1read 100read
2013年06月園芸23: イングリッシュローズ シュート15本目 (646) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ホスタ】ギボウシ 4芽【擬宝珠】 (950)
★荒れ放題の庭 再生日記 その2★ (378)
★騙されるな!★ホースラディッシュ☆美味しい!★ (116)
アジアンタムマニア (174)
IDに植物の名前を出したら神 17 (193)
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part10 凹凹凹 (214)

イングリッシュローズ シュート15本目


1 :2013/04/28 〜 最終レス :2013/06/12
◎英国のデビット・オースチンが作出した、オールドローズの美しさと
モダンローズの頑健さを併せ持つバラ、イングリッシュローズに関する
スレッドです。
■前スレ
イングリッシュローズ シュート14本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1359010482/
■関連スレ
【やさしく】バラ初心者集まれ・29人目【教えて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1355270597/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part66
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1361170423/
■David Austin Roses
http://www.davidaustinroses.com/japan/Advanced.asp
http://www.davidaustinroses.com/english/Advanced.asp?PageId=1988

2 :
◎2ch、ER好きが選んだベスト3を更に集計◎ 1位3点、2位2点、3位1点 で計算、キーワードはダブりあり・・・
アブラハム ダービー             ●9点  投票人数5人 豪華、丈夫、四季咲、香
グラミス キャッスル          ●9点  投票人数3人 花数、花色、花形、純白、四季咲き、ミルラ香り
ヘリテージ                  ●8点  投票人数3人 美葉、かわいい
レデ エマ ハミルトン          ●8点  投票人数3人 花形、香り、四季咲き、丈夫、オレンジ、グラデーション、フルーツ香り
エヴリン                     ●8点  投票人数4人 強香、強健、四季咲き、フルーツ香り、アプリコットピンク、ロゼット、きれい
シャリファ アスマ                 ●6.5点. 投票人数4人 香り、花形、ピュアピンク、ピンク、グラデーション、芳香な香り
グラハムトーマス             ●6点  投票人数2人 丈夫、春花
ジュード ジ オブスキュア        ●5点  投票人数2人 花、香、カップ咲き
カートルード ジェキル            ●4.5点. 投票人数3人 オールドローズ色香
チャールズ レニ マッキントッシュ   ●4点  投票人数2人 四季咲き、花色、かわいい、ライラックピンク、オールドローズ香、夏花
タモラ                       ●3点  投票人数1人 香、コンパクト、丈夫
ポート サンライト                 ●3点  投票人数1人 香り、杏色
フェア ビアンカ                 ●3点  投票人数1人 豪華、花数

3 :
つづき
アンブリッジローズ            ●3点  投票人数2人 四季咲き、花数、強健
メアリー マクダレン          ●3点  投票人数2人 繊細、花形、花色
ジュビリー セレブレーション     ●2点  投票人数1人 花色
ノーブル アントニー           ●2点  投票人数1人 ローズピンク、ダマスク、強香
クレア オースチン             ●2点  投票人数1人
パットオースチン                 ●2点  投票人数1人 カップ咲き、花色、強健
セント セシリア                 ●2点  投票人数1人 薄いアプリコットピンク、甘い香り
ライラック ローズ             ●2点  投票人数1人 憂い、ライラック色、ミルラ香、四季咲
ウィリアム シェイクスピア2000.     ●1点  投票人数1人 香り、強権
トロワラス                    ●1点  投票人数1人 切り花
クラウン プリンセス マルガリータ. ●1点  投票人数1人 丈夫
ウィンチェスター キャシードラル.    ●1点  投票人数1人
ハーロウ カー                 ●1点  投票人数1人 花数、香り、樹形
ルドゥテ                   ●1点  投票人数1人 豪華、花数
ダーシー バッセル           ●1点  投票人数1人 元気
コンスタンススプライ           ●1点  投票人数1人 大輪、ミルラ香
LDブレスウェイト              ●1点  投票人数1人 花色、血の赤

0次点に入ったものは0.5点で計算

4 :
赤系イングリッシュローズ色相×明度の目安表(適宜修正中)
□□朱色←←□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□→→赤紫
暗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□トラディスカント□□□□□□□□□□
↑□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ムンステ□□□プリンス
↑□□□□□□□□□□□□□□□フォールスタッフ□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□シェークスピア2000□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□ヒースクリフ?□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ダーシー□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ダークレディ□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□テス□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
↓□□□□□□□□□□□LDブレスウェイト□□□□□□□□□□□□□□□□□
↓□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
明□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ノーブルアントニー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1337056773/126

5 :
◎種苗法 第五節 権利侵害
(差止請求権)
第三十三条  育成者権者又は専用利用権者は、
自己の育成者権又は専用利用権を侵害する者又は侵害するおそれがある者に対し、
その侵害の停止又は予防を請求することができる。
第十八条 第四節 育成者権
(育成者権の発生及び存続期間)
第十九条  
育成者権の存続期間は、品種登録の日から二十五年(第四条第二項に規定する品種にあっては、三十年)とする。

----------------------◎テンプレここまで◎-----------------------

6 :
>>2
>>3
ムンステが入ってないのが信じられん

7 :
ベランダ向けか庭向けかでも違うし
寒冷地向けか暖地向けかでも違うしな
ムンステに自分も一票入れるわ
一年目はたいしたこと無かったが
二年目からはアホほど咲く
黒星で葉を落としてもどんどん新芽だして
葉が増えるから結果問題ないw

8 :
1さんスレ立てありがとう
>>2-3って一体いつのデータなんだろう
もしわかるなら次スレでは補足するといいかもだね

9 :
3つ4つ前のスレで投票取ってた気がする
スレ住人も変わってるだろうし 誰か新しい統計取ってくれると楽しいな

10 :
とりたいけど、当方ディオン軍なため、いざって時にかなり長期にお役にたたないので、誰かいないかな。
イングリッシュローズに出会って始めたバラ初心者が多いと思うから、
生育とかも合わせてコメントあれば、テンプレとしてもいいと思う。

11 :
>>1スレ立て乙だが>>5はテンプレじゃなくね?

12 :
infoweb軍なので規制にひっかかるかもしれんが
よかったら集計するよ
出入りする住人も毎日見てるわけではないだろうから
一ヶ月ほど投票期間を置いて
他の話の合間に投票したい人は投票を投下して
締め切り後にまとめて集計する形ならまとめも負担にならないし
A:ベランダ鉢部門
B:庭植え部門
でそれぞれ自分の好きな品種上位3つ上げてその1位3点2位2点3位1点を配点
投票は一人一回をこころがけてもらい
投票時のみレスに居住地方を書き込んでもらう(後で参考になるかもしれないから)
毎年この時期にやれば住人の好みの変遷や
新しい品種の評価などもわかるんじゃないかと思うんだがどうだろう
質問別おすすめ品種はまた別の機会にまとめるということで
今回は純粋に自分の好みだけ淡々と書き込んでってもらえばいいのでは
自分の好きな品種が人気ないこともあるだろうけど
「あくまでも『個人の好み』の集計ですということで
変わった品種名も出てくると楽しいと思う
これでよければテンプレ作ってみるよ

13 :
2012/01/31 – まず育てる品種の特徴、寒さ・暑さに弱い強い・日照が必要なのか日陰は必要なのか、虫や病気には強いのか・大きくなるのか・初心者向けな ... 最低6時間の直接日射はどんな種類の薔薇でも必要で、一日中日射があるのはもっと健康です。

14 :
>>12
サンキューです。幅広い人の意見が集約されれば面白いね。どうしてもこれを一番にって粘着質な人もいないだろうし。
よろしくお願いします。

15 :
イングリッシュローズスレ住人の好きERを集計中です。
ご自分の好きなER上位3つを簡単な理由を添えてお答え下さい。
理由は特に添えなくても結構です。
・投票期間は本日から6月30日までの間、いつでもおk。
・お一人一回だけの投票でよろしくお願いします。
・居住地はおおまかでもいいので他の地方在住の人が気候を把握できる程度に。
・1位3点、2位2点、3位1点の配点で合計点を集計します。
-----------------以下投票用テンプレ-----------------
【投票】個人的に好きなER 2013年6月
居住地:
A:ベランダ鉢栽培
 1
 2
 3
B:庭植え栽培
 1
 2
 3
----------------投票用テンプレここまで----------------
できるかぎりシンプルなテンプレにしてみました。
投票期間中でも投票以外の話をいつものように続けていただけますと幸いです。
最終結果は投票〆切後7月上旬にはまとめてみたいと思います。

16 :
あ!
一ヶ月後って5月31じゃないか…!
すみません投票期間は5月31日まで、
集計は6月上旬ということで…!
(´・ω・`)スマンカッタ…

17 :
アルシスのように、再来週のショウに出展するようなところでも芽接新苗売っているよね。
DA公式からすれば新苗やってもいいけど、公式タグは分けてあげないみたいな中途半端な状態なんでしょう?

18 :
【投票】個人的に好きなER 2013年6月
居住地:中国地方瀬戸内海側で温暖だが夏は灼熱ベランダだ
A:ベランダ鉢栽培
 1タモラ               花びらのフリル感ミルラ香花付きと色合いすべていい
 2ムンステッドウッド        とにかく咲きまくるひたすら咲きまくる深い色合いの赤がいい
 3ジュビリーセレブレーション  色合いが最高に美しいフルーツ香もすばらしい

----------------投票用テンプレここまで----------------
庭が欲しいお
そしたらアブラハムやらグラハムトーマスやら上位にいれてやるお
そして自分で集計のこと考えて3位までにしておいてなんだが
選ぶのに半日苦労した
他にも入れたいのがあと5鉢ほどある

19 :
>>1
乙です。
ムンステは今日、夕方に植えました。
やっぱ、色々考えましたが1m離して2000の横。
実はウォラトン用にと考えていたところでした。でも、今回は衝動買いでムンステになりました。
当時、販売を一年延期するほどのUK内、或いは日本を除く市場での人気ぶりには注目していました。
ウォラトンは当分見送りです。なるべく地植えしたいからです。
鉢バラは、地植えやこの庭のキャパには適さないとか、特別な理由がある品種だけ。
自分は、バラは毎年植え替える、加えて他の植物の植え替えもありますのでなるべく鉢を増やしたくないからです。
恐らく紅紫同士で完全にバッティングですが、まあ、何とかなるでしょうw

20 :
>根元からのぶっとい枝は3本以上とか基準がある
>あんたのは切り接ぎ、しかも新苗は売らない
>半額のはただの売れ残り
>通販でバラ買いたくないとか何のこだわりだよ
まずマニアでもない限り、基準など知りません
ERが新苗を売らないというルールも知らないし、
新苗、大苗、二年苗という用語も今ググってはじめて知った次第です
ホムセンの半額はただの売れ残りということですが
私が今回買ったものが安い理由も売れ残りかもしれないでしょう
消費者はいちいち詮索しません
訳あり品(売れ残り、キズモノ)で安いのだろうと思うくらいです
>怪しいもの買っておいて、正規品を大切に育ててる人たちに聞くなんて
>喧嘩でも売ってんのかと言われてもおかしくないレベル
消費者からすれば店で売られているものを買っただけに過ぎないし善意の第三者です

21 :
>>20
知らないのなら、知っている人からの忠告は
まず聞いたらどうか
「無知な消費者であるわたくし」
はここでは錦の御旗になりません
全部言い返さないと気がすまないのかもしれないけれど
このスレにはあなたの言うことに同意する人は少ないから
ヤフーかOKwaveにでも自分でトピ立てて
同意してくれる人の意見を聞いたらいいんじゃないかなあ

22 :
>>20
スレ変わったのにまだいたのか
お前が叩かれてんのは無知なくせに偉そうに優しく教えろ!キー!てなってるからだよ
しかも無知なくせに、教えてくれてる人に対してそんな人にバラを育ててほしくないし見ても欲しくない!キー!て何様だよw
百年ROMれ

23 :
>>20
> ERが新苗を売らないというルールも知らないし、
>新苗、大苗、二年苗という用語も今ググってはじめて知った次第
そのレベルのウンコがなんでロイヤルジュビリー知ってるんすかねえ
釣りだ釣り
解散

