1read 100read
2013年06月車272:    本当の金持ちほど車はローンで購入   (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カーデザイン総合スレ その21 (373)
 リア充ほど軽自動車に乗っている現実  (162)
衝突安全性が高いメーカー・車を語れ!!3 (124)
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 22 (150)
カーデザイン総合スレ その21 (373)
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 17笑い目 (207)

   本当の金持ちほど車はローンで購入  


1 :2012/07/27 〜 最終レス :2013/06/13
なぜなら、減価償却するから

2 :
ほとんどの人が月賦であろう

3 :
税金対策モナー

4 :
マジレスすると
現金一括だろうがローンだろうが
減価償却はする。

5 :
金持ちがローンで車を買うからといっても、ローンで車を買っている人間が金持ちなわけではない

6 :
みんな車のローンの金利以上に利益出るよう資産運用してるんだよ

7 :
そんなことまで考える人には
やっぱり、車は道具なんだよな。

8 :
超高級外車等の正規輸入販売店にローンという設定は最初っから無いの。

9 :
月賦が便利
一括なんて無理無理
俺貧乏だから

10 :
金持ちはそれなりに高い車を買うので結局ローン。

11 :
金持ちは今後も安定した収入があるって自信があるからローン

12 :
 車にせよ家にせよ、担保があるからこれだけの利率で借りられる。
だから使える低金利ローンは有効に使って、他のリスクに備えよう。
って考えている俺はやっぱり貧乏?

13 :
貧乏人ほどトータル支払いが多くなるのを嫌う

14 :
金餅にローン組むやついねよ家も車も一括
トータル支払いが多かろうが少なかろうがそんなことは気にしない

15 :
家一括は節税にならないだろ

16 :
大手企業勤務はろうきんが多い。

17 :
>>15
金利と税の住宅ローン控除、どちらが大きい?

18 :
ん、家は一括に限るぞ
色々メンドクサク無くて良い
大体家や土地に抵当付けられるなんて恥だわ
ローンより高利回りの資産有用?
別に5000〜1億位の資産運用なんてたかが知れてるじゃん
稼ぎが少ないからそんなセコイ事しか考えられないだねー

19 :
本当の金持ちはこんなスレに来ない。

20 :
高額車は現金一括で買うと税務調査が入る(入ると何か指摘される)ので、最近買った車はローンっすよ。

21 :
車も一括で買えないとかただの貧乏人

22 :
>>20
新車乗り出し870万 ドイツ車、手付けで150万既に支払い済み 残り720万7ヶ月後に現金一括するんだけどヤバいっすかね?w
税調は避けたいのですが…

23 :
>>22
うちの地方は基本2000万〜2500万以上の車を現金一括購入すると税務調査が入るという話しです。
金額的には大丈夫のような気がしますが、ポルシェを法人で、とかならヤヴァいかも。


24 :
法人名義で買う奴は金持ちじゃねーだろ
ま、うちも通勤用のプリウスは法人だが
自分の好きな車は自分の金で買ってるけどな
そしてマトモな経理やってれば今時普通の会社であれば
遊び車系はまず法人じゃ買えない
税務署マジで五月蝿い、最近は消耗品の在庫の繰り越しや
廃棄機材の廃棄先まで聞いてきやがる

25 :
>>23
レスThanks
2000万からですか!二千万以上の車となるとかなりのスペシャリティーカーですね。
当方地方ですが、900万近くの車なんてまあまだ色々有りますし、庶民でもがんばれば手に入るので税調も大丈夫?みたいですね。
いつかはその位のスペシャリティーカーが欲しいなぁ!裏山


26 :
>>24
それがある程度の金額以上になると個人名義でも現金の出所を調査されます。
いろいろ調査された挙句、ある程度のお土産を持っていかれます。




27 :
>>26
マジで?
有る程度ってどんくらいだろ
取り敢えず1000万ちょっとの車じゃ来ないよね

28 :
やはりローンが安全か

29 :
いや、月賦のほうが安全だ

30 :
金持ち自慢のスレ過疎りすぎ
1000万の車一括で買ったとかもっと書けよw

31 :
いないんだよw

32 :
Rーリ1台 ランボ1台 ポルシェ2台等は現金で買いましたぉ。
色々あってその後のポルシェ1台、ランボ2台はローンっす。


33 :
wwwwwwwwwwwww

34 :
五年で組んで三年ごとに乗り換え、
毎回残債=値引きになってるわ。ウマー

35 :
自営は現金一括で経費

36 :
中古は知らんが、Rとかランボ購入するのに店にローン設定が無いって。
めんどいから諸経費込みでいくらでやって言うんだよ。
納車は2年くらい待つし。

37 :
マジレスすると、営業の顔を立てて
残り100万だけをローンにするってのはあるよな。

38 :
>>34
いくらくらいの車のこと言ってるの?

