1read 100read
2013年06月将棋・チェス309: 電王戦で塚田が負けると思っている奴はド素人 (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今の将棋界に要らないもの【6局目】 (212)
森→内→圧→勝 完成で名人戦森内が圧勝 Part2 (236)
渡辺の全盛期終了のお知らせ (165)
美人女流棋士ランキングPart7 (264)
「と金」狂い伊藤の馬鹿ソフトのニックネームは? (108)
佐藤康光、森内俊之、郷田真隆、三浦弘之で最強は? (187)

電王戦で塚田が負けると思っている奴はド素人


1 :2013/04/07 〜 最終レス :2013/06/14
講義のあとはディスカッションを兼ねた実践編、ということで実際に対局するバージョンよりは弱いものの一丸貴則氏開発の『ツツカナ』が提供され、ノートPCで対局した。持ち時間10分でその後は1手30秒のルールだったのだが、結構意外な展開を見せた。
5人のうち、勝ったのは阿部四段と塚田九段の2人。塚田九段は序盤から序々に差をつけて勝っていたが、阿部四段は、終盤に逆転勝ち。逆に佐藤四段は、途中までよかったものの、読み違えての逆転負け。
船江五段と三浦九段は、序々に差をつけられて途中で投了していた。短時間ではさすがにコンピューターが有利ではあるが、その指しまわしや一部の戦法ではプロ棋士たちをうならせていた。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/134/134639/
塚田は殆ど期待されていないロートルという立場だから気楽にやれるだろう
三浦は現役A級棋士という立場だからプレッシャーで終盤自滅しそうだ
電王戦の結果は練習対局の結果通りになるだろうね

2 :
別にド素人でいいや

3 :
まさかの稲庭w

4 :
つまり渡辺竜王もど素人な訳だな(笑)

5 :
塚田は負けない
大負けする

6 :
時間をかければかけるほどドツボにはまるよwww

7 :
俺は塚田に賭けるよ
百円が百万円になるよな?

8 :
俺は塚田が勝つ方にこのカシミアを賭けても良い

9 :
練習対局で塚田はソフトと勝ったり負けたりらしいぞ
ソフトが勝つ
その次、塚田が負ける
この繰り返しでw

10 :
人間側にも十分勝機があったが
重圧ゆえに苦しむ展開に見える
塚田はその点気楽だ
が、塚田勝利に賭けるわけは無いが

11 :
中盤で圧倒的優位になっても駒を渡す攻めはせずに、入玉も意識した上部開拓するべし

12 :
入玉しても詰まされる気がしてきた

13 :
>>9
実践は練習用より圧倒的に強いの出てくるんだから望みなしだな

14 :
>>10
猫の調子がいいからってライオンに勝てるわけじゃないからな

15 :
これは良い縁起スレ

16 :
ここまで人間側が無敗で来ていたのならプレッシャーだが、こうなると開き直れるだろうな

17 :
塚田は終盤が弱くなっているので逆転負けするな

18 :
>>13
よく読めww

19 :
負けるでしょ
もうとっくにピークが過ぎてるし、やる気、情熱がもうない

20 :
一般紙に自分の写真が載るチャンス、ぐらいには考えているかもしれん

21 :
一応A級タイトルまで行った人なのにな
なんでこんな一気に転落したかねぇ

22 :
谷川に才能の差を見せられて絶望した。
棋界では良くある事

23 :
プロ側のピンチの現状で、
塚田さん勝ったら将棋界の英雄になれる!
塚田永世電王の誕生だ。
電撃戦のスピード速攻将棋、塚田スペシャルの衝撃を再び期待。
がんばれ、塚田九段。プロの意地を見せてくれ!

24 :
>>21
藤井と同じような感じで塚田スペシャルっていう新戦法で一気に勝ち上がった
けど、谷川によって対策を講じられて、潰された
そこからA級陥落…B1も1抜け陥落で、藤井と違って開き直れずに
C1まで落ちていった
そのC1からは、最近ずっと勝ち越してるし勝率安定してるけどな

25 :
>>23
ワンチャンあるだろうね
ボナの保木みたいに、勝ちにこだわってない人みたいだし
本人のブログも絶対勝つことはないと断言してる

でも、これで塚田勝ったら一気に時の人になるよなw

26 :
塚田が勝ったら三浦の重圧がヤバい

27 :
 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「俺たちもう終わりかな・・・?」「まだ始まっちゃいないYO」

28 :
ツツカダ

29 :
伊藤ですら「塚田勝ちは1/6くらい」って言ってるのに
(その伊藤の評価も「プエラを高く評価しすぎ」とする人が少なくない)
「塚田絶対負け」って断言してる人がむしろ謎

