1read 100read
2013年06月将棋・チェス155: 【天才】先崎学応援・観察スレ32局目【羽生世代】 (130) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
USWC(非公式将棋世界王者) (143)
名人に相応しいのは森内?羽生? (125)
長谷川優貴女流二段 応援スレ Part4 (758)
【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】 (196)
ニコ生登場の紅ちゃんが素敵すぎて忘れられないよ! (107)
【美R】坂東香菜子統一スレPart24【微R】 (911)

【天才】先崎学応援・観察スレ32局目【羽生世代】


1 :2013/02/10 〜 最終レス :2013/06/17
前スレ
【豪放磊落】先崎学28【繊細で優しい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326627257/

2 :
過去スレ
【キモデブ】先崎27【こういっちゃなんだがバリバリ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1314415197/
【キモデブが】先崎学観察スレ26【無頼気取り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1304120337/
【メタボ】先崎学観察スレ25【羽生世代最弱】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291302822/
【象徴的な】先崎学観察スレ24【規定九段】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1279333605/
【タイトル】先崎学観察スレ23【挑戦R】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1260865566/
【タイトル】先崎学観察スレ22【挑戦R】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239922716/
【1勝】先崎観察スレ21【14敗】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1234749594/
【1勝】先崎学観察スレ20【12敗】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1228197161/
【永世勘違い】先崎観察スレ19【千駄ヶ谷打切り】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217542662/
【もう少しで】先崎学観察スレ18【お情け九段】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1210906528/
【永世勘違い】先崎学観察スレ17【KYとは俺のこと】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205633800/
【永世勘違い】先崎学観察スレ16【先崎世代筆頭】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1203596656/
【永世勘違い】先崎学観察スレ【真性DQN】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1194521110/
【永世勘違い】先崎学観察スレ【一気にC1へ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190388453/

3 :
【B1】先崎学応援・観察スレ 15曲目【復帰?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232753739/
先崎学応援・観察スレ 14局目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190304550/
【永世勘違い】先崎学観察スレ【若手の踏み台】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1187339922/
【言うこたぁー一流】先崎学観察スレ【実績三流】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1183800876/
先崎学応援・観察スレ 12局目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1180886841/
先崎学応援・観察スレ 11局目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1176137672/
先崎学応援・観察スレ 10局目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1162900820/
先崎学応援・観察スレ 9局目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1144620818/
先崎学応援・観察スレ 8局目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1137763914/
先崎学応援・観察スレ 7局目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1121179801/
先崎学応援・観察スレッド6局目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1118752562/
先崎学八段応援・観察スレッド5局目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111632064/
【将棋界の】先崎学八段応援スレ Part 4【肥満児】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1104225547/
【将棋界の】先崎学八段応援スレ Part 3【異端児】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1088694053/
先崎じゃぁ!Part2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061634512/
先崎じゃぁ!
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1045314722/

4 :
>>1
お、600勝を機にファンスレ(?)もできていいねw
せっかくなら祝600勝でスレ立ててあげたらよかったのにw
ていうか酷いなスレタイがwww

5 :
【聖の青春】怪童丸・村山聖スレ7【羽生世代】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360429613/l50

6 :
果たして先崎は今年中に九段になれるのか

7 :
先崎が九段になるのとこのスレが落ちるのとどっちが先か

8 :
先崎が九段になるまで保守

9 :
九段昇段日を予想しよう

10 :
【先崎学年度別勝利数】
1987年度(11月からプロ) 12勝
1988年度 36勝、1989年度 33勝、1990年度 35勝、1991年度 34勝
1992年度 31勝、1993年度 32勝、1994年度 34勝、1995年度 34勝
1996年度 20勝、1997年度 28勝、1998年度 22勝、1999年度 17勝
2000年度 12勝、2001年度 11勝、2002年度 21勝、2003年度 20勝
2004年度 27勝、2005年度 20勝、2006年度 19勝、2007年度 17勝
2008年度 22勝、2009年度 23勝、2010年度 19勝、2011年度 10勝
2012年度(2月7日対局分まで) 11勝
★九段昇段まで、残り18勝★

11 :
明日先崎スカパーの特番に森内名人と一緒に出るよ

12 :
ライオンコラムの「35歳ごろになるまで引退関係のルールを知らなかった」って
やっぱりB2落ちしたときなんだろうなあ
A級までいった棋士にとっては多かれ少なかれ「B2へ落ちたら墓場行き」なんだろうか
藤井さんはまた上へいったよ
先ちゃんもまだまだがんばってほしい

