1read 100read
2013年06月格闘ゲーム197: 鉄拳初心者スレ 69 (151) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スパ4AE】したらばの管理人がクズすぎる件 (125)
格闘ゲーム史上一番かわいいキャラ (172)
超さんと辻川くん (137)
鉄拳スレ Part530 (352)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルに望む事 (100)
正直魅力が分らない女キャラ (171)

鉄拳初心者スレ 69


1 :2013/05/03 〜 最終レス :2013/06/16
鉄拳初心者さん向けの質問スレです
※注意
質問の時は自分と相手の使用キャラと状況も出来るだけ書く。
質問の前にキャラ別掲示板とかを回ってみるといいかも。
※関連サイト
◆TEKKEN OFFICIAL (鉄拳公式サイト)
http://www.tekken-official.jp/
◆Twitter@Harada_TEKKEN(プロデューサーのツイッター)
http://twitter.com/#!/Harada_TEKKEN
◆sunlight yellow (各キャラのコマンドつき技表)
http://www.sunlightyellow.com/
◆inatekken (ムービー、ニュース情報)
http://blog.livedoor.jp/inatekken/
◆inatekkenWiki (各キャラのコンボ、確反、フレーム)
http://wiki.livedoor.jp/inatekken/d/FrontPage
次スレは>>950が立てること
立てられないのに>>950踏んだ場合は即座にアンカ指定
■前スレ
鉄拳初心者スレ 68
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1361462447/

2 :
('仄')パイパイ

3 :
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にRされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。
※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。R首が感じるらしくオRしながら
R首を噛んでやるとギュウギュウオRを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
   年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
   東京都内の俺のマンションに来れる
   筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!

4 :
無言のオンラインより友達とやる方が遥かに楽しかった
一人でやるのはコンボ練習だけでいいかな

5 :
ランクマに吉光とクマのタッグで途中まではやたら強くて、こっちが瀕死になったらわざと負ける変なやつがいるな。
戦績見ると0勝180敗になってた。
何が目的なんだ。負けるならさっさと負けてくれ。

6 :
マゾなんだろ
俺もニーナに踏まれると興奮するし

7 :
.    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

8 :
三島家の中でも一八の風ステだけ妙に出にくくないですか?
霧足が原因だと思うんですが…

9 :
シャオユウの立回りがいまいちわかりません
当てて有利な下段技も斧刃脚や背身下段脚くらいだし…宙転断空脚や聖禽 滑空で近づいた後、それらを振ったり鳳凰や背向けで動こうにもすぐに潰されてしまいます。
シャオは有利とって戦う戦法は止めた方がいいんでしょうか?また、より効果的な接近方法はないでしょうか?
誰かアドバイスお願いします

10 :
>>8
平八の風神が出にくい説は聞いた事あるが一八は初耳だなあ
俺は気になった事あんまり無いから慣れじゃね?
どうしても一八じゃなきゃダメ!!とかでないならデビル仁に再就職オヌヌメ。
家庭用ならエンジェルも選択肢に入るのかな?
>>9
距離詰めは断空ブッコミでいいよ。最初の内はね。
拳段以降は止めた方がいいらしい。
ソースは俺じゃなくて地元のBR雷神シャオ。
あと有利とって戦うキャラじゃない気がするよ。
手を出して来た相手を鳳凰やらでスカしてズドンかと思われ。
むしろ故意に-3〜5を作るタイプかも知れない。
フェンの4RK(側腹腿だっけ?)って分かる?
しゃがみ鳳凰でアレをスカしたり出来るんよ。
今のバージョンでも出来るかは確認してない。ごめんね。

11 :
アリサの全身アイテムのチャイナドレスで、青Dの箇所のカラーをアリサの肌色に合わせたいんですけど、

何れが合うでしょうか?ストッキングの部分です。

12 :
>>8
その血統なら
一八が一番出しやすいと思ってた
てか、TT2の一八の壁使った
蹴り技ってあれなに?