30 :
ほぼ勝ちと言われてた船江が負けたように、その逆だってあるかもよー

31 :
まあ実際練習対局でツツカナに勝ってるしな

32 :
>>24
という事は、安定のC1クオリティって事か…
ソフトが勝てば、船江に勝った事含めてC1で戦えるって証明になるなぁ

33 :
肩書きが9段なのがプレッシャートかな

34 :
塚田スペシャル改で勝つだろ

35 :
たのむぞ塚田九段。
ボンクラーズ後継のPuella αに勝ち、
伊藤電王から電王位を奪取してくれよ。
それにしても将棋で伊藤姓だと、
大橋姓と並ぶ江戸将棋の家元みたいだな。

36 :
塚田スペシャルを潰した応手って一見ぼんやりした手なんだよなぁ
塚田スペシャルそのままで勝つんじゃね?

37 :
他のスレでプエラαがスペック落としてるみたいな情報あるな
伊藤氏は斬られ役を買って出てるのか?

38 :
>>37
ソフト厨が塚田が勝った時の反動が怖くて予防線はってるだけ

39 :
序中盤はプロなら誰でも優勢を築けるんだろうけど、
勝ちきるためにはどうしたって持ち時間が足りないよなあ。

40 :
コンピュータに勝ったら矢内を一晩好きなようにして良いだったら、俺、ぜってー勝ってみせるわーー

41 :
俺なんかその状況で勝ったうえで
一晩そばにいてくれるだけで十分だ
とか言ってやうたんの心を射止めるな

42 :
塚田マンション囲いを見せてくれ

43 :
>>40
山崎乙

44 :
塚田が勝ったらこのスレ当日中に1000行くんだろうな

45 :
塚田勝ちに100ペリカ

46 :
>>43
予想通りのレスでワロタ

47 :
塚田スペシャル2013での激勝に期待

48 :
塚田電王が実現したら、
2ch将棋板は祭りになりそうだなw

49 :
塚田が勝つわけがないだろ。
塚田が勝ったら将棋をやめる。

50 :
塚田か〜

51 :
ソフト厨は最初からやってないようなもんじゃん
塚田さん勝ったら再評価されそう

52 :
 また「コンピューターを考えさせることが重要」と教授。
序盤は、定跡にない手(それは一駒でも位置が違うだけでいい)だと、
コンピューターは考えるが定跡どおりだとほぼ0秒。
人間の思考は5分を超えるとコンピューターより深く読むことができると言われているので、
よりコンピューターに考えさせ持ち時間を有効に使うのが吉、ということだ。このことは、第1回で米長永世棋聖が下した決断、△6二玉に表われている。

53 :
定跡切ったソフトに2連敗中なのが悲しいね

54 :
つかぽんが勝ったら剃髪してIDつけて、うPしてやるよwww

55 :
>>40
あたしなら、もし山崎のおチンコ一晩好きなようにして良いなら、勝ってみせるわよん

56 :
塚田が買ったら目でピーナッツ噛むわwww

57 :
3日後の>>56
ドラえもん〜
目でピーナッツ噛み機出して〜。・゚・(ノД`)・゚・。

58 :
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん、おチンコ様〜〜〜〜〜〜〜

59 :
塚田が買ったら俺もマンション管理人になるんだ

60 :
船江と三浦
レートの差70

61 :
塚田ってそんなに強いの?
伊藤ごときに煽られてるようじゃ
勝てないと思ってるんだけど
勝ってくれないと見てる方として最後に疲れるから
勝って欲しいのは山々なんだけど

62 :
多くの犠牲をはらい、熾烈を極めた電王戦もあと二つ。
ついに闘技場で第一期電王伊藤のPuella αと対峙する
人類の希望・塚田。
五人の勇者のなかで最高の九段に達した熟練の戦士だ。
攻め十割の最強の矛が、電王の持つ最強の盾ワーイヒシャを貫くことができるのか?
人類の命運をかけた最終決戦のときが刻一刻と迫り来る・・・

63 :
ゴミクズだなこいつ

64 :
>>63
お前の方がゴミクズだろ?