39 :
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛


40 :
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R

41 :
本当のセレブは水輝りいな様みたいにカードで一括。
元R嬢でRにも出演したことがあるみたいですが
まだ20代なのに六本木ヒルズの部屋を妹にプレゼントしたり
麻布・広尾・海外に庭に滝があるような一戸建て。
一台2000万以上も高級外車数十台にクルーザー毎月の買い物は一千万越え・・・
4000万の結婚指輪にバーキンはすべてオーダー。

42 :
小切手でしか買ったことない。

43 :
車買えるのは雨黒か?

44 :
超大金持ちは当然現金。
大企業社長・役員連中は基本月給だけど金持ってるから現金。
中小社長・役員は会社の経費でリース。
その他の貧乏人はひたすらローン。
結論。ローンで買うのは貧乏人。クレジット会社支えてるのも貧乏人。


45 :
>>44
丸々同意

46 :
>>38
レス貰ってるとは思わず遅レスすまん
俺は奮発しての立場だけど、気楽に2000万超のを買う人にこういうのが多い気がする。
端数だけローンみたいな人。5000とかの車の人は知らん。
現金一括は変な見栄張らずに偉いなと思う。

47 :
あなたが乗ってる車は何? 自分名義の車 20代 男29% 女13%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349639757/l50

48 :
>>47
これはローンというより自分の車がなく、親の車に乗ってるんだろ

49 :
大手企業勤務はろうきんが多いよ

50 :
マイバッハはローン設定がない
一括でしか買えないから
きっと低価格なんだろうな

51 :
経費で買えないのか

52 :
>>51
経費で落とす時点で金持ちじゃないんだから
マイバッハは買っちゃダメな層だろw

53 :
w

54 :
日本に本当の金持ちなんていてるんか?
そんなものは戦前に滅んだと思ってるが…

55 :
普通に考えて、中産から上の階層の事を言ってるんだろ。

56 :
高額ローンが通る奴は高属性
今の世の中それだけで勝ち組
ローンすら組めない非正規が腐るほどいるからな

57 :
別に自慢じゃないけど、免許取立ての10代の頃にトヨタのディーラー行って
用途に分けて使うつもりで、ランクルとスープラ同時に契約したんだが
現金一括で買うと言ったら、販売員が異常な驚きを示したので
やっぱりローンで。と言うと少し安心してたように見えた
世間体考えてローン組むってのも大事かも知れないね

58 :
>>52
経費で落とせる=その企業のオーナーだろ?普通。
十分資産家じゃないか。現金持ちじゃないけどw

59 :
>>57
単純に分け前の問題じゃね。
前にも書いたけど、1000万超える契約だと意外とあるよ。
払えるけど敢えて端数だけローンとか、100万だけってのは自分の見栄とディーラーの顔立ての意味合いがある。
>>58
いや、それは会社の金を自分の財布と勘違いしてる、底辺企業のオヤッサンってレベルでしょ。
特にイタ車系のオーナーズミーティングとかに、4ドア乗り付けて”経費”とか言うなんて恥。

60 :
ランクル(トヨタ店)
スープラ(カローラ店)
販売店がちがうぞ
ウソつくなよカス

61 :
販社が同じなら、営業同士のやり取りで
取り扱い店から売った形を取っておいて、実際の納車は別店舗から。
で、代わりに別の客紹介とかそういうのはあるよね。

62 :
トヨタの収入の7割は金利収入です。

63 :
それは余程の管理客だけだろ?
免許取り立ていちげん若造の成せる
技ではない

64 :
サービス 割賦 保険

65 :
自動車販売の利益はわずかなんだね

66 :
車屋というより商社だな

67 :
クソ生意気なポルシェ
http://www.youtube.com/watch?v=_impGnmCq0g

68 :
伝説の自動車ドライバー
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY

69 :
あの伝説の車が豪快に大破
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY

70 :
38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 10:29:04.49 ID:Qv4MB7MQ0
ポルシェターボを毎回新車で購入してる者だけど、クルマのローンの金利の方より、投資の利回りの方がいいからあえてローンだけど(分かりにくい表現ですまんが)。
そういう人も多いんじゃないかな?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 13:15:32.64 ID:byzWGM7x0
毎年5%以上で運用?

