1read 100read
2013年06月武道・武芸46: 【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ40【B柔術】 (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
検証 京都円山公会堂 (160)
武道家と社会性に付いて考察する! (160)
フルコン式ローキックって喧嘩で使えるの? (654)
新極真会 その1 (127)
大山倍達vs塩田剛三vs木村政彦part2 (167)
武道家と社会性に付いて考察する! (160)

【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ40【B柔術】


1 :2013/04/06 〜 最終レス :2013/06/15
柔術を趣味で週一の人、競技者も、始めたい人も、情報交換したりするスレッド
【禁止事項】
柔術の護身術的側面についての話し
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
他の競技(柔道)との比較、連盟比較・批判、喧嘩・実戦話
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
※速やかに該当スレに誘導してそちらでどうぞ
それらの話しは完全スルーしてください
悪口禁止、煽り・荒らし放置
前スレ
【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ39【B柔術】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1358356420/
■関連サイト
日本ブラジリアン柔術連盟 公式サイト (JBJJF)
http://www.jbjjf.com/
全日本柔術連盟 (JJFJ)
http://www.jjfj.org/
ブラジリアン柔術 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E6%9F%94%E8%A1%93
カテゴリ:ブラジリアン柔術 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA:%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E6%9F%94%E8%A1%93
IF-PROJECT
http://www.if-pro.com/
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門ショップ ブルテリア
http://www.b-j-j.com/
柔術ライフ
http://jiujitsu-life.com/
■□■柔術衣Z■□■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1344092074/

2 :
技の精度が上がって極められるようになったから柔術の楽しさが増したよ。

3 :
ヒザ割りパスでおれのちんこを踏みにじったあいつ、元気かな。
もし見てたら連絡ください。

4 :
(´φ`.('伝.)
(∴`)(,,)(.∴:)
\:){ー-}(:/
↑キモAAの正体
やぬし=じゃがいも=めどづら=べんちゃん=〇土名〇
1980/12/21
神奈川県横浜市出身
東京都立志村高等学校 偏差値 38
前科「建造物侵入罪」?
元陸上自衛官 自称パラ隊(笑) 1年で除隊、不名誉除隊?(1任期2年)
M男優
スカトロ男優
川口のカリ道場を出禁処分
日本拳法の道場を出禁処分
元無門会3級
出演作品↓
2009/12/09:連続大量食糞 女子社員達の調教
2009/08/28:巨尻暴力3
2009/07/16:変態女装M男×人間便器 食糞ドキュメント
2008/12/24:巨尻暴力2
2008/08/25:巨尻暴力
http://efk.jimdo.com/member-s-introduction/
ねぇねぇ、巨デブ女の尻で潰れるのって快感なの?♪
http://www.akibacom.jp/products/detail_image.php?product_id=29262&image=image2
             
女装して食糞するツトム
http://axmsytkf.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
この異常者に注意を!

5 :
二つスレがあるけど、あっちの方がオモロイよ
浮気事情とか、リアルに連載してる

6 :
増田俊也さんは、
http://hujudo.sakura.ne.jp/introduce/oda.html
↑ここで「私は今のブラジリアン柔術の進化のスピードを見ていて当時の高専柔道に重なって見えるんです。」と言ってるけど
やっぱり進化って大事だよね。
自由な発想によって進化し続けるところが、ブラジリアン柔術の魅力だよね。

7 :
ルールが細かくなり過ぎると面白くなくなるから、
今以上にルールが細かくならない事を望んでる。

8 :
大幅なルール改変があるとしたら、
・外掛け反則緩和(現在も試行錯誤中してるよね)
・ダブルガード(下下)に関する何らかの変更
ぐらいじゃね?
それかメタモリスルールがどんどん調整されていって、
「メタモリスルール」って新しいもうひとつの形が確立するか。

9 :
膝を捩じらない場面での外掛け反則緩和は良い事だよね。
流れで偶然なって相手の膝にも負担が掛かってない時もあるのに反則負けは後味が悪くなる。
それと違って、膝を捩じる足関節技の制限はこのままでも良いよね。
プロでもないのに試合でヒールホールドされて大怪我なんて辛すぎる。

10 :
メタモリスルールは調整が大変そう。
仮に、試合時間内に決着しないと両方脱落になる仕組みにすれば、
延長戦なしでスケジュール通りに試合できる。
脱落を避けるために双方が終始積極的にアタックし続けるから見応えのある試合になるかもね。

