1read 100read
2013年06月ボクシング8: 史上最も打たれ強かった海外・日本ボクサーは? (119) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3大ニワカが大好きボクサー、タイソン、ハメド (118)
亀田興毅は玄人好みのアウトボクサー (721)
【西岡戦】アブネル・マレス【あるか】 (117)
王者は世界ランク10位以内からしか選べなくすれば? (143)
【不摂生】フレディーノーウッド4【天才】 (795)
ありがとう (121)

史上最も打たれ強かった海外・日本ボクサーは?


1 :2012/07/18 〜 最終レス :2013/06/15
史上最も打たれ強かった海外のボクサーと日本のボクサーは誰ですか?

2 :
日本で言えば六車卓也さんが印象深いです

3 :
海外だったらチャベスだろ。
一線級を相手にあれだけの戦績で不倒不敗を続けたのは凄い。


4 :
亀田大輝

5 :
リブラド・アンドラーテ

6 :
ジョージ・シュバロ。
ベビー級のパンチもろに食らっても
顔がほとんど動かない。

7 :
薬師寺

8 :
K-1でいうハントみたいな選手いないの?
ミルコのハイをモロ食らってもダウンしてもひょいと普通に立って何事もなかったかのように普通に戦ってたし
なんでハントはあんなに打たれ強くてラウンド間や試合間で回復できちゃうんだろ

9 :
打たれ強いとタフの違いを教えて下さい。

10 :
高山勝成さんや八重樫東さん

11 :
打たれ強いのはあんまり効かない タフは効いてからしぶとい

12 :
なるほど

13 :
トニーさんとかホリとかヘビーに下から上げてやってるのは頑丈じゃないと無理だな

14 :
亀田大

15 :
大友巌

16 :
オリバー・マッコールやニコライ・ワルーエフあたりかな。
ダウン経験がない。

17 :
ツアもプロでダウン経験ないんじゃない?

18 :
ツアは最近のバレット戦でダウンしていた

19 :
大友は強打のナザロフに終始一方的にボコられても倒れなかったな
まさに人間サンドバックだった

20 :
工藤政志

21 :
ハグラーも入れといて。

22 :
ピンクロントーマスもタイソン戦までダウン経験なかったんじゃない?

23 :
ファン・ラポルテやソウル・マンビーも打たれ強かったな。
後ヘクター・カマチョも。

24 :
>>16
ワルエフはでかすぎるから仕止め損なって逃げられるだけで単発当たったらしょっちゅうフラフラしてたぞ
数字だけ見てタフさは語れない

25 :
ベン・ビラフロア

26 :
世界タイトル保持者でダウン経験ないのは薬師寺と川嶋とワルーエフ?

27 :
>>26
川嶋って?川嶋勝重ならミハレス戦でダウンしてるじゃん。スリップになったが完全なダウン。

28 :
言葉での打たれ強さは亀兄弟だな
八百長とか逃犬とか言われつづけられても対戦相手の質はぶれがない

29 :
>>26
工藤政志

30 :
熊朝忠

31 :
日本だと鬼塚かな

32 :
ずっと不倒王だったライオン古山
キャリアの晩年でついにKO負け(対ブルース・カリー)

33 :
薬師寺はない
あれだけガチガチガードして、相手が攻めてきたらロープにつまって亀ガードをしてたら、そら倒れないぞ
辰吉なんが、何度もダウンしそうだったやん

34 :
アンドラーデ
マッカラー

35 :
ハグラーとフォアマン
ガディもそう
日本人では六車以外思いつかない

36 :
六車はわかる
葛西を1ラウンドでKOし渡辺雄二の顎をおったバスケスの猛攻に耐えたからな
しかもあの時、八重樫の5倍ぐらい顔腫れあがってたな
バスケスは井岡の10倍パンチあるぞ

37 :
おいおいクレイのオープンブローでダウンしたフォアマンが打たれ強いw

38 :
あれは効いて倒れたって感じじゃないんだよね

39 :
>>38
疲労倒れだったか

40 :
連打で責められバランスを崩してダウン
たまった疲れがドッと出て立つのが遅れたってとこか

41 :
え〜…
ジャッカルじゃやっぱりダメ??

42 :
>>41
ジャッカル丸山?
糸数勤にKOされた試合をようつべで見たが

43 :
やはりアリだろ?
あれだけの長きにわたってヘビーの一流どころとやってテンカウントが一度もない

44 :
>>33
薬師寺はキャリア全般を通してあまり打たれてなかった
だから、辰吉戦で打たれまくってボクサー生命が短くなった
本当か嘘か分からないが、辰吉が左拳を骨折してなかったら確実に倒されてたな

45 :
打たれ強くても打たれすぎると壊れるよな
マルガリとかアンドラーデとか
もう廃人みたいになっちゃって

46 :
>>45
ランディ・コッブとかキャリア晩年のガッティとかもかな?
アンドラーデはビュテとのリターンマッチとか強烈なKO負けだったもんな・・・

47 :
ファンマ
ペニャロサのカウンター何度食らっても平気な顔してた

48 :
サルバドル・サンチェスだろjk

49 :
打たれ強さだけならマーサーさん

50 :
朴讃栄TKO11六車
ホセ・エストラーダTKO11六車
見かけのスタイルほどは打たれ強くない。
精神的なタフネスが肉体的タフネスを何とか支えているタイプ

51 :
>>50
おまえは表面や結果でしかボクシングを観ないタイプだね。
エストラーダの最後のパンチなんて、普通の選手なら立てっこないし、朴戦なんて
相手のパンチじゃなく露骨なバッティングのダメージじゃないか。

52 :
>>50
お前、アホだろ

53 :
鬼塚とやったアルマンド・カストロ。
西岡と決定戦やったタイ人。

54 :
>>51
朴戦は確か前半頭突きでダウンさせられたなw
あんな見事な頭突きはそうないぞ

55 :
>>54
モロに喰らってひっくり返ったもんな。
現在なら即座にストップで無効試合になるレベル。
ありゃ止めなきゃダメだよ。

56 :
まさか、ファイティング原田が
凄く打たれ強かったって思ってるヤツはいないよなぁ?

57 :
日本だと岡田だな

58 :
>>48
サンチェスはまともに打たせてないじゃん

59 :
海老原はどうなん?
あの打ちつ打たれつ倒し倒されの時代に
ダウンは新人王時代の原田戦のみって凄くね?

60 :
笹脇とか久弘みたいにフェザーデビューで晩年ミドルとかは?

61 :
粟生の謎の打たれ強さは?
ダウンがイメージ出来ないんだけど

62 :
六車は飛びぬけて打たれ強くはないが
ガマン強いボクサーって感じだなぁ
ナチュラルな打たれ強さでは
マッカラー>六車>原田
ってとこだな

63 :
武本先生だろうな
タカヤマンは打たれ弱いからこそファビょる

64 :
アオウって新人時代にダウンしてなかったか
あんま効いたダウンじゃないっぽいけど

65 :
日本だと圧倒的に大毅だろ

66 :

 タイソンのスパーリングパートナー


67 :
ポケットロケットと浪速の弁慶どっちが上かお?

68 :
ハグラーだろうな。
公式戦ではダウンも一回もない。

69 :
スリップ気味だけど何度かダウンしてるだろ。
あれは公式戦じゃないのかw

70 :
普通にロビンソンかハグラーで決まり
異論のある奴は頭おかしい

71 :
俺もハグラーが一推し。
まず打たれないだけの技術がベースにあるのが素晴らしい。
ハーンズ戦は被弾覚悟の特攻だったが、ベタでのタフネスも証明した。
1Rなんてハーンズ渾身のストレート・アッパーを何発も食らってて、
他のボクサーなら誰でも倒れてるはず。ハーンズ再起戦の相手なんて、
ハグラーからしたらジャブで失神したようなもんw
それとロルダンはあのモサい動きとグレートの引き立て役的戦績だから
軽く見られることが多いけど、あの時代の中量級では純粋にパワーだけ見ると
最強のハードパンチャーだからねぇ。ハグラーもハーンズもパワーだけは
認めていたw

