1read 100read
2013年06月車458:   プリウスを新車で買えるなら十分に勝ち組 (367) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【モーター】自動車評論家を評論【ジャーナリスト】 (219)
大型トラックの運転酷すぎ (165)
【PND】ポータブルナビ Part34【携帯ナビ】 (480)
30超えてコンパクトカーはやばいですか?★33台目 (242)
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ36 (407)
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.2 (781)

  プリウスを新車で買えるなら十分に勝ち組


1 :2012/05/14 〜 最終レス :2013/06/08
  
クズ鉄のようなセルシオ・アリスト・初代エスティマあたりしか買えない奴ばかり


2 :
同じアパートに未だにアルテッツァ乗ってる奴いるw

3 :
そもそもトヨタ車を買うという気にならんし

4 :
>>1
これは正しいな

5 :
一番売れてる車を買えたら勝ち組ってwwwwwwwwwwwwwwww
まったく意味不明

6 :
1の言うことはおいといてプリウスのデザインは相当ひどいと思う

7 :
トヨタ自体10年に一台くらいしかまともなスタイルの車出ないからな

8 :
下を見て暮らせってかw

9 :
1みたいなのが増えて残念だ。
時代だよね。
車なんて走ればいいとか、人気があるとか、最新だとか、
オシャレだとか、燃費がいいとか、未来的だとか。
わかるよ?わかるけどさ…

10 :
プリウスとか誰でも買えるだろwww

11 :
新車なのにクズ鉄のようなセルシオやアリストに乗り心地が劣る車W
所詮燃費だけ。

12 :
軽自動車でデートしてる若年カップルもいるんだし十分恵まれてると思うが

13 :
ハリヤーがかま掘ってたけどエアバック一つ作動してないトヨタ車。

14 :
  
クズ鉄のようなセルシオ・アリスト・初代エスティマあたりの再生材がウジャウジャ使われてるのがプリウスだ。
使用比率は他の車より間違い無く高いだろうな。

15 :
プリウスよりリーフのほうが好き

16 :
「買える」なら勝ち組(笑)かも試練が、「買った」なら負け組(笑)だろ
車を新車で買うとか、すごい金持か凄い車好きかどっちかだね。

17 :
ワープアってそんなに浸透してたのか・・・気付かんかったわ

18 :
昔、学歴板に大卒なら勝ち組とか言うスレがあったな

19 :


20 :
営業車がプリウス。
実際に安いけどあの安っぽさから商用で採用されるわけだわ。

21 :
プリウスは勝ちでも負けでも無く引き分け組かな

22 :
プリだとか200hだとかは無料入手出来たら儲け物
>>1
勝ち組に成り損ねた情弱。

23 :
プリウス新車だと平均230万くらいか…
今なら2台買える余裕あるが…ださいし狭いし…
西友のママチャリのほうが健康でエコだからいらないやw

24 :
スレタイに「若者なら」を入れろよ
意外にこの板住民にオッサン多いから

25 :
意外でもなんでもない

26 :
今時の若者は賢いからプリウスなんて買わないだろ。

27 :
確かにw

28 :
若者に買われたら、立場無いから必死だな

29 :
>>23
平均300弱やと思うけど

30 :
>>23みてえなゴキブリ恥ずかしくないんかね
車も買えないクズもいるんやな

31 :
冬の渋滞の先頭がプリウスと定説になってる雪国地方ですがね!(笑)
道路の真ん中で埋めるし、坂道でタイヤは回るが先に進んでいかない、

32 :
300も出すいみなし
阿保しかぷりってねーよカスw

33 :
まあでも価格に関係なく 本人の好きな車に乗れているのなら
それはそれで 幸せだと思うのだがね

34 :
スレタイ通りなら日本人の大部分が勝ち組かよ

35 :
プリウスごときが買えると喜んでるレベルのうちは負け組だわ!
トヨタが貧乏臭く作った車何ていらん

36 :
>>35
ところであんたのクズ車は

37 :
田舎の話なら分かる
軽自動車多いからな

38 :
プリウスはバーゲンプライスのいいクルマと思うが
独身30歳オーバーでプリウスは痛い
平社員でクラウンとかレクサスも痛い

39 :
次世代カローラを新車で買うことにステータスを感じているヒトが集うのはこのスレですかっW

40 :
>>38なんで平社員でクラウンやレクサスは痛いの?普通だろ〜

41 :
プリウスは一時期に比べてだいぶ安くなったよ、アメ車や韓車にエコカーが登場してくれたおかげでトヨタのHV独占市場を潰してくれた、だから破格の値段になったね。
どんだけボッタくっていた車か解るだろプリウスは。
普通のプリウスなら230万で買えるからな今は。
プリウスαで300万だ、新開発の電池代の元を取りたい値段設定だな、電池が高いんだろうな。
プリウスプラグインHVで350万ぐらいか、電気自動車としては絶対に売れないわあれじゃ、リーブの方が遙かにマシ。