11 :
ロシアではR婦が客を誘う行為でさえも、“殺害される”危険性があるようだ
ロシアの都市エカテリンブルクの路上にて、監視カメラによって捉えられていたショッキングな場面。
この女は客引きをしていた娼婦だったようであるが、相手の男に断られてしまったため悪態をつき、
結果として殺害されてしまったようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=LwixaCfy8n0
名無し : 2013/04/08 (月) 19:53:40
腹部か胸部の大動脈が逝ったかな・・・?
胸部(腹部)大動脈瘤破裂よろしく数分で意識消失
15分〜30分で出血多量で死ぬ
お前らへ : 2013/04/08 (月) 21:56:46
これ、アイスピックな。
アイスピックで大動脈を一突き。
大動脈から出血→血液が腹腔を圧迫→心臓を圧迫→意識喪失

the police and snow patrol every breath you take chasing cars mi esposa
http://www.youtube.com/watch?v=6eGNwLPlO6k

12 :
http://komlock.cocolog-nifty.com/
2012.12.19の記事で紹介されている2つの動画を見ると、
まだまだ競技人口の壁を越えるのは難しいと感じるけど、
もっとアグレッシブにいけば勝てたかもと期待を持てるね。

13 :
テイクダウンなしで極めるのが一番良い。

14 :
競技人口の壁???

15 :
やっぱり柔道やってる人の方が圧倒的に多いから、強い人も生まれ易いでしょ。
小室さんは一線を退いてかなり経つのに、ブラジリアン柔術の日本人の中では一流の人達相手に勝てる。
これはもう分母の差、競技人口の差が大きい要因でしょ。

16 :
>>15
階級

17 :
確かに体重差はあったが技術で圧倒して欲しかったよ。

18 :
青でも良いからムンジアルで優勝したい。

19 :
日本の黒帯でも
青でムンジアルでたら優勝できる人
限られそうだな

20 :
日本人黒帯なら青で出れば出場した人は全員優勝でしょ!
と言いたいけど現実はなかなか。

21 :
柔道で内股防御しただけで反則負けになるようなルールに変更されたら、柔道やめて柔術に転向する人が増えるかもしれないな。
今回のアメリカでの反則負けが石井や他の柔道家にどう影響を与えるか、楽しみでもあるわ。

22 :
今日ガロカル撮影したのを見してもらったけど
無料でも客ってあんなけなんだ

23 :
柔術は見るより実際にやる方が面白いからな。

24 :
>>21
なにそれ

25 :
>>24
相手の下半身を手で攻撃してはならないだけかと思ってたら、相手の内股に対して石井が手で防御したら反則負けになったとさ。
柔道のルールがどういうふうに落ち着くのか知らないけど、柔術も変なルールが作られないように気を付けないといけないな。

26 :
>>25
内股に手で防御するってオーソドックスなディフェンスなの?

27 :
そうだよ
前まではそこから朽木倒しとか双手刈りに移行することもあったけど
そういうのも全面禁止された

28 :
>>21
柔道のルール改正で、
柔道からサンボに流れている人増えているらしい。

29 :
ワールドプロでマルキーニョスが優勝だぜ!

30 :
ワラタ

両者失格により、優勝&準優勝が空位に!
3位入賞のカウエ・ヴィトリーノ(ノヴァウニオン)のみが表彰されました。


その後、改めて茶帯無差別の表彰式が行われ、
3位だった選手が繰り上げで優勝に!
賞金1万ドルとチャンピオンベルトを棚ボタで獲得!

31 :
>>30
あれで膠着扱いだと厳しいな。
脚の取り合いは見てても全然面白くないのは確かだが、
両者共攻防してるのに両者失格って本人達は納得出来ないだろうよ。
一本決着がもっとも柔術らしくて良いからポイントなしで良いよ。
ポイントありだと柔道みたいにポイント狙いの試合が増えていくという柔道と同じ道を辿るから拙いよ。

32 :
あの二人毎回あんな感じだろ?
審判は上体と上体の闘いにしたかったんだろうさ

33 :
最先端の技術みたいにもてはやされてるけど
はっきりいってWガードてつまらんよな。
こんな奇天烈なムーブはは早く廃れてほしい。

34 :
見てて何だこりゃ?みたいな気持ちになる技術は自然に廃れると思うよ。

35 :
でも相手が下だとこっちが不利な態勢になるルールだし、
その場合どうしようってなった結果がWガードなわけじゃん。
だったら下になってる奴は5秒につき1ポイント相手に奪われるようなルールにでもしない限り
Wガードって防ぎ方はルール上有効じゃん。

36 :
そもそも上が強烈に強ければいいんだよな

37 :
相手が下だとこっちが不利な態勢になるルール
とあるけど上選択して2点とればスイープされてもイーブンだよな。
バック取られたら逆転だけど。べリンもwガードも確かに
斬新だし、高度な技術なんだろうけど、某有名ブロガー
及びその周辺の趣味嗜好ににアジられすぎの印象も少しするんだが。

38 :
アドバンだけだろ?