65 :
Rばいいのにー

66 :
ゴミクズに失礼だと思う
塚田はそれより劣る

67 :
ただ負けただけじゃなかったなwある意味すごいw

68 :
害虫にも劣る存在か
将棋の魅力も100万円企画のアマより遥かに下

69 :
オワタ

70 :
木村ご乱心だな
棋譜が汚れるのが我慢ならんのかな

71 :
クズ未満ですね

72 :
ニコニコ荒れまくってるw

73 :
絶対やってはいけない内容を見せてしまったな

74 :
恥さらし

75 :
塚田のブログがあったら、荒れ様はサトシン(フサフサ)の比じゃないだろうな・・・

76 :
引退ね

77 :
これをきっかけに塚田さん自殺しなけりゃいいけど…

78 :
永遠に語り継がれる塚田伝説

79 :
塚田すごすぎる
来年も出てくれ

80 :
スレタイ通りになった
確かに負けなかったな

81 :
このテのスレには珍しい事に>>1が正しかったな

82 :
批判してる奴はなんなの
無様に負けるよりよほどいいだろ

83 :
まあ負けるよりはいいけどプロ九段が引き分けに必死になってるってみっともない

84 :
塚田の根性に感動した

85 :
塚田の本気を思いしったかカスども

86 :
塚田九段ナイス!がんばった!おつかれさま

87 :
まさにスレタイの通り。恐れ入りました

88 :
でもこの作戦が通用するのは今回だけだろうなぁきっと
次回の電王戦はもうプログラムに組み込まれてるだろうし
本当の意味でソフトの弱点突いたなマジで

89 :
>>88
入玉は昔からソフトの弱点だからそう簡単じゃないよ

90 :
プロの看板をC1に背負わすなよw

91 :
>>89
入玉じゃなくて持将棋(24点制)の話ですよ

92 :
ロートルもいいとこなのに背水の陣の将棋界の威信を背負わされて
圧倒的不利の盤面でも諦めず引き分けに持ち込んで大将に繋げる度量に驚いた

93 :
どんなにかっこ悪い将棋でも、泥臭くても、なりふり構わず勝ちにいく。
ボンクラーズ評価関数3000超えの劣勢から
巻き返して引き分けに持ち込む執念。
人類に希望をあきらめないことの大切さを身をもって示した
塚田九段は将棋の歴史に残る、そして後世に語り継がれる伝説となったのだ。

94 :
ホントやね
俺もド素人だったなー

95 :
塚田と木村。
タイトルまで行く者と辿り着けぬ者。
厳しい言い方だが、その差が如実に現れた。
衰えたロートルと言えど、「ここ一番」ではやはり凡俗には無い者を持っている。
結局そういう事だ。

96 :
塚田は九段で
木村は八段
今日、その差の大きさが分かった

97 :
このスレ立てた奴の勝利だな
みっともないとか言ってる奴は全員負け組

98 :
>>91
組み込んでも取れる駒があるうちは提案拒否できるぞ
きっちり駒を安定させる(棋力を保ちながら)ってのはそんなに容易じゃない

99 :
木村八段の解説が面白かったり、将棋内容が珍しくて笑って見てたけどさ
あの真剣にがんばる姿勢を見て、あの会見を聞いたら 何笑ってんだ俺って感じで自分が恥ずかしかったわ
だから俺はいつまでたっても成長できないんだなって思った。なんでもヘラヘラして斜に構えてさ
木村八段もいずれ九段にはなるだろけど、元タイトル保持者と無冠の帝王の差がこの戦いにあったのかもしれない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LPSAがメルマガ登録者約1000人分のメアド・名前を流出 (177)
【リコー】馬上勇人がうざすぎる【great馬くん】 (208)
▲将棋クラブ24_中級者の集うスレ31▽ (353)
ヤフーモバゲー将棋・麻雀 やらせ (126)
お前らが嫌いな将棋棋士は誰? (120)
藤井九段の昇級を信じて鶴を折るスレ Part 2 (102)
--log9.info------------------
BCL・海外放送を懐かしむ (176)
昔のTBSの方が良かった (131)
ラジオで聴いた(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル2 (187)
中島みゆきのオールナイトニッポン第6回 (202)
〓AVANTI〓Part19 (241)
【2回想目】FM東京(←あえて)の昔の番組 (196)
稲川淳二のオールナイトニッポン (127)
三宅裕司のヤングパラダイス Part2 (193)
笑い飯のトランジスタラジオくん (189)
【ナース】寺チャンネルて知ってる?【井手】 (124)
KBCラジオ【PAO-Nぼくらラジオ異星人】2 (172)
【'97.4〜】古本新之輔ちゃぱらすかWOO!【〜'02.3】 (133)
小峰たかおのオールナイトニッポン (124)
奈江「明日になれば・・・」「ゲームの壺」St.GIGA (118)
BCLワールドタムタムを語るスレ (111)
いまに哲夫のジョイフルモーニングニッポン (161)
--log55.com------------------
ホームスクール・ホームスクーリングについて語る
【大阪府】教員採用模擬授業対策【1時限目】
【厳しい】校則問題統一スレッドpart2【時代遅れ】
教員採用受からず、塾講師やってます
学校給食の牛乳は児童虐待
夏休みの宿題は多すぎである。
私立高校教員やッてるけどなにか【2校目】
新任や講師に学級担任を持たせるのをやめよう。