1read 100read
2013年06月PCゲーム179: SKYLIMの質問に全力で答えるスレPart3 (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Apache Air Assalut【アパッチ】 (343)
【ロドホ】AgeofEmpires III 質問スレPart3【自演】 (178)
【PES】Pro Evolution Soccer 2010 - 第73節 (935)
Simcity βテスト コード受け渡し会場 (717)
シムピープルでマターリしようぜ!**Act83** (194)
AOE,AOC,AOE3初心者質問スレッドpart29 (914)

SKYLIMの質問に全力で答えるスレPart3


1 :2012/07/11 〜 最終レス :2013/06/16
SKYRIM・PC版の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
・割れ厨はスルー、割れ厨に構うレスもスルー
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
※テンプレは随時、改良してください。

2 :
Oh...miss spell.....

3 :
そろそろ、Skyrim始めようと思うので、質問させてください。
High Resolution Texture Packを使用するなら、
どっちのビデオカードがいいでしょうか?
・SAPPHIRE TOXIC HD5850 2G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP
・N570GTX Twin Frozr II OC (VRAM 1.25GB)
プラットホームは
intel Core i5 3570K
MSI Z77A-GD65
CMX8GX3M2B1600C9 (4GBx2)
Win7Home 64bit
1920x1200で予定
GeForce GTX670欲しい…

4 :
Skyrimに限って言えばRadeonよりGeForce
最近は減ったみたいだけどドライバの不具合多かったし

5 :
>4
そうなのか…VRAMサイズ的にはRadeonが安心だったのだけど…
とりあえずGeForceで行ってみることにします。ありがとう。
Radeonはオブリ専用にするかぁ…

6 :
ロリエロmod使いたいけど
どうするの⁇

7 :
追加で体型いれたのだがどこで変更するの先生

8 :
ccfdtrdtrdtrdtrdrdsresresresresfes

9 :
>>6
http://skyrim.mod.jp/?%B6%F9
>>7
ちゃんとインストールできてれば、入れた体型に該当の種族は勝手に置き換わります。

10 :
千里眼を使っても道筋の線が出ません
・クエを一つに選択
・長押し
・地図のマーカーの付け外し
・道筋がないような場所でのみではなくあらゆる場所での検証
・最新モデルのデスクトップのゲームPCなのでスペックは足りてる。晒す必要なし。
これらは全て試しました
それでも千里眼は機能しません
唯一、心当たりがあるとしたら
Fores New IdlesのMODを入れてたことです
これのスキルの効果音が千里眼と同じ効果音だったので
もしかしてファイルが似ている?か何かで千里眼に影響が及んだのでしょうか?

11 :
mod入れて起ち上がらなくなったので、あきらめてアンインストールの後にSteam再インストール、
Dawnguard.esmも読み込まずにNew Gameしても、
ずっと最初の画面(下から煙出てSkyrimのドラゴン紋章のある画面)が続きます。
これ、あとなにをどうすりゃいいのでしょうか。

12 :
DAWNGUARDのクロスボウを三人称で装備すると棒立ちになって発射できません
1人称では問題なく動作します
モーションMODは女性の走りを変更するものだけで他はいれていません(ちなみに棒立ちを確認したのは男)
カメラMODは入れていません
原因や対応策がわかる方がいましたらご教授願います

13 :
>>11
OBLIVIONから移住したばかりで右も左も分からない俺ですが
たぶんお前はMygameフォルダのiniとかその他諸々ゴミを消し忘れてる気がします

14 :
このPCのスペックでskyrimは動きますか?
CPU intel core i7
GPU NVIDIA GT540M (1GB)
RAM 8GB
OS Windows7 64bit

15 :
Can You Run It?
http://www.systemrequirementslab.com/cyri/
簡易診断サイトです。
まあOS WinXP、CPU Pen4 3GHz、メモリ2G、グラボがGeforce 9600GTだったのが
先日ご臨終してGTX560Tiに換装した自環境でも重いMODやグラフィックにこだわらなきゃ
それなりに動作してますから動くか動かないかならまあ大丈夫だと思いますよ。

16 :
このゲームってあんまり楽しくないのは気のせい?
ラスボスのアルドゥインの場所まで来たけど
シャウトしてくる奴いがい全部雑魚だったよね・・・

17 :
フォロワーをヒーラーにしたいのですが、クラスをモンクに設定したらいいのでしょうか?

