1read 100read
2013年06月漫画サロン113: とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論21 (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワンピース VS スラムダンク Part6 (109)
破戒録カイジの一条の性別について話するスレ十二条 (156)
【刃森】失業中だから家でR【ムサシ92】 (267)
奥浩哉【GANTZ】ガンツネタバレスレTotaL142てん (606)
未だに1ケタワンピースとトリコと漫画祭特別賞DB (735)
ブロリーって大したキャラじゃないよね (120)

とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論21


1 :2013/06/11 〜 最終レス :2013/06/20
新現行ランク
http://www47.atwiki.jp/index-battle/
旧現行ランク(管理人行方不明 編集不可)
http://www39.atwiki.jp/index-railgun
前スレ
とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369628697/

2 :
EX エイワス アレイスター
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S  オティヌス(負の50%あり・成功時)
S- アウレオルス
A+ ミーシャ
A 風斬氷華 オッレルス
A- 一方通行(白翼) 垣根帝督(未元体) 恋査#029(白翼)
B+インデックス(自動書記) キャーリサ(カーテナ全開)
B  後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ) 恋査#029(黒翼) 
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌 フロイライン
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン 御坂美琴
  ウレアパディー(シヴァアストラ)
C  黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D  駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア 扶桑彩愛
E  妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F  固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子

3 :
黒垣根の時は垣根サイズの分体ができたのはわかったけど、新7巻の白垣根は同サイズの分体はできなくなってるんでしょ?
小さく分体した昆虫サイズの垣根を合体してようやく普通の垣根サイズになれるんだよね?
しかも、本体を操られただけで未元物質を供給できなくなって増殖できないって・・・結局は黒垣根の時と比べたら超絶劣化してるよね・・・

4 :
>>3
もう読んでから言ってくれないかな
別に白垣根には平常の状態でも昆虫サイズしか作れないとかそんな設定ないからな
普通に作れるって言ったでしょ
未元物質を生成してそれで垣根帝督でも巨大カブトムシでも妹達数体を再現したものでもなんでも作れるから
50体集めたってのはそれぞれに分割された意識を統合して仮組みで垣根帝督の人格を再構成するためでサイズのために集めたんじゃない
ヘリと同じ大きさになってるんだし昆虫50体分の質量でなれる訳ないから普通にそのサイズになれるよう未元物質生成してるだろう
操られたらってのは白垣根特有の弱点とかじゃなくて黒垣根の頃からある奴
未元物質の全体の制御権を乗っ取られたらいくら未元物質が一杯あってもどうしようもない
黒垣根の最期もそんな感じで黒垣根の意識が宿ってる1体分以外の全制御を失ってそのままやられて終わった
白垣根は弱体化どころか制御権奪われるという弱点を付かれても独立した分体を作るとという対抗策まで生み出してる

5 :
このスレ議論のレベルが高すぎてROMるのが精一杯だ

6 :
黒垣根
上下関係が存在するため、基本的には内部からの反乱はない
しかし、幾つかの条件と滝壺の能力による干渉でそれが起きてしまった
白垣根
全ての個体が並列で最高権限を持っているため、外部からの干渉に強い
しかし、内部から強力な反逆者が現れる可能性がある
こんな感じ?
まあ反逆者も結局は垣根だから、強さ議論的に意味があるのかって気もするが

7 :
なんかやっぱ滝壺が最強の能力者なんじゃないの?
学園都市第2位にすら干渉してしまうんだし・・・

8 :
完全体滝壺は能力者に対しては無敵かもしれんが
自分が相手の能力を使える訳じゃないんで
銃持った奴にはあっさり殺される。
だからこのスレみたいな魔術サイドと総合ランクだと
対して上位にいかない。

9 :
新約6巻出てからの垣根は今のA-の位置に置くってのが大して揉めずにすんなり決まったチートなんだよな
A以上にするかどうかが議論の焦点でカーテナより上の位置にすることには文句なんて出なかったという
それまで音速移動出来るかとか聖人相手とかで揉めてたのがバカらしくなるくらいの躍進ぷりだったw

