1read 100read
2013年06月お人形57: 球体関節人形製作における情報交換 PART11 (480) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
UFOキャッチャーのぬいぐるみを語るスレ (183)
イルカのぬいぐるみ (146)
●スーパードルフィーの顔文字● (124)
お人形本・BOOK総合スレッド12 (131)
「中古・新品同様」 ナンボで買った? (112)
【トヨカロン】エクセリーナが好きなんです【白肌】 (132)

球体関節人形製作における情報交換 PART11


1 :2012/04/13 〜 最終レス :2013/06/12
球体関節人形を作っていて疑問に思ったことや、
新しい発見とかありませんか?初心者さんも上級者さんも
楽しく情報交換しましょう。
※直リンク禁止、個人名には伏せ字を推奨。
※個人のプライベートに関する中傷・暴露は禁止です。
※叩きや荒らし・煽りは、するのはもちろんそれに反応するのもやめましょう。
※晒し・批評批判は創作人形・批評スレへ。
球体関節人形製作における情報交換 PART10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1297407838/

2 :
・初心者は、まずとにかく一体完成させよう。
・質問する前に過去ログなり人形制作HPなり自身でググってみるべし。
・質問する前に自分で出来る事ならまず自分で試してみよう。
そうすれば質問にも具体性が出て来るので回答も具体的になるかも。
・お人形作りで大切なのは愛(萌え)と根気。
・家電のクッション材は使えない(また、新聞紙とラップという方法も見られた)。
・年齢性別学歴は関係ないから出すべからず。
・高確率で荒れるので、某サイト(アイミ氏?)のことは批評スレでどうぞ。
・エアブラシ事は模型板のエアブラシスレへ。
・ドール服制作やミシン選びは当該スレに。
・ローゼンメイデンについても(ry
・空気読めない書き込みはするな!
・必ずしもこれ!ということは無いので、自分に合った作り方を。
・半既製品に関しては半既製品なりに扱われます。
・お前らもっと仲良くしろ!

3 :
落ちてたみたいなので立てました

4 :
>>1 
乙!
1000行かなくても落ちちゃうんだね

5 :
140cmぐらいのを作ろうと考えてるんだけど材料で迷走中
カネライトをベースに倒れても壊れないぐらいの表面強度が欲しいんだけど、安くて軽くて丈夫な素材は無いもんか

6 :
140cmで倒れても壊れないとか
カーボンFRPとかでもなきゃ無理じゃね

7 :
作家さんは軽量化するのに木の粘土を使うね
結局材料費はかかるけど油粘土や土粘土で原型を作って石膏取りして
ファイバークロスに樹脂を浸して貼り付けて抜けば軽量化と強度が出るよ
すごい匂いがするから換気必須だよ

8 :
>>5
エポキシパテとか。
海外メーカーみたいな大量にはいってるやつ。
それかモリパテ。
フィギュア屋にあるが一点物でもいける。

9 :
140mmでも14cmでもねえそ?

10 :
>>8
エポパテで140cmクラスって、材料費だけで軽くRるぞw
FRP一択だな

11 :
眉毛についての質問です。
眉毛は髪の毛の暗い部分に合わせた色で書くと聞いたのですが、
ウィッグを数種類使いたい場合は、どうやって色を決めるのでしょうか?
胡粉に水彩か油彩で描きこむ予定です。

12 :
それぞれのウィッグの色と合わせた時に眉毛だけがボンと悪目立ちしなければ
大丈夫と思います
何色のウィッグかわかりませんが、
落ち着いたこげ茶色系やスレートグレイとかチャコールグレイとかならだいたいなんでも合うと思いますよ

13 :
石粉粘土で110cm〜120cmの人形って作っても大丈夫かな?
自立させるにも重量面や耐久面で危ない気がして心配なんだ…

14 :
>>13
ちょうど現在100cmになるのをプレミックスで作ってるけど大丈夫そうだよ。
ラドールより軽いしね。大きいから逆に薄かったり細かかったりするパーツが無いから
意外と耐久面気にしないでモリモリ盛り付けてるわ。

15 :
>>13
気になるなら木粉の粘土を使ってみるといいよ

16 :
今はハンズネットで買えるのね、便利だわ
木のネンド 150g 525円(税込)
乾燥させると硬くて壊れにくいけど、ヒケがすごいので注意

17 :
木の粘土は軽量化耐久共に興味はあるけどまだまだ初心者だから細かい造形を考えるとちょっと心配だな…。
ラドールのプレミックス良いね。これなら大丈夫そうかも、それを参考にして作ることにするよ。ありがとう

18 :
小型だからこその外骨格構造であり球体間接だと思ってたのだか
以外に巨大人形作ってる奴いるのな
ゴムとかどんなの使ってる?自立する?