42 :
新技術を売りにするのだったら初代くらいもう少し未来的なデザインにしろよ。
・・・とにかく腰高で格好悪い。昔のGWのドリームカーのデザイナーでも雇ってデザインしてもらったほうがイイよ。
まあ所詮ヨタ車(長く乗れるものでも、飽きが来ない訳でもない)電気自動車完全普及までのツナギ(携帯普及前のポケベルやピッチみたいな代物)

43 :

918 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2012/05/22(火) 01:06:34.26 ID:g1YgWJ8G
>>912
>>911は俺で>>844も俺だw

919 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2012/05/22(火) 01:10:21.47 ID:g1YgWJ8G
>今は自営で消費税をギリギリ納めるくらいの稼ぎ
上の書き込みで具体的な金額はぼかしたけど
年収1000万超してるから(消費税納税は1000万から)自営だとしても勝ちの部類に入るんじゃないかなぁ
スロプの頃は負け組だぁな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1321693609/841-999

44 :
プリウスやサイやアクアってアイドリング駐車して冷房付けていても殆どガソリンは消費しないんだよね?
俺は営業で昼休憩時は車内で冷房付けて1時間近く仮眠したりするからもしそうならプリウスが欲しいなぁ

45 :
電気だけでエアコンを作動させるから長い時間停車しっぱなしだとバッテリー消費が大きいから燃費が悪くなるぞ、バッテリー残量が低いと常にエンジンだけで走行するから。

46 :
あまりの暑さに耐えきれず
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/prius_insight_01/389/2/
プリウスがアイドルストップ中でも働く電動式エアコンを使っているのに対し、
インサイトはエアコンのコンプレッサーをエンジンで回す方式を採用している。
だから、渋滞や赤信号で停車したとき、インサイトはアイドルストップと連動してエアコンも止まってしまうのだ。
注意深く観察すると、アイドルストップしてもエアコン吹き出し口からはほんのわずかな「そよ風」が吹き、
エバポレーター内の冷気を少しずつ車内に導入しているのがわかる。
しかしアイドルストップが長引けば冷気は底を突くし、そもそも真夏ではそよ風レベルじゃ足りない!
 そんなわけで、あまりの暑さに耐えきれず、
インサイト担当のドライバーはアイドルストップしにくくなることを覚悟でECONスイッチをオフにしたのである。
おいおい、仕事なんだから暑さなんて我慢して条件は統一しろよな…とお叱りを受けるかもしれない。
けれど、実際問題としてヒートアイランド化した灼熱の渋滞道路を、
ECONスイッチをオンのまま乗り切る人などほとんどいないだろう。
条件を統一することよりも、実際に乗るとどうなのか、ということを重視したテストと考えていただければ幸いだ。
プリウス 15.5km/リッター(ECO MODE・エアコン25度・オーディオON・通常運転)
インサイト 8.6km/リッター(ECONオフ・エアコン25度・オーディオON・通常運転)

47 :
なるほどなぁ
市街地走行で燃費が良いのはやっぱりプリウスやアクア?
逆に高速だとどうなるのかな?

48 :

例えば「(車の)免許取って車買えばいいじゃん」って言う人いるけど、免許なんて俺からしたら単なるカードですよ。
「免許取れば?」って俺に言ってくる人に「俺が小学生の時に集めたカードを30万円で買えば?」って勧めたとして、買います?(反語ね※「反語」で通じない低学歴な方は通じなくていいですw)
車に関しても同じ。
運転なんぞする気ない俺様にとって、あんなもんはオモチャ。
そんなオレに「車買えば?」って言うのは「俺が昔、一生懸命改造したアバンテJr(ミニ四駆)買えば?」って言ってるのと変わりませんw
いやまぁ、無趣味かっちゅ〜と、別にそういうわけじゃないんですよ。
例えばスノボーなんかは大好きなわけですが、一回逝くと日帰りで1万ちょい、2泊3日で3万ちょいかかるじゃないですか。
で、オレは別に「毎週スノボー行って月に20万使えるか(なくなっても気にしないか)」って聞かれたら「喜んで使う」と答えます。
ただ、そんな頻度で一緒に逝ってくれる人がいないわけです。
(ヲレは常々「友達なんていらない」って言ってるが、正確には「上辺だけ合わせて好きでもないことを一緒にやる相手なんかいらない」って感じなんだと思う)
簡潔にまとめると、趣味の合うヤツがいない

49 :
かわいそうな子…

50 :
免許持ってない、まで読んだ

51 :
【持ってない】でも【いらない】でもなくて【取得できなかった】んだろwww
学科だめで実技だめのだめだめだらけで時間オーバーしちゃったんだろwww
それくらい察してあげなよ………

52 :
>>48
しかしプリウスだと荷物も人も乗らないし車泊も出来ない
高速うるさいし雪道も心許ないじゃないか
煤やるならもっと拘りなよ
というか毎回人の運転で行ってるの?

53 :
>>51
免許取れない馬鹿なんていねぇだろ。
中卒じゃあるまいし。

54 :
プリウスに乗ってると
営業乙。とか思われるから絶対嫌だ。

55 :
大衆車を買って勝ち組とかw

56 :
俺の会社の同僚の吉田さんは
現行プリウスをリースで乗ってる。
これは勝ちなの?

57 :
上位モデルをいろいろオプションつけて400万円以上一括払いするなら勝ち組かもね

58 :
こんなモノ イラン!
環境に留意するなら今の車大事に乗る。
致命的に壊れたなら マツダの安いのか チョイ乗り用に スマートを買う。

59 :
>>58
それは今乗ってる車が何かによるな
環境に配慮にするなら家にソーラーシステム入れてi-MiEVかリーフ買いなよ

60 :
セルシオだろうがエスティマだろうが、中古で買う時点で「新車を買えない貧乏人」であることを認めたに等しく、見ていて痛々しいな。
そもそもメーカーのターゲットとした客層でないことは明らかなわけで、ディーラーに車検に出して恥ずかしくないのか?

61 :
中古の程度のいいのは、あまりお得感がないんだよなぁ〜。走行距離やら年数やらが経ってても、あまり安くなってないような気がする。

62 :
サービスエリアでプリウスから猛ダッシュでトイレに駆け込もうとしてたおっさんが転けてた。
普段タラタラ走ってトイレだけダッシュってなれんことするな!

63 :
プリウスはタコメーターが無いからエコを意識し過ぎて自分はあまりにも遅い運転だという自覚が無いドライバーばかり
タコメーターの無い車のドライバーは遅いか飛ばすかの極端な2通りしかない。

64 :
エコカーにタコメーターは要らんとおもうが?ぶっちゃけマニュアルMTの高回転エンジンには必須だが。

65 :
CR−Zにはタコメーター必須だった。
エコランするとき用に。

66 :
麻布から毎年2浪して和光大とか大正大学とか立正大学とか聞いたことがない大学へ行く人がいるのはあまりにも有名・・・
それでも、同窓会に出ても許されるのがリベラルで真の進学校っていうものなのだよ
2浪してマーチにでもひっかかれば、なんとか下2割は免れるんじゃないのかな
ほとんどは麻布から早慶行くけど
中学受験の段階では 早稲田の附属や慶應の附属は楽々超えるような合格ラインなのにね


67 :
プリウスを自家用で買う人っているの?
あれって昔のカローラワゴンみたいな商用車でしょ?

68 :
>>67
たまには外出ような

69 :
>>67
じゃあ自家用車、何ならいいんだ?ミニバンか?

70 :
プリウスなんか乗りたくないので買えないです
同じ金出すならマツダロードスターや86/BRZあたり買いますわー

71 :
何をトチ狂ったか、爆音軽に乗ってた同僚が買ったよ。
実家暮らし、金も入れねえドラちゃんなら買えるわな。

72 :
>>71
家族用に買ってあげたわけじゃないのかい?

73 :
wwwwwwwwwwww

74 :
インサイトのほがカッコイイ

75 :
勝ちだ負けだと誰かと比べてる時点で哀れな人間だなって思うわ。他人がどうこうじゃなくて、テメェ自身がどうなんだって話じゃね?