13 :
>>9
接近するなら66LPLK、66LPRK、66LP2を散らすのがおすすめ
あとは鳳凰6WK、背向け6WKとか
断空は全く駄目とは言わないけど、横にペラいうえに2P側じゃないとガードさせた後の攻めが続かないから、近付く目的には向いてない

14 :
パッドでのステステが出来ません。
コツを教えてください。

15 :
>>13
>>2P側じゃないとガードさせた後の攻めが続かない
って1P側とどう違うの?

16 :
>>15
断空ガード時はお互いしゃがみ状態でシャオ側-1F
相手がそこからトゥースマを出すとシャオの行動を全て潰すことができる=シャオはガードするしかない=攻めが続かない
ただしシャオが2P側だと相手のトゥースマを右横移動で避けれるからそこで読み合いが発生する
鉄拳はシステム上しゃがみからは画面奥にしか横移動できない=1P側はしゃがみからは左横移動のみ、2P側は右横移動のみ
トゥースマは左では避けられない

17 :
しゃがみから右横できるのは実はかなりの差だね
2p側の方が得だよ

18 :
左横では確かに避けにくいですねー
補足ですが一部のキャラなら断空〜鳳凰の構えに移行することで
トゥースマが避けれますよ!

19 :
最速行動がトゥースマである以上は2P有利
相手をしゃがみ状態にできる技ってかなりあるし
横スカし行動を考える必要ないがだけでも行動を限定できる

20 :
>>17>>18>>19初心者丸出しの恥ずかしい奴らは質問だけしてろよ

21 :
自分も2P選択してるのに必死でごまかそうとしてる奴いるな
小さい奴だなぁ

22 :
しゃがみから手前移動できないとか知らなかったです。
何度もアケコン殴りそうになってました…。ありがとうございます。

23 :
一応フレーム的には横キャン上中さばきか左さばきでトゥースマ割れるのかな
やる意味あんまりないけど

24 :
キングのロードロップキックはガードしても確反できないの?

25 :
>>24
見てからさばく

26 :
ロードロはキング唯一の優秀な下段。
捌かずガードもせずに喰らってあげてください。
ロードロ完全に見える相手だと、負ける気しかしない。

27 :
シャオユウ関連の質問に応えてくれた方々、ありがとうございました!
パートナーはレオにして、
シャオで虚をついて浮かす→レオの強力なコンボって感じにしたいと思います

28 :
>>27
虚をつくよりも先に基本をしっかり抑えた方がいいまじで

29 :
>>24
普通にダウン追撃はいるよ

30 :
>>28
基本…確反、置き、スカ確とかですか?

31 :
ゼクシィやりたいのに何で招待制なんだよー
ぼっちお断りってことなのか・・・

32 :
>>30
【立ち確反】
10F:LP2RP
12F:6WP
15F:チョウダ
【しゃがみ確反】
10F:しゃがみLP
11F:トゥースマ
16F:ライトゥー
【置き】
RK・しゃがみRP等。
【スカ】
チョウダ一択。
立ち確反の10Fからは2択へ行けたはず。
背向けWPが割れないとかなんとか。
シャオに詳しい人は補足お願いします。
>>31
荒らし対策とか言ってなかったっけ?理不尽だよな。
もちろんぼくもはいれていません^q^

33 :
>>30
そう
初心者三島使いがコマテクにしか目が行かないように、シャオから入った人はこの辺がおざなりになってしまってる人が多い
撹乱とか言いながら実際は読み合い放棄で画面見ずに自分の好きなことやってるだけ、みたいなね
俺も最初そうだったけど、安定して勝率上がりだしたのはやっぱり基本を学び直してからだったし
>>31-32
捨てアド晒してくれたら招待送るよ

34 :
イベント関連は外部公開してほしい

35 :
滅多に出てこないキャラの対策はする気にならん。
たまに出てきたらわらかん殺しされるが。
ブライアン、ラース、キング、レオ、出てくるのこればっかり。

36 :
2P側が有利とかの話題あったみたいだけど、2Pプレイヤーの俺が感じる有利と思えるのは
基本反時計回りが有効な鉄拳で、常に自分の右側の壁の位置がわかるのはいいよ
1Pでは右側見えないから、どこまで余裕あるのか把握しにくい

37 :
>>33
まじすか!是非オナシャス!
tekkensuteado@yahoo.co.jp

38 :
>>37
送った

39 :
>>38
入れたー!
ほんとありがとうございます!