13 :
プロ入り当初は年30勝ペース
しかし、親友の村山に死期が迫り出版について相談された頃から年20勝ペースに
さらに、師匠の米長のガンが転移して死期が迫った頃から年10勝ペースに

14 :
http://www.bs-sptv.com/syogi/
欽ちゃん 羽生ちゃん 対談実現
ものすごい豪華メンバーだな、先ちゃんをのぞいて
せめて来期からAに復帰する久保と行方を呼べよ

15 :
落ちぶれても相変わらず一流棋士のつもりでいるだろうが
現状維持が精一杯のイロモノ解説キャラに成れ果ててしまった。
端から見れば末席を汚しているにしか見えなくても
こいつにとっては羽生世代と同世代というのが心の拠り所なのだろうが
いい年になっても、いつまでもそれにしがみ付く姿は余りにも痛々し過ぎる。
持って生まれたものだろうが、子供時分から精神的に殆ど成長していないと思う。

16 :
先崎にはぜひ「羽生世代」という本を書いて欲しい
羽生森内佐藤郷田の単独ロングインタビュー付きで

17 :
文春もやめちゃったし、追悼文もなしだし、将棋以外の分野で
パッとしなくなったねー。まぁそろそろ世代交代かな。
河口師匠の後を継いでくれ。

18 :
「ドラゴンボール」でいうと
米長が亀仙人
羽生が孫悟空
先崎がクリリン
橋本がヤジロベエ
そういうキャラクターもいないと、話が面白くならないんだよ

19 :
先崎はヤムチャだろ
クリリンは地球人最強だぞ
だから森内がクリリンだな
ベジータがモテ
魔神ブウが渡辺明

20 :
【羽生世代昇段レース】
┏━━┯━━┳━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃年度│年齢┃羽生│村山│佐藤│森内│屋敷│丸山│郷田│藤井│先崎│深浦┃
┣━━┿━━╋━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1981│11歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│三級│――┃
┃1982│12歳┃四級│――│五級│五級│――│――│六級│――│二級│――┃
┃1983│13歳┃初段│五級│一級│三級│――│――│四級│――│――│――┃
┃1984│14歳┃二段│一級│初段│初段│――│五級│一級│――│初段│六級┃
┃1985│15歳┃四段│二段│二段│二段│四級│二級│二段│――│二段│四級┃
┃1986│16歳┃――│四段│四段│三段│初段│二段│――│三級│三段│一級┃
┃1987│17歳┃――│――│――│四段│三段│――│三段│一級│四段│初段┃
┃1988│18歳┃五段│五段│――│――│四段│三段│――│初段│――│三段┃
┃1989│19歳┃六段│――│五段│――│――│――│――│三段│――│――┃
┃1990│20歳┃七段│――│――│五段│五段│四段│四段│――│五段│――┃
┃1991│21歳┃――│六段│六段│――│六段│――│――│四段│――│四段┃ 天才先崎、屋敷に抜かれる
┃1992│22歳┃――│――│――│六段│――│五段│五段│――│――│――┃ 天才先崎、森内に抜かれる
┃1993│23歳┃八段│七段│七段│――│――│――│――│――│――│――┃
┃1994│24歳┃九段│――│――│七段│――│――│――│五段│六段│五段┃
┃1995│25歳┃――│八段│――│八段│七段│六段│六段│六段│――│――┃
┃1996│26歳┃――│――│八段│――│――│――│――│――│――│――┃
┃1997│27歳┃――│――│――│――│――│七段│――│――│――│六段┃ 天才先崎、丸山に抜かれる
┃1998│28歳┃――│九段│九段│――│――│八段│七段│七段│――│――┃ 天才先崎、郷田と藤井に抜かれる
┃1999│29歳┃――│――│――│――│――│――│八段│八段│七段│――┃
┃2000│30歳┃――│――│――│――│――│九段│――│九段│八段│――┃

