1read 100read
2013年06月楽器・作曲683: 【無印】Gibson Les Paul Standard Part31【LP】 (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
coolz , historyを語ろう (177)
マイケル・ランドゥってどのへんがすごいの? (351)
【喧嘩】ビンテージギター所有者のスレ【上等】 (639)
【エレキ】エレキギター購入前の相談室25 (306)
ロック史上最高の名曲を議論するスレ2 (135)
カホン総合スレ (190)

【無印】Gibson Les Paul Standard Part31【LP】


1 :2012/06/26 〜 最終レス :2013/06/17
前スレ
【無印】Gibson Les Paul Standard Part29【LP】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1333426911/
→スレ番重複のため実質Part30でした
ギブソンジャパン
http://www.gibson.com/jp-jp/home/
取り扱いなどのwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%96%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB


2 :
終了

3 :
ヒスコレ買えよ
何がスタンダードだよw
貧乏垂れがwww

4 :
ヒスコレってあのきったない加工のやつ?

5 :
スカスカのスタンダードよりは
ヒスコレのほうが全然イイ
スタンダードはただのオモチャw

6 :
ヒスコレ5本もってるわ

7 :
本物のヴィンテージからみればヒスコレもただのゴミなんだが

8 :
ヴィンテージは7本しかないわー

9 :
無印スタンダードしか買えない貧乏な私に
ヒスコレやヴィンテージ持ちのお金持ちから罵倒とはいえ
お声をかけていただけるなんて大変に光栄です!

10 :
ヒスコレも綺麗な加工のギター作れば良いのに
多少高くても買うんだが
ボロボロの汚いギターに割高料金払いたくない

11 :
10 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2012/06/28(木) 02:46:20.18 ID:gUZfx8mV
ヒスコレも綺麗な加工のギター作れば良いのに
多少高くても買うんだが
ボロボロの汚いギターに割高料金払いたくない

12 :

前スレが983であっという間に過去ログになったのは何故だ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1333426911/

13 :
このスレ立ててる奴は裏でコソコソ暗躍して
悪どい事やってそうだな
例えば、自分が気に入らないレスした奴のIP抜き取ったりとかな・・・・

14 :
え?

15 :
ギブソン・・・
レスポールの空洞くり抜きボディー
リバース・フライングV
穴がボコボコ開いた変なエクスプローラー
ベニヤ板のSG
極めつけはロボット仕様のファイアーバード
あとはクソ高い汚いビンテージリイシュー。
・・・もう潰れていいよ。さようなら。

16 :
はい、あなたもさようなら。
このスレには用はないだろ?
Gibson買えるようになったら、またこのスレにくればいい。
いつかは買えるようになるだろうし、そのときには歓迎するよ。

17 :
このスレはギブソン及びスタンダードを否定するようなレスをすると
IPアドレス抜かれます、これはマジです
ここのスレ主は危険です、自演もかなりやってます
自分は前スレである理由により気づいてしまいました
皆さんくれぐれもご注意を。

18 :
>>17
>IPアドレス抜かれます
ああ、好きに抜いてくれ。別にかまわん。
ちなみに、このPCのIPアドレスは192.168.11.2だ。マジで。
この意味がわかっているのなら、>>17みたいなことは書かないだろうと思うけど。
コマンドプロンプトって、コピーペーストできないんだな。時代を感じる。
とりあえず、コマンドプロンプトを起動して、ipconfigと入力してみな?

19 :
※一部訂正
×IPアドレス抜かれます
○IPアドレス及びクライアントホスト名(プロバイダー名)抜かれます

20 :
>>19
んじゃ、抜いてみてくれ。

21 :
>>19
ところで、192.168.11.2というIPアドレスの意味ってわかっているのかな?
これって、どういうアドレスかな?

22 :
ローカルIPなんていらん

23 :
ID:CM5zkdV7
必死だなww

24 :
>>12 >>13 >>17
2ch初心者か

25 :
いや、ネット初心者です。

26 :
ここのスレ主は書き込んだ人全員の
IPアドレス及びクライアントホスト名を知っています
ここのスレ主は危険です、自演もかなりやってます
自分は前スレである理由により気づいてしまいました
皆さんくれぐれもご注意を。

27 :

バカうけw

28 :
ここのスレ主は書き込んだ人全員の
IPアドレス及びクライアントホスト名を知っています
ここのスレ主は危険です、自演もかなりやってます
自分は前スレである理由により気づいてしまいました
皆さんくれぐれもご注意を。

29 :

バカ丸出し

30 :
ここのスレ主は書き込んだ人全員の
IPアドレス及びクライアントホスト名を知っています
ここのスレ主は危険です、自演もかなりやってます
自分は前スレである理由により気づいてしまいました
皆さんくれぐれもご注意を。

31 :
バカ丸出し


32 :
バ〜カで〜すw

33 :
↑ 
やはり滑った

34 :
次に期待だ!


