1read 100read
2013年06月楽器・作曲57: ギターリペアショップ 工房 (827) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歪み系エフェクター総合スレ 64台目 (287)
クラシックギター「弦」の情報交換スレ (767)
【Amp】〓〓〓〓soldano〓〓〓〓【SLO】 Part3 (347)
GuitarPlanetでギター紹介してる人下手糞だよな4 (152)
【無印】Gibson Les Paul Standard Part31【LP】 (158)
People in the box コピースレ★2 (109)

ギターリペアショップ 工房


1 :2012/06/15 〜 最終レス :2013/06/21
http://www.d6.dion.ne.jp/~uni.arts/guitar.html
落ちてたので、立てた。語ってください

2 :
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない

3 :
http://hissi.org/read.php/compose/20120615/ZkpuT3daNTI.html

4 :
4ゲトー

5 :
>>1http://www.d6.dion.ne.jp/~uni.arts/guitar.htmlを見たけど
日本にもいっぱい、リペアショップがあるんだな。こんなにあって
食ってけるのか?

6 :
リペアショップじゃないんだけど、
中古で買った弦アースの取れてないギターをショップに持ち込んだ事があった。
ピックアップは、買うときに57'クラシックて聞いたけど気になったから
併せてピックアップ何が乗ってるか見てもらったら、
よくわからんけど、"BillLawrenceの何か"じゃないか?
て言われた。
ピックアップから出てる配線がGIBSONのと違う、というのが理由だった。
数年後、自分でピックアップを外して裏面見てみたら、ナンバードPAFだった。
上述の配線はピックアップのものではなく、セレクター-ポッド間のものだった。
マ○○ギターのお話。

7 :
おいおい、俺がこの前行った店、技術もスピードも話しも中々いいじゃねーかと思ったら、ここで相当叩かれてるじゃんw

8 :
>>2
けいおん馬鹿w

9 :
 

10 :
再塗装を依頼して10ヶ月近くたつが
まだ作業が完了しない工房もある。
信じられん。。。。

11 :
>>10
確認した?

12 :
>>
10
もうちょっと待ってください。
今秘伝の塗料の原料を採取しに南島まで来てます。

13 :
>>7
じーていーおう  か?

14 :
>>10
それって店員が1人でやってる工房じゃないの?
そういう場合アクシデントが発生したら挽回するのに時間がかかる。
そんなに待たされるのが嫌なら理由を話してギターを引き上げてくれば?
つーか、下調べもせず依頼するほうも、するほう。

15 :
>>13
想像に任せるw

16 :
>>13
超糞だよ

17 :
松下の平均預かり期間4日とか嘘じゃねーか。
あれはもう持ってきちゃったし、早くなんとかしたいし、今更家帰って違う所探して別の日に持ってくのも面倒臭い・・・っていうのを狙って4日って書いてるよな。糞が

18 :
>>17
1週間がデフォだよね。

19 :
こんな板は精神疾患と基地外の奴しか居ないんじゃねえの^^

20 :
>>19
業者乙
みんな、良いリペアショップの情報が欲しんだよ。その情報の真偽は
自己責任。

21 :
>>17
こういうの正直に「混み合っておりますので10日〜ほどお時間頂いております」
と多めに書いとけば全然印象が違うのにな

22 :
>>20
ここのスレで勢いが激しくなると困るリペアマン多いからな〜ww

23 :
>>19
おまえコンバットスレにも書いただろ
関係者か?

24 :
不在でも勝手に荷物置いていきやがるマジ基地配送業者を見てると
リペアショップの腕よりも配送途中にぶっ壊れないか心配

25 :
>>24
>不在でも勝手に荷物置いていきやがるマジ基地配送業者
はっきり佐川 と書けよw

26 :
>>25
ワシかもしれんで?

27 :
作業中の配達対応はほんまかったりいんで
勝手に置いてってくれるように交渉したら
心得たドライバーはみなそうしてくれるよになた

28 :
遠くの有名なリペアショップに去年の11月ころ予約いれてんだけど。
その時点で6ヶ月〜1年待ちの連絡もらってる。
時期が来たらご連絡します、とのことだけどじっと待ってるのがいいのかな?
なんか、忘れ去られているような気がして不安になる。

29 :
ソ〇ック?
組み込み直しからやってもらいたいから松下工房に頼もうと思ってるんだけど、費用ってどれくらいかな?
他に組み込みでオススメのリペアショップとか工房があれば教えてください

30 :
ttp://lumtric.com/repair2.html
今このくらいの価格が適正なのか

31 :
>>29
組み込み直しっておまえ
今どんな状態なんだよ
穴加工や木工があるなら松下は外注だぞ?

32 :
今年から関東住まいだから松下工房に持ち込みたいんだけど、どうにも敷居が高いイメージが

33 :
>>32
具体的にどの辺?

34 :
横浜
評判の良いリペアショップって都内ばっかりだから一度は持って行ってみたい

35 :
>>34
ふれーむす でいいんじゃね?

36 :
何とかってオーバーホールを推してるとこ?