40 :
12F中段技てのは無くても困らないものなの?
ボブとかラースでボディ連発する相手ならみんなどう対処してますか?

41 :
>>40
ボディは多くのキャラが13Fでガード時不利
ボディ>ボディやボディ>ホーミングならハイキックなんかで割り込んでコンボ
ボディ>ジャブならワンツーで割り込むか横かしゃがんでスカ確
ボディ>ローなら捌く

42 :
レオラースの3LPはダメージとかおかしいよな

43 :
オーガのジャブあのリーチで有利とれるのかよ
オーガ戦さっぱり分からん起き攻めも飛んで全拒否されるし

44 :
デカキャラ用コンボしか入らないしな。めんどくさいキャラだわ。かわいくもないし。

45 :
>>44
舌ペロンってしてるアイテム付けると可愛くなるよ

46 :
アーマーキングとドラグノフ多すぎw

47 :
一八つかってるひとって
やっぱだいたい霧足最風つかってる?
普通の最風とどっちがむずかしい?

48 :
>>43
オーガ使いだがオーガ対策には横移動を意識する
これだけで意外とキツいッス
リーチが長いしコンボパーツもあるけど意外と横に強い技がない
基本技の発生が遅いからジャブなんかの牽制で有利とって置かないと攻め負けるし
下段の1RPは多分ポンケンより横に弱い
少し横に動かれただけでスカる
ミゲルや三島家、リリなんかの横移動からもっていくタイプのキャラ相手には最悪防戦一方になる
あとはインファイトを意識する
近距離だとジャブ、シットジャブ、輪廻くらいしかすることがない
ミドルレンジだと強いけど近距離マジキツイ
やることがない

49 :
>>47
ノーマル最風
スカ狙いでダッシュ最風いれることが多いからとりあえず最風を使えるようになることが前提だし
霧足最風は13Fで確反いれる時とキエン風使える廃人さんだけ覚えればいいんだよ

50 :
>>33
申し訳ないですが私にも招待送っていただけますか?

51 :
>>50
アドレス

52 :
>>51
m2186491676@deadesu.com
お願い致します

53 :
すみませんこちらでお願いします
m2193493801@deadesu.com

54 :
再三すみませんこちらにお願いします。
jouogeam@supermailer.jp

55 :
何の荒らしだこれ
>>54
送った

56 :
結果的に荒らしになってますが、荒らしじゃないんです...ほんと馬鹿で済みません
大変申し訳ないんですが、先ほどのアドが手違いで消去されてしまいまして...こちらに再度お願い致します
boudojou@supermailer.jp

57 :
レイ使い始めたいんだけど構えとか多すぎて
なにからはじめていいかわからん・・・
立ち背向け寝構え各構えって感じの順番でおぼえていけばいいかな?

58 :
>>55これにお願い致します...もう本当にすみません
oefhf@vidchart.com
>>54の捨てアドがスリープしただけで消滅する仕様で...

59 :
>>48
自キャラの弱点を教えてくれるとは何て親切な人だ
ありがとうございます今度オーガと当たったら意識してみます

60 :
>>57
コンボ始動技とそれの対になる下段、確反技かな
構えからの技はコンボ色々覚えてるうちに自然に理解できると思う
>>58
そんな面倒くさいところの使うなよ

61 :
>>57
背向け、虎、豹、その他って序列かな。
その他の構えは所詮奇襲程度にって感じ。
火力があるキャラなので、コンボ始動技を覚えるのが優先だと思う。

62 :
ザフィーナとシャオ使ってるんですが、この二人はポールの崩拳に対する確反は何を使えばいいでしょうか?

