1read 100read
2013年06月会計全般試験220: 09論文 成績開示の結果発表 (147) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
合格した勉強法を書いてくれ (196)
獨協大学公認会計士養成講座について語るスレ (128)
【CPA】論文式でかけなさそうな漢字を羅列するスレ (110)
【CPA】論文式でかけなさそうな漢字を羅列するスレ (110)
【税理士w】高卒がタダで貰える資格何で買うのwwww (114)
会計事務所・税理士法人への就職11 (692)

09論文 成績開示の結果発表


1 :2009/12/28 〜 最終レス :2013/03/20
お願いします。

2 :
                                     /
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼
         ////             、       /   |三|   / こ   /!
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/  
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ

3 :
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう

4 :
開示決定のお知らせきました

5 :
オレモ

6 :
あげとくかw

7 :
オマイラすげーな
もしギリギリ合格とかだったらスゲー劣等感だぜ
オレは二の足踏んでる

8 :
やっと決定通知がきたわ。

9 :
>>7
ここは主に落ちた人が敗因分析の為にしてると思いますが

10 :
どんどん晒せ!
己の能力を自慢しろ!

11 :
会計学 3867位
監査論 4398位
企業法 2766位
租税法 5897位
経営学 4876位
総合 1位

12 :
まだこないな

13 :
来るのは返送後1週間ぐらいらしいよ
送る→1か月待つ→送る→1週間待つ
・・・長いお。。

14 :
今日もこなかった

15 :
来週中に届くだろう。

16 :
総合で52.03だった(総合ボーダー52)
もう文句なんていいませんw

17 :
>>389
むしろ今ならまだいいよ
現行のクライアントの経理の理解につながるんだよ
「見向きもされない」ってのは実務視点なのだろうけど実務では旧制度の理解は必要だよ
クライアントの経理ミスしやすいリスクの着眼や、新旧のちがいを説明で使うことになる

成績開示の結果が帰ってきて合計得点率52の前半という際どいところで受かってた・・・
会計学の第五問で変動大きかったみたい。素点27→調整後得点37

18 :
>>16-17
いつ開示許可を受けた?
あと都内に住んでる?

19 :
今月6日に開示の決定通知が来て、即日返送したけど今現在来てない・・・
決定から10日とか遅すぎるだろ

20 :
>>19
全くもって同じ状況だわ。
俺の場合は、5日着→その日の午後に速達で発送。
ちなみに千葉県民

21 :
俺もまだ来てない
もっとも俺が返送したのは12日だったがな
大部分の人は年明けに一斉に開示決定の通知を受け取っただろうから、一斉に返送したんだろう。
それで役所はおおあらわ
まぁ気長に待つさ

22 :
金曜日までに発送手続終わらせて、月曜日の集配で一気に返送開始かな。
最短でも届くのは火曜日だろうね。

23 :
経営の得点(≒偏差値だっけ?)が59あったおかげでギリ合格だった・・・
ちょっとこれからは腰を低くして生活しようw
戦略論の方で得点が37あったという点で運の要素がでかかった

24 :
>>23
いつ申し込み用紙を返送した?

25 :
>>24
えーと、帰省中に年末30日頃に届いてて1月4日の昼に出したかな
用紙を読むと直接入手でも12日(火)以降でないとダメだったから
郵送なら想定内かな

26 :
>>25
サンクス。
俺より2日早く出してるね。
火曜日くらいに届くといいなあ

27 :
合格者順位で後ろに数十人しかいなくて焦ったわ

28 :
1週間で送付といっても、それだけ専門に仕事してるわけじゃないんだろうから、1度に300通とか来たら
少しおくれてもしょうがないだろ。

29 :
成績開示きた!
よゆーで合格だったわww

30 :
わかったから、内容さらしてよ。

31 :
確かにw
発送時期も書いてない「余裕で合格」報告なんて他人からしたら何の情報価値もない

32 :
最下位合格の人いるかな、総合で2229位か52.0点の人

33 :
びっくりするくらい余裕で合格w

34 :
俺は去年のうちに届いてどっかのスレで晒したからなー

35 :
全部開示とかいうのにしたんだけど、
ペラ紙1枚だけだった…。


36 :
>>35
最初の請求を郵送でやったのかな?
直接窓口に請求出しに行ったら(結構好みの)女の人が応対して
こういう文言で開示の請求をすると問題別も分かるなど、と教えてくれた
ペラ紙2枚(各科目の得点、各問題(第○問)別素点・得点)来たよ

37 :
単に、短免だから記載項目が、全部開示でもすくなかったとかじゃなくて?

38 :
総合54.68 
1208位 
素点合計351.5/700

39 :
総合 61.85
52位
素点合計 424.5/700

40 :
だからさ、もっと個別の科目とか、大問ごとのできとかお願いしますよ。

41 :
短答の点数も出るんだな。
租税の理論は祖点が0.5点刻みだったから、何かしら調整があったみたい。

42 :
08もついでに取り寄せたんだけど、
経営学の第2問で成績さらしてるブロガーと同じ素点だったのに調整後得点が
その人よりも低かった。
何か変な調整してるんか?教えてエロい人。

43 :
>>42
確か、採点者ごと(の成績分布)で調整してるんだった気がする
つまり、そのブロガーと42は違う採点者がつけた。
だから、素点はおなじでも調整後は点数が違う。

44 :
会計53
監査48
企業49
租税51
経営58
総合52.69
順位1900位くらい
常にTACで成績優秀者として名前載せてたが
本試験でぶっ飛んだ
経営の第1問で爆発してなかったら絶対落ちてた…

45 :
>>44
おおサンクス。
なら他人と素点を比較してもあまり意味ないんだな。

46 :
そそ。
あと、素点→調整後が上がったから平均低かったんだって言うのも間違い。
採点官が厳しめな人だったっていうのが正解。
と、俺は理解している。

47 :
管理 18(23.25)2/4、5/7、組別理論のみ
   25(24.55)
財務 25(30.85)5OR6/12、×、○、△
   17(28.3)リスク解放は、実現主義じゃだめみたいですね。
   16.5(29.7)3/18、理論そこそこかけたのにここが1番不可解。
租税 22.5(22.8)1.5/4、番号2つ
   32.5(34.5)19/32.2/4、2/10
経営 15 (24)先発、グロマ、OEM、条件の1つは顧客ニーズの明確化とか書いたけどてんがきてないみたいですね。
   21 (24.55) 
 あと、08も取り寄せたんだけど、
第3問で、9/12、×、△、△のはずなのに
素点が17だったから、1問1点か試験委員によって採点基準がちがう可能性がある。
今年の、財務論は、概ね1つ1点だったけど、08の財務は、回答箇所のすべてが採点箇所とは限らなかったみたい。
去年の財務5/8、CAPM、2/4、2/3、理由、7/8、理論価格で、素点15でした。


48 :
とりよせると、どんな点の来方するのかが感じられて勉強の指針になりますね。

49 :
なんか新試験は
条文貸出、短答年2回、合格者への成績開示、合格者増
と何から何までお世話してくれるんだな。
まさにゆとりだw

50 :
やっと届いた
会計学 57
監査論 60
企業法 58
租税法 51
経営学 61
思ってたよりも全然出来がいいわ
企業法なんて足切りギリギリだと思ってたのに
意外とみんなやっぱり出来てないんだね

51 :
意外とやっぱり

52 :
ワラタ

53 :
やっと届いた
08→短答マークミス微妙なのあったけど、324で1点足りずに落ちたらしい
09→短答マークミスがあったらしく350のギリ合格だと思ってたら358の余裕合格だった
論文
    素点                 得点        合計得点(順位)
管理 20、40            23.9、33.05
財務 15.5、27.5、16.5  35、27.6、40.75  
会計                                 53.43(141)
監査 16.5、17.5        24.3,24.4      48.60(1037)
企業 30.5、28          25.5,26.8      52.30(368)
租税 21、12            22.1,20.3      42.40(2055)
統計 27、13            21.35、21.35    42.70(63)
総合 285                             346.3(1106)
短答特化したから租税統計は仕方ないとして、TAC答練でいつも稼いでる監査が酷い。
どっちかの大問でやらかしたかと思いきや平均的に悪いから、書き方とか論理構成が根本的に
本試験と合ってないのかもしれない。
内容としては大きく外さなかったのになあ・・アドバイスあったら頼みます
まあ合計17.7点足りないから、よしんば監査が55点でも租税統計5点ずつ上げなきゃならないな
完全に実力不足でした

54 :
>>47と比べたら財務が素点と得点に差がありすぎでワロタ
第四問は素点10点差を得点で逆転、第五問は素点同点で得点差10点以上w
採点の厳しさによるものなら良いけど、集団の出来不出来の差が出てるならある意味運だな

55 :
超難関
AAA            AA            A
旧司法試験90人   司法書士900人    不動産鑑定士130人
              弁理士600人     新司法試験2000人
              税理士1000人    公認会計士3625人
難関
B                 C
土地家屋調査士500人   行政書士2000−6000人
中小企業診断士900人   社会保険労務士4000人
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ces_cogito_ergo_sum/29577751.html
公認会計士試験の合格者が急増するなか、ひとつの異変が起きている。
それは、税理士を目指す若者たちが「税理士試験」という難関ルートを敬遠し、
攻略しやすい公認会計士試験を選択しているのだ。こうした状況に歯止めをかけるためには、
次の税理士法改正がカギを握っている。
http://www.np-net.co.jp/mn1_3_zeishin.html

他資格に転向したほうがよさそう。

56 :
50は
やっぱり→さっぱりか??

57 :
>>50が言いたいのは
@自分は企業法難しいと思ったのに58だったから「意外と」みんなできてない
A合格体験記や先輩談などで聞くようにみんな「やっぱり」できてない
「意外とできてないもんなんだね〜」という感想が、やっぱり(=予想してた通り)だったのさ
つーか「意外とやっぱり」って表現フツーに使うと思うが・・・俺と50だけか?

58 :
>>57
普通に使いませんw

59 :
日本語教室はいいからみんなも詳細書けよ
2人分しかないじゃん

60 :
日本語が多少不自由でも合格できる事が分かった。

61 :
先に言い訳を聞いてください。
5月までは短答の勉強しかやってなかった。
租税・経営は仕事やめて6月からDVD見始めた。間に合わなかった。
答練も受ける時間無かったので、理論記述したのは大原模試と本試験のみ。
10受けるかは考え中。これからはろわ

62 :
61です
    素点        得点       
管理 29、10.5       29.6、16.45
財務 10,38.5,19.5     19.9,43.2,34.55                                    
監査 19.5,11       25.9,19.9     
企業 26,28        24.7,27.85      
租税 15,9         18.35,18.4      
経営 17.5,18       27.1,21.95

63 :
>>62
厳しいね。撤退を考えた方がいい。

64 :
61です
昨日願書届いてた。しつこい怪文書のおまけつき。
撤退します。

65 :
>>62
スマンが点数の見方がわからん
50みたいに得点比率だけ書いてくれたらシンプルでわかりやすいな

66 :
>>65
おいらが解説したげる
得点比率
管理:46.05
財務:48.83
監査:45.8
企業:52.55
租税:36.75
経営:49.05
合計:46.84
これじゃきついね。。。

67 :
>>66
今から奮起すれば今年の合格もありうるよ。
人によるが、得意科目を一つか二つ作って、会計は平均狙えばいけるのでは?

68 :
俺の成績
会計 b
監査 b
企業 c
租税 b
経営 b
合計:57で合格だったけど、4科目が科目レベルなんだよね。
あのできでこれだけ科目取れるってのが信じらんない。
科目ない人ってそーとー勉強してないって思った。

69 :
じゃあ俺は全部aだ!

70 :
>>68
ほんとなら勉強法教えてよ!

71 :
>>68
受験者のレベル下がってるから。
合格者増えたせいでどんどん抜けていったから。

72 :
>>70
なんでも聞いてください。
ただ一番手ごたえあった企業法が一番低いのは不満でした。
>>71
それはいえると思います。
それだとしたら科目取れない人はよほど。。。ですよね。。。

73 :
俺も68と同じくらい。
監査と企業法が逆な感じ。

74 :
>>72
各科目の論文用の勉強法をお願いします。短答は12月に合格しました。

75 :
会計学:60
監査論:55
企業法:48プゲラ
租税法:55
経営学:65
総合 :57(400番)
・・・・バランスよくやってきたつもりなんだけど・・・
しかも企業法は結構かけたと思ったのに・・・

76 :
得点率
会計学:55.73
監査論:59.50
企業法:46.35
租税法:53.60
経営学:59.65
総合 :55.18(1055番)
企業法は第1問のテキストにばっちり掲載されている典型論点で玉砕した。
当たり前だけど論点は暗記すべき。

77 :
>>74
得意科目も不得意科目も俺はなかった
逆にそういう風に勉強するべき

78 :
>>77
理論の勉強がよく分からないんですよね。テキスト読み込み?

79 :
>>78
監査論63.8、企業法62.2、会計学第4問52点、第5問49点(計算4個正解)の理論バカの俺が答えてやる。
財務は、理論の問題をひたすら解く。その後、わからない個所をテキストで確認する。
そして、理論問題を2〜3回転したあと、初めてテキストを隅から隅まで読みこむ。
一番初めの総論部分を特に重点的に読む。
企業法は独特の言い回しを死ぬ気で覚える。企業法の問題は、暗記した言い回しの組み合わせで優秀答案が書ける。
監査論は、大原でいえば論文総まとめテキストを借りてきてひたすら読む。
二重責任の原則の趣旨を完璧に覚える。報告論は理論問題で感覚を養う。

80 :
>>78
79ほど頭よくないけど、そんながんばんなくても合格レベルに
もってけるよ。
暗記じゃなくて本質を理解すれば理論は大丈夫だよ
これは計算にもいえるけどね。

81 :
TAC生なんですが、参考になります。短答に特化してて受かったのはいいんですが、まるで論文が書けないレベルなんです…。
とりあえずA論点と言われる部分のテキストを丸暗記してるんですがこれを続けるべきですかね?もちろん丸暗記と言っても理解しようとしながらの暗記ですが。

82 :
>>81
論理展開の丸暗記だと思うのでぜひ直前まで続けるべきです。
理論問題集の丸暗記は無駄だと思います。
TACは財務や管理のテキストの内容が大原に比べて濃いと思うのでテキストを2〜3回読みながら、会計基準の「意見書・背景説明」部分を確認するとかなり効果的です。
概念フレームワークは理解が難しいですが、知らないと会計学で高得点は期待できないと思います。
概念フレームワークが出来て以後の会計基準はすべて、概フレを大原則として作成されているので。

83 :
財務の出来が素晴らしいですね!そこで財務理論について質問があります。
答案を作成される際に、結論の背景やテキストの文言を暗記して、
それをベースにアウトプットするスタイルを取っていたでしょうか?
それとも、テキストや結論の背景の文章的な暗記はせず、会計学上重要な概念
(概フレ、投資の継続・清算、一取二取、実質優先など)をよく理解したうえで、
問題に応じてそれらの概念のキーワードとロジックをその場で上手く組み立てて、
端的に解答するようにしていたでしょうか?
私は今回の試験を受けてみて、事例の内容を会計学的に重要と思われる概念ベースに
置き換えて、説明することを求められているように感じたのですが、その場合に
テキストの文言を細かく覚える必要があるのかないのかわからなくて(>_<)
例えば、研究開発費の資産計上を認めない理由の1つ目などは、テキストには
長々と「研究開発費は発生時点では収益獲得に貢献するか否か不明であり、
たとえ研究開発計画が進行しても、それによって収益の獲得が確実になったとは言えないから」
という説明がなされていますが、これを概フレに当てはめて考えると「資産の認識要件である
収益獲得の蓋然性を満たさないから」で良いとも考えられますよね?
今のところ私は、今年の試験ではこのような概念を正しく理解した上で、
それを事例に当てはめてシンプルに応えるやり方に変えようと思っているのですが、
どう思うでしょうか?予備校での採点がどうなるかはわかりませんが。。。
よろしければお聞かせ願いたいです。
68以外の財務の得点比率の高かった合格者の方にもお聞かせ願いたいです。

84 :
すいません、83の者ですが、79への質問の間違いでした(>_<)
でも68さんも非常にバランスよく良い成績を取れていらっしゃるので、
是非お聞かせ願いたいです!

85 :
3行で

86 :
Rよ

87 :
誰が何のための自演???

88 :
>>82
ありがとうございます。優秀な合格者の方の話が聞けて嬉しいです。理想はテキストのコピペが出来たらいいなと思ってます。問題に合ったテキストの文章をつぎはぎ出来るように。テキスト以上に優秀な文章は書けませんからw

89 :
>>87
コイツ昔から居るよね

90 :
早稲田卒の引きこもりの障害者だ。
大目に見てやれ。

91 :
早稲田はいろんな奴がいていい大学だよな

92 :
卒業はしてないはず

93 :
09アクセル生合格者の俺の論文成績開示結果
科目別得点率
会計学:56.03 監査55.50 企業:免除 租税:59.20 経営65.35
総合58.02 375位
大問別 素点→換算得点の順で記載
管理第1問(配点50):素27→換29.35
管理第2問(配点50):素35→換29.75
財務第3問(配点60):素28→換33.1
財務第4問(配点70):素43.5→換46.75
財務第5問(配点70):素13.5→換29.15
監査第1問(配点50):素21→換26.25
監査第2問(配点50):素31→換29.25
租税第1問(配点40):素29→換27.9
租税第2問(配点60):素28.5→換31.3
経営第1問(配点50):素20→換29.55
経営第2問(配点50):素39.5→換35.8

94 :
93さん、管理(計算の正解数と理論で何かいたか)、財務(計算の正解数と理論で何かいたか)、租税(理論の詳細、計算の内訳)、経営(特に管理 キーワード何個、)
お願いします。

95 :
93だけど、試験から5か月過ぎて、理論の詳細については記憶が曖昧。
TAC・大原の模範解答に照らして書いたメモによると、
管理第1問問題1:問1計算3/4 問2:○ 問3:×
問題2 計算6/7 問4:△ 問5:×
第2問問題1:問1:△ 問4:××
問題2:問5は×、他は全て○
財務第3問 問1:5/12 問2 1:× 2:○ 3:○
第4問 問1:○ 問2 1:× 2:△ 問3 1:○ 2:△ 問4:△
第5問 計算1問w 理論問5○問7△ 他は時間切れで、ほぼ白紙
監査第1問 問1:○ 問2:△ 問3記号○記述×
第2問 問題1問1:○ 問2:△
問題2ア:記号○内容× イ:記号○内容○ 問題3△
租税第1問:問題1問1:○ 問2:× 問3:○ 問4:○
問題2問1:○ 問2:○
第2問:法人16 所得2 消費3
経営第1問問題1 問1:○ 問2:× 問3:○ 問4○×
問題2 問1:○× 問2:× 問3:× 問4:○
第2問問題1 問1:8/12 問2:△ 問3:○○ 問4:○ 問5:○○
問題2 問1:6/6 問2:△ 問3:○ 問4:○○ 問5:○ 問6:○ 問7:○○○
問題3 問1:5/7 問2:× 問3:×

