1read 100read
2013年06月歴史ゲーム297: で、三國無双の最高傑作は何? (187) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 19世紀 (527)
【PC版】太閤立志伝V 八十六札目【専用】 (604)
今コピペしているものを貼り付けるスレ (335)
麻生太郎の能力が大野治長クラスだった件について (189)
★戦国BASARAの伊達政宗は筆頭クールカコイイ★ (195)
英雄にありがちなこと (112)

で、三國無双の最高傑作は何?


1 :2012/01/16 〜 最終レス :2013/05/16
■真・三國無双(三國無双)
■真・三國無双2(猛将伝)
■真・三國無双3(猛将伝…etc)
■真・三國無双4(猛将伝…etc)
■真・三國無双5(Special…etc)
■真・三國無双6(猛将伝…etc)

2 :
ナンバリングは2と4。
他はOnline。

3 :
2だな
3は敵の棒立ちと士気のバランスが酷かった
猛将伝で改善されたけど

4 :
やっぱ2かなあ
バランスは今見るとイカレてるがキャラも落ち着いてるし
SEと全キャラ対応実機ムービーとなんかおかしいEDだけは継承していってほしかった

5 :
最初にやったりハマったりしたのが大体個人の最高傑作なんじゃね?

6 :
4しかきちんとやり込んだ思い出ないな…

7 :
個人的に4

8 :
やっぱ4かな
猛将伝とエンパアーズも

9 :
無双は偶数が面白い

10 :
>>9
6は面白い無双とよべるのか?

11 :
懐古っぽいけど2の敵将に遭遇した時の名乗りと敗走ムービー好きだ
後半のステージになると官職が出世してたり
妙に高難易度な夷陵蜀で初めて陸遜を倒した際のうつ伏せでブザマに倒れるあのザマァ感は今でも忘れられん
テンポ削がれるけどオンオフ付ければ良いだけの話

12 :
4まで
5と6は駄作そのもの(笑)

13 :
俺は3が一番好き
4以降は武将のルックスがどんどんが現代的になってしまってヤル気しねぇ

14 :
3は地味だけどキャラの露出少なめで曲も中華っぽいとこはよかった
一騎打ちはいらんかった

15 :
>>13
周瑜とか昔の方が良かったな
最近のは道化

16 :
周瑜に関しては完全に方向性見失ってるだろ

17 :
昔ながらの硬派なルックスで浮ついてない三國無双と、
腐女子受けする現代的ルックスな三國無双の2つを別々に発売すればいい

18 :
2のBGMが好きだった

19 :
今やって2が一番面白いとは思わない。けどインパクトは一番だね。無印でも相当面白いと思ったけど一気に進化したもんな

20 :
4はやってて、敵倒したときの手応えが弱い

21 :
三国1 化石ゲー
三国2 超クソゲー
三国3 良ゲー
三国4 神ゲー
三国5 一新ゲー
三国6 飽きゲー

22 :
全体的には2が一番
キャラデザインと雰囲気は3が至高
5はもっと練れば面白くなりそうなのに…

23 :
2なんか今やっても糞ゲーにすら劣るゴミでしかないな

24 :
3から全てゴミ。やればやるほど爽快感なんかなくなってくる。敵が理不尽でストレス。味方弱すぎてうんざり。
結局一人で戦ってんじゃねえか感満載
階級上げも武器攻撃力上げも策も無意味だ

25 :
3は無双乱舞の締めが斬ってるのに「ドゴォ」でワロタ

26 :
1しかありえない
2以降はマンネリ

27 :
爽快感ゼロ、ストレス満載の三国2だけは全く楽しめなかった
他は結構楽しめた

28 :
2が一番衝撃的だったけど、3が一番楽しかった
親友と武器集め必死だった♪

29 :
シューティングゲームに燃えない俺は、4猛将伝の立志序盤が好きやね。
エンパイヤーズは敗戦込みのバランスなので、あれに一武将プレイ付け足すとかなり好みになりそう。
1が出た時は爽快感?何それおいしい?な方面に進んでくれる事を妄想してワクテカしたけど、
そういう複雑なゲームはまだまだ市場が発展段階で客が少ねーからなあ。

30 :
エディット武将や護衛兵の名前考えるのは好きなので、純粋にすごく楽しかった

31 :
・押し合いの鍔迫り合いだけでなく、乱舞型の競り合い(自分だけでなく雑魚同士でやる)
・ドガガガガガッと馬で雑魚の群れに突っ込んでを轢き飛ばす快感
・阿斗などのイベント
・夏候恩を倒すと+10の青紅の剣
・長坂でイベント起こしたり、虎牢関で呂布を倒すと戦歴エンディングの文章が変わる
・蛇足なオーバーアクションやキャラが必要以上に格好つけてなくて、
不意を突かれた雑魚が矢に倒れ、逃げ惑うシンプルで
急襲感溢れる合肥の張遼や甘寧