24 :
>>20
>消費者からすれば店で売られているものを買っただけに過ぎないし善意の第三者です
うーん それはそうかも知れないけど、あなたは本物かどうか疑ったからここで聞いたんでしょう?
つまり「偽物かもしれない」と思いながら買った訳だよね
>花屋でロイヤル・ジュビリーが1500円で売られてるのを見つけて
思わず衝動買いしたんですが本物でしょうか?
>通販でバラは買いたくないんです。
DAラベルのついた定価のやつを買うのが安心だということは分かるんですが
ロイヤル・ジュビリーが店舗で売ってるのを一度も見たことが無いんです。
だから衝動買いしたわけです。値段は二の次です。言い方が悪かったです。
>自分はホムセンでセールしてるのを見たことがありません。
これは「正規品かどうか」と聞いたのか「花が確認できないので品種違いかどうかわからない」と両方の意味に取れる質問だけど、
そもそも「ロイヤル・ジュビリーが1500円で売られてるのを見つけて思わず衝動買いした」のは
ロイヤル・ジュビリーを知っていた(最新品種なのに)
セールじゃないERの価格がいくら位かも知っていた
通販では見たが店頭では見たことが無い=正規品の価格を知っていた
ならば、真っ当なロイヤル・ジュビリーが1500円で買える訳はないだろうというくらいの知識はある人だよね
だって、DAラベルとか言ってるし。知らないと言いながら、実は最低限のERの知識あるでしょ?
確信犯で買ったのに開き直った訊き方するからみんな怒るんだよ
「6000円で買ったのに、全然違う花が咲いた」って言うんならわかるけどw
ERには基本新苗はないというのは前スレ読めばわかる
みんなER好きでDAをリスペクトしてるから「高いよね〜」とぼやきつつも、パテント料含めた料金で苗買ってるんだからさ
ここでそんなこと聞いちゃだめだよ

25 :
>>23
ああ失礼 一生懸命書いてたw

26 :
連投ゴメン
>>20 は自分は悪くないって思ってるなら買った店に訊けば?
以上

27 :
DA公式が新苗売らないのと、ERの新苗は売られていないのとは、別の話。
新苗でもパテント料あります。タグなしでもあります。

28 :
とにかく咲かないと分からないんだからさ
ここでいちいちみなさんに反論してないで咲くまで待ったらどうかな
ロイヤルジュビリーかどうかが知りたいならね
それとも今はERのパテント料やらの話をしたいのかな?

29 :
どうすれば本物かわかるかへの回答には興味のない者です。
誤った知識や的外れな観点から初心者叩きに回る人達が目障りです。

30 :
はいさよなら

31 :
でもね、正規品6000円うpの新品種が異常な低価格で売られていると書くようなモラル感では、さすがの2ch内でもそれは困るんじゃないかな。そ
れを嫌って、過去、ナーサリー側は国内販売を渋ってたワケだしね。
パテント料の徴収と新品種の付加価値くらいは認めてあげないと…、売価高杉だけどね。

32 :
>>29
本物かどうか分からないし興味もないなら
あなたも目障りなんで黙っててくださいとか言われるぞwww

33 :
叩かれるだのどうだのって話はやめてくれ
スルーすればいいだけのこと
と多くのROM者が思ってる

34 :
煽り耐性低いやつが2ちゃんに書き込みするとこうなるのか・・・

35 :
エブリンが今年はめちゃくちゃ調子が良い
やたら咲く年とだんまりな年があって、もう10年以上育ててるが未だによくわからん
バラにもなり年みたいなものがあるんだろうか

36 :
今年一番乗りはレディオブシャーロットになりそうです!
ずっと気になってたカーディングミルが5月に届く予定なのですが
あまり情報がないので 育ててる方いらっしゃいましたらどんな感じか情報お願いします!
ちなみにERなのに新苗らしい・・・

37 :
>>11
重要な法律知識だからそれテンプレな
25年経ったらパテント切れるから堂々と増やして販売しても合法ってこと
コンスタンススプライ、グラハムトーマスの挿し木をヤフオクで落札してもこのスレのクズからで口汚く罵られることもあるまいてw

38 :
>>37
一回だけ延長できるんじゃなかった?
最長50年のパテントを主張できるはず

39 :
>>38
最長で30年だろ
もし最長50年に延長できたとしてもその手続きをとっているかは別
もっとも最長50年でもコンスタンススプライは1961年発表だからとっくにパテント切れてるよ
どんどん増やしてヤフオクで格安で売ってやれwwwww

40 :
時計とかのブランド品だと保証制度の都合上もあってか
店毎に「○○の正規販売代理店です」って公表してるけど
バラ苗とかはDAの大阪DAとか、ギヨーの大森プランツとか
日本の大元?の代理店しかそのことを明示しないよなー
HCとか小売店に卸す都合上、個別に店舗名出してそこが正規代理店ですって
紹介ができないとかなのかね

>>39
誰もパテント切れ品種のことは言及してなくね?