37 :
埼玉のアドバンスギターって閉店した?

38 :
フレットのすり合わせってどこもいちいちネック外してやるもんなの?

39 :
>>38
セットネックとかスルーネックのギターもあるから
そんなことは無いんじゃないの?

40 :
>>32
敷居高くないよ
大した技術あるわけじゃない。
個人工房じゃないから
ほんとに業者って感じ
俺は個人工房の信頼のある店で、納得行くまで話せるリペアマンでないと怖くてやってもらいたくない

41 :
関東ならフリーダムかsleekELITEにいってみな
高いけど

42 :
いや行かなくていい。
もっとマシなとこ知ってるし。
教えないけどな
 

43 :
大垂水峠ですか?w

44 :
ttp://www.paparin.net/2011/11/vol01.html
pass;papa

45 :
フジゲンカスタムハウスってどうなの?
中古でジャズベ買ったからこれからメンテナンスとか頼もうかと思ってるんだけど、工場は池袋とは別にあるんだよね?
何か自社製品しか受け付けてないみたいだし微妙に不安

46 :
>>45
糞。俺は昔ギター壊された(マジ)
昔あった渋谷店も閉鎖。
今は自社ギターしかやってないからどうでもいいけどね

47 :
>>45
確かに評判宜しくないですね〜
>>46
前もどっかで書き込んだ?

48 :
かっこいいレリック塗装やってくれるショップを教えてください

49 :
>>48
ネットでどっかあったなぁ〜すまん忘れた。

50 :
>>49
思い出したら教えてちょんまげ(*^ω^*)

51 :
>>50
スクープのエイジドモディファイ
http://www.scoop-creation.com/scoopindex.htm

52 :
>>51
ありがとん(^ω^)

53 :
横浜在住ですが近隣で評判のいいリペアショップをさがしています
ナット調整等をおねがいしたいのですが
東京都内でもよいところであればOKです
教えていただけると助かります。

54 :
どこだっていいよ
どうしてもそこじゃなきゃダメってこだわりがあるなら、どこだってダメだし

55 :
>>53
松下工房は?

56 :
グレートティーチャーは超下手くそだったよナット切り
やっぱ船橋かな〜
俺はファイル一式買ってナットやサドルのファイリングは自分でやる様になったからもういい

57 :
松下工房でテレキャ巣つくってもらったぜ
ミシェル好きなんで

58 :
>>57
出来はどうかな?俺、修理はよく出してるけど
作って貰った事はないんだな

59 :
バナナムーンはどうですか?

60 :
いくらだった?

61 :
ミスった…
>>58
いくらだった?

62 :
空力のルーツはベネトンB192じゃん?

63 :
>>62
ロータス49Bだろ

64 :
福岡もしくは広島でいいとこない?
一応配線周りとフレットすり合わせやってもらいたいんだけど

65 :
無い

66 :
クルースラットとかいいって聞いたけど

67 :
俺ぼったくられたからはっきりというけど良くない
ボディの塗装でね
小倉でしょ
東京近辺がやっぱ一番


68 :
電話で聞いたのと、送ってから見積り出された額も違うし
お前のさじ加減かよ社長!と思った
出来上がりも残念だった
 

69 :
ttp://www.zinguitars.com/REPAIR_item/ChakiP5/chakiP5_01.html
>余談:2012.4月 記載
>このギターは横浜は山手にある、とあるお店様からの依頼でした。このギターの修理後、約1〜2年後でしょうか、、、
>当工房に一人のお客様がいらっしゃいました。よくよく話しを聞くと、
>このページをネットで見つけて「自分のギターだ」と発見・驚き工房にお越しになったとの事。
>さらに詳しく話しを聞くと、このギターのオーナー様は山手の某楽器屋さんに修理を出し、
>完成後の引き取りの際に店主さんにイロイロと話しを聞いたそうな。するとそこの店主さんは全て自分の店で作業・修理したかのような話しぶりで
>一言も外注に出したとは言わなかったそうです。
>そこのお店さんは「カスタムギター製作・リペア」など看板に大きくかかげてやっていらっしゃいますが、
>他人がおこなった修理・作業をそっくりそのまま「自分がやりました」とウソを言い商売をするなんて、あきれて物が言えませんね。
>私自身も薄々というかほぼ確実に「山手の某楽器屋さん」の商売のやりかたは知っていました。
>というのも年に何回かは、工房へお越しになるお客様との会話で
>お客様:「以前、某楽器屋さんにこういった内容の修理をしてもらったんだけど・・・・」
>私:「あ、それ私が修理したんですよ(笑)」
>お客様:「え?そ、そうだったんですか?!あそこの店主さんはさも自分が修理した口ぶりでしたけど・・・」
>と、まあこんなやりとりが交わされるので「ああ、またか・・」と。
>年に何度もこういったケースがあるので今ではかなりこの事実は広まっているのでは?
>と思っていますが、嘘をつく、嘘でかためる商売をしていれば、いずれ自分の首をしめる事になりますね。
>商売は正直に誠実に、です。

横浜は山手、カスタム・リペアもやってる某楽器屋って、まあ、完全に特定はできないけど「○ルモア」以外俺には思い当たらないんだけど…

70 :
>>64
福岡は分かんないけど広島って島村とビッグボスくらいだしなぁ

71 :
>>37
壊れたよ? 
//www.advanced-guitar.com/

72 :
https://www.stepone.tv/ssl/ags/toiawase/index.html
ここだけ残ってるぜ
夜逃げしたかな?