10 :
現時点で垣根帝督という存在を完全に消滅させる手段が黄金練成位しか無いからな
それも使い手再起不能だし

11 :
ブラフマーアストラや聖なる右とかなら流石にいけるんじゃね

12 :
流石に垣根の時はいつもなら湧いてくる魔術厨とか聖人厨とか湧いて来なかったな
あそこまでトンデモだとみんな冷静になるんだな
いつもああならいいのに

13 :
新刊出る度に議論する気も起きないようなチートが登場してたら収拾つかなくなってまうがな

14 :
いや議論自体はあったよ
ミーシャ相手はどうとか風斬相手はどうとかカーテナ相手はどうとか
でも荒れずに冷静に決まった
上位陣はオッレルスとかの訳わからん面子以外はそんなに荒れないんだよな
荒れるのはやっぱり聖人周辺の中堅陣だってのがよく分かる

15 :
滝壺って要はAIM拡散力場探知機だろ?
その応用で他人の能力に干渉してるんだったら入り口はAIM拡散力場だよな
ということは曲がりなりにもAIM拡散力場操作できる一方は滝壺の干渉跳ね返せるん?

16 :
一方さんが自分のAIM操作して抵抗とか無理だろう
無意識に自分の能力から出るのがAIMだし
干渉に能力で抵抗してもそうやって能力使ったらそれによって別の無防備なAIMが出るだけかと
そもそも能力の根幹に干渉されるのに能力で抵抗ってのは無理だろうさ

17 :
帝督って魔術覚えても問題ないよな
爆発しても気にする必要無いから

18 :
覚える意味ないけどな
大抵の魔術より自分の能力のが強いんだし
特殊な魔術の才能でもなきゃ意味がない
20年頑張ってゴーレムエリスが召喚出来るようになりましたとかなってもどうするのって話w
普通にカブトムシのが強いだろうw

19 :
帝督はマリアンに分身を改造してもらえばいいんだよ

20 :
人数増やせるから一人聖歌隊とか一人黄金錬成とかできる

21 :
ほぼ万能の未元物質で何でも作れるからな
極端な話、知識さえあれば魔術を使える自分さえも作れる
垣根に出来ないことは自分が出来ないと思うことだけだ
病理が肉体の再生に未元物質を使ってみせるまで自分の体を再生できると思わなかったように
ヘタ錬と同じで自分の想像力の不足が一番の敵

22 :
黒翼はAIMのベクトル操ってるらしいし
元々観測能力だから能力が進化すればあるいはって感じしゃない?
まあ現時点じゃ無理だろう

23 :
>>20
それこそ簡単に覚えられるような魔術でもねえな
あと聖歌隊より普通に3333人分の未元物質攻撃のが強いんじゃね
アウレオルスがやったグレゴリオ・レプリカとか一人一人の力は大したことない

24 :
2000人に完璧に詠唱させてしかもその詠唱のハーモニーで効率化はかってるんだからあんなもんアウレオルス以外には無理じゃん
能力者が暴走のリスクさえ克服したらなんでも魔術使えるみたいに言うけどさ
そんな簡単だったら今頃バードウェイクラスの天才魔術師ばかりになってるわ

25 :
が、学園都市第2位ってことは世界2位の頭脳だから

26 :
新約2巻で浜面が魔術覚えればって話に10年かかるって言われちゃったしな
以前も鎌地スレでも浜面が魔術を覚えてなんてネタもあったがそんな甘くはないと

27 :
アウレオルスってアニメだとすげー弱かったよな

28 :
別にアウレオルス戦自体はアニメと原作で特に違いはなかったはず
ダミーがいないくらいで映像的にはむしろ割りと派手にやってた感じ
2000人操作とこっちに来るなとRと時間戻してグレゴリオ反射のシーンはやってるんだし

29 :
>>28
ダミーのところってなんでカットされたんだろうな
むしろ見せ場だろ

30 :
>>25
ぞんなに頭がいいなら今頃研究者として引っ張りだこになってるだろ

31 :
頭良いから研究者になる、てわけでもないだろうに
もともと能力者は能力の演算がキモで、高位能力者ほど頭が良いと何度も明言されているわけだし
世界第2位かはともかく、スパコン級の一方に並べるくらいに頭が良いのは間違いない

32 :
滝壺って覚醒したら相手の能力を奪い取れるようになるのは間違いないんだよね?
それは一方通行も反射できないんでしょ?
つまり能力者相手には無敵になると。
あとさ、たしか夢のデュアル持ちを可能にするんじゃなかった?
浜面に一方通行と垣根の能力を与えることも可能なんだよね?