21 :
>>20
ミス

22 :
【羽生世代昇段レース】
┏━━┯━━┳━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃年度│年齢┃羽生│村山│佐藤│森内│屋敷│丸山│郷田│藤井│先崎│深浦┃
┣━━┿━━╋━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1981│11歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│三級│――┃
┃1982│12歳┃四級│――│五級│五級│――│――│六級│――│二級│――┃
┃1983│13歳┃初段│五級│一級│三級│――│――│四級│――│――│――┃ 天才先崎、羽生と佐藤に抜かれる
┃1984│14歳┃二段│一級│初段│初段│――│五級│一級│――│初段│六級┃
┃1985│15歳┃四段│二段│二段│二段│四級│二級│二段│――│二段│四級┃
┃1986│16歳┃――│四段│四段│三段│初段│二段│――│三級│三段│一級┃ 天才先崎、村山に抜かれる
┃1987│17歳┃――│――│――│四段│三段│――│三段│一級│四段│初段┃
┃1988│18歳┃五段│五段│――│――│四段│三段│――│初段│――│三段┃
┃1989│19歳┃六段│――│五段│――│――│――│――│三段│――│――┃
┃1990│20歳┃七段│――│――│五段│五段│四段│四段│――│五段│――┃
┃1991│21歳┃――│六段│六段│――│六段│――│――│四段│――│四段┃ 天才先崎、屋敷に抜かれる
┃1992│22歳┃――│――│――│六段│――│五段│五段│――│――│――┃ 天才先崎、森内に抜かれる
┃1993│23歳┃八段│七段│七段│――│――│――│――│――│――│――┃
┃1994│24歳┃九段│――│――│七段│――│――│――│五段│六段│五段┃
┃1995│25歳┃――│八段│――│八段│七段│六段│六段│六段│――│――┃
┃1996│26歳┃――│――│八段│――│――│――│――│――│――│――┃
┃1997│27歳┃――│――│――│――│――│七段│――│――│――│六段┃ 天才先崎、丸山に抜かれる
┃1998│28歳┃――│九段│九段│――│――│八段│七段│七段│――│――┃ 天才先崎、郷田と藤井に抜かれる
┃1999│29歳┃――│――│――│――│――│――│八段│八段│七段│――┃
┃2000│30歳┃――│――│――│――│――│九段│――│九段│八段│――┃

23 :
┃2001│31歳┃――│――│――│――│――│――│九段│――│――│七段┃
┃2002│32歳┃――│――│――│九段│八段│――│――│――│――│――┃
┃2003│33歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│――┃
┃2004│34歳┃――│――│――│――│九段│――│――│――│――│八段┃
┃2005│35歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│――┃
┃2006│36歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│――┃
┃2007│37歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│――┃
┃2008│38歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│九段┃ 天才先崎、深浦に抜かれる
┃2009│39歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│――┃
┃2010│40歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│――┃
┃2011│41歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│――┃
┃2012│42歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│――│――┃
┃2013│43歳┃――│――│――│――│――│――│――│――│九段│――┃ 天才先崎、羽生・佐藤・村山・屋敷・森内・丸山・郷田・藤井・深浦に追いつく(予定)
┗━━┷━━┻━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛

24 :
【羽生世代対戦成績】
┏━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┓
┃対戦成績┃羽生善治│佐藤康光│森内俊之│郷田真隆│丸山忠久│藤井_猛│深浦康市│屋敷伸之│先崎_学│村山_聖┃_合計_┃
┣━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┫
┃羽生善治┃――――│○97−51│○65−52│○45−22│○35−19│○37−15│○38−28│○18−*2│○14−*1│○*8−*6┃357−196┃
┃佐藤康光┃●51−97│――――│○36−29│○27−24│○33−27│○22−10│○20−19│●*8−14│○12−*6│○*6−*4┃215−230┃
┃森内俊之┃●52−65│●29−36│――――│○23−20│○22−19│○19−*5│●10−11│○*9−*7│○15−*3│●*6−10┃185−176┃
┃郷田真隆┃●22−45│●24−27│●20−23│――――│●14−30│○22−10│●13−14│○15−*7│○11−*2│○*5−*1┃146−159┃
┃丸山忠久┃●19−35│●27−33│●19−22│○30−14│――――│△17−17│△13−13│●10−11│●*4−*7│●*4−*5┃143−157┃
┃藤井_猛┃●15−37│●10−22│●*5−19│●10−22│△17−17│――――│○19−11│△*7−*7│○13−*5│●*1−*2┃*97−142┃
┃深浦康市┃●28−38│●19−20│○11−10│○14−13│△13−13│●11−19│――――│●*6−10│○*8−*2│△*1−*1┃111−126┃
┃屋敷伸之┃●*2−18│○14−*8│●*7−*9│●*7−15│○11−10│△*7−*7│○10−*6│――――│○*8−*5│○*4−*2┃*70−*80┃
┃先崎_学┃●*1−14│●*6−12│●*3−15│●*2−11│○*7−*4│●*5−13│●*2−*8│●*5−*8│――――│△*2−*2┃*33−*87┃
┃村山_聖┃●*6−*8│●*4−*6│○10−*6│●*1−*5│○*5−*4│○*2−*1│△*1−*1│●*2−*4│△*2−*2│――――┃*33−*37┃
┗━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┛
※2012年12月31日対局分まで