39 :
バーンとパスしてサッとしてとギュッとしてガッと極めれば良いだけなんだよ。
柔道重量級の試合みたいにちんたらちんたらしてるの見ると溜め息が出るよ。

40 :
>>37
スイープがスイープだけで終わればいいけど
大抵サイドマウントバックのどれかが絶対ついてまわるじゃん
なんとかハーフで抑えられるかすぐ起きれるかすればいいけど
相手が上手いとそううまくいかないし

41 :
多様な技に対応してくのが第二世代だとして
第三世代のベリンボロ、レッグドラック、バックマウントで状況の選択肢をしぼる事に意味がある
展開をしぼってそこの質を高める

42 :
自分の得意技に合わせて展開を考えて、その展開にもっていく、もっていかす、展開誘導力が大事なんやで。

43 :
スパー中、足の脹脛がつりやすいんですが
柔軟力が足りないからでしょうか?

44 :
なんか指が変形してきたのだが大丈夫なんかな、微妙に痛いし

45 :
>>44
俺は関節がが10本とも全部腫れてるよ

46 :
左指の小指だけものすごい内側に曲がって定着してる。痛くはない。
ひっかけるのに便利になった。

47 :
強くなるってそういうことさ

48 :
>>43
柔軟力というより、身体調整力や栄養管理力がないんやろ。

49 :
GIまでIDカード不要になったか

50 :
柔術は自由さが第一だからね

51 :
早川に連盟の中核を任せてるかぎり連盟の金儲け主義は変わらんだろ。
BJJの普及より金が第一だからね。

52 :
嫌いな日本人相手の商売なんだから
見返りとしてカネぐらいは欲しいだろ
立場が逆でもそうして納得するしかない

53 :
朝鮮

54 :
一本取って勝つと気持ち良いよね

55 :
>>39
残念だが今の日本人柔術家じゃ
全日本重量級クラスには勝てんよ?

56 :
>>55
それはしょうがない。
柔術だけやってて生活できるわけではないからね…

57 :
勝ち負けなんて人によるだろうに柔道信者は何故か必死になるよね
そのうち「穴井の寝技は最弱なんだよ」とか「穴井の相手が寝技上手過ぎたんだよ」とか更に必死になりそうだね

58 :
ブラジリアン柔術のスレで、柔道の方が優れている、柔道家の方が強い、などと主張して何の意味があるのやら。

59 :
ちゅうか日本で重量級の柔術家って・・・
クリスチアーノ上西が思いついたけど彼も100はないものな。
サンボとかだと大学の学生が全日本とかに出てるけど
あんなんアブソでたら嫌だなあ。
サンボは大変だなって思う

60 :
柔道やる人の方が圧倒的に多いから
才能溢れる奴も柔道の方が多い
当たり前と言えば当たり前
それを柔道が強い
柔術が弱いに当てはめるのはナンセンス
強いや弱いはその人、個人に当てはまるだけで
バックボーンには当てはまらない
でも、柔道強い人は柔術強い
サンボ強い人も柔術強い
柔術強いけど柔道、サンボ出来ない人は多い、それは確か

61 :
最後の文いるかw?

62 :
ブラジルブログ見た?
湯浅兄弟、可愛いよね?
妹が可愛すぎる

63 :
>>60
立ち技の弱いB柔術家は
柔道やサンボじゃ勝てない。
また、柔術ルールで引き込んで
寝技勝負に持ち込めばと思うかもしれないが、
一流の柔道家やサンビストは寝技も強いので
絶対的に有利だとは言えないと思う。

64 :
>>63
は?だから
そう書いてあるだろ?
100回音読してから出直せよ基地外
気持ち悪いわ〜

65 :
まあいーじゃないの。
仕事の合間に趣味でやるんだったら柔道でも柔術でも一緒だってw
どっちをやるかは立ち技が好きか寝技が好きかで決めればいいやん。

個人的にサンボは興味あるけど、田舎なんで道場がないから無理だけどな…

66 :
テクニックとか以前に180cm100kg越えで動ける奴がゴロゴロいるっていうのが
キチガイじみてる世界だと思う。
引き込んだってどうにもならん。
国内でそんな格闘技って・・・相撲があるか。
レスリングやサンボだって国内だとそこまで大型選手いないよね。

67 :
その相撲でさえ外人選手が無双する世界になってきてるじゃん

68 :
スパイダーガード上手い人選手で
マイケル・ランギ以外で誰がいますか?
日本人だと金古選手ぐらいしか知りません

69 :
ランギの師匠のコブリンヤもスパイダーの達人で、動きが似ている。最近だとレアンドロロ。

70 :
テハ アブマーバルボーザ ミヤオもやるとうまい。
日本人はぱっと出てこない
ごめん

71 :
テレレはどこいったんだ?