41 :
コンスタンススプレイは普通にうってんの見る

42 :
ホムセンの1980円苗そんなに貧弱でもなかったよ
今日はなんとなく見送っちゃったけど
シスターエリザベスとミスアリスとブラザーカドフィール
明日買いに行こうかな

43 :
ジェントルハーマイオニー欲しいわ、あれボタンアイ出る?
いや買わないけどね、近所で売ってないから買わないで済んでるよマジで。

44 :
>>43
香りが極上。あの花容の繊細さは他の追随を許さないと個人的に思う。
意外と四季咲き性もあって晩秋の花は色が濃いめになる。
ただし夏には弱め

45 :
>>42
島忠の1000円叩き売り苗のシスエリ買ったけど
かなり調子いいよ。
スレチだけど日本橋の師匠ブログのレイってバラかなり良さげだね。

46 :
>>12 >>15
乙です!
じっくり考えて投票します!
開花シーズン、盛り上がって行きましょうよ

47 :
某ホムセンで投売りしてた
だいぶ蕾は上がっちゃってる状態だった
種類は様々で大苗DA鉢入り、全部\1,980だった
2鉢購入しときました、レディエマとタモラ
この2種は過去に突然枯れたんだよね。
今度は枯れないで欲しい、と願う。
某大手HC、金に物言わせてどんどん価格崩壊させて頂きたい

48 :
>>35
放射線の影響なんでしょか、うちもエブリンの勢いが凄すぎ、関東都内
おそらくこのエリアってすっごく放射性物質が飛散してる場所
放射線の影響にて考えられない成長をしてるのかも
葉同士の癒着もありました。

49 :
鉢植えのムンステが咲きまくってるんだけどこんなもの?
二月に大苗を植えて五月にはもう咲き乱れる
ムンステ凄い!

50 :
>>48
おまえ多分禿げるよ。
でもそれは放射能の影響なんかじゃない。

51 :
>>50
まず、見ず知らずの他人への第一声が「おまえ」
お里が知れるってこの事なんですね〜
かわいそ

52 :
>>48
頭大丈夫?

53 :
>>49
ウチで植えたばかりの鉢苗も蕾数は多いよ。この辺じゃまだ咲かない。
まあ、買ったショップで見た限り他のERも結構多かったけど…w

54 :
>>44 うあああ夏の涼しい地域なんだようち

55 :
朗報だね
買ってまえ

56 :
>>37
いや勝手にテンプレ化させるなよ…
もともとのレス自体、変な粘着がスレ移動時にさもテンプレのように記しただけだし
今投票も新しく始めてるし、次スレに移る前にテンプレ談義すれば?

57 :
>>49
奴は黒星に弱いけどうどんこにはほとんどやられない
どの芽からも花枝がびゅんびゅん出るので
芽かきがもったいないと思ってしまうくらいだよ
雨に当てないで育てられる鉢植えなら相当楽しめるよね

58 :
>>54
まよわず手に入れろ
そして生育状況をスレに投下してくれ
NHKのERのすべて本で「強い」になってたから
シャリファうどん粉で悲しい目にあったのを繰り返さないために
ハーマイオニーいっとこうかと自分も考えてるところ…
ただしうちは夏がRるほど暑いんだよな

59 :
ムンステって黒点に弱いのか
残念だけどやめとくわw

60 :
ハーマイオニー、なんかびびっときてこの間買ってきた
早くこのスレに書き込みたくてうずうずしてたんだけどまだ咲かなそう
うどん粉にはなってない

61 :
今年は大阪のイングリッシュローズガーデン行ってみようと思う

62 :
チュウレンジ大襲来の時間だああああああああ
今日だけで5匹頃してやったぞ、今まで全然いなかったのに
なに?雨後に大発生とかすんの?
むかつきすぎて捕まえて地面にパーンして踏みにじったやったわ

63 :
鉢の根元に小バエみたいなのが大量発生してるんですが放置でいいんですかね?