63 :
平八とリリって相性悪いの?
俺以外で使ってる人みたことがない。

64 :
>>63
リリは壁コン以外いい所が無いと思う

65 :
>>62
シャオは近距離時チョウダ、遠距離時(安定)リゴウ
ザフィは近距離時右アパ、遠距離時(安定)ダルシム

66 :
キエン風が安定して出来ないんですがコツとかありますか?
1p側は10回に1回ぐらいで2p側は5回に1回ぐらいしか成功しません

67 :
使わなくていいだろそんなん

68 :
>>66
コマコン

69 :
コマコンと言えば・・・
三島コンボ動画なんかはたまにコマコン使ってるのもあるみたいだけど、
あれって最風11フレで撃ってんのかなあ

70 :
技自体は11F固定 コマンド入力込みで13F

71 :
ボブに細かく固められるとズルズルと負けてしまいます
こちらはキングです
どう対応すればいいですか?

72 :
>>71
まずキングの服を脱がせます。

73 :
>>72
マジレスお願いします

74 :
>>73
普通の事しか言えないけど、バクステしゃがみからボディスマを狙うのが定番。キングはバクステ結構さがる
ステップインや風ステで追われてるならそれは手を出して来ないと読まれてるから。横移動読みでソバット撃ったり、派生出さないの読んで投げ撃ったりしたらいいんじゃない

75 :
ボブは連携や似たモーションも多いから、技を理解しないと初心者にはわからん殺しな感じかもな
途中止め〜、と出し切り。こちらのターンや割り込みポイント覚えるしかないね
本当の初心者ならビターだけでも困惑しそうだし
面倒くさいけど、結局は自分で使ってみるのが1番早く理解できると思う

76 :
仁の受け流しについて質問です
フレームを調べてたら
2〜8F捌く・1F、9〜18Fオートガード・19〜30F隙
というデータを見つけましたが、最新作でもこれであってますか?
なんか作品ごとにちょこちょこ修正が入ってるみたいで、確信が持てません

77 :
発生が2Fなのは合ってる。
全体硬直が30Fなのも多分合ってる。
最速行動を受け流せて、ちょい遅らせとかをガード出来るかも、って事だけ分かれば充分じゃない?
ある程度受け流し読んでれば見てから浮かせ入れれる

78 :
4の受け流しカムバック

79 :
>>77
捌きやオートガードの受付フレームは割りと見つかるんですが、全体硬直だけ分からなかったので助かります
ありがとうございます

80 :
様子見の横移動ってどっちに動くかとかキャラによってどう変えてるの?
全キャラこっちがうすいとかこの技の後はこっちとか覚えてるの?

81 :
「とりあえず横移動」なんてしなくて良いよ。それならバクステか攻めた方が良い
だいたい戦いながら殴ってくる手や足が右か左か見て、このキャラorこの人はこういう時あの技振るって読んで横移動する。

82 :
>>80
どのキャラがどっち方向に弱めっていうのは一応ある
6時代おおまかに、闘魂魂というアルカ別刊でまとめられた

83 :
ロウを使おうと練習してるんですが、このキャラを使う上での注意点とかありますか?
あと、CDは三島にとっての最風並みに必須でしょうか?どうもコンボに組み込むと安定しなくて…

84 :
>>83
ロウでずっと頑張りたいなら絶対にチャージは必要
良くも悪くも技性能が平均的だから、例えばだけど
コンボの火力を上げる努力をしなきゃなんないと思う
そこで必要なのがチャージなんじゃないかな

85 :
確かにコンボでは使えた方がいい場面が多いかも
ただ総合的に見て、最風なみに必須というわけではない
特に立ち回りでは使う意味が今作で大分薄れた
というより自分から積極的にCDいける技が弱くなったからね

86 :
仁 平八の仁始動のタッグコンボがわかんない レシピ教えて

87 :
平八にチェンジしたら二風や三風時と同じコンボでいいんじゃないの

88 :
あれ、バウンドしたときのタッグコンボ

89 :
あれ、バウンドしたときのタッグコンボ

90 :
>>84-85
ありがとうございます
コンボに入れると、頻繁に技の出が遅れてコンボが途切れてしまいます。
CD後の技を素早く出すにはどうしたらいいんでしょうか?