72 :
テハもスパイダーの達人だろ

73 :
スパイラルガード上手い人って誰っすかね

74 :
スパイダー得意な人はスパイラルも得意じゃない?
もうテハの動き見とけよ

75 :
>>71
アリアンシに戻ってるはず。

76 :
カイオのセミナー行く人いる?
カイオとスパーリングできますかね?
世界の強さを体感したくてさ

77 :
入り口で待ち伏せしてください。
現れなかったら貴方の勝利です。頑張って。

78 :
いつどこであるんだよ

79 :
四年前から柔術やってなくて、最近都内転勤。紫帯。
会社の近くにMUSE(徒歩3分)とmewe(徒歩5分)あるんだが、おとなしくトライフォース行った方がいいかな?
いなかもんだからのりがわからん。体験は全部行ってません。

80 :
家は五反田方面なんで行くならトライフォース五反田です。
どれがいいかな?

81 :
>>79
どこも一長一短あるだろうから、三か所体験行けよ。
マジでそれが一番だと思うぞ。

82 :
>>81
やっぱそうですよね。事前に雰囲気知りたいと思って。
今週か再来週見学行ってみます。

83 :
趣味は環境が一番・・・一番だ・・・

84 :
体験行きまくると試合とかで顔会わせた時に切ないよ
感じ良かったら一件目でも決めるべし

85 :
パレ品川は?

86 :
>>85
会社〜家の沿線じゃないんですよ。
出来れば定期で行きたいんで。

87 :
出稽古行ける所の方が後々に利便性は上がるよ

88 :
先生が顔が広かったりすると色々捗る時がある。
まあでも雰囲気環境行き易さシャワー有無はでかい。
出稽古はいかん人もいるしなぁ・・・

89 :
mewe山ちゃんとTF五反田は友好関係あるから正直に両方見学する事話しても問題ない
タイムテーブルの比較して決めればいいさ
でも土日も練習したいなら自宅近くかな

90 :
自宅に近い所がベストだよ。
趣味が長続きしない原因の一つに、移動での手間があるからね。

91 :
35歳超えたら一気に怪我連発してきて
もうついていくの苦しくなったわ
茶Rで一線を引くわ・・・・

92 :
茶帯か、もう十分だろ。

93 :
俺ももう40近いし引退するわ。

94 :
なかなかね 40超えるとガチンコはつらいんて
ダラダラとやらしてくれ!宣言をしたよ
知り合いも出来たし
良い目にもあったからダラダラと続ける宣言をして
肩の力を抜いて出来る

95 :
素晴らしい。

96 :
レスリングがオリンピック種目から外されたくらいだから、
BJJがオリンピック種目になるのは無理だね。

97 :
ブラジル人しか金メダルとれないじゃんw

明日のどぅまう
黒帯結構エントリーいるな
誰が勝つかな
ペナ

98 :
ワンピースはRすぎてRすぎてRすぎて

99 :
紫になったけど茶になれるのかな? もう40過ぎだしこれ以上はないのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最強喧嘩空手極真魂:一撃Tシャツ(笑) (193)
心と身体を覚醒させ潜在能力を引き出す方法 (529)
三瓶啓二は悪なのか?! (192)
護身術 クラヴマガ(KRAV MAGA) (280)
●●● 極 真 イカサマ海外進出の手口 その2 (152)
寸止め空手で映画とか漫画とかゲームとかないよな (161)
--log9.info------------------
♪♪♪鳥が出てくる歌♪♪♪ (174)
★鳥見に(・∀・)イイ!! 宿の情報★ (175)
ネコ愛護団体のヤンバルクイナ撲滅宣言 (184)
何故鳥にはひげが生えないのか? (193)
ツバメから降りられません・・・助けて! (142)
:サンコウチョウ: (153)
野鳥から考える環境問題 (185)
成田高速鉄道計画反対! (192)
雷    鳥 (103)
シラコバト (117)
デアゴスティーニ「週刊・野鳥の世界」 (154)
野鳥の来る木 (134)
バードコールについて教えてください (111)
一般人でも知ってる野鳥Best10は? (104)
カラスの幼鳥は台風のなかで大丈夫? (106)
【30代】  探鳥会  【出てこーい】 (101)
--log55.com------------------
柔道ロンドン日本代表応援掲示板
玄和47 和をもって玄米となす
柔道ロンドンオリンピック日本代表選手応援掲示板
柔道日本代表応援掲示板
内柴正人★4
【大阪】少年柔道 Part 3 【近畿】
日本は新ブラジル大統領でオリンピックを
【旅行動画】部長とカメラ3.1ヶ国目【アメリカ、世界遺産、国内】