18 :
>>16
敵が弱いと感じたら、難易度設定を上げる、MODにてバランスを調整する、敵の数を増やす
等やれる事はありますよ
このゲームはCSゲーのように最初から用意されたものだけで楽しむものではなく、自分でいろいろ調整しRP的な物で自由に楽しむゲームです
MOD選びがメインクエストになる場合も多々ありますよ

19 :
>>12
バニラで試してみてください

20 :
player.movetoで死んだであろうNPCのIDを入れたら、画面の下から白い煙のようなものがもわもわと出るだけ
で何事も起きません。タスクマネージャーで見てみるとskyrimが反応なしで止まってます。
ホワイトランの戦乙女の店がいつも閉店状態なので調べたらこの結果です。
どうやれば生き返って開店状態になるんでしょうか?

21 :
エリーンMODでskyrim 〜初ドラゴン討伐〜 その3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18904289

もうすぐ新作うpしますのでご期待ください〜〜o(^▽^)o

22 :
2、3ヶ月前からなのですがenb入れるとタイトル画面で落ちます
d3d9.dllを抜くと普通にプレイ出来るのですが、
enbが有効なままプレイするにはどうすればよいでしょうか?
v0.113、v0.119両方で試したのですがダメでした

23 :
PCのスペック、2700KとHD6670でやりたいんだけど、低フレームレートだと3D酔いするほうなんです
このスペックならHighでも動くという情報は見つかったのですが、High、あるいはもっと設定を落とせば60FPSでも動くと思いますか?

24 :
Hearthfireでドーンスターの家が建てられません。
クエストの「製図台を使って自宅の建築を開始する」のフラグが消えなくて、
材料は減ってるのに家が存在しないという状態です。
他の2カ所での家の建築はできました。
どなたか対処法知ってる方いませんか?
ここをメインにしようと考えていたので残念です> <

25 :
DLCの日本語化ってどうやるの?助けてくれー(=´∀`)人(´∀`=)
スカイリムはすでに日本語化済です!

26 :
>>23
解像度落とすしかない。つか、SKYRIMは解像度落としたほうがフレームレート上がりやすい。
Ultra以外は負荷の差微々たるもんだし。
6670だと720pくらいまで落とさないと60fps安定は厳しいかもね。

27 :
24です。
自己解決しました。どうやらModのSKYTESTが悪さしていることがわかりました。
日本語化のために旧バージョンの1.26bを使用していた事による不具合でした。
1.27b以降だとおそらく問題無いと思われます。
っていうか、このスレしんじゃってるのね。スレタイSKYLIMになってるしw

28 :
スペックはi7 2600K HD7850 memory 16GBでバニラのULTRAでやってますが
画面がチカチカ点滅しながらバグります。グラボの故障かと思ったけど
他のゲームは全く問題ないのでskyrimの問題だと思われます。
AAの設定でテクスチャバグは直ると出ていたんですがそのサイトの数年前の
情報とは使用中の最新版CCCの項目自体が変わってしまってて分かりませんでした。
どうすればいいの?
参考SS
http://img818.imageshack.us/img818/5677/screenshot12rb.jpg

29 :
自己解決。CCCのゲームのセクションにAAの項目が二つあってスクロールさせないと
見えない、もう一個の方に気づかなかった。そっちを最高画質に設定したら直ったよ。

30 :
CKで「Osare Panty」というMODをいじってます。
パンツを、ただのローブなどの服扱いにしたいのですが、
bodyに設定すると装備したときに胴体が消えてしまいます。
他にどこをいじればいいのでしょうか。

31 :
SKYLIMをPCでやりたいと思ってますが今のPCで快適に遊べるかわからないので質問させてください
スペック
【OS】Windows7 HOME 64 bit
【CPU】Core i5 2.80GHz
【MEM】8G
【HDD】1.5TB
【VGA】GeForce GT450
【電源】Topower SilentPlus TOP-470-P3
MODは顔グラ変更、武器防具を入れたいと思ってます
よろしくお願いします

32 :
skyrim.2game.info
MOD探しに利用していたサイトですが落ちてますか?