33 :
とりあえず某スレにあったガイドラインを貼っておく。
・車消えるのに剣消えないのは何で?
人間に見えないほどの速度で撃たれているから。
実際、上条さんは弾丸の時も防げていないし、反応すら出来ていない。
・なんで剣とか出したの?
ヘタレ「インデックスに裏切られた感がして凄いムカツク。
でもインデックスをRのは出来ないからお前らでウサ晴らし、死なない程度に甚振るぜ」
・ステイルなんで生き返ったの?
ヘタレが「こりゃステイルも生き返ってんじゃね?」と思ったから。
・なんで右腕切れた後に攻撃当たらなかったの?
ステイルが蜃気楼作ってた(原作設定)。ヘタレが動揺してた(多分アニメじゃこっち)。

34 :
なんか全知を持たない人間の分際で
全能を得ようとした奴の
典型的な末路だな。

35 :
俺実はスーパーサイヤ人やねん
くらいのノリでテキトー強化しとけば良かっただけなのにな

36 :
やっぱりアニメじゃただアウレオルスが距離感覚狂った感になってたのか
アニメ→原作の派だからアニメと食い違いがあった気がしてたけど

37 :
映画とアンサンブルさらに追加してみた
EX エイワス アレイスター
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S  オティヌス(負の50%あり・成功時)
S- アウレオルス
A+ ミーシャ
A 風斬氷華 オッレルス
A- 一方通行(白翼) 垣根帝督(未元体) 恋査#029(白翼)
B+インデックス(自動書記) キャーリサ(カーテナ全開)
B  後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ) 恋査#029(黒翼) パンタグルエル
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌 フロイライン
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン ウレアパディー(シヴァアストラ)柊元響季(プラシーボ)
御坂美琴  
C  黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)柊元響季
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D  駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ メアリエ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア 扶桑彩愛 ジェーン マリーベート
E  妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F  固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子
やっぱC+辺りの窮屈さが増えて来たな、響季は黒夜やオリアナには相性悪そう
あといい加減ヴェントの壁は一定条件があるなら勝てなくてもB+に上がれるような措置が欲しい

38 :
まあ確かにそういうのさじ加減があるよね
垣根だってブラフマーにおそらく負けるのにA-にいるし

39 :
前も言われてたけどヴェント上げたら綺麗に収まるんじゃね
アックア以外対抗出来なさそうだしAより上なら素で弾いてもおかしくなくなるし
>>25
術式だって凄いほど高度だから同じようなもんと言うか簡単ではないしょ

40 :
出来れば変更点書いて欲しいがパンタグルエルと響季と3魔女追加したってことでいいのか
3魔女は何でメアリエだけ上なん?

41 :
恋査と天罰ってどうなるのかな

42 :
確かに謎だ
全身サイボーグに人間を仮死状態にする天罰って効果あるのかどうか
視床下部以外は全部機械だから表に見えてる感情部分もほとんど機械で再現したものだよなあれ

43 :
>>41
敵意を抱いた時点でおちるんじゃないかな

44 :
ランクだけで勝敗が決まってしまうわけでもないし別にいいんじゃない?
そもそも主人公からして相手の強さと勝率が一致しないの例外野郎だし
勝つか負けるかっていう相対的な基準より本人の戦闘能力で考えないとおかしくなる

45 :
少なくとも対上条は考慮しないのはこのスレじゃ暗黙の了解だな
作者自身が上条はバロメーターにはならないと言ってたし

46 :
新しくキャラ追加するのはいいんだけど
ちゃんと理由も書いてくれないと分からんよ

47 :
まあパンタと響季辺りは前から大体その辺みたいな話はあったけど
この二人はゲームやってる人しか議論出来ないからその人達がさっさと入れてくれって気分だな

48 :
つか勝手に追加したり入れ換えたりしてんじゃねーよ

49 :
一方通行はもう魔術も反射できるからS+でよくね?
というか、魔術もベクトルがあるから魔術を知った一方通行なら魔術すら完全な反射を可能にするのも時間の問題だよな。

50 :
ねーよカス

51 :
反射できてから言えよ馬鹿が

52 :
そもそも問題なく反射出来ても垣根で止まるのが一方通行だしな
いくら反射出来るようになってもそれだけだと所詮30分だけの無敵防御でしかない

53 :
垣根はこのスレ的にはいい壁というか指標になってる
あとミーシャも

54 :
つか白垣根は普通に謎パワーで反射突破してたな

55 :
反射だけで倒せるのは攻撃>>>防御な奴らだけなんだよね
水翼と拮抗してた雷翼をぶつけても普通に立ち上がってきたミーシャとか
エリ・エリ・レマ・サバクタニを弾いてぶつけてやっても全く効かなかったフィアンマとか
上位陣は耐久もしっかり高いからな