91 :
CD2〜CDの移行入力に慣れるしか無いね
一部除いて、CD絡みのコンボでは最速を求められてるわけじゃないから、
落ち着いてある程度の移行の速さを出せるようになるしか。
具体的にどの技のCD移行がうまくできないの?

92 :
鉄拳は相手の技を知らないと話になんないですかね?

93 :
んな事ない
自分の技知らなけりゃ話にならんけど

94 :
>>92
鉄拳に限らずどの格ゲーにしたって技を知らないと話にならないよ
レバガチャで楽しいってんなら話は別だけど

95 :
上級者は1キャラ(自分では使用しない)でどの程度まで把握してるんですか?
コンボ始動技、確反がある技を覚えとけばいいですか?

96 :
>>95
最初はそれでいいよ
その次はしゃがめる技とか割れない連系とかどっちの横に強いかとかを覚えればいい

97 :
投げ抜けの仕方がわからないんですけど。
ボタンを押しっぱなしとか、仕込む感じじゃなくて、相手の投げの発生を見てから、対応したボタンを押して抜けるってこと?
こちらの技の硬直中も投げ抜けは受け付けていますか?
あと、10連コンボには割り込めないのでしょうか?
実用性は無いと聞いてたけど、実際に使われると何も出来ないのですが。
ミゲルというキャラの、蹴ってからヘッドバットする技を出されただけで起き上がれません。

98 :
>>97
わかるその気持ち。この前ガロウのひととやってたらほぼ出す技が10連コンボのひといて(負けてもかまわず出していた)これでも自分のいけないガロウになれるのかと愕然とした。
なくしたほういいよこの技。まさにわからん殺しだし、途中から食らうと抜けれない場合もあるし。

99 :
>>97
・投げ抜け
押しっぱは無理
発生を見てから抜ける
投げ手を見てから抜けボタン押すのが理想だけど、最初は無理だと思うから投げの発生が見えたら適当に抜けコマンドを入れる
・10連コンボ
上段か下段のポイントを覚える
覚えたら上段しゃがんで浮かすか下段を捌く
・蹴ってからヘッドバット
ダウン中に後ろを入れるとガードするんじゃなくて後転する
後転中は空中判定だから攻撃判定の低い技で拾われる
ダウンしたら初めはレバー触らずに1発蹴りをもらってから起きるといい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ももち総合スレPart5 (680)
スト鉄はここを改善すれば良ゲーになる (109)
スパスト4のエロ専用 (131)
バージョンアップという名前のやり込みの否定 (896)
【PS3・Xbox360】ヴァンパイア リザレクション 15 (631)
雷光片手駒総合スレ (110)
--log9.info------------------
潜伏確変ハイエナする人。情けなくありませんか? (100)
物凄い勢いでパチンコを辞めたくなるサイトpart15 (118)
【カミさん】安田一彦 part 12【バンド】 (832)
大勝ちした後投資スピードがUPするのを防ぐには? (145)
懐かしいパチンコ屋の話をする2 (721)
谷村ひとしは何故パチンコに勝てるのか (177)
テスト (132)
【パチンコ】オークショントラブル【実機】 (198)
収支をつけてみるスレ その25 (426)
【保通協】保安電子通信技術協会 (354)
【sage】ゲージ5【sage】 (195)
隣にひねり打ちする奴が座ったらどうする? (179)
大分のパチンコ事情35 (183)
【ホルコン】 不調モード&不調台 【出ない】 (804)
もしもアメリカでパチンコ屋を開いたらどうなる? (103)
マンション久保田 Part2 (103)
--log55.com------------------
昔の競輪場はこうだった☆4
Glll 記念総合スレッド 611
ガールズケイリン119
ミッドナイト競輪500【万車マン回収率500%】
ミッドナイト競輪501【伝説の6車箱外し】
Glll 記念総合スレッド 612
【ヘマノヤ】東都のエース復調の兆し!?濱野谷憲吾45【ムテキング】
【名調子】実況アナスレ総合☆12【迷調子】