これ初代のいい所なのに、何故なくしたんだろ

32 :
なんだかんだ言いながら、みなさんが自分なりに、楽しい遊び方を編み出したりしてたら教えて欲しい

33 :
無双Onlineが一番面白い

34 :
4と4猛将伝かな
一番やり込んだような気がする
5の演舞モーションは進化してほしかったな

35 :
4までは神
5と6は完全池沼向け

36 :
ぐへ…休みだし無双シリーズをやり込もうと張り切ってたら、本体壊れてた…
はあ…

37 :
2は、味方と共に進軍する事の意味が、一番あった無双かな
弓のバランスが凶悪だったせいで、単独行動は理不尽な即死の危険性をはらんでたが
自軍と一緒にいれば敵の攻撃がPCに集中するなんてこともなく、安心だった
青い点と赤い点がぶつかる「戦線」というものを、意識させられ
その線の敵側に一人で越えることは恐怖があり
その線をジリジリ押し上げていく、という趣向の強いゲームだったように思う
アクションとしては、今となっては耐えられるレベルじゃないかもだが
タクティクス的なバランスは、一番好みだったわ

38 :
呂布が弱く見えてきたのはいつの事からか…

39 :
>>37
美化が入ってるだけで2は実際糞ゲーレべル、信者もキチガイ揃いで糞そのもの
>>38
三国ではまだ十分強いと思うけどな
オロチの方では他に強いやつがいっぱいいるし、オロチ2では扱いそのものが酷かったけどw

40 :
オロチ初めてやったときは、呂布の登場に期待したんだけど、もっと強いのがいっぱいいたもんな

41 :
>>1
オンライン、雀、PSPの2作、マルチレイド1、2、SP、アドバンス、DS

42 :
>>37に同意
弓の凶悪さがいいバランスになってた
まあ一部理不尽すぎるステージもあったが

43 :
>>38
5の時点でただの筋肉馬鹿に成り下がってるな
4あたりから株を下げてきている気がする

44 :
2で逃げ回りながら呂布を削ってた頃が懐かしいなw

45 :
>>25
真・乱舞の最中はザーザー言ってるよなww
個人的には4だな〜

46 :
1が最高過ぎた。これはすごいて思ったよ。
2以後は1をつまらなくしてくだけだからね。

47 :
1は革新的なものを感じたよ

48 :
1が神ゲーだったので2も発売日にかったら
黄忠が攻撃したあと酔っ払いみたいによろけたの見て
即効売ってメタルギア2買ったなぁ

49 :
ゲームカタログでは良ゲー扱いな6

50 :
2のアンチ多いな、しかも極端に口が悪いのがまた多いし
ゲームに親の仇かってくらい憎しみを抱くのが不思議

51 :
2はゲーム自体の糞さもあるが、信者が馬鹿でウザすぎて印象最悪だからな

52 :
呂布は5で武器が変なのに変わってから弱くなった気がする

53 :
4までしかやったことないけど、呂布に対等する新たなキャラは出て来てるのかな

54 :
キャラとして呂布役の後継ぎを作るんじゃなくて、
各ステージの主役に悪臭出させて強くする形やね。

55 :
>>51
別に2を擁護する気は無いが(実際今やると操作が不便に感じられる所もあるし)
三國無双2を内容もロクに語らずに糞とだけいってるようなレスは
条件反射的でまるで知性を感じられないよ?
文面も大体同じで、ロボットが書き込んでるかのように思えるほどなんだが

56 :
>>53
董卓はかなり悪役っぽい濃い外見になったぞw

57 :
>>54
なるほど。
>>56
そんな董卓くんで遊ぶのも結構好きだ

58 :
>>55
最近は自分で3をけなして、
これだから糞ゲー2信者は〜のパターンを繰り返している。
文体が同じだからすぐにわかる

59 :
2ちゃんねるっていうかこの板では何故か2の評価低いよね
カズ子とかいたし

60 :
三国2の基地害信者はカズ子の事が大好きだからなw

61 :
なにが面白いって俺が>>50を書き込んでからの>>51のスピードよ
この間約20分
話がそれすぎだからこれ以上は書かないけど

62 :
みんなどんなエディット武将作った?

63 :
数年前から、オンラインのFPSとかやってるけど
当初、その面白さに既視感をおぼえていた
「この、オンラインゲーム独特の面白さ…、どこかで体験した事がある…
 ああ、あれか? 3エンパか?」
という訳で、個人的には3エンパ
オフラインなのに、オンラインの楽しさの一端を
俺に教えてくれていた、おかしな一作
(個人の感想であり、上記の感覚が得られることを保証しません)
全マップ青だったのが、一瞬で赤一色になる大逆転をさせられたり
味方顔良1部隊が、敵4部隊を、ものの数分で駆逐したりと
ハプニングも満載で楽しかった

