1read 100read
2013年06月車228: 低価格エンジンオイル Part39 (694) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ミッションBOINC】白血病・がん患者を救え! @car15 (278)
お前らが笑った映像(動画)を貼れ in車板★2 (183)
【ガズーズ】角島事件を語るPart7【無職】 (344)
【改良】関西チューニングショップ6【改悪】 (650)
「痛者」について語ろう 12人目 (718)
【ベーシック】安タイヤスレッド17本目【コスパ】 (137)

低価格エンジンオイル Part39


1 :2013/04/30 〜 最終レス :2013/06/13
このスレのルール
みんな仲良く
おやつは300円まで
オイルは4リッターあたり1998円まで
オラ東京さ行くだ

2 :
>>1
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

3 :
>1-2脱走しちゃ駄目でしょ!
ちゃんとお薬飲んで治療しなきゃ駄目ですょ!

4 :
>>4L缶GET

5 :
5ガロンげっと>>1

6 :
前スレ
低価格エンジンオイル Part38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360584582/

7 :
   ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   >>1 乙であります!
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/    9月21日から規制かかってたでござる。
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

8 :
コメリ、5/6までXF-08(5w-40)が1980円

9 :
るったようにオイル交換>>1

10 :
1乙
>>8
延長かっ?
1,980なら悪くはないしまた買っちゃおうかな!?

11 :
イエローハットのMAGMAXとかいうオイルってあまり品質良くないのか?
どこにでもある初代ist(2NZ-FE)なんだが、純正オイル入れてた時はリッター15行ったのに、
MAGMAX入れてからリッター12まで落ちて、アイドリング時の振動もひどくなった。

12 :
>>9
芝刈りじゃないのよ

13 :
芝刈りと柴刈りは違う
全然違う

14 :
もうすぐ車検なのでオイルを交換する。
何を入れようかな。
たまにしかない事なので楽しみだ。

15 :
>>14
うんと安いの入れてやってくれ
多分大丈夫だから

16 :
>>14メーカ純正オイルの上級バージョン。

17 :
>>14
車検屋のサービスオイル

18 :
オイル何が良いかなぁ…

19 :
スペマルを25万キロ使って快調な俺の車には
高いオイルなんて無駄にしか思えない。

20 :
スペルマ凄い

21 :
スペマル嫌い

22 :
>>19
何キロごとに交換?

23 :
>22
3000km

24 :
スペルマもスカトロもイマイチだ。
やっぱりSMスペシャルだろう。

25 :
交換する時期に合わせて粘度の違いでブレンドして交換するのが俺流

26 :
>>24
日産?

27 :
>>22
だいたい10000km〜15000km交換
昔はホムセンで売ってたシグマの980円の安物も入れてたけど
全く問題なかったw
量だけはよくチェックしてたからレベルが真ん中より
下になることは無かった。

28 :
>>24
あんたの趣味はSMかぁ

29 :
>>27
10000でもそんなにもつのか
普通に使う分にはやっぱ鉱物油で十分なんだなー

30 :
カストロールのGTX−FE、XF−08、DC−TURBO。
この3つを性能で並び替えたら、どういう順になりますか?
けっこういいオイルなんですか?

31 :
さぁみんなで考えよう!!

32 :
オイラーの定理が必要だな

33 :
普通車ならともかく軽で1万km交換とかエンジンボロボロになるだろ

34 :
ボロボロというのはどういう状態を指すんですか?

35 :
ネ申「エンジン爆発すっぞ」

36 :
>>34
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130502/frn1305021653003-n1.htm
まるでこのページに出てくる「国際社会って何ですか」って言い放つ痛い在日のおっさんみたいなんだが…

37 :
俺はオイル交換なんてやったことないけど、エンジンが壊れるまで何の問題も無かったぜ?
ん?

38 :
載せ替えた方が安いしな。

39 :
>>37
オーナーが気づかなきゃ壊れてない壊れてない
違うか!?

40 :
俺なんてパンツ履き替えたこと無いけど
死んだ事ないぜ!的な話でおk?

41 :
エンジン内の汚れ具合で
中古車としての買い取り査定もちがってくるから
オイル交換して損することはないと思うけど
そんなに目先の金をけちりたいのかな

42 :
>>41乗り潰す人には関係無いでしょ?
馬鹿なの?                                                                  薬切れてしまったの?

43 :
>>41
年式と走行距離で決まるからエンジンの中がきれいでも査定には関係ないね

44 :
エンジン分解して見て買う奴は居ない
エンジン回して判断するのが精一杯

45 :
>>37
>エンジンが壊れるまで何の問題も無かったぜ?
要は手入れ悪くてエンジン壊したんだろw

46 :
パンツ履き続けて使い捨てる感覚?
例え安い洗剤でも買って洗うぐらいなら、汚れて調子悪けりゃ捨てるって事?

47 :
>>43
何言ってんだ
業者は必ずエンジン内確認するわ

48 :
>>42
うん、君が雑に乗り潰すケチだってことはわかったw

49 :
>>48
ケチじゃないだろ
数千円のオイルなんて交換するぐらいなら、新しい車買うって言うのだからw

50 :
>>44
分解はしないけど、中古車見るときはフィラーキャップ開けて
見える範囲がどのくらい汚れているかは確認してる。
まあ、フィラーキャップから泡タイプのキャブクリとか
ガスケットリムーバーとか吹き込んで、見える範囲だけ綺麗に
されている可能性もあるが。

51 :
AZ隼人、スノコのエアリー5w-20の3L缶と4L缶の処分特売有り(ともに一缶ずつ)
スヴェルト0w-20の3L缶の処分特売有り(一缶のみ)

52 :
>>49
おまいさんの居場所はここじゃないだろw
ここは数百円の差で一喜一憂するスレなんだからよw
俺なんてペール缶で千円近く差がある日産SMスペシャルとタクティ―キャッスル、どっちを買うかで2ヶ月悩んだぞw

53 :
>>51
昨日みた
でも0w20とかワイの種馬くんにゃやわらけぇーすぎ
てか良かオイル全然ねえーよアソコ。

54 :
ジョイフル本田でスミックスGTR 5w-30SL 4L缶 1000円

55 :
長島石油でジオマオイル 10W-30 奨められたけど品質的にどうなんだろう…
SJ級のオイルらしい。

56 :
ジオマならJOMOって書いてないか?
JOMOならSS向けオイルだし品質的には問題ない。

57 :
長島石油ってスタンドの名前?
SJ級以上なら等級は気にしなくていいよ。
むしろ最新のSN級は環境重視で、
前のSM級より性能的には下かも。

58 :
>>55
杉戸の?

59 :
>>54
それいつもだろしかもあんま良くないぞスミックスはGX100以外微妙

60 :
>>53
モリグリーン+が特売になればなぁ…

61 :
>>52
おまおれw
次は日スペ5W-30SNにしようかと思ってるがどうなんだろ
評判良かったのはストロングセーブだったかな? とするとこいつはキャッスルとたいして変わらないと思うけどね

62 :
かれこれ10年ぐらい
980円/4Lのオイルしか入れてない
エンジンも快調。
高いオイルなんて入れる気は全く無い!

63 :
新潟県のプラント5見附店、5/7までテクノパワー5w-30SLの4L缶が970円
新潟に帰省中の方、おみやげにいかがですか?

64 :
>>63
見府と言えば8号線にダイユー8もあったな

65 :
>>62
年間走行距離、たいした事無いだろ?

66 :
>>65
むしろあんま乗らない方がオイルにはシビアだが

67 :
今は年間9000kmから10000kmぐらいだよ
でも5年ぐらい前までは年間15000キロぐらい乗ってた
確かにあまり乗らないほうがスラッジは溜まるらしい。

68 :
>>60
モリグリーンは元々安いからないかも、新しのが出れば処分で出す可能性あり
てかモリグリーンABのほうが安かった記憶が@都城AB。
>>66
そうでもないぞ、一気に500Km走てご覧大抵の安いオイルシャバシャバやで
一部の自称高級オイルも、特にカスなんとかちう会社のは酷い。

69 :
>>8
オイル交換が済んだからちょっくら走ってくる。
2Lしか使わなかったからあと1回分残ってしまった。
1度開封したら早めに使った方がいいのかな?

70 :
ちゃんと栓しときゃ次回使う半年一年先まで大丈夫

71 :
>>68
どこかのオイル売り場でばったり会ってるかもね^^
ABの方がモリグリーン、安いんだ♪
ナフコで買ったファストロンゴールド使ってるけど思ったより良くない。

72 :
10W-40で1,000円/4Lってなかなか無いねぇ

73 :
カルトン5w-40でいいいじゃん

74 :
コメリオリジナルの5w-40なら今月いっぱい1780円だったはず
ただXF-08の5w-40も1980円なので迷うだろうが

75 :
>>70 ありがとう
年に2,000Kmくらいしか乗らないのでまた半年後に使うことにするよ

76 :
>>73,74 ありがと
一度、車検で5W-20入れたられた後でアチコチからOILが滲みまくったもんで
10W-30よか狭い隙間もキッチリ潤滑しますな性能の品なんて怖くてゴメンナサイなんです

77 :
>>76
勘違いしてるみたいだけど
10w-30より5w-40のが硬いよ

78 :
あ、成る程。思い込んでたわ。
今度は5w-40でも探してみる

79 :
>>77
俺のおチンポのほうが硬い

80 :
>>79
聞いてない聞いてない

81 :
お前、連絡先を教えろよ。

82 :
>>81
ひょっとしてツナギ着てる?