33 :
WIN8ならダウンロードは1度だけ
あとははじかれて回線変えないと無理

34 :
ドーンガードが出たので購入し久しぶりにプレイしたのですが
シャドウメアに乗れません。乗る表示も名前表示も出ません
同じ症状の人いますでしょうか

35 :
自分は直接体験してないですが英語版1.8x環境を日本語化するときに誤って
バージョンの違うStringsいれちゃうと一部おかしなことになるアクターがいるとか。

36 :
>>34
まさしく同じ症状
アクティベートしたいがカーソル合わせてもなにも表示されなくてできない
こちらDLC何も入れてないんで、ドーンガードが原因ではないと思われます。

37 :
メモリの容量は8GBでも大丈夫ですか?
MODは高解像度テクスチャ以外はいれます

38 :
いつの間にかセーブデータのファイル名の頭に空白が出来るようになったんですがなんですかね? これ
前のセーブやオートセーブクイックセーブはこんな事ないんでなんか気持ち悪いんですが

39 :
>>34
解決しました。なんかググてたら対策日本語化7zがおいてあった
up03512.7zだったかな どこにあるかは探して。よくわからん

40 :
この全力スレでも質問させて下さい
基本的な話で申し訳ないですが、操作設定について質問です。
『お気に入り(持ち物のショートカット)』は、設定画面では『Q』に対し、
実際に『Q』を押しても何も起こらず『F』で機能します。
他の動作については(ジャンプなど)は、何ら異常がないのですが
この機能だけがおかしいようです。
皆さんも似たような経験はありますか?また、その解決方法は無いものでしょうか?
何度もアンインストール、再インストールしてもダメでした
なお、他スレで以下のレスがあったのですが、これをしてもダメでした
『インストールフォルダ内にControlMap_Custom.txtがあるようなら削除』

41 :
お年玉貰ったら、買うつもり何だけど、バニラ状態で1周したほうがいい?
最初からいれといたらいいMODあったら教えテ

42 :
お年玉くれ

43 :
wars in skyrimW4.6入れてみたんだけど、heroes&villains入れないとダメなんかな?リスポーンと難易度だけ変えたかったんだけどheroes抜くとCTDしちゃう

44 :
なんかBOSSがきちんと動いてくれなくなりました。
以下のようなエラーを起こして並び替えをしてくれません。
きちんと動作させるためにどうすればいいでしょうか?
Masterlist Parsing Error: Expected a <conditional> at:
VAR(EN) WARN: This file contains unexpected (or o
Masterlist parsing aborted. Utility will end now.

45 :
俺なんてオブリ再インストール後BOSSがエラーを連続して吐くようになってまったく使い物にならなくなったぞ。
数十分前のMODだらけの状態では使えてたのにMOD0個の今、なんでこんなことが起こるんじゃい

46 :
ごめんここスカイリムだった。
シロディールに帰ります。

47 :
デイドラの親友クエで犬について行く途中で
いったんゲームをやめたんですが
再度やろうとインしたら犬がどこにもいないんですが
これはもう無理ゲー?