19 :
ググってみても分かるけど100cm越え〜成人の等身大サイズくらいの作品よくあるよ
フィギュアみたいなムクじゃなく中が空洞の球体関節だからこその大型人形だと思ってたわ

20 :
デカイ人形なんて吉田さんとかシモンさんが山ほど作ってるじゃんw
得にこの前の夜想展示の吉田さんのなんか普通に等身大くらいのばっかりだったよね
正直等身大の人形のゴム引くのにどれだけの力がいるかなんて考えたくない・・

21 :
自分は120cmの人形には6本丸のゴムを二本取りにして引いたよ
よっぽど強くゴムを引いてがっちり自立させる!って感じでなければ
胴体の内部に頭部と同じようなフックをかける針金を用意して、そこに手足のゴムをかけるよ
大きい人形はそれだけで結構重量があって安定感があるから、
これでもスタンドで補助すれば自立くらいは出来るよ

22 :
1m超えの球体関節の人形はそもそも立たせるのを念頭に作ってる感じがしないけど、
そりゃ立つだろうけど立たせるつもりで作ってる人いるの?
バランス崩して倒れたらダメージがすごいだろうに

23 :
展示で見たシモンさんと堀さんの1m超作品はさすがというか
まっすぐに自立して全く危なっかしさがなかったな

24 :
最近、人形を自作してる人の数が減ってる気がする...
当方の周囲なんかだと、アジア某国のキャスト・ドールとかに
流れてしまったもチラホラ...


25 :
何故作るのかの理由によるね
私は欲しい人形が無いから作ろうと思ったけど、自分が作るより素晴らしいキャストドールが登場したから買っちゃって
そっち方面の精進はやめて他の表現を模索してる

26 :
作る理由>
個人的には完成形が…っていうよりは
作ってる最中が楽しくて製作してる感じ

27 :
キャストドールも創作人形も別物として両方好きだから
既製品も買うし制作も続けてるしってかんじ

28 :
既製品にほしい感じのものが全然ないから制作してる
イメージする過程、作る過程全部が楽しい

29 :
自分も最近キャストドール買ったけどモチベーションは変わらないな
どんなに出来がよくても理想に100%かなうものは存在しない
まあ元々作りたいもののベクトルが市販品とずれてたんだけど
キャストドールで遊ぶ分制作時間は減ったw

30 :
>キャストドールで遊ぶ分制作時間は減ったw
わかる・・・

31 :
キャストドールは各メーカーがどんどん新しいの出すからきりないし
イチイチチェックするのにも手間かかるし。
もともと着せ替えよりボディの作り見てnynyするタイプだったので自作の方が
リーズナブルだった。今でも好きなメーカーはチェックするけどねw

32 :
自作の人形を見てnynyしたいが技術が全く追いつかないでござる…

33 :
ふとしたきっかけで興味もったから一仕事ついたら始めてみようと思う
スレチだったらごめんなさい

34 :
>>33
ようこそ!
いろいろ情報交換できるといいね

35 :
なんでもききたまへ

36 :
んじゃ便乗で質問
油彩で色つけてテカテカになったんですがつや消しにする方法ってあります?
模型用のつや消しスプレー吹いたらマズいのかな

37 :
>>36
下の色が溶けないなら大丈夫
油絵コーナーにはつや消しニスのスプレーもある
どっちにしても油絵具がしっかり乾いてから(一ケ月〜)ね。

38 :
そうかありがとう!
1か月後かー次作りながら待つ

39 :
昔手足の難しさに挫折したクチだけれど、このスレ見てたらまた作りたくなってきた

40 :
既出だったらごめんなさい
教本として吉田式は知ってたのですが、最近アイミさんの本もいいと知人に勧められました
で、検索したりで著者のいろいろな噂その他の情報は入ったのですが
肝心の本の良し悪しがぜんぜんで…アマゾンの感想はいいようですが数が少ないし
もし教本として持ってる方がいらしたら、感想教えてください逆によくないなら、買うなってアドバイスお願いします
(テンプレは呼んだんですけど、つくり方に関することなので、こっちできいてみました)