72 :
ファンマって回復力が異常に早いんだろうな

73 :
>>72
だから何?
議題をよく理解しろ

74 :
昔いた牛若丸あきべぇ

75 :
昔のボクサーたちって異常なのかな
キャリアが100戦200戦なんてゴロゴロいるよな
しかも今みたく早めのストップじゃなくとことんやりあうし
その中で生き残ったグレートがやはり真の打たれ強いボクサーだろうな
現代のボクサーは一見打たれ強く見えてもすぐガタがくるよな

76 :
>>75
人間の生物的な耐久力がたかだか数十年で変わるはずが無い。

77 :
>>53
鬼塚のペチペチパンチだから生殺しだっただけ。
ラカンドンラバナレスやハメドにはあっさり倒されてる。

78 :
中島俊一

79 :
その鬼塚のほうが打たれ強かった

80 :
ウェインマッカラー。

81 :
ハグラーよりホプキンス

82 :
フロッチ

83 :
ヘビーはビタリかマッコールでほぼ確定だろう
フォアマンは復帰後はタフだが第一期フォアマンは全然タフじゃない
アリは確実にありえない
初期の頃はとんでもない雑魚にダウンや実質KO負けしてる

84 :
全階級なら専門誌などでよく候補に挙がるのは
ジェイク・ラモッタだな

85 :
ブルーノに滅多打ちにされたマッコールがタフw

86 :
>>85
お前このスレの趣旨理解してねーだろ
わかってて言ってんなら馬鹿すぎるな

87 :
>>83
ビタリってほとんど打たれていないだろ?

88 :
亀田大毅に決まっとる

89 :
笠原優
西城正三

90 :
アブラハムがアゴでかくさせられても判定勝ちしちゃったのも印象に残っている。

91 :
>>87
若いころは意外と変なパンチ食ってるぞ
打たれなくなったのはサムピー戦以降の話

92 :
鉄の顎で思い浮かぶのはチャベスだな。

93 :
ホプキンスも初期の頃は意外な被弾してるけど
タフで全然堪えてなかったな

94 :
日本人なら亀田二号だろうな

95 :
>>77
だな ラバナレスに確か1ラウンドで撲殺されてるw

96 :
ヨリボーイカンポスはトリニダード、デラホーヤに恐ろしいぐらい被弾させられたけど倒れなかった

97 :
はぁ?

98 :
金性俊の打たれ強さは以上だったが引退後自決

99 :
ホルヘカストロの名前が上がらんもんだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンタム級史上、最強って誰? (755)
【たつよし】亀田総合859 (863)
渡部あきのり(牛若丸あきべぇ) (115)
ロイとメイウェザーってどっちが完璧? (162)
日本人がウェルター級王者になるには2 (307)
【チャールズ】チャーリー太田【ベラミー】 (113)
--log9.info------------------
初期費用0円商法には注意! (199)
HTMLソース閲覧の禁止を提供するソフトが登場! (110)
twitterブーム早く終わんねーかなー (160)
★☆共同で音楽サイトを作るスレ part.1★☆ (103)
Flashは求められる技術が多すぎ!! (102)
コーディング。ここより安いところ (149)
株式会社 バル(名古屋市) (199)
好きなコ(webデザイナー)に告白した・・・・・ (113)
iPod touch 向けwebページ、webアプリ (123)
水産庁のHPを見てヤキモキするスレ (192)
web spaceを訴える会 (155)
XHTML Basic (136)
2ch型掲示板サイトを作ったので (118)
相談サイトを語るスレ (189)
12chBBS★タカヒロ@みちのく掲示板スレッド (130)
HTMLの文字コードなににしてる? (128)
--log55.com------------------
カショオ界隈 41
【不妊様】妊活・マタ垢ヲチ【妊婦様】
【ニート】すまおたついヲチ70【ゆいひん】
【鬱】らら
DPヲタヲチスレ★23
借金玉監視part29
【高尚トレパク】呉助(GOSUKE)ヲチ part3
ふるえるとりヲチスレ4