25 :
羽生世代強すぎワロタwwww
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337439048/l50
ここのスレから先崎的に面白そうなデータを転載してみた

26 :
>16
それだと単独ロングインタビューだけでいいよね

27 :
村山にはインタビューできないから先崎が書かないと
普通の棋士の文章は読みづらい(よく言えば味がある)し
米長・林葉・先崎の一門は文才のある数少ない棋士なので、そこは重要

28 :
羽生さんの竜王初防衛失冠のときのレポートや一歩竜王の観戦記とか
先ちゃんが折々に書いたものも一緒に収録してほしい

29 :
B1一期抜けの歴史
第12期 加藤一二三
第15期 芹沢博文
第21期 内藤國雄
第24期 中原誠
第40期 谷川浩司
第41期 淡路仁茂
第42期 田中寅彦
第44期 南芳一
第46期 塚田泰明
第47期 高橋道雄
第51期 羽生善治
第52期 森下卓
第53期 森内俊之
第54期 佐藤康光
第55期 井上慶太
第56期 丸山忠久
第57期 郷田真隆
第58期 先崎学
第59期 藤井猛 三浦弘行
第61期 鈴木大介
第70期 橋本崇載
うっかり、何かの間違いでAに上がってしまった人が3人ほどいる

30 :
先崎世代(先崎と同い年)の羽生森内佐藤丸山郷田先崎藤井が全員一期抜けw
相変わらず規格外の強さだな

31 :
★先★崎★ス★レ★棲★み★分★け★
★先崎ファンスレ★
【天才】先崎学応援・観察スレ32局目【羽生世代】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360422270/l50
★先崎アンチスレ★
自称一流棋士先崎は本当に一流か否か?Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1350250720/l50
★先崎世代総合スレ★
先崎世代強すぎワロタwwww
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337439048/l50


★単発糞スレ★
先崎氏、及川奈央に麻雀で負ける
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1359881835/l50
★単発駄スレ★
先崎>>>ソフトが確定
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1338550851/l50

32 :
【先崎学】
・1970年生まれ。米長邦雄永世棋聖門。
・小学校4年生の時に内弟子に。同門に林葉直子元女流王将、中川、伊藤能、長岡、高崎、中村太。
・佐瀬門下になるはずだったが、「有名人じゃなきゃイヤ」と駄々をこね、何かと有名だった米長が引き取ることに。
・師匠のことは「米長!」と呼び捨て。この模様をテレビの米長密着ドキュメントで観た神吉宏充六段は
 「すごい子供もいるもんや…」と驚嘆。
・内弟子時代のおもな仕事は、師匠に新聞内容を注進すること(「○○の株は上がりそうだから買え」等々)や
 隣に住んでいた能さんを起こしに行くこと。
・中川七段は、先崎がいるから米長門を選んだ、という話。
・林葉と二人で新宿将棋センターへ将棋を指しに行っていたが、両者ともにエキサイトする性格であった模様。
・中学進学を機に内弟子を解消。記録係での所作が故芹澤博文九段の目に留まったのもこの頃。
・芹澤死去の直前に四段昇段。若獅子戦優勝、NHK杯優勝など、棋士としての快進撃が始まる。
・竜王戦6組決勝、対佐藤康光戦。純粋居飛車党の佐藤に対し2手目△32金と挑発。ぶち切れて飛車を振った
 佐藤を圧倒し優勝。大一番で挑発が決まりご満悦。
・その佐藤康光と今度は竜王戦の挑決という大舞台で当たる。が、短パンにポロシャツというラフな服装で登場。
 師匠から「心構えがなってない若手がいる」と著書でいびられる。
・飯田六段が静岡大に招聘され、順位戦を全局不戦敗となったときに、「飯田さんと当たっている棋士だけ1勝
 丸儲けなのは不公平」とごねたところ、師匠に「こんな棋士には女神は微笑まない」と著書でいびられる。