56 :
まあ垣根みたいに不死性に特化している奴は奇しくも相性が悪かったな
一方通行はなんだかんだで現状は科学で模倣可能だし強くはあっても例外的って存在ではないね

57 :
白垣根でも反射突破できるなら軍覇でも反射突破出来そうだな

58 :
そりゃ軍覇さんは典型的な例外枠でしょ
説明できる奴いないし、科学でもパクれないしな

59 :
普通の垣根や黒垣根があんだけ反射に苦労してたのに白垣根はあっさり突破してなんだかなー
まあ黒翼に悩ませられるのはどの垣根も一緒みたいだが
垣根の当面の目標は黒翼をへし折ることだな

60 :
>>59
あれ15巻垣根がやってたのと同じなんじゃね
恋査の演算力じゃ一方通行みたいに歪んだ法則を再演算までは無理だったとか
結局心理掌握の能力もリモコンなしじゃ無理って程度の演算力みたいだし

61 :
一方が軍覇の攻撃を反射できる保証はないよな
反射できないという保証もないけど
本人すら全く正体がわからない攻撃を反射できるんかね

62 :
>>61
軍覇の攻撃を反射できるかどうかの議論はまったくの無駄だな
原作で答えがでてくれるのを待つしかない

63 :
未元物質自体は反射出来たりするからな

64 :
>>61
むしろ他人だからこそ客観的に

65 :
一方の反射は自分が最低限必要なもの以外は全て反射がデフォじゃなかったっけ
かまちーの匙加減で何とでもなるけど

66 :
アウレオルスには勝てそうな一方
初手でアウレオルスが舐めプして勝てないと思ってくれたら可能性大

67 :
>>65
そう、だからその「最低限必要なもの」に未元物質のベクトルを擬態させることで垣根は攻撃を通せた
その後、一方はそれを含めてフィルターを設定し直したから効かなくなった
恋査の反射破ったのってここの辺りなのかね
単なる噴出点ならフィルターの具合までは引き出せないだろうし

68 :
動画サイトでひたすら強さ議論してるやつらはここから出てくるなよ
しかも一位とか二位とか関係ない動画でも湧いてくるし

69 :
>>68
禁書では一番や二番になれない一位や二位がレールガン動画で幅効かせてるだけじゃないですかね
どっちにしろこのスレの住人じゃないと思うぞ
一方通行最強厨が暴れたら「モブ魔術師に負けた第一位(笑)」って返してやれ

70 :
>>69
わかった。そうする
疑ってすまんかった

71 :
ニコ厨とかならにわかの集まりでマナーも糞もない連中だから気にするでない
NG機能を使え

72 :
72:イラストに騙された名無しさんsage2013/06/13(木) 04:31:04.18 ID:r9b1aatj (1)
御坂美琴のピクシブが荒らされる
http://i.imgur.com/QRI1LUU.jpg
何度も荒らされた結果荒らしたやつはアカウント停止を食らう

ツイッター上でも大暴れをする
ttps://twitter.com/me1yan

ニコニコ大百科を荒そうとする

無課金なのでコメント荒らしに専念
ttps://twitter.com/me1yan

wiki上でも荒らしを繰り返す

wikiからアク禁を食らう

迷言「Wikipedia=ゴ御坂厨」
ttps://twitter.com/me1yan

73 :
くだらなすぎワロタ

74 :
>>48
どこにどう入れたいか意見言えば?少なくとも現状問題点なしな

75 :
でもモブ魔術師に負けたの、あれは仕方なくないか?
能力者なら全員が負けかねない先方だし

76 :
抜け毛一本でもあれば土御門相手に能力者は瞬殺だろ

77 :
ついでに土御門も全身血塗れの大ダメージだがな

78 :
>>72
御坂アンチって本当基地外しかいねーな

79 :
御坂信者も同じくらい基地外だから仕方ない

80 :
>>79
>>72の荒らしさんチース

81 :
B-以下の中堅はもう議論するだけ時間の無駄

82 :
中堅の連中はじゃんけんみたいなものだからな
新約の4がそう
雲川妹>近江>マリアン(ノーマル)>雲川妹
完全に相性の問題で○○に勝ったから××は強いといえない

83 :
駒場も一方通行とあわきんの二人係りでやっと倒せたからな
どちらか一人だったら普通に殺されてた

84 :
B-以下はテンプレのランクに入れるほど真面目に議論されてないから
正式なランクとして扱われるテンプレのランクから外すべき
真面目にちゃんと議論してから改めて入れた方が良い

