1read 100read
2013年06月レトロ32bit以上453: 黄金期90年代のゲームをエミュでやるスレ (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SFCの横スクロールアクションゲーム (128)
ライジングザン ザ・サムライガンマン (182)
ギャングウェイ・モンスターズ (139)
チョロQ (134)
グランディアなんぞ糞ゲー (124)
Dの食卓 (205)

黄金期90年代のゲームをエミュでやるスレ


1 :2005/11/28 〜 最終レス :2012/08/21
今って全部PCで動くんじゃね?

2 :
2げと

3 :
動くよ
それがなにか?

4 :
FXはまだだぞ。なめてんのか。
再現性高くてもやっぱり実機の方がいい。
クイックセーブあると緊張感なくなるし。

5 :
FXとかバーボーは普通にスルーでいいっしょ

6 :
確かに実機のほうがいいな
エミュは、なんか虚しい
NEOGEOだけはROMの値段が高いからアレだけど

7 :
おまいは実機に浪漫を感じないのか。あの重さ、音、におい、熱。
本体を引っ張り出してきてやるからゲームが面白い

8 :
えーでっかいゲーム機何台もいちいち引っ張り出すことなく
PC1台でサクッと高画質・シームレスで遊べる感動もまた大きいべ

9 :
SSのシステム画面をWIN上で見られたときは感動した

10 :
NEOGEOCDを直接PCで出来るエミュ…
かんじんの
NeoCD.bin 512kが見つからない
天外魔境がやりたいのに…
あとワーヒーパーフェクトも…

11 :
64エミュとか操作どうすんだ?

12 :
キーボードに割り当てますが
それがなにか?

13 :
アナログコントローラをどう再現するかってことではないか?

14 :
通報しますた

15 :
64等のROMハードはともかくとして
SS、FX、3DOあたりは
そろそろ本体が限界に達しつつあるから
エミュでやりたいなぁ

16 :
FXは完成間近だけどサターンは32+32=64ビット級のクソッタレ仕様だからな。難しいのだろう。

17 :
SSFはもう一歩っぽいよ

18 :
MagicEngineは再現性最強だがスナッチャーは止まるしスターブレイカーはフィールド出た瞬間固まる。
そのへんYameでフォローできるのも多かったんだけど、開発やめたみたいで残念だ。

19 :
PS2はサターン並みに長引くのかな????・・・

20 :
>>1
糞スレたてんな

21 :
ソフトの吸い易さがいかに大事かを思い知る

22 :
>>19
性能の壁がでかいんじゃねえの

23 :
本体改造厨は参加ダメですか?

24 :
改造はエミュでなくコピーでないのか?

25 :
>>18
マジックエンジンの最新の奴でも止まるのか?

26 :
スナッチャーはどの辺で止まるの?
昨日レジストしたばっかりだよ
ほぼスナッチャーだけをやるために・・・
捨てずに残ってるのが
他には天外2とレディファントムしかないが
どっちも微妙だからなあ・・・

27 :
>>11>>12>>13
64エミュの操作は普通に市販のゲームパッドでできるんだが?
PSパッドをそのまま使うコンバーターもあるしアナログ付きのパッドなんかいくらでも売ってる
64パッドそのままってわけにはいかんけどさ

28 :
>>27
Adaptoid

29 :
>>26
確か0.9x系ではハリーが死ぬあたりのムービーだったような。


30 :
>>29
ども
とりあえずバージョンは1.0PR10に上がってるので進めてみるよ

31 :
ネオジオ64とかってないの?

32 :
ぐぐれ

33 :
アーケードの奴だと動かないの多いだろ。
モデル2の奴とかさ。

34 :
ネオジオCDのエミュは感動した
ドライブ速くしただけで最強ハードだな

35 :
BGMがDA音源だったりでいいんだが
ソニックウィングス2の敵キャラが真っ黒になる・・・・・ネブラのほかに何かいいのある?

36 :
ファミコンのエミュレーターをダウンロードしたんだけど
ソフトはどこでダウンロードできんの?