35 :
よし、期待しよう!


36 :
>>30はIP抜きが大好きな広島の毒男(携帯とPCを駆使する自演は当たり前、カルトな粘着質は元創価ゆえ)
http://ameblo.jp/nanamimi0627/entry-11194494620.html#cbox
1. キモッ
ストーカー(゜д゜;)
内野安打戦隊 スズキ・ゴキロー

37 :
ちなみに元創価ってだけじゃなく
この写真のように服のセンスも無く背の低い在日
http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html
撮影場所は自慢の軽自動車の助手席と
現在ネガキャン私怨中の島村楽器があるイオンモール広島祗園店

38 :
↑ 
あらら、また滑った


39 :
貼るなら良い音の動画でも貼ってくれ

40 :
Gibson Les Paul Standard [2012 Version]が出たぞ
http://item.rakuten.co.jp/ikebe/c/0000003415/?scid=rm_198039

41 :
何やら最低のレスポールだな。
誰もこんなレスポールは求めていない。

42 :
すみません
みなさんは購入したらピックガードは取り付けてますか?
あった方が弾きやすいのでしょうか。

43 :
弾き易さは慣れで何とかなる、つか俺はどっちでも気にならない
見た目の好みで決めちゃっていいでしょ

44 :
2012 Specs
http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Les-Paul/Gibson-USA/Les-Paul-Standard/Specs.aspx

45 :
レスポールタイプの安ギターから買い換えようかな。
この本家の最新モデルに。

46 :
2012のバーストバッカープロはコイルタップに合うように改良されてるみたいだな
悪い方になってなければいいけど‥

47 :
>>46
バーバカプロは物凄い高出力で苦労したよw
もちろんタップ仕様ね。
とにかくワイルド!
往年のイナタイBluesには向かない音。モダンなド歪みが正解かも。

48 :
>>47
タップ仕様ってことは2012弾いたの?
昔2008試奏したことあるけど普段使ってるダンカンSH-4のギターと弾き比べるとやっぱ出力は2008の方が劣るなと思ったわ

49 :
トラディショナルプロってやつが、リアがバーストバッカーのタップ仕様だったな。

50 :
215 ドレミファ名無シド sage 2012/07/31(火) 21:19:43.15 ID:gN+8bchJ
まぁ、トラデ持ってる奴ってプレイヤーだからな。
ヒスコレや2008使ってるコレクター親父じゃないから2ちゃんに書き込みも大してしないだろ

51 :
>>49
それは確かバーストバッカープロじゃなくてバーストバッカー3だな
バーストバッカーの中では1番高出力なやつだよ

52 :
資料みると、バーストバッカー2、57クラシックplus、バーストバッカープロブリッジ 同じくらいの出力だね。
そして、それぞれのネック用も、ブリッジ用より1kオーム下で同じくらいの出力。
で、バーストバッカー3がほかより出力大きい。

53 :
>>52
そういう資料ってどこで見れるの?

54 :
>>53
横からだけど
http://www.gibson.com/Files/_gear/datasheets/Pickup_Guide.pdf

55 :
ggrks

56 :
>>54
サンクス
>>55
すみません…

57 :
>>55
54が答えた後でなので、お前がks

58 :
NO

59 :
朝鮮人も規制しろ

60 :
特ア人は規制や排除に対し過敏な反応を示し
あらゆる手段で反発しようとするから事態の悪化を招くだけ
相手が特ア人と判明した時点で徹底スルーが一番有効的

61 :
2012てつまみが全部タップだけど
これって使いこなせる人いるのかな

62 :
いるんじゃないの

63 :
低学歴には無理なんじゃ?

64 :
京大でた俺なら問題ないな

65 :
>>63
そうだねお前には無理だろうね

66 :
何?この低学歴丸出しの返しわwww

67 :
東大出たって言うと、嘘だとバレるから
2番手なイメージの京大だと言っておく、これがコツだね。

68 :
マジレスすると学歴関係なくね
ようはいろんな音つかう曲を弾くかどうか
そういう曲があるかどうか

69 :
句読点ぐらい使えよ高卒。

70 :
句読点とか2ちゃんでこだわる奴って要領悪くて仕事できないようなやつしかいない

71 :
つまんね流れだな

72 :
ギターを弾くことに学歴は関係無いかもしれないが、
高卒じゃマトモな文書を書けないからなあ、
つまらないスレになっても仕方ないよ。

73 :
ギター上手いやつって、そもそもマトモじゃないし

74 :
>>72
え、じゃあお前高卒なの?