73 :
ナット溝調整(もしくはナット交換)考えてるんだけど
それぐらいだったらどこも大差ない?

74 :
あるよ

75 :
そうかぁ。
とりあえず買ったばっかのギターの
ローフレの気持ち悪さを解消したいんだけどな

76 :
フレットすり合わせの相場ってどんくらいよ

77 :
松下工房1ヶ月以内には出来るかな、再塗装
しかし>>40にもあるけど色の度合いについて親身になって考えてくれるか不安だ

78 :
再塗装1ヶ月以内を期待しといて親身も糞もないと思うが

79 :
そもそも松下は外注だろう。

80 :
塗装はホワイトスクーナーへどうぞ

81 :
再塗装の一般的な期間がわからなかった
フリーダムを検討してみることにした

82 :
自動車ディーラーも修理は外注に出してるとか一言も言わないけどな。

83 :
何言ってんだお前?

84 :
つうか塗装とか木工なんて普通の楽器屋の店頭で出来る訳ない。
外注に出すなんてわざわざ言わなくてもわかるだろうに。
上の〇ルモアだかはどんな店だか知らんがな。
それなりのブースがあれば別だが、そうじゃないならよくまあそんな嘘をシレッとつけるもんだ。

85 :
何言ってんだお前
意味不明

86 :
それより、レントゲン撮影できる工房にビックリ
放射線が心配になるけど

87 :
レントゲンなんてリペア屋が持ってるわけねえじゃん。
ここの連中の馬鹿さ加減にビックリw

88 :
「塗装とか木工なんて普通の楽器屋の店頭で出来る訳ない」、なんて
誰もが知ってるアタリマエのことなんでわざわざ持ち出してんの?
>>69に塗装の話なんか出てこねえし…w
店を知らねえんだかなんだか知らねえが>カスタムギター製作・リペア とあるわけだし…
そもそも見当もつかないことなら書き込まなきゃいいのに
文盲の馬鹿?
まあ、馬鹿なんだろうな

89 :
>>87
上のリンク先の工房がレントゲン撮影してんだけど

90 :
その店の機材で撮影した、なんて何処に書いてある?
馬鹿ばっかりクソウケルww

91 :
その店以外で撮影した、なんて何処に書いてある?
馬鹿クソウケルww

92 :
>>88
エ○モアさん乙です

93 :
別にどこで撮影しようが良くね?ってことなんだけど
バカはなんの意味もないとこで大喜びw

94 :
>>2
おい、チンカスに謝れよ!

95 :
>>92
ちゃんとリンク先読めよ文盲
お前が頓珍漢な馬鹿ってことわかるから

96 :
http://elmore.boo.jp/profile.html

97 :
外注に出したってことはその分の中間マージン取ってるんだろう
客に知らせないというのはひどいな

98 :
外注に出すのはいいんだけど、「おれがやってるよ」的雰囲気で語るから
まずいんだろう。
IWとか、ネック外注で作ってもらってるって普通に言ってたし。

99 :
>>98
あたりめーだろバーカ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼ピック総合スレ part19▲ (581)
ギター持った女の子の画像&動画 11 (746)
機材盗難 (159)
変形ギター&個性的なシグネイチャーモデル 2 (113)
Rickenbacker リッケンバッカー総合13 (766)
Fender Stratocaster Part70 (294)
--log9.info------------------
いますぐやめろ!自宅サーバ!! (117)
Windows Server 2003の登場を待ちわびるスレ (186)
イイダシステムってどうよ (193)
自分は自宅サーバーにあこがれています (124)
ビールサーバー (149)
いらねえパーツやる(´ー`)ノ■ (194)
自宅サーバ板自治スレ (150)
お前らの自宅鯖のOS晒せ (110)
【YahooBB】 自鯖立てられないヤシ集まれ  (199)
【RHLinux9.0】本日鯖として建てたが・・・・。 (130)
5万で最高の鯖を作るためのスレ (153)
[クローラー]ロボット対策スレ[robots.txt] (131)
ゴルァ!dyn.to!! 何回落ちれば気が済むんだ!! (141)
自宅サーバーに最適なマウスパッドは (129)
オマイらの日記 (131)
ぬぉーーん、自宅鯖でR・高帯域利用はNG? (181)
--log55.com------------------
大学生になったら 海外1人で行きたいんやが どこがおすすめですか?
沖縄(本島)観光 その118
奈良公園内のホテル建設に反対しよう
波照間島へ行くぞ! 16
四国お遍路同行二人 三十六巡目
んみゃ〜ち! 宮古島! part27
大阪来た、お前ら案内頼む
【レゴランド】名古屋への旅43【観光情報】