48 :
NMMでMODをアンインストール or Deactivetしようとすると、以下のようなエラーが出てクラッシュします。
http://iup.2ch-library.com/i/i0821721-1357381309.jpg
一応、UAC切ってみたりもしてみたのですが、ダメでしたorz
どうか解決策をご教授下さい。

49 :
gtx295のSLIでヌルヌル動きますか?
もちろん、セッティングをハイクオリティにして。

50 :
やっとOblivionから移住してきました
グラ改善MODなどいろいろ入れようと思ってるのですが
OBMMみたいな「これはいれとけ」というソフトはSkyrimではどれが該当するのでしょうか

51 :
>>50ナカーマ 自分も移住してきて日が浅いのであまり、偉そうなことはいえないけど
OBMM使い慣れてるなら、TesModManagerオヌヌメ。
NMMが主流だけど、TesModManagerはOBMMと使い方ほぼ一緒、なのでNMMよりも
とっつきやすい気がします。
ただ、Calientes Female Body(通称CBBE)のv3-2(だったかな)などの
一部のMODはNMMでしかインストールできなかったりするので
その点は注意かも。インストール時にエラーが出るときは
これを疑ってみよう。
長文失礼。

52 :
omodがあるわけじゃないんだからBAIN一択でしょ・・・

53 :
>>51
丁寧にありがとうございます!
レスを見ながら調べてみると
CBBEというのは主流な体型MODなんですねえ
将来的にそれに合わせるかもしれないのでNMMを勉強してみます。
とても分かりやすかったです

54 :
>>53 まだいるかな?old version にある Caliente Female Body Mod BBE v3-2だったら
   TMMでも導入できますよ。
   紛らわしい書き方してゴメン

55 :
素手になるにはどうしたらええの?
武器はずすと両手が魔法状態やねん

56 :
>628
つまり法人という名で広大な農地を個人支配できる時代になるんだが
それでもいいのか?
水利や行政にまで浸透して、
土建屋ゼネコンなんか話にならない地方支配構造が構築されるな
おりゃあ正直、日本国民の為にならんと思うよ
日本の為にはなるかもな
どっちにしろおれ貴族化決定してるようなもんだからいいけどよ
戦後分けた農地、みんな後継者いなくて
本家に帰ってきてるわ…

57 :
誤爆った、失礼

58 :
スパッツMODとか出ないかねぇ…
Tonaさんの装備とかお気に入りだから一式移植してほしい

59 :
こういうドレスアーマーというのかバトルドレスというのか・・・そんな感じのmod知ってる人いませんかね?
http://oblivion.nexusmods.com/mods/39637

60 :
買ったがウチのポンコツPCじゃパフォーマンス重視にしても十分ぐらいで落ちるな
これフルスペック+MOD入れる余裕のある性能って考えるとマシンの予算十万超えちゃう?

61 :
>>51
その言い方は語弊がある。
NMMでしかインストールできないものなんてまずないよ。
フォルダの仕組みがわかてfomodのxmlファイルの内容を理解できれば
TMMでもBAINでもインストールできる。
逆にNMMでは直接インストールできない有名なMODもよくあるんでね。
3D Mapとか。BAIN用に作られているのでNMMでインストールしたければ
ダウンロードしたファイルからサブフォルダを抜き取ってインストールしなきゃならない。

62 :
>>59
バドルドレスw
コンバットドレスというのはもともとこういうものだからw
http://en.wikipedia.org/wiki/Combat_Dress

63 :
そう言えばリディアとか従士になったら出てくるタイプのキャラって従士になる前も存在してるのかな?

64 :
最近始めて、SKSEを導入しようとしたら「アップデートしろ」みたいな英語表示が出ました。
少し調べたら日本語版状態じゃ導入出来ないようなので、
Wikiに書かれていた「Steamを英語版にしてアップデート、→日本語化」をやろうとしているのですが、
この処理をした後に、Skyrimの自動更新は切っておくとして、
Steamは日本語に戻して良い物なのでしょうか?