64 :
>>59
この辺では黒星くらいでは何とも思わないけど…、やっぱ、地域差?
>>62
虫は恐いので、あーすじぇっと無臭シュッシュでアッチッチ。
凍害を避けるために1mくらい離して、軽くスプレーしであげしょう。

65 :
>>64
黒星出やすい環境に植える人は気になるだろうな
地域というより庭かベランダかの方が大きいんじゃないかな
日当りがそれほどでもない地植えとかだときついと思う

66 :
>>63
有機肥料がむきだしだとそうなるから
土かぶせて
出てきたらハエ蚊用殺虫剤かけれ

67 :
ウォラトンオールドホールかザジェネラスガーデナーかどちらを買おうか迷ってます
一番気になるのが花もちで、あとは花つき、トゲも教えていただけないでしょうか?
また、両方共ミルラ香と書かれていますがどんな感じでしょうか?
セントセシリアの香りは少し苦手ですが、コンスタンススプライの香りは好きです

68 :
>>67
両方買えばいいと思う

69 :
>>64>>65 
当方冷涼地庭植え日当たり良好
ムンステはここで評価が高い人気品種故、黒点が出やすいシェークスピアの代替として
筆頭候補だったのだが残念だ

70 :
>軽くスプレーしであげしょう。
あ〜あ、おかしなミス打ちで凹む…。
夕方、体にちょっと好きなガソリン入れたから、まあ、自業自得だ。
何度も言うけど、虫に蕾をかじられたらスゲ〜悔しいが、黒星くらいでは枯れないし凹まないなあ。
とにかくバラは毎年咲くけど、自分が黒星の恐さに関して無知なだけなのか…。

71 :
土は何を使ってますか?
自分は腐葉土+ピートモス+真砂土です

72 :
バーク系と鹿沼土の元肥入り市販用土:赤玉土:籾殻燻炭=6:3:1
草花野菜の培養土は使える土だよ。安いし…w他の植物にも使ってる。

73 :
鹿沼土は酸性よりだから植物によって石灰が必要

74 :
くん炭つかってるなら中和されるんじゃね?

75 :
ERは三鉢しか育てて無いけど人気投票参加していいかなぁ?
手持ち全部書くんじゃ比較にならないから、やっぱりダメ?

76 :
1鉢980円前後だったとしたら、みんなここまで世話しないと思う

77 :
>>75
いいんじゃないの?
だってそれがお気に入りなんでしょ

78 :
>>75
その3つの中でも
どれが育てやすいとか
花の形や香りや枝振りが
気に入ったとか色々あるだろうから
いいと思うよ

79 :
>>76
でもこんなに綺麗だったら値段は関係ないと思う

80 :
>>77>>78
ありがとう!!

【投票】個人的に好きなER 2013年6月
居住地: 九州南端
A:ベランダ鉢栽培
 1:ジュビリー・セレブレーション
ゴールドからピンクへのグラデが内側から輝いているような美しさ。強健、完全四季咲きすごい。心配になるくらい咲く。耐暑性も高いと思う。コンパクトで鉢向き。別人のような夏の花も一粒で二度美味しい。香りも美味しそう。
 2:ブラザーカドフィール
お前、実は芍薬だろ?香りがたまらない。NHK本では暖地では花数が減るってあるけど、これだけ咲けば充分だと思うくらいの多花性。耐病性も、雨に当たらないせいか病気したことが無い。すべすべの枝と赤い新芽が可愛い。でかい鉢ですくすく育つ。
 3:ジェントル・ハーマイオニー
うちでは何故かコンパクトに育っている。THE・ERって感じの姿と香り。花首が強い。

81 :
>>80
ジェントルハーマイオニーはピンク色出てます?
暖かいと白くなりがちだと聞いたんだが

82 :
ERスレの皆さんにアドバイスいただきたいのですが、以下の条件で黄色の大型(つるとしても扱える)品種でおすすめはどれでしょうか?
・1日のうち二時間程度しか日照がない玄関先
・鉢植え
・できれば強香、四季咲き
候補としては
・グラハムトーマス
・ゴールデンセレブレーション
・ティージングジョージア
・ジュードジオブスキュア
ご親切な方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