96 :
>>95
そこまで細かい情報は要らないよ
得点比率だけで じゃないと見にくい

97 :
94です。ありがとうございます。参考になりました。

98 :
1 東京大学 98.4 34.7 13.8 29.9 20.0 1
2 慶應義塾大学 43.1 10.4 10.8 10.7 11.2 2
3 早稲田大学 40.2 9.7 15.0 8.4 7.1 3
4 京都大学 25.7 6.7 4.8 8.3 5.9 4
5 青山学院大学 12.2 3.1 0.8 3.0 5.3 6
6 東京工業大学 11.5 2.5 6.0 2.1 0.9 9
7 お茶の水女子大学 10.1 1.7 1.6 1.4 5.4 8
8 上智大学 8.5 1.8 1.2 2.3 3.2 5
9 筑波大学 6.1 2.4 1.2 1.5 1.0 7
10 東京藝術大学 5.6 1.7 1.4 1.0 1.5 10
11 一橋大学 5.5 1.7 1.2 1.5 1.1 13
12 国際基督教大学 4.9 0.7 1.6 1.2 1.4 11
13 学習院大学 4.5 0.5 1.6 0.9 1.5 12
14 横浜国立大学 4.0 1.9 0.6 0.9 0.6 23
〃 東北大学 4.0 0.9 1.4 1.1 0.6 35
〃 日本大学 4.0 0.6 2.6 0.4 0.4 16
17 明治大学 3.9 1.2 1.2 0.9 0.6 15
〃 千葉大学 3.9 2.3 0.4 0.7 0.5 18
19 中央大学 3.6 1.0 1.4 0.7 0.5 22
20 立教大学 3.3 0.5 1.0 1.0 0.8

99 :
>>96
どっちだよ
お前は見なくていいよ 一生うかねーし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
会計士試験ベテ検定 (131)
会計士11年目標で早くも撤退した奴集まれ (120)
昔に比べてだいぶ日商簿記1級、簿財が難しい (100)
08合格者で無い内定の人 (123)
会計士と税理士の社会信頼度は違いすぎた (105)
絶対<税理士試験・固定資産税>満点 (191)
--log9.info------------------
【コレクション】同人便箋スレ・4【交換】 (218)
真木 同人スレ 第5夜 (299)
(屮゚Д゚)屮 F R ス レ 15 (237)
とらのあな 同人サークルを訴える 9件目 (876)
虎&兎@同人板31 (442)
ドラクエ同人 (547)
神のこれさえなければ。25柱目 (190)
地球he…@同人板 No.11 (178)
『ジャンル』にこだわる風潮が理解できない (479)
【創作BL】一次創作BL同人スレッドその5【オフライン】 (969)
【とらのあな】委託されていない同人誌・サンプル画像も無許可掲載 (124)
【MarySue】二次創作のむかつくオリキャラ5【メアリ】 (921)
【胆石・偽壁】中手スレッド【緩衝材】 (772)
マイナー同人(性癖)が一番辛い (115)
【OSOVA被害者続出】そば湯/Chizuwa/草原鈴7【ネラ/自演叩き/ストーカー】 (364)
【定番】絵柄、漫画表現の流行史30【斬新】 (532)
--log55.com------------------
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その39
【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社/ビハイア/スピネル) 14
【脱税】ufotable 社長19 【脱税】
【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社/ビハイア/スピネル) ワッチョイ15
たつき信者アンチスレ 葉っぱ3枚目
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館26
【漫画家志望者】担当付きが向上を目指すスレ4【デビュー済も歓迎】
現役アニメーター専用雑談スレ67