地味とおもってたけど
他のドラマーがビートルズやってたら
まったく別物だよね。
ドラムスってバンドのキャラ決定するし。
曲ごとに 非常に「適格」な演奏する。
単にタイト「的確」なら、ジェネシスのドラマー フィル・コリンズがそうだけど
ちょっと違うよね。
ビートルズが「整然とした印象」あるのはリンゴのおかげ。
ストーンズのルーズさは、チャーリーのおかげ。
ポールのぶんぶん 高音ベースはやっぱり、リンゴのドラムスの上だと
映える。

84 :
>リンゴのドラミングは何故あんなにも心地よいのか
人柄の所為です

85 :
http://neetsha.com/inside/main.php?id=5145&story=1
リンゴスターてそんなにダメダメだったの?


86 :
絵はおいといてリンゴ視点の内容はいい。
>>85 これ読んでなぜダメだと思う?
逆にリンゴっていいなぁと思ったよ。

87 :
りんごさんすげえー

88 :
なんと何年も前からけいおんスレにはコテなしで張り付いてることも発覚した本人はいまだに見苦しく否定をしてるが
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
すぐにネトウヨと口走る小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンはやはりRで在日の関西人w
http://unkar.org/r/news4plus/1251957049
アスペルガー特有の執着心でRの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンが
事実無根の憶測でネガアンチしてる姿は某SNSやフジゲンも苦笑い
Rの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのコスプレ画像の流出経緯
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY201106200498.html?ref=goo
中年Rの腐女子が好むBL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして…
障害者支援の工場勤務なので17時できっかり終わり、
アフターは即2ちゃんねるで日課のネガキャンと懲りずにBL同人画像蒐集に没頭w

89 :
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
↑相手のレスが図星なほど一部改変でオウム返しと単純明快で要領が悪い
★"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート スカトロ塩キャラメルおばさん煽り厨 ◆5RA76tLrBUだよ
■塩キャラおばさんと発覚した火消しから過去の悪行を口走り、2分前の自分の煽りをど忘れするの巻き■
★塩キャラメル,自演,発狂,露出,脱糞,ジャズ珍,不惑,あの人,中曽,ブル厨,シゲッチ,爺さん,特定の個人名
塩キャラおばさんが逆鱗にふれた相手に使う珍騒動の常套句、名とコピペ・AAから荒らしの首謀者とも確定
★そして2分後に自爆するドジっ子例→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★更年期の情緒不安と深刻な物忘れで失意のなか取得した大量のトリップ
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
★詳細は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1312522634/6-7

90 :
★相手のレスが図星なほど自己紹介乙、一部改変でオウム返しと機転が利かないズーム君(zoom君)と名乗る
 "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308154990/657
 低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんとおなじ50代で性別を偽り匿名で誹謗中傷と煽り厨おばさんは加齢なる一族なのか?w
 http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw

91 :
age

92 :
● AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,R,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w

93 :
リンゴのドラムがなければビートルズはここまで成功しなかったのでは
ポールとジョンとヨーコ、インド野郎ばかりが語られるけれど実は存在感のあるドラマーだなと思うようになった

94 :
中学生かよ、おまえはw
もう冬休みか? 塾行け、塾

95 :
IN MY LIFEのドラミンが気持ち良すぎて…//

96 :
60年代のロックドラムっていうと、もうイコールでリンゴだからな

97 :
「long tall sally」は良すぎる。
「oh! darling」も大好き。
あとは「she said she said」かな。

98 :
http://www.youtube.com/watch?v=8LxPZUfUEnY&feature=related
高橋ユキヒロがリンゴのドラムを解説6:00あたり

99 :
come togetherのハットとタムの組み合わせフレーズはすごいと思う 
あとブレイク部分のバスドラのタメ具合(ドッドドッ)とか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ストーンズ結成50周年特別記念スレ (102)
デジタルリマスター買ったけどイマイチよく分からない人 (193)
ストーンズの最高傑作はブラウン・シュガー (101)
性行為中にピッタリな曲と言えば?in Beatles板 (120)
ローリングストーンズの良さがわかってきた (134)
誰が歌っているのか検討するスレ (164)
--log9.info------------------
テイルズの戦闘を語るスレ encount35 (680)
シャドウハーツ/SHADOW HEARTS 100Hits (857)
【Wii】ラストストーリー 討伐総合 Part3 (663)
シャイニングフォースネオ 45章 (727)
ダーククロニクル & ダーククラウド 第72章 (145)
俺屍で全滅・討死したらageるスレ (426)
RPGにレベルの概念必要なくね? (775)
【R.A.W】 Realms of Ancient War (109)
テイルズvsスターオーシャン (623)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ94 (127)
天外魔境シリーズ (205)
何でもオルステッドのせいにするスレ 第六章 (127)
RPG史上最強の空の乗り物 (369)
【Xbox360】迷宮クロスブラッド リローデッドPart16 (197)
テイルズシリーズに裏設定は存在するのか? (180)
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part376 (899)
--log55.com------------------
神奈川県のサバゲスレ 9フィールド目
長物ガスブローバック総合58
サバゲーの装備はコスプレなんか?
千葉県サバゲスレッド 第84フィールド
VFC製品総合スレ29
どんな下らない質問にもマジレスするスレ162
【オープン】APSカップ総合スレ 8発目【フリー】
SNSで見つけたダッサいカスタム銃を貼るスレ8