40 :38:2012/11/23(金) 14:35:45.88 ID:Qv4MB7MQ0
>>39
そうですよ。
この3年間は
投資信託の
損保ジャパン・グローバルREIT(毎月分配型)
に2500万円ほど入れてずーっと分配金をもらってます。
ローンは毎月30万円にしてありますが、運用レポートを見れば分かる通り毎月約40万円の分配金ありますから、4年もすれば見ての通り元金減らずどころか基準価額も上がって、さらにポルターボを買えます。(この前まで50万円くらいあったけど少し下がった)
投資信託はダメなやつも多い中で自分は運が良かったみたいです。前の996ターボの時も分配金ローンで買いましたから。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 15:23:10.30 ID:byzWGM7x0
月に2%弱か
投資信託最高だね

71 :
全く手入れしていないだろうボロボロで汚れきったレガシイを傍らに、釣りをしている老人。
ずっと乗り続けてきたのだろう、そのおにぎりは婆さんからなのか、ラジオはうるさすぎないか?漁船が通りすぎると手を振っている。
哀愁漂うさりげない素振りに彼の人生の縮図が見える。
かたや、>>1のような人種もいる。聞こえるぞ。
雑誌に流されテレビの宣伝に流され、何もかもが流される人生。
私は上司に怒られながら頑張ってます。やっと新車を買いました、どうですか?ディーラーに勧められた最新のものです。
服にも気を使っていますよ、パルコと伊勢丹でチョイスしたんです。そんな声が。ダサいと言われそうなものを避けて無難な人生を歩んで来ました。
そういった悲壮感漂わせながら他人の視線そのものから逃げるように生きてきたような人生。
そんな人種は景色そのものであって何も感じない。

72 :
南口彰博もローンでベントレー・ミュルザンヌを購入したらしい
http://minamiguchi.jp

73 :
税金対策上は一括はない

74 :
もらった金を税金払わず全部現金で貯めてたとして、いきなりキャッシュで1000万の車買ったらやばいのかな?
中古で500万とかなら大丈夫?
ディーラーの取引履歴からばれんのかな

75 :

ちなみにしょぼい会社員です

76 :
お前には関係ない話だから
心配すんな

77 :
リーマンには税務署はこないよ

78 :
ローンの審査も通らないような社会的信用のないヤツが頑張って現金貯めて一括購入するんでしょ?

79 :
本当の金持ちは税金対策のためにローン組むって聞いたことがある。
庶民は金がないからローンを組む。
社会的信用なんて庶民にとっては、金融機関から見たときに取りやすいってだけでしょう?
こいつからなら安心して取れるってわけ。いざとなったら会社の給料を差し押さえればいいからね。中途半端に世間体も気にするだろうし。
毟られるための「社会的信用」になんか意味があるの?

80 :
減価償却でローン?

馬鹿か?

81 :
>>1のバカさ加減もたいがいだが、
このスレに書き込む奴もバカばっかりだな。
車板なのでしょうがないか。

82 :
俺は富裕層だけど、このスレ読んで貧民って本当に何もわかってないことはわかった。
だから貧民なんだろな。

83 :
 .      (-...,_///  i / l i  /:/⌒ヽ//リ /
  情 情 エ {-:::::__:::‐-...._iヽ Y r':/_ニ, l l__/
  弱 弱 イ.l  、‐rz;ォ‐ミ:::_::} l:;.イiン´ l/ l
  ゥ    イ.|  `  ̄¨゙ ン `ヽi     l i/
  ! !    ッ i       i   ,、〉、   !/
         〉           〈:::リ    li     /
         l             __,ハィ   ll   /
           ゝ         ー'´ __,,リ   !ヽ /
 、  __,.ヘ/`ト、           '´   / l /
  `7´ / l l  l 丶、       L.,,.  .' i/: : .
   i  l  ノ ハ. ',    > .. _   __,ノ  l: : : : .
   ヽ、i   / ハ ヽ    : : ::::::` ¨´: : / '; : : : : : .
      ) { //i  :    .: :::::::::::::;:'   ヽ: : : : :
   _ゝ、_/   ! :.   ..::::::::::::::/      \: : :.