41 :
全く初めて作るなら参考になると思うけど
入門編なので作ったことあるなら吉田式をお勧めします

42 :
>>40
両方持ってる
無難に吉田式を勧めるけど
全くの初めてならアイミさんの方が分かりやすいってところもあるかも
アイミさんのは
基本+、作ってる過程で誰もが一回は思いついてボツにする様なアレンジが
独自のものとして結構かかれているので多少は知識を得る回り道の短縮になるかも
でも本当に誰でも思いつく様なことだし
試行錯誤して自身で思いつく方が身につき方としては実感が違うし
そういう実感が大事だとも思うので無難に基本のみの吉田式をお勧めする

43 :
>>40
両方持ってるけど、>>42と同じ感想。
吉田式のほうが無駄な事がないというか、超基本の基本という感じ。
あいみさんのは基本の方法を踏まえたうえでもっと○○に出来ないかな…
を試行錯誤した版。写真が多いからわかりやすいと思うかもしれない。
そして、42と同じく、そうそうそれ自分もやった!があちこちに散見されて、誰でも考える事は一緒だなぁと思える。
ホビードールから入った人にはこちらのほうがとっつきやすいと思うけど、創作から入るとなんとなくうわべっぽい感じがするかもしれない。

44 :
アドバイスありがとうございました
知人も私も知ってるだけでどちらの本もまだ持ってない状態でした
アレンジ等は手が回らないと思うので、まずは基本の吉田式で挑戦してみます!

45 :
型取りについてアドバイスお願いします
石粉粘土で作った60cmクラスのヘッドを石粉粘土で複製したいのですが
ブルーミックスで型取りするのは無謀でしょうか?
型は2〜3回使えれば充分なのと元ヘッドを生かしたいので手軽なブルーミックスが
便利かな、と思ったのですが調べても調べても小さい物の複製をしている方ばかりで不安になりました
複製したヘッドは元ヘッドとは表情を変えるつもりなので
9割方表面の造形とヘッドサイズが揃えば問題ないです
逆テーパーにならないように気をつけて分割しながら取れば大丈夫でしょうか
よろしくお願いします

46 :
>>45
ブルーミックスはシリコンだからテーパー問題は厳密に考えなくていい
ところでブルーミックス使ったことある?
あれ、練りたてのグニュグニュを押しつけると石粉粘土にしっかりひっつくよ
硬化しはじめてから押し付けるとか、ベビーパウダーをはたいておくとか、対策が必要
60cm級の頭だと200g入りので顔(だけ)部分を7mm厚で型取り出来るかどうかぐらいだよ
それにブルーミックスは一気に押しつけるのには向いてるけど、押し直したり、途中で付けたすと溝ができるときがあるから必ず成功するとは限らない
精巧な型じゃなくていいならお求めやすいおゆまる便利だよ

47 :
>>46
回答ありがとうございます。
石粉粘土とブルーミックスってくっつくんですか!
ラドール原型にして型取ってるブログが沢山あったので大丈夫かと思ってました。
おゆまるは1/6サイズのヘッドには使ったことがあるのですが
丸いものをくるむように取るのがどうも下手でモールドは写せたけど歪んだ経験が…
でも暖めれば何度でもやり直せますもんね
頑張ってみます

48 :
>>45
その用途で複製したいなら悪い事はいわないから缶入りシリコン買って
SDの頭抜くのと同じやり方にしなさい
つかぶっちゃけあなたが考えてる方法じゃ複製無理だわ
そのサイズなら、2kgで顔面部分は抜ける
フタ部分含めて2kgだと型に工夫が必要

49 :
おゆまるはグルーガン使って溶かすと使いやすいが、これでも
60cmクラスのヘッドを完全に抜くのは材質の性質上無理
お面のような形状で顔面だけなら、おゆまる+石膏バックアップでもなんとか