37 :
ぐぐれ

38 :
>>37
ググってもでてこないです

39 :
じゃ諦めだな。

40 :
>>36
通報しました

41 :
>>38
ぐぐれ

42 :
マーブルスーパーヒーローズやXMENみたいに完璧な移植物が無い奴がほぼ完璧な形でプレイ出来るのには感動した。

43 :
すでにそれは家ゲーではないような

44 :
美食戦隊薔薇野郎のR@Mが見つからない。
俺の好きだったガンダムGXはR@Mはあっても、
動かせるエミュが無いんだよねぇw

45 :
なあ、嫌エミュ厨ってさぁ…


やっぱりショボいPC使ってんだろうなw

46 :
>>45
やり方がわからないリア厨なだけじゃ?
叩く理由がわからん

47 :
もしくはROMが探せないとかw
ROMサイトといえば、よく本屋においてあるPC裏情報本に、某ROMサイトのURLが載っててワロタ
記事書いた奴は本物のアホだなw

48 :
駄目なものは駄目、万引きおばさんと同じよ

49 :
ROM落としは軽犯罪にもならないだろ

50 :
犯罪かどうかの前に、倫理的に考えてそれが悪いことなのは分かってるだろ?
罪に問われなきゃなんでもやっていいってもんじゃねえんだよ

51 :
↑リア厨

52 :
メガCDのキャプ翼が起動できんのだが。
紹介サイト多数あるし、明らかにエミュのキャプだから非対応では無いはず。
ISO直読みできるエミュでは、ディスクは認識するが音楽CD扱いになるのかCDプレーヤーしか出てこない。
一応トラック数も認識されてて、音楽トラックは再生できる状態。
CDーRにISO展開して焼いても同じ結果。CD内のIP.BINとか開いてもダメ。
ゲームは違うが他の製品CDと見比べてもトラック構成、ファイル構成同じ感じに思える。
もちろんそれらはちゃんとCDーROMと認識されゲームもプレイできる。
落としたサイトは二ヶ所だが、音楽トラックがかたやMP3、かたやWAVと、
それぞれCDに焼かないタイプと焼くタイプのファイルセットだったが
どちらもISOのサイズやタイムスタンプは同じだった。動かないのも同じだが、このISOは信頼できると思うのだが。
誰か動かし方わかる人いない?

53 :
>52 ぐぐれ

54 :
>>53
ぐぐっても俺みたいに引っ掛かってる人いないみたいなんだけどなぁ。
普通にやりゃできるもんなんかな?単に今使ってるISOが悪いのか、エミュ側の何かが悪いのかな。
ちなみにPS2でキャプテン翼出るらしいね。糞臭ぷんぷんなんで、やはりメガCD版をあきらめきれないや。

55 :
SNESでお薦めソフトと言えば何?

56 :
ブルース・リーとUMK3

57 :
>>54
手持ちのキャプ翼(実物)、Fusion 3.51で特に設定もいじらず問題なく動くぞ。
中古屋かヤフオクで実物買えば?
やっぱメガCD版のキャプ翼は最高だよな。

58 :
>>57
情報ありがとう。
今し方修哲にボコられたとこ。
わかれば単純な話、BIOSだった。
二ヶ所で落とせたISOってどちらもハック版で、リージョンがUSAだったんよ。
だから日本で起動しても、CDとしては認識してるがゲームはできなかったわけ。
さらに3ヶ所で落としたBIOSセットのUSABIOSが、バージョンが古いのかおかしいのかで
セガCDのタイトルもでないやつだった。
AGESだとBIOSなしで起動できる(ただし激重化け化け画面)んだが、こちらはセガCDのタイトルが出る。
こりゃBIOSがおかしいとみて、単独のUSAのバージョン2.00ってのを見つけたんで入れたら、無事セガCDのロゴ登場。
あとは何の問題もなくプレイできたってわけよ。
この書き込みが、のちのプレイヤーのための礎となることを願う。

59 :
marioproってvirtuaNESでできなくね?
起動しても灰色の画面がでるんだけど。

60 :
マッパーが対応してないとグレーにならなかったっけ?

61 :
対応してるエミュでなんかいいのある?

62 :
NNNESTERJじゃダメ?

63 :
やってみたけど普通のmarioすらできなかった(´・ω・`)
なんか特別なエミュやないと無理なんかな?それとも設定がわるいのかな?

64 :
エミュでネット対戦しようっていうサイトってどうなの? 犯罪になるの? ヤフーの登録サイトになってるものもあるようだけど

65 :
romさえ自前で吸い出せばどうもこうも無いんじゃない?
エミュレータ自体はハードの寿命もあって必要だし、合法でしょ

66 :
グレーだけどな。
まあ別にそんなこと気にすんな。

67 :
>>65-66
そか、情報dクス

68 :
age

69 :
http://www.geocities.jp/daisukedaisuke10222001/
僕はここを参考にしました

70 :
宣伝乙wwwwwww
ひでぇサイトだな。21ヒットしかしてないぞ

71 :
>>1
明らかにこの板と毛色の違うスレ立てんな
どっかよそでやれや



みんなR

72 :
SFC PCE MD PS FCなら全部、エミュでやれるな。

73 :
90年代って
ゲーム、CD、漫画、テレビの視聴率など
家でひとりで遊ぶものの黄金期だったなあ
(テレビは少し違うが、まあ十分高かった)
2000年代はネットかな
全ての売り上げをネットが消し去った
でも2010年代にはそんなネットも衰退するのかな