33 :
・2002年度のNHK杯、対谷川浩司戦で初手▲3六歩。解説の阿部隆七段に「先崎流ですねぇ」とニヤニヤされる。
 ちなみにその十年前にも同じ舞台で同じ相手に初手▲3六歩をやっているが、これは初手▲3六歩の公式戦第一号局。
 その時は敗れたが、今回は圧勝。決勝進出を果たすが、ひろゆき八段に惜敗。準優勝に終わる。
・師匠との最後の公式戦は竜王戦の裏街道ながら、めったに着ることのない(着る機会のない)和服で対局。
 師匠に勝って恩返しをする。ちなみに「ブタのような手」と言いながらも、師匠にはほとんど勝っていない。
・タイトル戦出場はなく、全棋士参加棋戦優勝はNHK杯だけだが、竜王戦とは相性が良く、ランキング戦の優勝は3度を数える。
・昔はエッセイなどで師匠について書くことは皆無だったが、最近の文春の連載ではよくいじって遊んでいる。
・師匠の引退慰労パーティの司会を担当。その場で師匠から「三十過ぎての反抗期はやめてくれ」と言われる。
・酒席にて行方から「先崎レベルの将棋を指してしまった」と言われ灰皿を投げつける。
・2005年王位戦、混戦の中、紅組優勝を果たし、白組全勝優勝の佐藤棋聖と決戦、またしても和服のモテに惨敗
・2005年順位戦でB1を4-8で陥落、2006年はB2で6-4と昇級にかすりもせず。
・河口の「対局日誌」の跡を継いで、2006年8月から「千駄ヶ谷市場」を連載。
 2008年7月に打ち切り
・大山十五世の葬儀を欠席し、羽生に「香典出しておいて。お前と同額」と頼んだところ、羽生が数十万包んだ件について
 「あいつおかしいですよ」と師匠に泣きついたところ「大山先生の葬儀に出られないほどの用とは何なのか」と叱責され
 「こんなつまらない若手がいる」とまたもや著書でネタにされる。
・著書でネタにされた腹いせか、竜王戦のTV解説で師匠の手を「ブタのような手」と評す。たまたまテレビを観ていた
 師匠は即刻現場に電話する。関係者から「師匠から電話アリ」の一報を受けて一言。「師匠もヒマだなぁ」

34 :
>>29
淡路・井上・橋本??

35 :
・師匠の名人戦の途中に「どうせ今回も負け」と雑誌に寄稿。事実負けたが、「さすがにそれはないだろう」と能さんに怒られ
 丸坊主に。周囲は皆「ああ怒られたんだな」と思ったが、本人と河口(俊彦)は「森と対局するから坊主にした」と屁理屈を押し通す。
・師匠の名人記念出版(「泥沼流振り飛車破り」)に「櫛田と見分けがつかない」と書かれてややヘコむ。
・C2を苦難の末脱出してからはA級まで猛スピードで上がる。A級昇級時はキャンセル待ちだったが、特に動じる様子は
 なくいつも通りだった、と将棋世界の順位戦ドキュメントに書かれる。
・奥方は囲碁女流棋士の穂坂繭。先崎自身大の囲碁キチ●イだが、奥方には一切教わらない
・若い頃、C2順位戦のメンツを見て「このオレが、なんで、こんなクラスで指さなきゃいけないの」
 と口を滑らせたためにC2棋士全員を敵に回す。
・なかなか順位戦で昇級できない腹いせに、C2ロートルの将棋を酷評。
 「こんなヤツらと同じクラスだなんて腹が立つ」と口を滑らせたために、酷評された桐谷が本気を出し、
 昇級のかかった一局で、惨敗を喫する。
・なぜかC2の将棋なのに桐谷自信による観戦記が某誌に掲載され、
 「新宿で安酒でも飲んで道路で寝るがいい、それが似合だ」と罵られる。
・桐谷に負けた次の年、順位を落として9勝1敗の頭ハネを喰らう。
・結局、C2で8年も足踏みする。
・2009年の名人戦第一局の終盤、先手郷田の手番で大盤解説を勤めていた
 B2棋士が「ここで絶対無い手は3一金です。3一金だけは見る聞く無しに絶対に打たないです」
 と断言。直後に郷田が指した手は3一金。タイトル未挑戦としての面目躍如を果たす。

36 :
>>35
師匠の名人戦の途中の雑誌の話はこの間米長追悼記事で大崎が書いてたよ

37 :
>>19
先崎はチャパ王くらいじゃね

38 :
先崎八段ってこんなにぶっ飛んでたのかw
裏でグチグチ言う奴より、全然いいわ

39 :
先崎永世勘違い

40 :
おもスロい人々っていうスロットの番組に先崎先生出るらしいね

41 :
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/02/15/hdsc_0035.jpg

42 :
先崎が麻雀やらスロットやらやらずに真面目に将棋をやっていたらどのくらいまで行けただろうか?