65 :
Steam本体は日本語でOK
しかしSkyrimは英語のままでないとアウト
理由は
SKSEが英語版のTESV.exeを対象としてるから

66 :
>>65
Steam本体は日本語に戻しても良いんですね、
Skyrimの更新さえ切れば大丈夫ということなのかな?
返答ありがとうございます、やってみます。

67 :
>>66
Skyrimのプロパティを右クリック
そこでアップデートの設定があるのでアップデートを無効にすれば
折角stringsファイルを修正しても大丈夫

68 :
日本語Skyrimから必要なデータ確保

Steam英語化してSkyrimアップデート(起動確認、英語版になってた)

日本語データ移植(起動確認、日本語化されてた)

Skyrim自動アップデートを切る

Steamを日本語に戻す(Skyrimの横には更新が必要ですの表示)

起動確認のためプレイを押したら勝手に更新始まった、慌てて切る  ←イマココ

・・・これって不味いですよね?やり直しでしょうか。
Steamからのプレイを押さずにそのままSKSE導入して、そっちから起動するべきだったのかな・・・?

69 :
↑訂正、日本語データ移植前に、自動アップデートは切っていました。

70 :
英語版EXEが文字化けしてしまいます
MODは抜いた状態でアンインストールしていんすとるーしなおしました

71 :
>>66です。
とりあえず、もう一度>>68導入しなおして、
Steamからの起動はせずにSKSE導入してそっちから起動してみたら
更新されないまま上手く動いてます。
SKSEを導入してる方々は皆こういう起動の仕方なのかな?
しばらくこの起動でやってみます。
返答を下さった方々ありがとうございました。

72 :
自衛隊MODとかできんの
ゲートみたいにファンタジー自衛隊ごっこしたいわ

73 :
質問させてください
1.ゲーム内時間の経過が早いのが気になるので少しゆっくりにしたい
2.ベッドで寝る際の時間指定初期値が1時間なので、それを6時間指定させたい
上記内容は可能でしょうか
可能であればどんな手段があるのでしょうか

74 :
2はしらないけど1はiniファイルからタイムスケールを弄れたはず。
ただしイベント進行などに不具合が生じるケースもなくはないらしいので自己責任で。

75 :
>>74
ありがとうございました

76 :
ウェアウルフの能力は
同胞団に入らないと手に入らないのですか?
開始直後チュートリアル終了後他のクエストを一切すすめずこれを取りに行くことは可能ですか?
デメリットは睡眠ボーナスだけでバンパイア病ほど縛りがくるしいものではないのですか?

77 :
Ygnordでテクスチャ(mod)を変更するとスキル値が変わってしまいます
これはバグでしょうか?英語版を日本語化にしてプレイしています

78 :
>>77
CKで編集とかでなくテクスチャフォルダに直で同名dds置き換えてもそうなるのか?
製作者や仕様を疑う前に自分のやり方を工夫してみろよ

79 :
英語版日本語化でやってます。modは過去にいれてましたが今は入ってません。
黒の書「変化の風」を読んでアポクリファに行くと
移動はできるのですが攻撃したり3人称視点に切り替えたりできなくなります。
これは仕様なんでしょうか?
よろしくお願いします。

80 :
ドラゴンボーンはSteam購入しても日本語版としてつかえるんだよな?

81 :
購入するのは要するに「ゲームの利用権」だから手続き後どこの言語版を入手するかは好きにしていい。
パッケージで購入してもsteamに「買いました」と登録する事になるので結果は同じ。
DL回数にも制限はない。

82 :
ありがとう

83 :
>>79
俺もなったわ
セーブANDロード繰り返してたら普通にできるようになったでー

84 :
ssスレみたいな綺麗な画質にするにはどれくらいのグラボが必要ですか?
うちの9800GTなので設定あげてもむりです・・('A`)

85 :
ググってみてもこれと言った答えがどこにも無いんだが、
よくセーブデータの肥大化と言ってて凄く問題のような感じに騒がれたりするけど
データサイズがどれぐらいまで大きくなるとアウトなんだろ?
敵増加+アイテム系のMODいっぱい入れてるのもあって既に22Mほどなんだけど
とくに不具合とかは感じていない、読み込みは多少時間掛かるけど
>>84
漠然すぎるw
ヌルヌル動くのも前提な綺麗な画質とSSを撮るためだけの画質じゃ随分違ってくるしな
あと、SKYRIM側がバニラのままじゃ限度ある
HDテクスチャやENB使ってこそだしなぁ
逆に言えば、グラボが多少落ちてもMODで引っ張り上げることも出来るし(重くなるが)
予算内の最高のものを買えとしか言いようがないなw

86 :
>>84
綺麗にするだけならi5程度と2Gくらいのグラボ
綺麗でヌルヌルならi7と2G以上のグラボ

87 :
現状の体系から変化させずに「服を着てる」と認識させられる装備って何かありますか?