64 :
無双も新武将にことごとく女キャラがでてくるのがな
お前誰だよってキャラまでつかって女いれてくんなよ

65 :
エディットで男キャラでモーションを大喬か小喬にすると、見事にオネエになっちゃうね
どうでもいいか

66 :
2は面白いが無双してない。
3は簡単すぎた。

67 :
2とかもはや産業廃棄物レベルのつまらなさだな

68 :
面白いの基準やポイントが当然みんな違うからな

69 :
>>68
理由も無く2は糞って書く奴は基本相手にしちゃ駄目

70 :
ゴミクズウンコのクソゲー三国2はもはや存在価値の無いゴミだからどうでもいい
時代はもうオロチ2まで移り変わっている

71 :
オロチは爽快感はあるよね
でもこっちが強すぎて逆に飽きる

72 :
オロチはシナリオが糞という難点があるからなあ。
あんなもん中学生でも書けるな。

73 :
>>69
まあまあ、おちつきな。
たいして相手にしてないよ。ムキになってもしゃあないだろ。
あくまで中立な立場で言っただけ。

74 :
なんだかんだ今手元に残ってる三国シリーズは2と3エンパだけなんだよね
自分はこれだけあれば十分だわ

75 :
自分は複数と同盟くめるのに
comはどこかと同盟くんでると絶対他と組んでくれないんだよな

76 :
誤爆したー

77 :
無双は1が至高
初めて見たときはゲームシステムに普通に感動したわ
武器とか装備品とかまだ無かったけど、逆にシンプルで好きだ
シリーズ進むごとにだんだんと武将のわけわからんキャラ付けやデザイン、
キャラ同士のしょうもない馴れ合いイベントとか増えてって
もう嫌気が差して4を最後にこのシリーズ見限った

78 :
4以降のゴテゴテ盛り込みすぎなキャラ付けと衣装にはうんざり

79 :
3エンパが一番完成度高い

80 :
三國は半兵衛ちゃんいないからつまんねえな

81 :
>>77ですよねー。あんなに大量の人間がそれぞれ動きまわって単純に
感動した。それと呂布が超強くて、張飛や関羽を一撃で沈めたり、
黄巾の乱の背景画像がよくてわくわくした。2も楽しめたけど
3から動作や内容がすべて同じことの劣化コピーになってて、
それ以後も同じなのでこの時点で買うのをやめました。1と2だけ
異常に長くやってた。

82 :
いつまでも1とか2とかクソゲー以下のゴミやってろや、懐古厨のクズ

83 :
正直6も飽き易いが、かなり名作だと思うんだが。

84 :
2が一番だな

85 :
糞ゲーの2が一番と言っているだけでも不自然なのに
毎回ageているから同一人物なのバレバレだなw

86 :
昨日ブックオフ行ったら、それまで置いてあった5のSpecialが売れててビックリした

87 :
どの武将で頑張ってもストーリーが固定の3まではクソだな
ただ、4以降はオサレ度が半端なくて萎えるというのは解る

88 :
3は堅パパが出張りすぎたな
合肥は息子を大将にしてやれよと思った

89 :
2の糞詐欺無双モードには本当にだまされたぜ

90 :
最近DSで出た三国無双バーサスとかいうのつまらなかった
対戦プレイなら面白いのかな

91 :
色々と問題はあるかもしれないが5は結構良作だと思う
2猛将は思い出補正かかってるかもしれないが一番やった
6がクソすぎるからそれ以外は似たり寄ったりな印象

92 :
>>90
対戦前提だからそれ

93 :
6にソフト3本分の金を使わせられたが2の満足度には達しない

94 :
確かにオロチ2の方が面白かった

95 :
テンイ

96 :
4 猛将伝

97 :
10は一般武将もできて夢がかなえられたよ最高

98 :
2やりてぇけどPS3しかない

99 :
PSPならオロチ2でるみたいだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「お舘様!!」「幸村!!」と叫ぶスレ8代目 (175)
信長の野望 武将風雲録 その9 (996)
島津<超スケベ元痴漢! (140)
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ14 (140)
無双シリーズ、最も美しいキャラ (124)
信長の野望 戦国群雄伝 其の参 (766)
--log9.info------------------
女の子が乗ってたらカワイイ☆と思う特殊車両☆ (174)
手軽な衛星放送モバHOの継続を■月々980〜 (121)
トラック野郎 (149)
キャタピラ萌え! (174)
空港地上支援車両(GSE)を語るスレ (182)
【朝日丸】◇尾洲船団◆【急送】 (139)
トレーラーヘッドだけで走ってると萌える (150)
■ トラック・バンなどの最高速度 ■ (137)
バスみたいなトラック (117)
LPGバルクタンクローリーについて (100)
マイカーもディーゼル車なヤツいる?? (142)
広島県運転免許センター (145)
ユンボのアタツチメント語るスレ (147)
【古都】京都のクレーン屋【京都】 (103)
水抜きホースが装着されてるトラック (191)
■クレーン車の走行音■ (124)
--log55.com------------------
【5スマ】SMAP雑談スレpart199【大好き】
何でもかんでも木村拓哉のせいにするスレ
草g剛 3
【マターリ】5人を語ろう part2
錦織一清の毛根を何とかして復活させる会
低視聴率の帝王・亀梨に負けた木村拓哉って
櫻井>村上>中居
ふかわりょう、木村拓哉の尊大な電話応対を批判