75 :
前橋高校卒業ってことだよね?

76 :
日光浴させたらいい具合に杢が際立つようになってきた。
涼しくなってきたし毎日日光浴させようと思う。

77 :
結局2012ってどうなん?

78 :
楽器屋に置いてるのを見たことがない

79 :
んだんだ

80 :
んだ総理大臣

81 :
面白いの見つけた コレ どう思う?
ギブソン カスタムショップ 59 レスポール 40周年記念モデル 1999年製についてですが、この年のモデルに使用された木材は特に厳選された良い木材を使用されていると聞きましたが本当ですか?


82 :
スレ違い

83 :
俺の08stdバックの塗装がバインディングまで豪快にはみ出して、仕上げが雑すぎるんだけど、みんなのはどうなの?

84 :
残念ながらカスタムショップ製でもありますね。That's American guitar!

85 :
そうですか!
即レスありがとうございますm(__)m
ちなみに山野楽器が検品してた時代のはどうなんですかね?

86 :
山野時代だったら確実にハネてる

87 :
山野時代でも見たことあるが並行輸入品とかだったのかな

88 :
レスありがとうございます。
ま、これもギブソンの味だと思って大切に使います!

89 :
今は2万以下のBLITZの安レスポでも塗装は綺麗だけどそれがギブソンなんだよな

90 :
正規輸入は、まだマトモな気がするな。
並行輸入は、シリアル刻印の溝にコンパウンドが残ったまま、上塗りしてあった。
アメリカ製品に仕上のよさを求めなさんな。
仕上げがよかったら日本製だよ。Maritinのアコギとかさ。

91 :
>Maritinのアコギとかさ。
マリチンのアコギってなんかかわいいね。

92 :
Classicスレ落ちてるから、ここでいいかわからないけど質問です。
リニューアル後のClassic PlusウェイトリリーブホールってTraditionalと同じチーズ穴ですか?それとも、50's StandardとかStudioと同じ、限りなくチェンバーに近い物ですか?

93 :
ウェイトリリーブホールっていうからにはTraditionalと同じじゃないの?
以前からClassicはずっとそうだし

94 :
>>93
ありがとうございます。
公式で、Traditionalが"Traditional Weight Relieved"と表記されているのに対して、Classicが単なる" Weight Relieved"表記だったので気になったんですよね。
New Modern Weight Relieved Holeなんていうのも出てきたみたいですし、新しいやつは、どのモデルがどうなってるのかさっぱりです

95 :
Classic Plusも"?Traditional weight-relieved "表記だぞ
http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Les-Paul/Gibson-USA/Les-Paul-Classic-Plus.aspx

96 :
New Modern Weight Relieved Holeってなんだそりゃw
ってぐぐったら下のが出てきた。
http://www.themusiczoo.com/blog/2012/a-guide-to-gibson-weight-relief/


97 :
こりゃ全種類集めたくなるバリエーション展開だw

98 :
やべ
やっぱモダン最高だな

99 :
レスポールにおいて、良い個体とはなんぞや

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合3 (153)
【age推奨】ギター総合質問スレ 218【age推奨】 (360)
同じ教本で練習するスレ 5冊目 (103)
売って後悔したギター (135)
コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part33 (207)
ギターの基礎練習を語らうスレッド 5 (206)
--log9.info------------------
Nゲージ・HOゲージ雑談スレ1 (163)
【ジャベリン】イギリス鉄道模型スレ【トーマス】 (185)
鉄道模型好きの女性専用スレ (135)
大和路線・奈良線・桜井線を模型で楽しむスレ1 (184)
■■TOMIX 5521N-S2-CL & DCCサウンド■■ (110)
【カオス】模型でゲテモノ編成を楽しむ【混結】 (167)
頑張れ!Nゲージマイナーメーカー part13 (166)
【かいじ】183・189系を模型で楽しむスレ★2 (163)
Nゲージで破壊してやりたくなる製品は? (116)
日本一の鉄道模型ショッピングモール誕生 (147)
【バラキット】ハンダゴテのスレ【自作派】 (154)
おまいらの鉄道模型画像スレ (199)
鉄道模型板ないないあるある (161)
最も好きなELと嫌いなELを語ろう! (150)
ジンチュウさん (163)
鉄道模型でスポーツを愉しむ (101)
--log55.com------------------
飲食店を出した人の話を聞かせてほしい
ラーメン店主の集い その18
クリーニング屋だよ 全員集合!!part7
ラーメン店主の集い(脳内店主お断り版) その18
洋服屋78店舗
セルDVD経営者スレ☆30 呪いVS祝い
[個人経営]飲食店 122皿目 [オーナーシェフ]
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ9