1read 100read
2013年06月モータースポーツ181: 歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 8 (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
F1データ総合 (116)
復活の一行リレー小説@モタスポ (167)
■【WRC】ラリージャパン 20** DAY4【IRC】■ (728)
史上最高のドライバーって誰なんだ? 3 (112)
F1予選逆ポール選手権 part0006 (612)
右京がカムイのことが嫌いな件w (185)

歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 8


1 :2011/10/04 〜 最終レス :2013/05/27
現状パッとしないが、彼が最速だった事は疑いようが無い。
過去の彼の走りを知っている人は、それは分かってると思う。
玄人であれば特に。
過去スレ
歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1277982056/
歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210649494/
歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188057066/
歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1187450877/
歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1185027022/
歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1137503371/
歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1134222311/

2 :
ただの老害

3 :
>>1
最速だったのはミハエル・シューマッハではなくRーリのマシンであったことを
彼自身が今証明し続けています。

■■■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■■■

4 :
>玄人であれば特に
玄人もなにも本職のF1関係者や元F1ドライバーであれば特にミハエルの評価に疑問を提起してますがな
しゅーみぃーは素人ニワカだけに特に大評価されてるんですがなw

5 :
あげ

6 :
玄人www

7 :
顎スレのキャッチコピー
君も明日のスリックをめざさないかっ!!

8 :
終了♪

9 :
ミヒャエル 2度目の引退

10 :
最後の花道がきっとあるはず

11 :
またスリックか…

12 :
また呪いか

13 :
最速な”時”もあったんだろうとは思う
世代交代すれば必ず新しいテクニックが現れてはタイムを刻むから
マシンの性能に無関係なドライビングテクニックとして最速はあったと思う
つまりセナを超えたレースってことになるんだろうけど、それが1レースだけなのかコンスタントなのかは分からん
そしてアロンソやライコネンはその顎をまた超えてるんだろう
年齢から言えばベッテルがアロンソやライコネンを超えてるかは分からんけど、確実に超えるんだろうな

14 :
ドライビングテクニックが進化したり退化なんてしません
たとえば今のドライバーが50年前のマシンを速く走るためには50年前のドライビングテクニックで走らないと速く走れません
その逆もしかり
その車でもっとも速く走らせられるようなドライビングを探すだけです
もしドライビングが進化するんならその進化したドライビングで昔の車速く走らせられるのかということです
中には非常にすぐれた能力をもったドライバーがいてどんな天候、どんなマシン、どんな状況でも速く走れたドライバーがいる
天才とか言われるドライバーならどんな時代でも乗りこなしたろうという説得力ももつわけですよ
戦前のアウトウニオンをすぐさま難なく乗りこなしてしまったヌボラーリとかね

15 :
でミハエルは今回の復帰で自分に合った特定のマシンを必要とするドライバーと分ったわけですよ
ライコネン、ハッキネン、ベッテルあたりはマシンの影響が高いドライバーみたいにおもえます
ハミルトンでしょうかマシンが悪くてもそこそこ速く持って行けるのは
つうかライコネンはマッサとあまり変わらない時点で終ってると考えてる人が多いと思います

16 :
まシャクレはクソだってことだ。あれだけ勝ったのは実力じゃないって
3年間でハッキリしたんだもの。

17 :
90年代初期のマシンまではドライビングの基本的操作はF1が始まったころとかわらなかったよね。手足フル稼働、
ハイテク化した時はセミオートマだのパワステだのトラコンだのオーバーレブ制御、アンチストール、スタートは機械まかせ
基本的な操作のかなりの部分が機械任せになった
簡単になってしまったんだ

18 :
>>14
進化を否定するとか猿かよお前w

19 :
はぁ?
アクセルはトラコン
シフトはパドル、クラッチは無用、エンジンレブ制御
アンチエンスト
スタートはコンピューターのプログラム次第
すばらしいドライビングの進歩だ
で、その進歩したドライビングで30年前のF1走らせてくれ
もちろんクラッチなんか踏む必要ないしシフトなんて糞くらえだw
進化下テクニックだものw

20 :
進化したテクニックだから当時のマシンなんて限界なんか飛び越して
とてつもなく速く走れるんだろう(爆

21 :
○進化
×進歩

22 :
マシン云々以前に、ルールをもっとも有効に活用できる奴が
勝利にもっとも近い
それはあらゆる世界で共通する真理
それこそが最高の才能なんだよ

23 :
くそっちゃんw涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :
ウェバー≧ロズベルグ>>>ブルツ>中島=ミハエル
ロズベルグ関連ならこんな感じだろう
リウッツィ≧ベッテル>ウェバー≧ロズベルグ=ライコネン>>>クルサード=ブルツ>中島=ミハエル
ベッテル、ウェバー関連も追加すればこんな感じだ
シューマッハ?誰それ

25 :
ライコネンとマッサはほぼ五分だった
ミハエルはマッサやバリチェロに対して6:4程度でしかない
つまり、特別な環境が無ければミハエルはマッサやバリチェロにも及ばないだろう

26 :
>>19
ルールが同一で使うものが一律の競技でも
必ず技術は上がっている
完成された〜なんて書く奴は猿
完成されたものなど何一つ無い

27 :
アロンソに負けて引退して復帰してボロボロになって引退って雑魚ですわ 雑魚のまま引退

28 :
同じボロ糞に負けて引退でも
ラウダは復帰してチャンピオンになったから凄いな

29 :
プロスト・・・チャンピオン
ニキラウダ・・・チャンピオン
マンセル・・・復帰数戦でポールtoウィン
ライコネン・・・全戦完走達成、ランキング3位
シューマッハ・・・3年走って棚ボタの3位1回限り

アンチの俺でも3年間走って棚ボタの3位1回は予想外だったよ(笑)
1勝ぐらいするんじゃねって予想してたからな

30 :
スター不在の時代にニワカ向けに立てられた赤い案山子wwwwwww

31 :
>>26
>必ず技術は上がっている
なんの技術?
インチキのか?
たとえ話ですベッテルと30年前生れたベッテルがいます。二人とも車の限界100%まで引き出せます
ワゴンRを走らせました
進化したとやらのベッテルのドライビングと昔のベッテルどっちが速いでしょう
答え
変わりません
なぜなら車の限界は同じだからです
で進化したID:/bcBopyZ0と30年前のID:/bcBopyZ0がいます。二人とも脳みその限界100%まで引き出せます
試験問題しました
進化したとやらのID:/bcBopyZ0と昔のID:/bcBopyZ0どっちが頭良いでしょう
答え
昔のID:/bcBopyZ0
なぜならゆとりだからw

32 :
車ではなくてバイクなら進化ってのもわかるけどな
ライディングは確かに進化する猶予があるかもな
ハングオンみたいに体重移動とかね

33 :
ミハエルシューマッハ=揺りカゴから墓場まで落武者負け犬が付きまとう。プッフ

34 :
>>31 大丈夫か?血尿のクスリと何か他のクスリと間違えて飲んでない?
あ、そう火病のクスリだ!wwwwwwwwww

35 :
アロンソ=ハミルトン>リウッツィ≧ベッテル=完全体制ミハエル>ウェバー=バリチェロ=ハッキネン=フレンツェン≧ロズベルグ=ライコネン=マッサ=バトン=ハイドフェルド>ビルヌーブ>>クルサード=ブルツ>中島=佐藤=ミハエル

36 :
くそっちゃん、現れないね。とうとう逝ったか…
あーーーーせいせいするわwwwwwwwwwwwww

37 :
>>34
何この気持ち悪いバカ

38 :
S  アロンソ ハミルトン
A  完全体制ミハエル
B  ベッテル ロズベルグ ウェバー バリチェロ ライコネン ハッキネン フレンツェン クビサ バトン ハイドフェルド フィジケラ パニス モントーヤ ヒル
C  ビルヌーブ クルサード トゥルーリ ラルフ デラロサ カムイ
D  マッサ ブルツ
E  シューマッハ カズキ タクマ
F  ユーン

39 :
追突じいさんw

40 :
>>39
俺がハマーだの直進じいさんを思い出したwww

41 :
>>31
人間が操作する機械に限界?
お前の知能の限界の間違いだろw
マジで言ってるなら死んだほうがいいレベル
科学者に100%という言葉を使う人はいません
何故なら100%ってのはあり得ないからです

42 :
>>37 あ!見落としてたけど、くそっちゃんがキレたwwww
オレだ、オレ。オレがキレさせたどーーーーーー!wwwwwwwww

43 :
>>38
A+ 完全体制ミハエル
A- Bの連中
の方がSとBの空白からしてしっくりくる

44 :
人間が操作する機械に限界?
おまえみたいなバカは知恵袋の中に脳みそ精子混ぜてかき回しとけ
>科学者に100%という言葉を使う人はいませんw
なに科学者?なんのこといってるのw
1+1=2だよわかる?
もちかちたら機械に100パーセントはないって言いたいのかな?
じゃー壊れたりスピンしたりコースアウトしないよね
おまえはスリックだけ相手にしてな
くそっちゃんってコテハンしろよ糞脳

45 :
名無しくそっちゃんwキレキレwwwもっとやれwwwwwww

46 :
誰か顎ヲタ隔離用本スレ立ててくれねーかな。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1343964567/l50
ニコスレに顎ヲタっぽいのが湧いてて、非常にウザいんだが。

47 :
くそっちゃん、涙目でニコスレ逃亡かよwwwwww
ヘタレw




うんこ野郎wwww

48 :
>>44
日本語が理解できないなら黙ってろクズ
半島に帰れ

49 :
スリックがニコスレ荒らしてやがったwwwwww
どっかの7度のたんぽんさんみたいにヘタレですね!www

50 :
577 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 01:29:07.39 ID:jpkIlcMV0 [1/2]
うん、やっぱりオーバーステアは間違いなかったな
ニコ優勝もしたし
579 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 23:31:05.57 ID:jpkIlcMV0 [2/2]
ニコの優勝にミハエルの開発は大いに貢献してる
これが事実だな
レギュレーション変わった新しいマシンを同列に考えるバカは妄想話が大好きお爺ちゃん

51 :
尾田をけなしても頂点になれない=ニコをけなしても追突じいさんは追突じいさんw
カスの頭の中は理解不能wwwwwww

52 :
くそ野郎そろそろ2ちゃん引退しろよ。最初はいじってヒマつぶししてたけど、
今じゃ誰もおもしろがってくれてないぜ。

53 :
「皇帝批評」って雑誌読んでみろ
衝撃的だぞ

54 :
かつての栄光はもはや空気だな

55 :
http://f1-gate.com/schumacher/news_18539.html
すげえええええ!!!!!

56 :
バレンシアでトップライダーの4秒落ちって、何気に凄いかも

57 :
顎が気持ち悪い詐欺師。

58 :
>>56
4秒だぜw

59 :
2輪のレーシングマシンは、トムクルーズでも誰でも乗れる4輪レースカーと違って
プロ以外はまともに走らせるのさえ困難なバケモノだからねぇ・・・

60 :
>>55
右足は何なの?www

61 :
スリックさんは総合で誰にも相手されなくて寂しいみたいですね
必死に人の会話に入ろうと頑張ってるがスルーされているw

62 :
生ける屍がなにか?

63 :
メルセデス1・2フィニッシュかよ・・・

64 :
>>60
マモラ乗り って知らないの?
外側の足をステップから外して 身体を大きくリーンインさせるテクニックだよ。

65 :
開幕戦はテレビで見るとか言ってたけど、そうしたのかな?
何かバーニーはオーナーとしてF1に戻ってきて欲しいとか言ってたが

66 :
>>59
トム・クルーズはアマチュアでレースやってたことがあって、ただの素人とは違う。

67 :
というか趣味のレベル

68 :
趣味で4秒遅れ程度まで飛ばすなよって話だよなw
ま、レース後にフルマラソン走れるらしいから
何かしてないと落ち着かんのだろ

69 :
この人って俗にいうスポーツ心臓なんでしょ
走っていないと心臓が止まっちゃうとか
だから、汗をかかない

70 :
スポーツ心臓は走ってなきゃ心臓止まるとか誰が言ってたんだ?
そいつは生涯バカにしていいレベル

71 :
俺の友人が言ってた・・・(震え声)

72 :
Rーリからオファー来たら乗ると思う?

73 :
マッサが怪我で離脱した場合な
アロンソが離脱した場合は多分乗らない

74 :
乗らないじゃなくてもう乗れないと思う

75 :
クソっちゃん染んだんだ。来ないね。

76 :
ミハエル ・・・三年で表彰台一回
ハミルトン ・・・二戦で表彰台一回
ロズベルグ ・・・言わずもがな

77 :
今年のマシンなら兄さんもポディウムいけたのに・・・無念

78 :
ニコって結局、ミハエルと組んだ事で評価を上げたのか下げたのか良く分からんよね
個人的には、とっくに全盛期を過ぎた爺に速さでしばしば負けたって事で評価落としたかなと・・・
だから実質No.2扱いで、昨日もハミを抜かせてもらえなかった
チームにとってハミが大事でニコはハミの援護がイヤなら出て行っていいよ?みたいな存在なんだろう

79 :
パトレーゼと組んだ時のブーツェンみたいだな
俺もニコは評価を落としたと思う

80 :
顎はもっと落としたけどな

81 :
オエ〜オエオエオエェ〜セナァ〜セナァ〜オエ〜オエオエオエェ〜セーナァ〜セーナァ〜

82 :
落武者ミハエルシューマッハが居ない、酒が不味い。

83 :
ミハエルは討ち死にしますた。

84 :
寂しいね

85 :
今年のマシンなら、一回くらいは棚ボタじゃなく表彰台にいけたかもな

86 :
無理。乗れないからwwww

87 :
シューマッハが復帰後未勝利のまま引退してスリックが可哀想過ぎるw
私生活においても俺は大学生にしてようやくR卒業&Rしまくり&
譲ってもらったローレル25ターボで深夜の湾岸線を180km走行だしマジスリック可哀想過ぎるw

88 :
>>87
通報しました

89 :
>>1
釣りだろうけど、最速ではないだろ
色々な意味で、最強だとは思うけど。

90 :
当たり屋 動くタイヤバリヤ
以上 顎評価終了
ヘドが出る

91 :
>>90
権威に楯突く俺カッコイイ!
って奴かw

92 :
このスレのアンチも高千穂よりはマシだと思うだろ?
俺自身はシュのことかってるし、セナみたいにドキュメント映画
あれば絶対コピーしようと考えてる。

93 :
アイルトンセナ  栄光の裏に隠された真実
1988年セナ28歳の時
プロスト33歳・マンセル35歳・ピケ36歳
1989年セナ29歳の時
プロスト34歳・マンセル36歳・ピケ37歳
1990年セナ30歳の時
プロスト35歳・マンセル37歳・ピケ38歳
1991年セナ31歳の時
プロスト36歳・マンセル38歳・ピケ39歳
↑セナ黄金時代の真実(笑)

94 :
スリックもとうとう名無しであちこちのスレで営業中か・・・
スリックの時代も終わったんだなぁ・・・(感無量)

95 :
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

96 :
ロリーバーンが作ったシューマッハスペシャルは
ベネトンルノーでもRーリでも速かったよなー
としか言えない

97 :
こいつのころのRーリはかっこいい

98 :
>>93
>アイルトンセナ  栄光の裏に隠された真実
>1988年セナ28歳の時
>プロスト33歳・マンセル35歳・ピケ36歳
>1989年セナ29歳の時
>プロスト34歳・マンセル36歳・ピケ37歳
>1990年セナ30歳の時
>プロスト35歳・マンセル37歳・ピケ38歳
>1991年セナ31歳の時
>プロスト36歳・マンセル38歳・ピケ39歳
>↑セナ黄金時代の真実(笑)

なるほどドライバーが円熟してもっとも強さを発揮できるようになるのは30代になってからなんだな
ありがとうスリック、こうやって最高できる機会をあたえてくれて
やっぱセナの黄金時代はすごかった
マンセルが一番良かった時期 86年 87年 91年(92のFW14Bはのぞく) マンセル32〜36歳
ピケ83年 86年 ピケ31〜34歳
プロスト85年 86年 88年 89年 90年 プロスト30〜35歳
セナの90、91、93年30〜33歳

99 :
しかしなんだな
アロンソという発展途上の最年少青2才チャンピオンにチャンプ持って行かれちゃった顎は悲惨だな
顎は円熟トマトになれなかったねぇ
顎が強いドライバーって意見言う人いるけど、相対的に物事を判断できない知恵袋行きのにわかな人達だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Silver arrow】メルセデスGP【W03】 (117)
ニック・フェイドアウト (144)
小林可夢偉^^ 378 (171)
小林可夢偉^^ 378 (171)
■【WRC】ラリージャパン 20** DAY4【IRC】■ (728)
【業界人】  お悔やみ申し上げます  【訃報】 (145)
--log9.info------------------
早稲田ファンVS関東学院大学ラグビー部 (142)
高校史上最強校東福岡の連勝を止める高校は何処か? (190)
なぜラグビーには犯罪者が多いのか? (173)
【英才教育】早稲田実業ラグビー部【文武両道】 (127)
【高校ラグビー】史上最強高校は10年東福岡 (173)
岡山のラグビー (159)
美人女子ラグビー選手 鈴木彩香 (156)
福岡堅樹 (123)
世界のラグビー10 (172)
BBB 日本IBMビッグブルー その4 (154)
【全国の】FL フランカー【仕事人】 (159)
異次元の弱さ、ウンコジャパンww (158)
ラグビー部が嫌い! (184)
NTTドコモ レッドハリケーンズ (178)
高校強豪高の練習メニュー (151)
ラグビーってつまんないPart2 (181)
--log55.com------------------
【急騰】今買えばいい株12237【コテ禁止】
株やREITの配当金で生活するスレ part 17
コップBBA】株主総会の迷惑な客や行為[お土産10個目
【聖杯】どうしたら勝てるようになった?11【株】
もーあかん、、、損しまくり、、Part,1135
【100万】デイ・スイングしてる人々9【301万】
【PTS夜間】SBI証券175 【システム障害多発】
【ターチャン】バリューブロガーを語ろう16【大迷惑】