74 :
ガキが少なくなったっつーのもあるがな。
デジタルメディアはネットの影響でかすぎるだろうな。

75 :
>>72
格闘ゲーム等はやれない。実機コントローラーほどうまく動かせない

76 :
どきどきパラダイスも終わったしなぁ・・・

77 :
>>75
できるだろ。
MAMEとかで。

78 :
レトゲーとかってPC画面でやるとなんか面白くなさそうなんだけど

79 :
>>4
たしかにどこでもセーブはいらないな
やってしまうと途端にクソになる

80 :
じゃTV画面でやればいいだろ
いまどきPCディスプレイになるTVなど常識

81 :
極論はやめとけ。馬鹿に見えるぞ

82 :
裏2chならROMは無料で取り放題だよ。
裏2chの行き方は
1.名前に「fusianasan」と入力。 
2.E-mailに連絡用のメールアドレスを入力します。(フリメではだめ。携帯もだめ。)
 ※自動的にメールに返信するので実際のメアドでないとだめ
3.本文にemuchuと入力
4.後は書き込みボタンを押すだけ。
これで「裏2chへようこそ」と裏2chのトップページが表示されればいける。
行けなかったら何度か挑戦しよう。

83 :
わざわざパソコン起動してレトゲーやるのが馬鹿くさって言ってるのに
ドアフォがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

84 :
ためしプレイしながらロムを集めるのは楽しいが集め終わると空しさが残る。

85 :
途中からプレイする事から収集する事へと目的が変わる

86 :
>>83
>わざわざパソコン起動して
パソコンなんて、朝起きたらすぐに電源入れて、寝るまで電源入れっぱなしじゃないの?

87 :
>>86
ですよね〜

88 :
>>86
ここ3年再起動要求&メンテナンス以外シャットダウンしたことがない。

89 :
>>1
エミュエミュエミュって…おめーはダチョウか!!

90 :
今のゲーム機は複雑で再現が難しすぎるよね(´・ω・`)

91 :
それ以前に、今のゲーム機のエミュなんていらない…
つまんねーの多すぎっから…

92 :
summer 2005

93 :
まだ 「じゅげむの100選」 があったら入れたいソフト
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1176811266/

94 :
キーボードでゲームってやりずらくない?
マリオとかクリアできないよ

95 :
コントローラーでやれよってことだが

96 :
つか、マリオはやばいよ…。
自分で吸い出したならば問題はないが…。

97 :
いずれPSあたりまでのゲームはエミュ互換機で遊ぶことになるだろうけど
著作権の問題をクリアしないと
98 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

99 :
過疎保守

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
金田一少年の事件簿【PS】 (106)
小学生の時のクリスマスプレゼント教えて (132)
【ハイブリッド】VIRUS【バカゲー】 (177)
マイナーRPGを語るスレ (153)
戦国TURB (168)
黄金期90年代のゲームをエミュでやるスレ (146)
--log9.info------------------
FALL OUT BOY パト15 (257)
Third Eye Blind (664)
∵∴PLACEBO∞プラシーボ 4∴∵ (140)
グラミー賞 総合スレ (136)
BeirutとかMojave 3とか最近の4AD (490)
Sting&The Police (121)
声が最強にカッコいいヴォーカリスト2 (194)
※※※インダストリアル※※※ (176)
【結成】 The Used6 【10周年】 (173)
♀女性シンガーソングライター総合スレ6♀ (190)
【The Wanted】ザ・ウォンテッド (113)
【NewDoneFadesから】Joy Divsion【Eternalへ】 (792)
【酔いどれ天使】THE POGUES PART.1 (302)
The Fray (311)
Beach House (244)
THE XX 2 (159)
--log55.com------------------
【MHW】中国人プレイヤー下手すぎる問題【国際問題】
【MHP2G】ラオ狩ってるのに彼氏が私のEカップ揉みしだいてくる(´;ω;`)
【MHW】2chフェス集会所開催スレ 1フェス目
【MHW】VITAリモートプレイでやる人のスレ
【MHX】男キャラ・エロ装備研究所 4号棟
まだMHP2ndGやってるやつ
【MHX/MHXX】晒しスレ Part.3
モンハンしりとりしないか?2