43 :
【史上最強】羽★生★世★代【絶対王者】

羽生世代強すぎワロタwwww
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337439048/l50

羽生善治応援スレ137
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360160158/l50
☆ 藤井猛 System131 ☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360279931/l50
☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part52.5.。.:*・゜☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1356016048/l50
【天才】先崎学応援・観察スレ32局目【羽生世代】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360422270/l50
【王将】佐藤康光 応援スレ27【防衛祈願】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1358873118/l50
丸山忠久応援スレ Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1348343013/l50
郷田真隆応援スレッド8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1350060033/l50
【忍者】屋敷伸之応援スレ・其ノ八【お化け】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360757752/l50
【聖の青春】怪童丸・村山聖スレ7【羽生世代】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360429613/l50
【恋愛流】深浦康市九段応援スレ★6【深海流】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360853603/l50

44 :
ジャニーズ事務所に例えると
郷ひろみ = 中原誠
トシちゃん = 島朗(初代竜王、今はハゲ)
マッチさん=  谷川浩司(今や会長)
シブがき隊 = 高橋、南、田中寅(オッサンになってもまだまだ元気)
忍者 = 屋敷
男闘呼組 = 村山聖、先崎学(惜しい人を亡くした)
光GENJI = 藤井 (頂点を極めるが、その後落ちぶれる)
SMAP=羽生、森内、佐藤康、丸山、郷田 (森下卓は脱退)
嵐 =渡辺明、広瀬 (数年後にはトップに)
TOKIO = 久保、行方、橋本、堀口、深浦(伸び悩み)
Kinki Kids =山ア、阿久津(王子様キャラだったのに気がついたら30代)

45 :
>>27
故・米長の文章は読みやすいしなかなかだと思うのだが
アレ、弟子のゴーストライターがいるの?

46 :
将棋は強いがそれ以外の分野での頭脳はさっぱりという、いわゆる将棋バカの棋士は多い
一方、米長や先崎は将棋以外のことをやらせてもある程度こなせる、いわゆる頭のいい人だと思う
偶然なのかも知れないが、林葉も含めて頭のいい棋士(将棋が強いとは限らない)はなぜか米長一門に集まってるんだよなぁ

47 :
釣り針デカすぎ。今までの基地外言動を調べてみろよ。
ただの器用貧乏な曲者ばかりで棋界屈指の自己中自己愛一門だろ。
どこでもこういう輩が得てして組織を衰退荒廃させるのだよ。
師匠の悪い部分だけを見事に継承しているのは間違いなくこの豚だけどな。

48 :
「頭のいい」にも色々な意味があるが、「社会常識を身に着けている」という意味なら>>46は間違いだな
しかし、「IQが高い」という意味で言っているのなら、米長や先崎はまさにIQの高い棋士の代表格だからその通りだろう

49 :
>>41
俺さ、携帯でこの画像見たんだわ
で、容量の問題か何かで画像の上の方からゆっくり画像が現れてきたんだけど、
鼻の穴から上唇のあたりまで画像が表示されたところで一瞬高木ブーかと思った

50 :
先日出た米長氏の本で、最後のインタビュー相手が先崎だったのは意図的だったのか偶然なのか・・
本当につい最近にやったインタビューだったみたいだけど・・

51 :
タイトル教えて?
週刊現代でやってた連載も最終回は先崎さんだったそうだね

52 :
詰将棋指し @nenehimapapa
1時間前
事実と違う部分もありますが、羽生先生に深夜のイタズラ電話をしかけたのは、神吉、先崎、嫁はんの三人で間違いありません。ごめんにゃさい。

53 :
>>51
その連載をまとめた本
確かタイトルは”将棋の天才たち”

54 :
>>53
thx

55 :
★天才先崎とは★
天才先崎は、羽生以上の天才である
天才先崎は、羽生を破って小学生名人を獲得した
天才先崎は、奨励会6級から2級まですべて羽生より先に昇級した
天才先崎は、囲碁で羽生に勝ち越している
天才先崎は、文才に関して羽生よりも高い評価を得ている
天才先崎は、羽生よりも喧嘩が強い
天才先崎は、羽生が敬語を使う相手ともタメ口で話す
天才先崎は、羽生の師匠よりも有名な米長永世棋聖の弟子である
天才先崎は、大山十五世名人の香典に羽生と同額を包んだ
天才先崎は、羽生のことも自らと同様の一流棋士と認めている
天才先崎は、羽生が棋界の友達として真っ先に名を挙げる人物である
天才先崎は、史上最強世代として有名な羽生世代の一員である
天才先崎は、羽生以上の天才である