76 :
マジレスツマンネ

77 :
働いたら負けとか言ってる方ですね

78 :

ケチな人が乗る率NO.1

79 :
だね。
けちと貧乏人は違う。
金持ちはケチな奴意外と思い。
だからますます金溜まる

80 :

白物家電化した車で勝ち組とか言う人なんてまだいたの?w

81 :
勝ち組は言い過ぎ(上には上がいくらでもいる)恥ずかし過ぎる。だが、安い買い物ではない事も確かだ。

82 :
みんなが買ってる車を買えないということが、なおさら劣等感に拍車をかけてるんだろうね

83 :

ケチ組

84 :
プリウスを買う時点で既に負け組
AT車買うのも負け組
ハイブリッド買うのr
エコカー(大爆笑)買うr
ミニバン・SUV(大爆笑)買r

85 :
ここに書き込みしてる時点で、みんな負け組だと思うけど…。本当の勝ち組は、こんなとこ見てる暇は無いはず⁈

86 :
>>85
お前もな

87 :
そうだよw
君もだよw

88 :
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

89 :
わざとかくおれも負け組だぜ

90 :
>>80 実に的を得た表現だな。
ホワイトカラーのプリウスを観ると痛感。

91 :
ジョークでしょ?
このスレ・
勝ち組ならそれらしい運転マナー頼むよ
昨夜酷すぎるプリウス海苔に遭遇した
かなりのスピードで車線変更をノーウインカーで繰り返してた
周りはドンビキだったのだぁ〜

92 :
あんなフニャフニャ足のプリウスで無謀運転とか自殺行為だな
周りを巻き込むだけは止めろと、死ぬなら単独で事故ってRといいたい

93 :
安全装備は標準だし
ブレーキ性能はポルシェ以上だから安心だよ
お前の車を基準に考えるなよw

94 :
プリウス乗りは滑走とかいう変なエコ運転で渋滞作るのやめろ
お前が節約したガソリンの数百倍のガソリンをお前が作った渋滞にはまった車たちが消費するんだ
おまえたちの変な運転のために、プリウスは日本最悪の環境破壊自動車と化している

95 :
何が嫌だって、形がキモい!
プリウス乗ってて恥ずかしくないのかな?

96 :
それでも初代に比べたら随分マシになったなあと思う
ただおおげさな社外フルエアロ組んで乗ってる奴はみっともないと思う
ホイールが19インチとかだったらもう・・・・

97 :
キチガイか爺婆しか乗らんだろ
こんなセンスのない車は
若者はけっして乗っちゃいけないよぉ

98 :
プリウスなんか死んでも乗りたくない、俺はまだ初心者なんだけどスゲー煽られてから嫌い

99 :
それはお前が悪い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#59 (552)
【香川◆徳島】四国スレpart5【愛媛◆高知】 (103)
オイル添加剤総合スレッド【二十九本目】(ヽ´ω`) (260)
【ベーシック】安タイヤスレッド17本目【コスパ】 (137)
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part37】 (295)
  プリウスを新車で買えるなら十分に勝ち組 (367)
--log9.info------------------
ネット依存の2ちゃんねらー(精神異常) (152)
迷惑行為を繰り返す通称アスペ和歌山について (155)
統失★★★ 恋愛妄想 ★★★分裂病 (109)
□■□不安神経症19□■□ (842)
【自民党】メンヘラは徴兵を免除にしてもらえるの? (215)
★ソラナックス&コンスタン★36錠目 (881)
★★買い物依存症Vol.28★★ (431)
死後の世界が恐くて自Rるにできない奴→ (418)
統合失調症の認知機能障害のスレ その2 (110)
◆◆◆【拒食症18】◆◆◆【sage進行】 (392)
統合失調症の陽性症状に苦しむ人のスレ 15 (245)
精神安定剤が効かなくて睡眠導入剤を使っている人 (578)
恋愛願望★★性欲総合スレ★★結婚願望 (122)
離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part25 (194)
【オフ】メンタルRオフ告知スレ【告知】 (375)
自Rる勇気がほしい (163)
--log55.com------------------
【外食】ガスト・吉野家・はなまる、外食ライバルが異例の協業 合同定期券を販売
【社会】コンクリ殺人の「元少年」再犯か 近所でも有名な危険人物
【沖縄県知事選】自由党の玉城デニー氏、出馬へ(衆沖縄3区)
【沖縄】「ヒトの肛門周辺には平均0・14グラムの便が付着」 生理中のプール授業は強制? 医学、人権上問題は?★2
【宮城】スクール水着の盗難被害相次ぐ 宮城県警「下着同様、干す場所に気を付けて」…仙台市
【猛暑・フェーン現象】新潟県 三条40.4 ℃ 中条40.0 ℃ 大潟40.0 ℃
【台風20号(シマロン)】安倍首相「台風接近に厳重警戒徹底を」 非常災害対策本部会議
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★13