83 :
いや?靴下とネクタイだけだよ
眼鏡とシルクハットはオプションです

84 :
>>83
究極のクールビズだね

85 :
お寒いってこと?

86 :
股がスースーするのは本当に気持ちいいな
クソ田舎だからさっき下半身裸で外で一服してきたよ

87 :
以前、XF-08を購入して14ヶ月室内保管してから使用したら、オイル缶の底に添加剤が白く分離してた。
で、客センに電話したら、「購入から一年以内に使用することを推奨。分離しているオイルは性能が落ちるが使用しても大きな問題は無い」とか言われてそれっきり。
今回購入から6ヶ月室内保管していた奴を使用したら、やっぱり添加剤が白く分離してる。
もうこのメーカーのオイルは買わない。

88 :
>>87
カスのカスたるゆえんだよ。
一度でも使えば、いかにダメなオイルかわかると思うんだがな。
とにかく持たないし。
寿命の短さは誰しもが知る所。

89 :
旦那分離してたのがトロの部分でして

90 :
カスは数年前から明らかに質が変わっちゃったもんね

91 :
そういや以前安売りで買ったまま8年くらい未開封で保管してたMobil1を使ったことがあるが
何の問題もなく使えたし滑らかさは変わらなかった
添加剤の分離なんかも全く見られなかった
このあたりさすがMobil1といった所か
もっともMobil1クラスのオイルをXF-08と比べるのもアレだが

92 :
>>91
そのモービル1も、最近は「ちょっと…」って言う人が居るとか居ないとか
ところで、5W-40で安くて安心なの教えてクレクレ
車種はユーノスロードスターの1800
前々回はモリ レスキューの10W-40入れてたけど
距離乗らないで半年目に交換してみたら真っ黒で10W-30よりシャバシャバだった
真っ黒は汚れ分散性能の内と思ったんだけど、シャバシャバだったのはなんじゃこりゃとオモタ
今は、つなぎにスペマル10W-30いれてるけど
冷間始動時にラッシュアジャスタの打音が消えるのが新品モリレスキューよりちょっと遅めかな
というわけで、暑くなる夏に向けて10W-40のオススメを是非

93 :
5W-40が10W-40になった不思議な猿人老いる

94 :
>>92>>93 の指摘が有るようにミスってました
後の数字が40ならどっちでもいいんで宜しく

95 :
老いる高官

96 :
そもそも「カストロール」っていうメーカーはもうないんだし。
今は販売会社とブランド名が残ってるだけで、
あれは要するにBPの安売り版な訳で。

97 :
逆、世界的にはBPは潤滑油販売をカストロブランドに集約してきてるし、
現状では安売り版なんてことはない。むしろ潤滑油ブランドとしてはBPの方が縮小してる。
BPはダッカムスとかも所有してるがもうブランドとしては使ってないしね。
ダッカムスをBPは売りたがってるけど、まだ売れてないようで。Veedolブランドは売れたらしいが。

98 :
>>92
スペマルなんて入れるの止めとけ。
ロドが可哀想だ(>_<)
軽ターボに合わないと知りつつ、またファストロンゴールドに手を出してしまった^^;

99 :
スペルマはスカトロXLXの次ぐらいにダメなオイルだからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブサイクが後部極黒やカーテンで自衛する理由 (196)
俺のドライブ依存症は治らない Part54 (390)
【ミッションBOINC】白血病・がん患者を救え! @car15 (278)
●今までで一番悲惨な事故● 23あぼ〜ん (893)
【試して】オイル交換…大好き!30缶目【インプレ】 (344)
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その60 (268)
--log9.info------------------
【音声合成】テキスト読み上げソフトスレ【SAPI5】 (504)
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 16 (115)
パスワード管理ツール Part4 (166)
【優先度】CPU最適化スレ 3CPU【自動変更】 (146)
XnView Thread その5 (181)
■ kakikomi.txtに関するソフトを開発するスレ (170)
FileZillaってどうよ? Part2 (201)
【動画toISO】DVD Flick3【DVDオーサリング】 (140)
【PDFビューア】Foxit Reader Part5 (140)
【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part12【国産】 (154)
TrueRemote 超高速RDP (153)
SignalNow Express関連ツール[2ツール目] (170)
7-Zip総合スレ Part 8 (211)
IrfanView Part11 (515)
Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 4 (782)
テキストエディタ gPad (142)
--log55.com------------------
結局マリの正体は何なのか
貞本「キッタネー少女像」で炎上
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ432
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について200
【西屋っち】ヱヴァ新劇1954 【フォーエバー】
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ433
新劇の不満をぶちまけるスレ
マイロ・マーフィーの法則【Milo Murphy's Law】