50 :
45です
皆さんありがとうございます。やっぱり無謀ですね…
横着して無駄な時間と手間をかけるより素直にシリコン買いに行って来ます

51 :
シリコン型作る時は、レジン流し込みじゃないから内側の型はいらないよ
粘土押し付けるときのコツは、気持ち水分少なめで表面がベタベタしてないくらいの状態のを
シート状に伸ばし、顎先のほうから空気を追い出すようにして型に貼り付ける感じ
片面(シリコンに押し付けた面)がまったく空気に触れない状態になるので、少なくとも
1週間は放置乾燥させたほうが吉
日の当たる部屋や場所だと乾燥スピード速いが歪みが出やすいので、風通しのいい冷暗所推奨

52 :
>>51
便乗質問なんですが、液状シリコン型を使うとき、原型が石粉粘土だと浸透してくっつきますよね?
前スレあたりで、原型も使用する場合、サフを吹いて型抜き、型抜き後にサフを削り落すとあった気がしますが
他に方法あるのでしょうか?
サフ落としをする際にディテイルが消えちゃうのが嫌だなと思って。

53 :
再度45です。
シリコン買いに行く時間が取れるのが数日後だったのでガマンできず
先ほど手元にあった型想いで型取って粘土詰めてみました
おゆまる換算で8枚分くらいでヘッド全体くるめました
色々アドバイスくださった皆様スイマセン
今のところ何とかなりそうな予感です
ダメだったらその時こそシリコン買いに行ってきますー

54 :
>>52
シリコンは石粉粘土に「浸透」はしないよ
サフ吹いて表面保護&磨けばおk
浸透じゃなくて表面の凹凸や穴に食い込む(表面にくっつく)ってこと


55 :
型を取った後の原型のサフをはがす事は出来なくはないが、削るんじゃなく
溶剤で溶かせば落ちなくもないと思う
上手くやればモールドやディテールの損傷も少ないはず

56 :
シリコン同士がくっつかない様に、離れる液体?を塗るのと同じく
サフを吹いた原型にもシリコンとくっつかない様に、離れる液体?を塗った方がいいのでしょうか?

57 :
>>56
それはいらないよ

58 :
>>54-55
52だけどありがとう
やっぱサフ(&表面ツルツル作業)必要なのね…
サフもシリコンも離型剤もかなり前から入手してるのに肝心の原型が出来てないからがんばる

59 :
>>57
ありがとうございます!
さっそく型取りにチャレンジしてみます

60 :
やっと出来上がって後は服だ!!とパターン作成中に寝かせて置いといたらぬこに噛まれて指二本折れたorz

61 :
ラドールで初めて自作しています。
乾いた部分に追加で盛ると食いつきが悪いのですがどうしたらいいでしょう。
ボンドを混ぜるのは傷埋め程度なんでしょうか?
初歩的すぎるのかググっても見つかりません。
ご教示下さい。

62 :
どうしてもくっつきが悪いようなら、金ヤスリか金属たわしで表面を荒らすといいよ
ボンドは混ぜないほうがいいと思う
後々剥離の原因になることも

63 :
ドールに限らず、粘土造形は盛るより削るのを主眼にした方が良いと思う。
手で触る事が多いだろうドールなら余計に強度的な意味で。
どうしてもって時は、接着する場所を>>61が言う様に荒らすか、小さな穴を開けてそこに粘土をねじ込むようにすれば?

64 :
いやまて、表面荒らすのもだけど
それ以前にしっかり表面を濡らしてないのかも知れないぞ

65 :
>>61です。
表面を濡らしてもいなかったし、どちらかといえばツルツル気味の所に盛っていたし、盛り足しの傾向が強いしでダメダメでしたorz
まだ小さいパーツの段階で分かって良かったです。
ありがとうございました!