56 :
ここんとこみるたびに腹が膨れてるんだが。
声も酒焼けだし
肝臓かなりやばいんじゃないか?
別スレに書いてしまったんでこっちへ

57 :
>>56
昔から酒豪だから、並みの人間よりは肝臓強いと思うが

58 :
酒を飲まない人がアルコール性肝硬変になることはない。強いことがいいわけではない。
ちなみに、アル中の人の平均寿命は50才。

59 :
NHKで天才連呼

60 :
>>56
親友の渡辺徹がかなりヤバイことに・・・
村山聖、鷺沢萌、安藤満、米長邦雄と先崎に近い人は割りに早く逝ってるな・・・

61 :
ああ、芹沢博文を忘れていた>近かった人

62 :
http://healthy7755a.com/mt4/mt-search.cgi?blog_id=2&tag=%E5%BC%8A%E5%AE%B3&limit=20
こんなん見つけた みかけだけだけど該当してる項目が結構あるような

63 :
8月のライオンを楽しく見ていたら
先崎監修だったので
一気にさめた

64 :
そんな漫画はない。

65 :
エッセイはほとんど読んだが、素晴らしい才能を感じる。
今後は老師二世として、将棋界の語り部としての歴史的使命を果して欲しい
まずは「米長邦雄の晩節」から

66 :
NHKで大した手でもないのに、天才連呼している先崎見ると
こいつ本当に適当な奴だな〜って思ったわ。

67 :
にわかのナベオタのガキがこんなところまでわざわざ来るなよw
読めたじゃなくて指されて気付いたの間違いだろ

68 :
B2で勝ち越しは厳しくなってきてるなあ

69 :
>>29
もちろん、その後大した活躍をしなかった棋士もいるけど
米長を除いて、名人になった棋士は全員その表に含まれているんだよなあ
(升田、大山以前は制度が違う)

70 :
つまり、米長を名人にしたのが、そもそもの間違いだったんだ。

71 :
そして、B1を抜けるのに3期かかった渡辺は名人になれない
ジンクス通りだとそうなるけど、どうなるかな

72 :
>>66
素人に分かりやすく喋る事がNHK杯においては大切

73 :
>>72
素人に分かりやすいのは良いことだが、度が過ぎるとバカに見える
さじ加減が結構難しい

74 :
先ちゃんは馬鹿にみられることを恐れずそれでいて卑屈にならないのが素晴らしい

75 :
たけしの等々力ベース 第52回「将棋道」
2013年3月21日(木) 23時00分〜23時55分
今回は、14歳での史上最年少棋士記録は未だ破られず現役生活58年、加藤一二三九段と
二月に通算600勝を達成した、先崎学八段を招き将棋道を究める。将棋界の裏話で上がった
一同は更に、加藤九段の数々の武勇伝の真偽を検証!  
そして、加藤九段とたけしの奇跡の一局が実現。これまで、ビリヤード、ボウリング、ダーツ、
ポーカーとプロを相手に奇跡を起こしてきたが、今回も再び奇跡は起こるのか?

76 :
NHK杯のトーナメント表見たけど、先ちゃん予選勝ち抜いたのね。初戦の相手が今ノッてるなめちゃんとはツイてないが頑張れ

77 :
先崎より弱いひとは女流だけ

78 :
先崎セーター好きだな!

79 :
今日はニコ生にBSフジと地味に先ちゃんデーだったなw
ニコ生では将棋を知らない人に対してうまく説明してたし、たけしの番組でもひふみんのフォローを頑張ってた

80 :
たけしも昔あんなセーター着てテレビでてたような

81 :
お笑いタレントよりも上でもなく下でもなく、対等のレベルという感じで番組を進行させていたな。
ああいうのは先崎しかできないな。神吉でも浮いちゃうし。

82 :
第2回将棋電王戦 第2局 電王戦記(筆者:先崎学)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372
先崎さんらしい、優しい文章。指し手の解説も明快。

83 :
やさしさを感じましたね

84 :
やはりいい文章書くね。また文春にも戻ってきてほしい。

85 :
メンツが濃すぎる。
http://ameblo.jp/saibararieko/entry-11504706566.html#main
http://ameblo.jp/saibararieko/entry-11504758726.html

86 :
電王戦のコラム素晴らしかった
優しい文章

87 :
16 先崎   学  先野月 _ 南  ─── _田村 先杉本 先畠山 _中川 _堀口 先安用 先森下 _井上
去年よりは楽か?