--------------------------------------------------------------------------------

84 :
5110住友ゴム
投資判断買いへ格上げ 目標株価:1900円
◆ 新興&低位 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-14713.html
**19 ***電機の子会社も連動買い
8890レーサム +19100 **37 +9400

85 :
?

86 :
ってか物を買う時にローンで購入という考えは辞めたほうがいい。
何もメリットがない。
金がないなら、100万以内の中古車買うか、買えるようになるまで貯めたらいいと思う。

87 :
欲しい時に買えるというメリットはあるだろ。
最近だとスポ車が絶版する場合が多いから、新車で買える時に買ってしまうというのもアリだろ。

88 :
今みたいに株が上がるときは車の金利以上に運用できる

89 :
車を現金で買う人よりローンで買う人のほうが圧倒的に多いと思うんだけどね。

90 :
高級輸入車はローンなどないだろ

91 :
若い人は最初の一台はローンで買っとく方が良いよ。
死ぬ気で働くから。
その代わり、長く使える良い物を。
すぐ買い換えたくなるもの買って、またすぐ次のローンじゃ意味が無い

若ければ最悪破産したって痛手も少ない

92 :
本当の金持ちほどw

93 :
>>86
100万円以内の中古車をローンで買ってる。
給料はその月の内に使い切ります。

94 :
金持ちが高級車をポンポン乗り換える理由は、
査定が高くついて数百万ほど追い金すれば新車が乗れるから。

95 :
スレタイと似たような事例で意外な話なんだが
本当の金持ちは車両保険を掛けないと聞いたわ
最初はちょっとした修理で二等級下がるからかと思ったがどうもそういうことでもないらしい
知り合いの車屋との世間話だから車業界とは自分の常識が当てはまらない世界なんだともやもやした

96 :
うちの親父はクアトロポルテに乗ってるけど車両保険入ってないよ。
バンパー擦ったらアッシー交換で200万だってさ。
ハンドルが気に食わないから交換させたら70万だったって言ってた。
お前ら、しっかり対物賠償保険掛けとけよ。

97 :
>>95
それは自動車に限らず保険の基本的な考え方だね
普通保険って期待値はマイナスになる
保険料負担額>事故発生時にかかる費用×事故発生率
こうだな
で、なぜ俺たち貧乏人が保険をかけるかというと
保険金抜きで<事故発生時にかかる費用>が賄えないから
リスクが顕在化した際に発生するコストを許容できるなら保険なし
許容できないなら保険ありにするべきということ
期待値は保険なしのほうがいいわけだから
金持ちにとっては車両代ぐらいは許容可能だから
保険はかけないのが正解になる

98 :
超貧乏人とヤクザ者も保険かけない
とれるものならとってみな

99 :
>>1
ただし残価ローンは除く

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【萌えが】くるまパーティー【足りない】 (810)
【PND】ポータブルナビ Part34【携帯ナビ】 (480)
カーデザイン総合スレ その21 (373)
【オイル】MonotaROを語るスレ 5【製品総合】 (115)
【質問】こんな運転するドライバーに聞いてみたい2 (509)
【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 19 【ウーハー】 (250)
--log9.info------------------
WWEのファンダンゴ選手を応援するスレ (116)
【マッハ隼人】南条隼人【ミラクルマン】 (183)
【ノワ】戦闘力0肥満中年八百長SM裸踊り5【ノア】 (168)
【中西】『上からドン』徹底考察スレ【新技】 (140)
猪木の一番の名勝負ってどれ? (119)
モンキーマジック・ワキタについて語ろう (140)
【速報】小橋健太引退 (161)
AKB48の枕営業ですらガチなのにプロレスは八百長 (129)
【1月は】ニコニコプロレスチャンネル【無料】 (167)
世W虎スレッド (109)
TARUの復帰を許すプロレス界 (111)
1986〜89年の新日本プロレス Part3 (568)
異名、ニックネーム (128)
最近みないレスラー (105)
アニメプロレス界を語るスレ (126)
華名と高橋奈苗がシングル対決したらどうなるの? (201)
--log55.com------------------
【マクロス】河森正治【アクエリオン】
【画力対決】鳥山明VS吉成曜
各話制作スタッフバレスレ Part7
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合21
【熱き】真島ヒロ【魂】
アニメプロデューサーのお仕事
担当に見限られそうな漫画家志望
絵が上手くなるには