66 :
自分、めちゃめちゃ盛り足し派だ…
でもしっかり濡らしてから付けるとガッツリ食いついてくれて
後からナイフで削ったりヤスリかけても剥離したりは滅多にない
ラドールじゃなくてファンド使ってるからかな

67 :
>>65
表面をちょいヤスる→濡らす(水で粘土を溶いたヤツお勧め)→かなり緩い粘土を盛る
しっかり濡らしておかないと後でひび割れるよ
ソースは俺

68 :
あと乾かす時に直射日光に当てたりオーブンなどで急速乾燥させても
割れたり剥がれたりする
風通しのいい冷暗所イズベスト
乾き遅いけどね

69 :
>>63
>粘土造形は盛るより削るのを主眼にした方が良いと思う。
でも幼い子供のプックリ感とか柔らかめの粘土で盛った方が雰囲気よく作れるんだよね。
自分はやっぱりゴリゴリ削る方が好きだけど。

70 :
プロの原型師でも盛り派と削り派いるし、自分にあったほうでやればいいのよ
そんな自分は盛って削って盛って削って派

71 :
石粉粘土とハーティクレイってガッツリ食いつくんだね
ちょっとした好奇心で石粉粘土の上にハーティクレイを盛ってモールド写せないかな?
と思ったら細かい所取れねええ orz
石粉粘土の表面磨いてベビーパウダー付けてやれば大丈夫だったんだろうか

72 :
もしかしてハーティクレイが縮んでがっつり噛んでるとかもある?

73 :
>>72
完全に乾燥させると食いつくかな、と思って
丸めたハーティクレイをムニュっと押し付けて生乾きで外そうとしたんだが
それがいけなかったのかもしれない

74 :
ハーティって生乾きだと強度とか粘度とか弱いイメージだなぁ

75 :
>>46
型取りについてご相談させていただいた45ですが、
おゆまるでの型取りで無事に複製できましたのでご報告させていただきます。
ありがとうございました。

76 :
>>75
おめおめ
私もきのうおゆまるやってた
あとはヒケが少なくて削れるし盛れる粘土があれば作業が格段に上がるのになぁ

77 :
っポリパテ

78 :
実は使ってるw
フィギャで使うパテ類は便利だからいろいろ使ってるけど
なんというか、こう・・・創作人形者からみたらpgrされそうというか
下位に位置づけられてる感が否めない
仕上げは手で塗装だから土台になってる部分は見えないんだけどさ・・・
粘土とパテ、良い条件で持つ(強度と変色の点で)のはどっちかなぁ

79 :
完成度を高めるためなら素材がどうこうってことはないと思うけど
異素材パーツを組み合わせるとその後の劣化度合いの違いとかは気になるよね

80 :
ファンドで下地作ってサフった後はポリパテってフィギュアでは見かけるけど
粘土をガッチリ乾燥させておかないと後々ヒケてパテと剥がれそうだよね
フィギュアの方はレジン置換前提だから関係ないんだろうが

81 :
別にレジンでなくてもいいんだが、要するに同一素材にしとかないと
後々剥離やクラックになるよってことだ罠
収縮率やらなんやらちがうからね

82 :
油土で原型作って型取って〜という作り方してる人いる?
最近やってみたい欲求が高まってレオン油土の赤を買ってみようかと思ってるんだが
色んなレビュー見てるとあの粘土は石膏型取る時に向いてるのか向いてないのか
分からなくなっちゃって悩んでるんだ・・・

83 :
その油土は使ったことないんだけど、基本、どんな油土でもできるんじゃないのかなぁ
あんまり柔らかいとだらっとしちゃうから、比較的固めのものがいいとは思う

84 :
油粘土で原型作ってポリパテ置換する人はよく見かけるね
石膏で型取るんならどれも違いはないと思うけどなー
細かい所いじるのは二次原型以降だからあまり気にしないでいいんじゃない?

85 :
レオン赤持ってるけど、スゲー硬い
たまたま店でホコリかぶって古かったからかもしれんが。
幼児用の油土はゆるくてウッカリすると歪むから、
石膏取りならレオンのが硬いから安心して取れる
ゆるい粘土は石膏にくっついて取るのが大変だし

86 :
>>83-85
レスありがとう
固めだから細かい所まで作れるらしいってので気になってたけど
石膏→石粉粘土ならどのみち逆テーパーは無理だし一次原型にしか
できないのを失念してた
試しに一個買っていじってみるよ、ありがとう