88 :
DLCのドーンガードで
ハルコンがいやぁぁぁて叫んだとこから進まん
wiki見たんだが
「新規にゲームを開始する。依然 Dawnguard を Enable にしないまま、城に入った直後のセーブデータをロードして、バグが出なくなったことを確認してからセーブする。」
て書いてあったんだけどEnableにしないままロードすっとデータ消えてる言われて正常にロード出来ないんだよな
この対処分かる人いませんかね

89 :
SkyUI使用時に装備を変えるときに、キャラクターを右側に寄せる方法ってありませんでしたっけ?
メニューの裏側にいるので装備が確認しにくいです

90 :
lovergirl raceについてです。
体型modはCBBEを使っているのですが、
重量バーでの胸の大きさの変化がlovergirl種族だけ少ないです。
lovergirl種族以外の、ノルド等はBodyslideで設定した可変域で設定できます。
何か設定が必要なのでしょうか?
スレ違い、板違いだったらすみません・・・

91 :
アマのスカイリムとDawngardがスティームより安いので購入を考えてます
UK版らしいのですが日本語化Mod等で問題があったりするのでしょうか?

92 :
結局はsteamに紐付けするので問題なし

93 :
>>92
どうもです
早速ポチりました
これから色々質問しに来ると思いますがよろしくお願いします

94 :
OblivionにはチェストやアイテムのIDやリスポーンの有無を確認できるmodがありましたが
Skyrimにも似たようなmodって無いですか?

95 :
スニークアタックとパワーアタックは併用できダメージボーナスは乗りますか?

96 :
つく

97 :
>>96
あり

98 :
コンソール画面をスクロールするのにPageUpボタンを使えと書いてありますが
PageUpボタンを押しても反応しません。他にスクロールする方法はあるでしょうか?

99 :
ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カスロウ】AOC改造スレッド ver0.5【大好き】 (165)
DJMAX Trilogy 14曲目 (111)
NASCAR Sim 総合スレ Part4 (153)
洋ゲーの女性キャラってどうしてバタ臭いの? (391)
【LoL】League of Legends【lol】 その476 (1001)
Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.1 (232)
--log9.info------------------
ジャイロキャプテンはキモかわいい (176)
おーーいパチンカス (113)
ホルコン時代の立ち回り方 (145)
人をぶっ殺したい (123)
おまえらせっかくのGUなのにパチンコ三味かよwww (150)
デラ☆とよまる part6 (203)
本気でパチンコ依存性を治したい (114)
【美しい国日本】とは何? (179)
とりあえず調べて欲しい犯罪臭するパチ屋を晒せ 2 (505)
嫌いなパチンコチェーン店は? (174)
パチンコ依存症を自覚する瞬間 (139)
CR能登かわいいよ能登萌え8 (175)
【大阪】橋下市長がパチンコ潰し宣言 (180)
パチンコ止めたほうがいい100の理由 (102)
パチンコ依存症で人生狂ったA君の半生を書くスレ (184)
おい!!ブライアンズタイムなんだZE!! (288)
--log55.com------------------
BCLワールドタムタムを語るスレ
赤坂泰彦のミリオンナイツ! Part3
日立ミュージックインハイフォニック
【吉田】  てるてるワイド   【照美】
【オミワコ】鶴光の噂のゴールデンアワー【岩上オノレイ】
TBS RADIO STREAM ストリーム6
鶴光のマニアックなラジオ番組を語ろう
【NHK-FM】クロスオーバーイレブン3【津嘉山正種】