83 :
ジュードは枝が固くて思う方向に誘引するのが厳しいから
外した方がいいんじゃないかと思う

84 :
>>80
うおぉ前から気になってたカドフィール買ってしまうじゃないか
どうしてくれる

85 :
>>82
その候補の中で2時間はさすがに厳しい
可能性があるのはグラハムだけど
黄色かと言われると違うけど
バフ・ビューティーならほぼ同条件でワサワサ咲くよ

86 :
地植え・鉢合わせてイングリッシュローズ53品種を栽培中
【庭植え部門ランキング】
1:クラウン・プリンセス・マルガリータ
 圧倒的な成長力と春の花数、耐病性全てが最高
2:ワイルドイヴ
 マイナーだけど樹形が綺麗で花形も香りも良い。なにより丈夫
3:クイーン・オブ・スウェーデン
 花数に対して場所をとらないスリムな樹形と耐病性が完璧
(4:ストロベリー・ヒル)
(5:ザ・ピルグリム)
【鉢植え部門】
1:グレイス
 花付き、樹形、香りすべてが鉢植え向き。いつも咲いてる
2:シスター・エリザベス
 マイナーだけどなよっとした枝垂れる樹形が鉢植えにベストマッチ
3:アンブリッジ・ローズ
 株元から分枝が良くて樹形が綺麗。ミルラ香が素晴らしい
(4:メアリー・マグダレン)
(5:レッチフィールド・エンジェル)

87 :
>>82
あるいは・・・グラハムよりはピルグリムの方が日陰に強い印象
いずれにせよ、その日照条件で黄色の大輪四季咲きは難しい
黄色はお日様が好きな品種が多いと個人的には感じる
可能性があるのはHMskやノワゼットとかの小中輪返り咲き程度
ERならモーヴァン・ヒルズは返り咲くランブラー
つるレディ・ヒリンドンなら更に日陰に強い(ERじゃないけど)
同じティーのソンブロイも日陰には最適
ノワゼットならアリスター・ステラ・グレーも日陰に強い

88 :
>>82
87さんが詳しく書いてくれてるように、ERの黄色ならピルグリムかジョージアなら
可能性はあるかもだけど、2時間というのは厳しそうだね。
つるでまして日陰なら四季咲きはあまり期待できないかな。よくて返り咲くかどうか
バフビューティ等のオールドローズ(特にハイブリットムスク系)をお勧めするのも同意。
レディヒリンドンは黄色と杏の中間のような色でルーズな剣弁の花形だけど、
レディの名に相応しい名花だね。画像だとなかなか実物の魅力が伝わらないかも?
デビがサイトで紹介してるオールドローズはERに通ずる魅力があって大変お勧め

89 :
うああ 投票内容ヤバ過ぎ
今まで意識してなかった品種まで欲しくなってしまったではないか
基本地植えなので場所が限界 でも頑張ればあと何株かは・・・
どんどんER沼に沈んでいく・・・(*´Д`)

90 :
>>89
確かに冷静さは必要だが、自分もズブズブ沈みっぱなしで、もう10年。
セントセシリアは、国産の手頃な苗が出てきたら即買うね。あれは良い。
3500圓の苗ならばいくらでも売ってたなw

91 :
>>81
春→アプリコットピンク
夏→白い
秋→ピンク
って感じ。寒冷地だとずっとピンクなのかな?アプリコットピンクも可愛いよ。
>>84
カドフィールぜひぜひ。濃厚なオールドローズ香と花のでかさが話題になりやすい気がするけど、一年中見ることになるちっちゃ可愛い赤と緑の葉っぱのよさももっと知られるべき。花枝が出てくるとこのくるんも赤い。

92 :
家庭画報にオースチン・シニアのお気に入りのバラがいくつか出てたよ。
プライベートガーデンも。

93 :
【投票】個人的に好きなER 2013年6月
居住地: 東北南部
A:ベランダ鉢栽培
 1:シャリファ・アスマ
  香りと花で楽しませてくれる。春の一番花は遅れ気味だけど、その後は秋まで咲き続ける。
  コンパクトで鉢でも十分育つ。
 