87 :
油土で原型やってる人はレオンを使ってる人が多い?
種類がピンきりすぎて迷ってる…

88 :
>>87
同じく
ラドールに慣れてるとレオンの一番柔らかい赤でも固いんだろうけど
彫塑用粘土に慣れてる人の意見だと赤は柔らかくてダメだってなるんだよね
これから猛暑が来る事を考えると硬めのじゃないとベタベタになりそうだし
レオンが商品説明にある通り石膏にもシリコンにも使えるんだったら魅力的だけど
シリコンに使ったら取れなくてダメだったって意見のが多いんだよな

89 :
上の方で古いレオン赤がガッチガッチでたいへんと書いた者だが、
>彫塑用粘土に慣れてる人の意見だと赤は柔らかくてダメだってなるんだよね
それって彫塑の人は大型作品を作るから持たないの意味でなく小品でも?
いや、うちのよほど古いのかと思ってさ・・・
ちなみに型取りの土手用によく推奨されているほいく粘土は
ゆるんゆるんでべったべただった

90 :
>>89
88だけどレオン粘土についてググって色々見てたら黄色が一番使いやすいって
意見が多い印象を受けたんだ
作ってる物は等身大マスクからフィギュアまで色々だったけど
赤を柔らかいって言う人はインダストリアルクレイとか使ってる人も多かったから
細かい所まで油土でガッツリ作りこみたい人の意見かも
ちなみに>89のレオン粘土は暖めてもガッチガチ?
30度くらいになるとベタつくから盛りやすいって意見も見たんだけど

91 :
人形作りたくて作りたくてどうしようもなくなったから
とりあえず実家から離れるために転職の準備してるわ
給料も少ないからこのままだとマズいのは間違いないし。
・・・にしても先が長いな

92 :
実家じゃ人形作れんのか・・・?

93 :
>>92
無理なことも無いんだけどなw
やっぱこういうのは独りで静かにやりたいじゃん

94 :
湿度が高すぎてエアコン無しの西日が入る熱い部屋より
除湿かけてるエアコンの送風直下に置いた方が粘土の乾きが早い…

95 :
そりゃそうだw

96 :
>>94を見て上向きにできる扇風機の上に一晩放置してみたら
3日経っても全然乾かなかったのが綺麗に乾いたよ。ありがとう

97 :
耐久力

98 :
>>97
急いで乾かすと強度が落ちるぞ、という示唆か?

99 :
粘土入れてたタッパー開けたら何かすっぱいニオイが…
夏場冷蔵庫に入れたりしたほうが良いのかな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キャストドールの黄変についていろいろ語るスレ 3 (141)
■■■ 箱根テディベアミュージアム ■■■ (106)
お人形本・BOOK総合スレッド12 (131)
不二家のペコちゃん人形盗難件 ヤフオクで売られる (159)
人形に使えるぞ★1/6サイズの小物や家具を語るスレ19 (915)
丸美鈴さんのお人形について (107)
--log9.info------------------
【高沢順子】 それぞれの秋 A 【桃井かおり】 (192)
北川悦吏子のドラマについて語ろう (178)
【二宮】拝啓、父上様【倉本】 (152)
牛に願いを〜Love&Farm〜 15頭目 (102)
カバチタレ!3 (164)
【高倉健】 あにき 【大原麗子】 (163)
鈴木保奈美出演のドラマ (100)
ドリームアゲイン復活! (135)
佐藤藍子「HEN 変」(テレ朝)  (153)
二百三高地 愛は死にますか (104)
ラブコンプレックス (173)
【石橋】火曜日のあいつ【小野寺】 (163)
最終回が最悪だったドラマ (106)
【千明】六番目の小夜子part3【杏】 (145)
【スポ根】「柔道一直線」を語ろう!【ドラマ】 (115)
【河相我聞】 青春の影 【袴田吉彦】 (170)
--log55.com------------------
向井理は国仲涼子との結婚は失敗で人気低迷【ワキガ】2
◇予測変換しりとり◇12周目
切なくなったら書き込むスレ199
アナタの好きな人ってどんな人か書きたい人のスレ ★8
警察官と不倫がしたい・してる人
☆歌いたくなったら歌うスレ♪6曲目
◇二人だけがわかる単語◇ Part.7
恋の独り言