88 :
やはり先崎か

89 :
★天才先崎とは★
天才先崎は、羽生以上の天才である
天才先崎は、羽生を破って小学生名人を獲得した
天才先崎は、奨励会6級から2級まで羽生より先に昇級した
天才先崎は、囲碁で羽生に勝ち越している
天才先崎は、羽生よりも麻雀が強い
天才先崎は、文才に関して羽生よりも高い評価を得ている
天才先崎は、羽生よりも喧嘩が強い
天才先崎は、羽生が敬語を使う相手ともタメ口で話す
天才先崎は、羽生の師匠よりも有名な米長永世棋聖の弟子である
天才先崎は、大山十五世名人の香典に羽生と同額を包んだ
天才先崎は、羽生のことも自らと同様の一流棋士と認めている
天才先崎は、羽生が棋界の友達として真っ先に名を挙げる人物である
天才先崎は、史上最強世代として有名な羽生世代の一員である
天才先崎は、羽生以上の天才である

90 :
天才すぐる

91 :
>>87
若手を一匹もひいてない
確変したら7−3くらいはやってもおかしくない

92 :
>>91
森下以外は全員格下だな
これは運がよすぎる
天彦や稲葉と当ったら絶対に勝てないが、このメンバーなら勝てる可能性十分

93 :
先崎のB1復帰が見えたな

94 :
順位が悪い、8−2ハネと予想

95 :
美人嫁にもらって弱くなった?

96 :
結婚して強くなるタイプと結婚して弱くなるタイプがいるよな

97 :
鈴木「白組は佐藤康光棋聖の圧勝。最近安定してますね。成績もそうですが内容もいい」
青野「一方、紅組は珍しく四人が同率。プレーオフでは先崎学八段が活躍しました」
鈴木「ちょっと気合が空回りしていたような気もしました。一方佐藤棋聖は入れ込むのとは違う気合と余裕があった」

98 :
囲碁界のほうに友人が多い

99 :
>>96
おいおい
A級昇格したのは結婚した後だろう
結婚して生活が改まって成績がよくなった典型みたいに当時はいわれてた覚えが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
佐藤康光、森内俊之、郷田真隆、三浦弘之で最強は? (187)
【なまぽ】田村真理子アマ【美貌のオッサン】 (488)
電王戦 弱小棋士塚田が勝つには? (821)
プロ棋士の名言集 第9巻 (185)
佐藤康光、森内俊之、郷田真隆、三浦弘之で最強は? (187)
森→内→名→人→失→冠で森内名人失冠 Part4 (224)
--log9.info------------------
★☆口パクするアーティスト☆★ (132)
【陰陽座】黒猫タン(*´Д`)ハァハァ×2【絶界の猫さん】 (167)
ジュディマリもしくはYUKIに似てる奴を挙げるスレ (138)
伴都美子たん応援してます (158)
小山田圭吾と小沢健二、勝ち組はどっち (106)
【歌】黒木メイサ vs 板野友美(AKB48)【ダンス】 (128)
ミスチルファンの著名人 (133)
桑田佳祐の曲名っぽいけど違うスレ (168)
阿部真央アンチスレッド (107)
音楽サロン邦楽板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (100)
嫌いなアーティストの名前をデスノートに書くスレ (113)
なんか勘違いしてんじゃねえ!?と思うアーティスト (171)
【BECKAGEROU】水嶋ヒロは音楽で成功するのか? (122)
初めて買ったCDがZARDのCDの人 (103)
倒産・身売りの可能性があるレコード会社 (169)
息子殺しの糞YUKIW (172)
--log55.com------------------
【TBS火22】 きみが心に棲みついた〜向井理専用〜大根1本目 【三番手】
▲△▲ドラマ視聴率2017年10月期【78】▲△▲
【フジ火21】明日の約束 Part8【井上真央】
若手俳優(マイナー専用)スレ11
【日テレ日22時半】今からあなたを脅迫します<6>【ディーン・フジオカ・武井咲】
【テレ朝】DOCTORS 最強の名医
【テレ朝帯ドラマ劇場】 トットちゃん!【清野菜名・松下奈緒】10部屋目
【脚本家】野木亜紀子 Part1 【アンナチュラル】