 2:ジュード・ジ・オブスキュア
  おいしそうな香りと綺麗なカップ咲で楽しませてくれる。大きくなるが、寒さに弱いので鉢栽培
 (地植えだと冬に傷んでしまう)向き。
 3:クイーン・オブ・スウェーデン
  場所をとらず、鉢でも綺麗にさいてくれる。ピンク〜アプリコットのグラデーションが美しい。
 株が充実してくると秋にも綺麗に咲く
B:庭植え栽培
 1 :プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント
 ERにあるまじき強健さで春〜秋まで咲き続ける。香りもよく、葉も美しく、花持ちも良い。
 広がるので、大きめのスペースで植えているが、見事の一言
 2:ジュビリーセレブレーション
 花色のグラデーションが美しい。香りが素晴らしく花つきもいい。
 あまり大きくなりすぎないのも庭植えで嬉しい。青空とのコラボが最強。
 3:エブリン
 丈夫でガンガン大きくなる。香りは素晴らしい。外に出た瞬間に咲いているのがわかる
フルーツ香で至福のひと時を過ごせる。

94 :
【強い品種を探している方への参考】
NHK出版『イングリッシュローズのすべて』で、
耐病性が「とても強い」になっている品種は以下の6種しかありません。
ブライス・スピリット
ジェントル・ハーマイオニー
ストロベリー・ヒル
レディ・オブ・シャーロット
モーティマー・サックラー
コント・ドゥ・シャンパーニュ
※ちなみに「とても強い」は、
「薬剤散布をしなくても病気にかかりにくいか、病気が発生しても甚大な被害には至らない」
品種だそうです。

95 :
個人的には投票であげてもらった品種の中で一番好きな香り(あるいは強香)も選んでいただけるとすごく参考になりありがたいです

96 :
香りは香りに限った投票をまた別にやる方がよくないかな
自分は好きなものベスト3と一番好きな香りの品種は別になりそうだし
そう言えば前スレの香り投票結果のやつはこっちにはないのかな

97 :
自分は香り主体で品種を選んでERを沢山集めてきました
どれも素晴らしく優劣が付け難い。
ここに書かれてる品種はほぼ全て育てました、同じような香り
だけど一つずつ香りが微妙に違う、個体差かもしれないけど
同じ品種でも鉢と庭植えでも微妙に香りが違う、非常に奥深い。
そんなER三昧香り三昧の中で、すっごい破壊力で良香の常識を
ぶち破ってくれたのが、ラ・ローズ・ド・モリナール(デルバール)。

98 :
>>97
え〜!!
どんな香りですか?
自分も香りにこだわってERは38品種育ててます。
ちなみに>>97さんはERの中では何が一番好みですか?
好みが同じならぜひ自分もモリナールを育てたいです。

99 :
>>97
有名ブログだけどモリナールの香りについて言及してないな
http://bluemoonpinkstar.blog33.fc2.com/blog-category-376.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オーナメンタルグラス (178)
【巻柏】伝統のイワヒバ【いわひば】 (120)
【秋の】山芋自然薯とろろ芋【味覚】 3トロロ (101)
アガベ・アガベ!だーい好き! (543)
いちご (101)
【辛くない】ピーマン・シシトウ 3株目【唐辛子】 (196)
--log9.info------------------
ランデブーしない? (112)
リアルフライトシリーズ (125)
フライトシム厨房です。アドバイス下さい! (115)
◆ラリゲーヲタが聞くおすすめフライトシム◆ (119)
チミらは、どんなシムがやりてぇのさ? (180)
FS2002〜★珍機体〜★珍リペイント 紹介スレ (111)
今までにイイ!と思ったAdd-onソフト (111)
三種の神器 (168)
フライトシムの日陰者F4について語ろう! (114)
いらないものを投げ捨てるスレ@FS (149)
★★★2ちゃん航空を作る会(FS編)★★★ (112)
■MSFSマルチプレイ仲間集まれ〜その6〜■ (196)
MSXのF−16ファイティングファルコン (192)
ひらがなにして☆を入れるとエロゲのタイトルっぽくなる (190)
実機用のシムに乗ったことある人いる? (116)
iF−22について語ろうthey! (117)
--log55.com------------------
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 23
【YTJ】ユースシアタージャパン 14カウント目
【どまつり】にっぽんど真ん中祭り★18【名古屋】
熊川哲也&K-Balletを考へる會 その53
♪東京バレエ団♪第53幕
_バレエはテレビで見よう!!_20
☆★パリ・オペラ座バレエ団★☆その28
-- 新国立劇場を語る --- Part 59