85 :
美琴厨や超電磁砲厨がそこら中荒らしてるから
こういう美琴アンチを生むことになる

86 :
>>84
B-以上もなんとなくで入ってるやつも多いぞ
>>85
発狂するならアンチスレでやれ

87 :
シルビアとかよくわからんのに入ってるしな

88 :
設定があっても戦闘描写が乏しいキャラが大杉
これも全て新キャラを量産する作者のせい

89 :
とりあえず肩書きだけで判断してるとこもあるからな
聖人だからとか魔神だからとか

90 :
上条が主人公の時点で主人公が強さの物差しになれてないから明確な強さ基準なんてわからんよ
ある程度は妥協しながら議論しないと議論にならない

91 :
シルビアはブリュンヒルドよりは上だろうし
世界中の魔術師から追われてるオッッルスの相方なんて
並みの実力じゃ務まらないだろうという期待値だな
弱かったら人質に取られたりして足引っ張りまくるだろうからあーいう性格にならん
フレメアのように迷惑掛けまくっても偉そうな奴もいるわけだが子供だし

92 :
聖人としては間違いなく上じゃない?
強さ順じゃないとはいえブリュンヒルドの社会貢献ははっきり言ってカスだし
強さは関係ないと理論上なってるけどレベル5のように例外を除けば大まかには強さ順に並んでそう
20位は例外枠として19〜17位ぐらいじゃないかな聖人としてのブリュンヒルドは

93 :
ねーちんは9位以上で強さなら順位はもっと上だっけ

94 :
神裂よりシルビアのが強そう

95 :
現状じゃねーちんのワイヤーがシルビアの上位互換なんだがな
まあ別の使い方や応用技、専用武器とかあるかもしれんが

96 :
なめぷしてトールを圧倒してたからシルビアはねーちんより強そうってのは確かにあるな
ねーちんじゃトールに勝てなそうだし

97 :
普通に楽勝だろねーちんは雷神程度なら

98 :
シルビアがあの時やった事って普通に神裂が軽く疑似再現できる事なんだよな

99 :
ナメプのシルビア=全力の神裂
ってとこか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ナルトをホモとか言われてるが (121)
セリフで何の漫画か当てるスレ14 (126)
ドリフターズ 漂流物&廃棄物妄想考察スレ 第2幕 (197)
ブラック・エンジェルズ 連載中 金貨3枚目 (776)
破戒録カイジの一条の性別について話するスレ十二条 (156)
【雑談】原泰久 キングダム 総合 25【ネタバレ】 (282)
--log9.info------------------
北斗の拳強さ議論スレ191 (844)
NARUTO ナルト恋愛・雑談456 (926)
新都社 読み専スレ62 (416)
ドラゴンボールキャラってやっぱ光速で動いてるよね (240)
ブラック・エンジェルズ 連載中 金貨3枚目 (776)
【雑談】原泰久 キングダム 総合 25【ネタバレ】 (282)
アンチ!絶対可憐チルドレンスレ part.6 (411)
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その88 (561)
【刃森】失業中だから家でR【ムサシ92】 (267)
【絶好調】ワンピースvsうしおととら【絶版】part11 (151)
東京喰種ネタバレスレ 002 (349)
ハンター×ハンターの冨樫義博アンチスレ (216)
【葛西>川島】ろくでなし強さ議論スレ【鬼厨敗北】 (639)
かなり面白いけどマイナーな作品【完結作品限定】 (136)
範馬勇次郎ってラオウより強いの? (417)
特攻の拓強さ議論スレ8 (147)
--log55.com------------------
【音楽】昭和 伝説の女性アイドルランキング
【サッカー】西野朗監督率いるU-23タイ代表が白星発進。バーレーンに5-0大勝【AFC U-23選手権】
【疑問】宍戸 開 「ゴーン氏の妻に逮捕状が出るんなら、どうして昭恵氏にも出ないの?」
【速報】ハリー王子とメーガン王室辞めようかな
【芸能】木下優樹菜、離婚でシングルマザーになるも「テレビに出る気はさらさらない」
【テレビ】山本美月「何回もやっちゃう」 タクシーから降りる時の失敗談に「恥ずかしくて」
【テレビ】ゴーン被告 朝日、テレ東を会見に入れた理由「事実を報道できる」 現地の安藤優子は…
【芸能】ローラの“薄っぺらな寄付金呼び掛け”と比較された米ヌードモデルの行動